したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

デジモンストーリーサイバースルゥーススレ Part.3

1名無しさん:2015/03/13(金) 09:54:59 ID:3GWBeDpw
電脳と現実が交わる時ぼくらの物語が進化する

【タイトル】デジモンストーリーサイバースルゥース
【発売日】2015年3月12日 予定
【対応機種】PSVita
【ジャンル】育成RPG
【通信】アドホックモード・オンラインモード対応
【CERO】審査予定
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【価格】6,640円+税
【プレイ人数】1人(通信時2人)

■注意
・次スレは>>930が宣言をして立てること
※無理な場合は指名すること、反応がない場合は立てられる人が宣言をしてがお願いします
・sage進行(メール欄にsageと記入)
・荒らしはスルーかNG
・他ゲーやアニメの話題は関連スレで
・質問する前にスレ内をよく確認してからする事
・荒らしが活性化している時は下記の避難所に行く事を推奨します


・公式サイト
http://digimonstory-cs.bngames.net/

・デジモンストーリー サイバースルゥース:ファミ通.com特設サイト
http://www.famitsu.com/sp/150220_digimonstory-cs/


前スレ
デジモンストーリーサイバースルゥーススレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58922/1426063670/

836名無しさん:2015/03/15(日) 14:47:34 ID:OWDg2rgw
なんか連れまわすよりスパルタトレーニングで絞り倒すゲームになってきた
寿命がねえからかえって酷い……

837名無し:2015/03/15(日) 14:50:57 ID:xQM1jP9M
>>827
一度全ての電源落としてダウンロードしてからゲーム起動しました。

インストールしましたとも出てるんですが居ないです
インストール100%と出ているのも確認済みです

838名無しさん:2015/03/15(日) 14:54:49 ID:hOtXpj4Q
>>837
もしかして
ゲームプレイ→DL→再起動→続きから
って手順だったりしてそれがアウトだったり?
ただの思いつきだが

どちらにしろ力に慣れないようだすまん

839名無しさん:2015/03/15(日) 14:55:39 ID:nbkurCMs
>>830
HP以外も違うのか
ブイモンの進化PTにボコられたのもNPCか
>>831
作れても一体だけだと状態異常に対処できなくて悲惨なことになりそうだな

840名無しさん:2015/03/15(日) 15:01:32 ID:r0mYJJv.
ブイモンって何から進化?
フレイドラモン使いたい……

841名無しさん:2015/03/15(日) 15:02:34 ID:exys4m1Y
ツノモン

842名無しさん:2015/03/15(日) 15:03:28 ID:1HvzyBEs
エンジェウーモンでトドメさした時の下からなめ回すようなカメラアングル好き

843名無しさん:2015/03/15(日) 15:08:23 ID:r0mYJJv.
>>841
ありがとう

844名無しさん:2015/03/15(日) 15:11:45 ID:7cc2Uxvo
パイルドラモンからインペリアルまでHPが遠すぎる
主戦力絞って育ててたけど、預けて特訓したほうがええのな

845名無しさん:2015/03/15(日) 15:14:49 ID:EHyHYWC2
>>842
リリスモンの勝利ポーズもおすすめっすよ

846名無しさん:2015/03/15(日) 15:16:19 ID:pLWm9YYk
今行ける効率いい狩場がプラチナカップぐらいしかない

847名無しさん:2015/03/15(日) 15:26:25 ID:pLWm9YYk
そういやバンク拡張ドライブ7個貯まってんだけどどう使うのこれ

848名無しさん:2015/03/15(日) 15:29:30 ID:pN06sgiQ
誰かオススメスキル教えてくれ!
最終的には属性スキルⅢを並べて一つは強力なバフorデバフって感じだろうか

849名無しさん:2015/03/15(日) 15:31:37 ID:OWDg2rgw
バンク拡張は手に入れた時点で勝手に行われるよ

850名無しさん:2015/03/15(日) 15:33:32 ID:pLWm9YYk
なるほどサンクス

851名無しさん:2015/03/15(日) 15:36:34 ID:EHyHYWC2
>>848
ボス相手なら知力貫通とかHP25%減らすマスティモンの必殺技とか強いんじゃないかな

