したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【アタッカー】ナイトメア・キッド 1頁目

1管理人:2016/08/09(火) 11:08:12 ID:???0
アナザーピーター「ナイトメア・キッド」のスレです
http://wonder.sega.jp/player/news/news160809b.html

224名無しのワンダーランさん:2016/11/23(水) 22:30:50 ID:BjZp4IJs0
>>221
何でそんな偉そうなの?
質問禁止ってわけじゃないんだから分からないなら黙ってりゃいいじゃん

225名無しのワンダーランさん:2016/11/24(木) 02:18:06 ID:qRRX6xkM0
>>224
SSカンストがどうとか言ってるのに
>>220の質問の内容が余りにも馬鹿らしくて煽りか荒らしの書き込み見たいに見えたからじゃね?
つまりは皮肉
まずエンドルフィンの仕様とカンスト数値を調べて来いって話

226名無しのワンダーランさん:2016/11/24(木) 02:57:42 ID:WIFj8pqw0
最近は環境が荒れてるせいかどこもかしこも荒らしだらけだな

>>220
変な奴に絡まれて災難だったな、気にすんなよ
質問の方は検証したことないから分からん。すまんな

227名無しのワンダーランさん:2016/11/24(木) 13:34:09 ID:gLtCmQMQ0
>>226
wlw回数勢じゃないから、修練にチケット使う事が無いんだよな……
まぁここで聞いてもマトモな回答は得られなさそうにないし、自分でやって来る。
なんか俺の方こそ悪かった。

228名無しのワンダーランさん:2016/11/24(木) 16:18:31 ID:nMJQhfgg0
>>227
検証できたら報告頼む。
専アシ大風にSS特大(竜騎兵、恋弓)では特大分の期待値は乗っていないとは自分も聞いたことはあった

229名無しのワンダーランさん:2016/11/24(木) 16:51:50 ID:gLtCmQMQ0
>>228
ソースみたいなのは出せないけど、検証する暇があればやってみる。
多分昔のアナピであれば専アシ大風でもカンストしてただろうけど、今じゃ分からんからなぁ

230名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 14:39:31 ID:tJYGR5lAO
>>225
ま、そんなことも知らずに検証とか言っている時点でお察しだよな
最近の荒らしは質が悪いな

231名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 18:27:05 ID:IjADwooU0
ここで質問したらこういう事になるってのはよ〜く分かった。
分かりきってる事なんだったら最初から素直に教えてほしかったわ。

232名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 19:35:32 ID:jZj2tCag0
>>231
ただの荒らしだから気にするなと言いたい所だが流石に不快だよな

>>221 >>225 >>230は同一人物くさいがそんなに詳しいならもったいぶらずに教えてやれよ
意識高そうだし数値とかも完璧に把握してるんだろ?口ばっかじゃないとこ見せてくれよ

233名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 21:00:07 ID:2afuIrfk0
よっぽど>>221 >>225 >>230の方が荒らしなこいつのせいで、
『ここで質問したらこういう事になる』と思われてしまったのは至極不本意なので、
>>225 >>230、自分が荒らしじゃないというならとっとと教えやがれ下さい

234名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 21:14:24 ID:XHDwVGuEO
こういう奴らは口ばっかだからどうせ屁理屈捏ねるかだんまりで逃げるよ

>>231はドンマイ

235名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 23:23:39 ID:8uqtANPM0
カンストしないって言ってるのはwlwの仕様だからって話なんじゃねって事だと思うが…

簡単に言えば
カンスト値=100として
どんなビルド組んでも100にはならないって仕様(メーターが見た目到達してもMAX99)
エンドルフィン使用時のSSは最大値99で固定(どんな条件でもカンストにはならない仕様)

つまりこの手のゲームの仕様。理論値(最大値)の設定はあるが、実働値はその一歩手前で設定して止めているのはよくある話。
バグとか防ぐためでもあるわけだ。

>>225>>230はプログラマ系の人なのかも知れんな。

236名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 23:45:09 ID:IeijZkxE0
最早何の話をしてるのかわからん