852名無しさん:2015/03/15(日) 15:41:23 ID:JLqXT5.A
>>848
オンライン対戦するなら状態異常の対策は必要になるかなー

853名無しさん:2015/03/15(日) 15:56:55 ID:HrSVgnoo
性能はなぜかオメガモンより弱くされてるけど
扱いは一番良かった空白の主

854名無しさん:2015/03/15(日) 16:00:26 ID:0faw1hNE
アクセルブーストって結構強スキルか?

855名無しさん:2015/03/15(日) 16:21:01 ID:sBAnF6SI
今インペリアルドラモンPMと戦ってるんだがこれどうやって勝つん?
半分切ると即死飛んでくるし調整して倒そうとしたらギリギリから減らなくなるし...
倒した人いる?

856名無しさん:2015/03/15(日) 16:30:44 ID:Vz1bhRac
>>855
オメガブレード何度も使うと勝手にHP1になって死ぬ

857名無しさん:2015/03/15(日) 16:36:06 ID:sBAnF6SI
>>856
じゃガードしとけばokかな?

858名無しさん:2015/03/15(日) 16:51:07 ID:1qRzA1P2
今8章だけどバルバモン作った

859名無しさん:2015/03/15(日) 16:53:54 ID:sBAnF6SI
>>856
倒せたわ
マジ感謝

860名無しさん:2015/03/15(日) 16:57:29 ID:85BxGtQY
ロイヤルナイツのロック解除クエっていつ頃からできるようになるかな?

861名無しさん:2015/03/15(日) 17:01:59 ID:Vz1bhRac
貫通技の存在に気付いたのはロードナイトモンを作ってからでした
固定ダメージ技も知りませんでした

862名無しさん:2015/03/15(日) 17:04:52 ID:LTiOp0zU
マスターランクのラストひでぇw

863名無しさん:2015/03/15(日) 17:05:12 ID:OWDg2rgw
インペリアルのDMとFMの格差が大きすぎて辛い
DMの方が好きなのに覆すの難しそうだわ

864名無しさん:2015/03/15(日) 17:07:45 ID:XKFVVtiQ
リアル『ゲーム内』時間仕様のファームと下手な努力値だけはいらなかった
ほかはいいのにもったいねえ

865名無しさん:2015/03/15(日) 17:13:45 ID:fKkwNUdw
>>419
マジだよ

866名無しさん:2015/03/15(日) 17:15:14 ID:i7YTErcs
DS時代からよくなった部分と悪くなった部分でトントンって感じだな
「ストーリー」を関したシリーズなのにシナリオが絶望的に糞だった前作よりはよくなった
一方で育成システムは大幅に制限、戦闘システムも戦略性が減る
でもグラフィックやエンカウント率は大幅改善


…デコードみたいに完全版出すためにわざと穴を残してる気がするな…

867名無しさん:2015/03/15(日) 17:19:34 ID:zbEnMYz6
グランドロコモン連れ歩いてると主人公の足や股間が大変な事になってる様に見える

868名無しさん:2015/03/15(日) 17:27:54 ID:vPg7ER7w
>>859
オメガブレード使い始めると手番回ってこないで連打されて死んだんだけどどうやって勝てた?

869名無しさん:2015/03/15(日) 17:28:07 ID:Vz1bhRac
>>862
長丁場のラストに初見殺し搭載とか無いわ
不自然だし引っかかっても何とかなるレベルではあったけど

870名無しさん:2015/03/15(日) 17:31:18 ID:GSwq6nlg
所々出てくるキモオタ系モブが本当にキモくて嫌になるからやめてほしい(同族嫌悪)