237名無しのワンダーランさん:2016/11/25(金) 23:52:08 ID:8uqtANPM0
そりゃ専門的な所があるからね

238名無しのワンダーランさん:2016/11/26(土) 00:03:22 ID:I9a8mO1o0
いや言い争いの部分よ

239名無しのワンダーランさん:2016/11/26(土) 02:39:16 ID:NoBwsizQ0
仮に>>225>>230がプログラマ系の人だからカンストの数値が〜って言ってたとしても
他人を煽ったり馬鹿にしたりしてる時点でアウトだし荒らしと何も変わらんよ
それにカンストって表現を使う人は別に珍しくないし、カンスト=設定上で出せる最大値って解釈出来るだろ

ていうかどうせ荒らし擁護してる>>235も同一人物だろ、もういいよ

240名無しのワンダーランさん:2016/11/26(土) 07:38:14 ID:/woWWJPYO
>>238
だよな
煽るのも荒らしだし、荒らしだと叩くのもまた荒らし
とにかく>>235が示した見解を検証してみればいいのでは?

241名無しのワンダーランさん:2016/11/26(土) 11:28:00 ID:kVLk2zXE0
カンストはわからんがようはレベル5エンドル沸騰でSS一発で兵士一体撃破ラインが知りたいのですか?
キャストダメージのカンストは調べられないけど兵士確殺ビルドなら調べてくるけど

242名無しのワンダーランさん:2016/11/26(土) 12:08:08 ID:3zYHuiSw0
>>241
発端は221だけど
>エンドルフィン発動して湯気出てる状態なら扇と専用だけでSSカンストするって聞いたんだけど、それ本当?
って言ってるからカンストするかどうかを知りたいのでは?

243名無しのワンダーランさん:2016/11/26(土) 13:50:54 ID:uzXyq0s60
基本>>239とは同意見ながら、>>235は荒らしではないよ。>>221 >>225 >>230が論外なのは間違いない。

>>241の兵士確殺は念頭になかったので、>>228で挙げたはキャストダメージとして聞いた話でした。

結局のところエンドルフィン湯気後、
SS三連射の内の1弾で兵士確殺はSS盛ることでできるのか
キャストダメージはどこまでSS盛った数値が実際の威力に適応される頭打ちになるのか
が知ることができれば良いわけだね。
まさかシャーウッドアイ効果中の最大MP値(ビルドでMP上げようが下げようが関係なくカンスト)然り、エンドルフィン湯気になるとSS威力固定なんて事はない…よね?

244名無しのワンダーランさん:2016/11/26(土) 14:09:43 ID:3zYHuiSw0
>>243
荒らしに構うのも荒らしと言われているのにいい加減しつこい。
管理人さんは何と言っている?わざわざ蒸し返さないでほしい。

懸念される点は3つ。
・SSの3連射はどれもどの環境でも同じ威力なのか?
・カンスト値の具体的な数値化(どのキャスト相手に何目盛りとか)
・エンドルフィンの仕様
この辺から確認をしなくてはならない様だが。

245名無しのワンダーランさん:2016/11/27(日) 17:09:19 ID:wvq5Pqi60
アナピやり始めてるからついでに調べてきた
SSカンストだけでは兵士を一発一確は出来なかった
エンドルフィンで湯気ふくと一確になった

246名無しのワンダーランさん:2016/11/27(日) 17:24:43 ID:zmWEU.l20
>>245確認乙

しかし一連の流れを見てて思ったんだけど、これ検証するの地味にめんどくさくない?
まずSSを限界まで盛ったエンドルなしの状態(カスタマイズ画面の表記は確かレベル8の状態だからレベル8で?)
でキャストと兵士にどれだけのダメージが出るのか調べて
そこからエンドルで湯気出してどれくらいダメージが上がるのかを調べて
最後に大風+専用+エンドル湯気の状態とそれらを比べれば分かるのかな?

247名無しのワンダーランさん:2016/11/27(日) 17:29:24 ID:zmWEU.l20
あ、それとエンドル発動からキャストに攻撃当てた数も揃えなきゃズレが出るのかな?