871名無しさん:2015/03/15(日) 17:34:15 ID:7Um.F5zE
>>746
装備したほうじゃなくて覚えてる20個の技を整頓したい

つけたり外したりしてるけど変わらないな

872名無しさん:2015/03/15(日) 17:43:11 ID:/pcH/cSg
ジミケンのキャラがエテモンに食われやがったw

873名無しさん:2015/03/15(日) 17:47:27 ID:00go2JK.
このゲームってなんかサブクエのストーリーも面白くていいよね。

874名無しさん:2015/03/15(日) 17:50:42 ID:i7YTErcs
>>871
入れたい技を上から習得、上書きしていけばいい
整頓のためのやりこみ

875名無しさん:2015/03/15(日) 17:54:30 ID:oeImymMc
>>864
これはなぁ
開発調査くらいリアル時間参照して欲しかったわ

876名無しさん:2015/03/15(日) 17:57:31 ID:JMAJ5RQk
デジモンのコンバート?180パーセントでとまって
そのデジモンと何回戦っても200にならないんだけど
これどういうシステムなの?

877名無しさん:2015/03/15(日) 17:59:10 ID:7Um.F5zE
>>874
80レベル限定の技もあるみたいだし
完璧な整頓は無理みたいだ

まあvitaでの初の開発ゲームだし
売れ行き好調で出るあろう2に細かい所の改善を期待

2はやっぱりデコードと同じX系参戦かな

878名無しさん:2015/03/15(日) 17:59:13 ID:Vz1bhRac
ファームの何が一番きついかって自動更新してくれないこと

879名無しさん:2015/03/15(日) 18:01:02 ID:4lvfV08A
ここぞとばかりに悠子の生足を入れてくるスタッフ


有能

880名無しさん:2015/03/15(日) 18:02:44 ID:OWDg2rgw
>>864
スパルタファームに突っ込んだら2〜3回で才能100の上限までいくし時間参照自体は気にならないわ
この努力値的な上限が邪魔なのは同意する

881名無しさん:2015/03/15(日) 18:04:46 ID:i7YTErcs
伊達さんカッコ可愛いのに全然話題にのぼらないな

882名無しさん:2015/03/15(日) 18:09:14 ID:SlWR4rrQ
ザクソンフォーラム白金ウンコが居座ってて笑ったわ

883名無しさん:2015/03/15(日) 18:10:24 ID:1qRzA1P2
「ログアウト先がありません」こえぇよ

884名無しさん:2015/03/15(日) 18:11:29 ID:8MLjiD/M
ログアウト先がないばっかり言われてるけどその前のオカ研のもなにも解決してなくて後味悪いよね

885名無しさん:2015/03/15(日) 18:13:47 ID:00go2JK.
アラタの使うデジモンがキモ過ぎるから、同行して欲しくないんだけど・・・

886名無しさん:2015/03/15(日) 18:14:27 ID:85BxGtQY
バナナとかでも上限越えれないのかよ無理矢理ルーチェモン進化させようとしたのに

887名無しさん:2015/03/15(日) 18:15:37 ID:9GhqywR6
プラチナカップ経験値うまいな

888名無しさん:2015/03/15(日) 18:17:04 ID:9GhqywR6
>>884
あれ後半でなにかあるかと思ってたけどまさか投げっぱなしなのか?

889名無しさん:2015/03/15(日) 18:17:51 ID:gP9iq2Es
>>888
ホラー映画とかではよくとられる手法だよね

890名無しさん:2015/03/15(日) 18:19:09 ID:0HqT8QM2
才能ってレベル上限以外にも何か関係してるん?

891名無しさん:2015/03/15(日) 18:23:54 ID:9GhqywR6
>>864
同意
最短で30分とかクソだるいわ…

892名無しさん:2015/03/15(日) 18:24:18 ID:i7YTErcs
特訓で上げられるステータス限界値と進化条件
才能2=特訓最大値+1(HPは10)

893名無しさん:2015/03/15(日) 18:24:48 ID:yWT78mLs
リリモンに惚れられてるとかご褒美じゃねぇか!
とか思ってたら最後の一文で吹いた

894名無しさん:2015/03/15(日) 18:26:42 ID:0HqT8QM2
>>892
つまり才能が10なら特訓でステが合計5しか上がらないでおk?

895名無しさん:2015/03/15(日) 18:28:44 ID:aU61Xy1w
>>894
初期値が50だから55

896名無しさん:2015/03/15(日) 18:29:21 ID:i7YTErcs
>>894
基礎値が50あるから55だな
才能100で()内数値が合計100にできる

897名無しさん:2015/03/15(日) 18:30:06 ID:sBAnF6SI
>>868
データ種で速いの入れとくのがお勧めかな
データはエグザとデュナスしか連れてなくてデュナス早いから蘇生させるとインペリアルより早く行動出来た
初めの3体で3回くらい耐えればいける

898名無しさん:2015/03/15(日) 18:31:18 ID:0HqT8QM2
>>895>>896
なるほどサンキュー

微妙に面倒くさい仕様だけど対戦あるし仕方ないのか

899名無しさん:2015/03/15(日) 18:33:51 ID:00go2JK.
皆さんのオススメの女デジモンっていますか?
とりあえず、エンジェウーモンは速攻で作りました。

900名無しさん:2015/03/15(日) 18:34:12 ID:i7YTErcs
ちなみに前作はネット対戦あるのに幼年期でもステカンして究極体をぼっこぼこに出来た模様

901名無しさん:2015/03/15(日) 18:35:09 ID:9GhqywR6
才能84でも合計30くらいしか上がらない俺のトコモンはバグかなにか?

902名無しさん:2015/03/15(日) 18:35:50 ID:aU61Xy1w
>>900
そのくらいの方がいい気がするなー

903名無しさん:2015/03/15(日) 18:36:40 ID:Bx2pw8Bg
>>901
個性を上げたい能力の個性にしてスパルタコース使ったらデフォルトで+36上がるはずやが

904名無しさん:2015/03/15(日) 18:39:02 ID:OWDg2rgw
ベルフェモンのケツは無駄に作りこまれてた

905名無しさん:2015/03/15(日) 18:40:02 ID:wvDJf5xg
の割には戦闘大味っていう
キャラゲーかつ育成が本体なんだから好きに強く出来たほうがよかったわ。今更ポケモンみたいな真似しなくても

906名無しさん:2015/03/15(日) 18:40:17 ID:oeImymMc
なんとなくだけどコンバートで攻撃型は出にくい気がする

907名無しさん:2015/03/15(日) 18:44:11 ID:r0mYJJv.
エンジェウーモンはエロ過ぎて進化させる気がなくなってしまう……ふぅ

908名無しさん:2015/03/15(日) 18:48:50 ID:9GhqywR6
>>903
サンクス勘違いしてた
特訓ってリーダーの個性が重要なのかと思ってたわ…
パッチってどこに売ってる?

909名無しさん:2015/03/15(日) 18:50:00 ID:i7YTErcs
>>908
7章以降のエデンエントランス

910名無しさん:2015/03/15(日) 18:50:34 ID:9GhqywR6
>>909
サンクス
ようやくルーチェモンが…

911名無しさん:2015/03/15(日) 18:50:48 ID:purzv04.
やっとストーリークリアした
やる前はリデジレベルのストーリーかと思ってたけど最初から最後までしっかり作りこまれてて良かった
これでキャラクターの口調が普通なら完璧だった

912名無しさん:2015/03/15(日) 18:55:07 ID:ufXLt.HQ
>>899
リリスモンとかオファニモン

913名無しさん:2015/03/15(日) 18:55:33 ID:JLqXT5.A
>>910
知力パッチはもっと後だったと…

914名無しさん:2015/03/15(日) 18:58:00 ID:ZTUnC5Vk
>>911
尻尾まで作られてるのかヨカッタヨカッタ
ちなみに何時間ぐらいで終わったんだい?

915名無しさん:2015/03/15(日) 19:04:10 ID:r0mYJJv.
30時間だけどまだ9章だぞ

ファミ通のクリア25時間とかいうレビューはなんだったの?

916名無しさん:2015/03/15(日) 19:06:07 ID:purzv04.
>>914
30時間くらいだった
強くてニューゲームないのかよー

早くストーリーの続き見たかったからビクトリーウチダ完全無視してたわ

917名無しさん:2015/03/15(日) 19:06:14 ID:aU61Xy1w
>>915
そりゃプレイスタイルで変わるだろうよ
皆が皆ハグルモン道場で籠ったりする訳じゃないし

918名無しさん:2015/03/15(日) 19:08:18 ID:3k8r83ec
>>915
ストーリーだけ真っ直ぐ追ってクリアできる程度にたまにレベル上げしてるくらいだったらそのぐらいじゃね

919名無しさん:2015/03/15(日) 19:08:51 ID:xmHNtwxc
落し物イベントはぜひみんなザクソンで落としてくれ
手間が省ける

920名無しさん:2015/03/15(日) 19:32:21 ID:/4tbx5Rg
ファームのドーピングHP100とか上がんのかよ必死こいてレベル上げしてたわww
6章時点で買えたりはしないのかな?

921名無しさん:2015/03/15(日) 19:35:06 ID:i7YTErcs
買えないし、買えるようになってもアホみたいに高い
普通に特訓した方がコスパいい

922名無しさん:2015/03/15(日) 19:37:23 ID:/4tbx5Rg
あっ、はい

923名無しさん:2015/03/15(日) 19:41:26 ID:51sPUYjg
ルーチェモン、才能100&Lv.100ないとFMに進化できなくね、これ?

924名無しさん:2015/03/15(日) 19:41:42 ID:YsAZsrNo
中々ムズいな
道中の雑魚は弱いくせにボスになった途端即死級の攻撃力になるし

925名無しさん:2015/03/15(日) 19:43:56 ID:pLWm9YYk
16章のエグザモンと最初戦ったくらいのとこで究極体全くいないってのはきつい?
レベルは高くて70近くあるから進化考えてるんだけど

926名無しさん:2015/03/15(日) 19:44:37 ID:ufXLt.HQ
そこのバランスが少し疑問だよね
8章あたりあら成熟期のも出始めるけどそれ以前は幼年期もぼちぼちでるし

その割にはボスは強いやつは強い

927名無しさん:2015/03/15(日) 19:46:27 ID:OWDg2rgw
ジミケンとかどのタイミングでもきつかった

928名無しさん:2015/03/15(日) 19:58:50 ID:r0mYJJv.
なんとかメラモン2体にぼろ負けしたな
結構育成してたけどジミケンは手応えあるいいボスだった

929名無しさん:2015/03/15(日) 20:00:38 ID:4FfedrsE
>>923
キッチリ割り振らないと無理やね

930名無しさん:2015/03/15(日) 20:38:34 ID:586LofGw
忙しくてできないのでせめて放置プレイだけでも…ってやってたらまだ4章入ったばかりなのにファームの中が完全体(下手したらそろそろ究極体になるやつも)ばかりになってもうた…デジモンたちばかり勝手に育っていきよる…

931名無しさん:2015/03/15(日) 20:40:15 ID:nbkurCMs
いくら噛ませでもバルバモンが可愛そうに見えてきた

932名無しさん:2015/03/15(日) 20:47:04 ID:wJk3pU0s
質問なんですがロコモンはどれから進化しますか?

933名無しさん:2015/03/15(日) 20:48:48 ID:iWH6w/oE
ジミケンは草生やしまくりのネタキャラと思ったが地味に強いよな
デビモンとブルメラ編成の時どっちも初回は負けたわw
ボルトモン編成の時は無敵のアグガブが2000ダメージとか何度も喰らいまくって盾になってたから楽に倒せた

934名無しさん:2015/03/15(日) 20:51:34 ID:iWH6w/oE
あとジミケンのバックグランド曲が激しくて良い感じなんだから
バトルになった時にわざわざ汎用ボス曲に変えないでそのまま流してた方が良いと思ったわ

935名無しさん:2015/03/15(日) 21:01:40 ID:9GhqywR6
>>923
FMもSMもいい具合に進化条件狂ってるな…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板