ていうかエンドルの仕様を未だにちゃんと把握出来てないんだけどあれって当てれば当てるほど強くなるのかね?
それとも一定数HITさせたら打ち止めで成長終了って扱いなのかな

248名無しのワンダーランさん:2016/11/27(日) 18:01:05 ID:wvq5Pqi60
あっごめん
修練調べだからLV5時点での話でした

一応詳しく書いときます
ビルド:扇、恋弓、竜騎兵銃、りんりんりん
修練9使用
レベル5時点でエンドルフィンの煙吹きなら一確
レベル5でエンドルフィン無しだとミリ残り

もしかしたらエンドル無しでもLV7位で届くかも

曖昧な情報になりました、申し訳ない

249名無しのワンダーランさん:2016/11/27(日) 18:28:51 ID:HrcqWBbY0
湯気吹いてからもある程度育つはず

250名無しのワンダーランさん:2016/12/01(木) 23:28:59 ID:KWeeOdYk0
大聖の流転も上限はあるからナイキのエンドルも上限はあるだろう。
まあ、上限なかったら対ヴィランがとんでもないことになるし・・・

251名無しのワンダーランさん:2016/12/02(金) 09:34:41 ID:C3xPYDhYO
>>250
エンドルフィンは修正入ってるし、流転と同じ仕様なのかも知れん
まぁ流転の仕様も知らんし、SS特盛ビルド組んでも重なってなければ、LV5でも一弾兵士一確できるかどうか分からんようじゃ実用性ないしなぁ…

252名無しのわんだーらーん:2016/12/03(土) 01:23:53 ID:79rbpdo.C
質問です。
ナイトメアをサポートする時に心掛けた方がいい対策などありますか?
スキルとかビルドとかで

253名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 01:43:27 ID:bTnDNy/g0
>>252
使用キャストは?キャストによって役割が違うからしてほしいことも違うよ
とりあえず相方がサポーターなら自分は兵士処理とバフ付与と遊撃時の中央防衛を頼みたいかな
余裕あったら対面にデバフかけてキルサポートもしてくれたらすごく助かる

254名無しのわんだーらーん:2016/12/03(土) 01:48:39 ID:zIrxReIkC
>>253
シレネッタとエピーヌです。
今の環境上シレネッタ使えませんが

255名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 07:23:51 ID:5zvxgPSo0
とかくナイキは兵士処理が苦手なのでエピーヌなら百年後は通常通り断絶で兵処理してもらって、シレネならアクアスパイラルを当ててもらえるとナイキ攻撃スキル二種が格段に当てやすくなるのでお願いしたいところです。
共通して、ダクフォやバレダンとのリンクを意識していただければ。

余談ながら、端が辛いナイキもラピッドかけてもらえれば頑張れるのでヴァイスは余裕があればバフかけに来て下さい感謝はしていますから!

256名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 09:03:41 ID:OeWhpgPA0
端ってバレダンすれば折りも折られもしないんじゃ?
ナイキ使ったことないですが

257名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 10:10:06 ID:tQLH9aMsO
バレダンは硬直キツいから対面がスキル解放されたら刺されるぞ

258名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 10:56:36 ID:/mTcQABA0
何故かバレダンで兵士処理できると思われてることあるけど、基本的にあのスキルで出来ることって嫌がらせとヒット数稼ぎだけなのよね
それだけでも割と強いといえば強いんだけど

259名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 10:57:26 ID:geMFj77U0
刺される位置でバレダンすんなや
射程長いんだからかなり下がった位置からでも兵士処理できる

260名無しのわんだーらーん:2016/12/03(土) 10:58:37 ID:gnJKVsKIC
わかりました
返答、意見ありがと御座います。

261名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 11:23:06 ID:uU3cOsW.0
バレダン構える時は相手の射程と刺してくるであろうスキルの発生、あとは対面キャスト自体のスピードを考えて安全圏から構えると良い。

262名無しのわんだーらーん:2016/12/03(土) 11:30:14 ID:Lmt/uvoEC
ナイトメアさんと組んだことはたたあるけど…
さすがにヴァイス、スカーレット、猿がいるときは警戒して体力ビルドですね…
火力ビルドってゆう程ではないですけど…一応2パターンは用意してます。

263名無しのワンダーランさん:2016/12/03(土) 16:00:18 ID:FGsfzqXA0
しっかりさされば脱出出来ないからそのままハメ殺せるよ
百年白ショール笛エンドル沸騰で兵士2発で倒せるけど射角狭すぎてピーターのようには使えないけどね

264名無しのワンダーランさん:2016/12/11(日) 10:49:09 ID:o3wFvHMQ0
パレダンが暴発します どうしたらいいですか

265名無しのワンダーランさん:2016/12/11(日) 12:05:44 ID:m2SIXYfs0
>>264
自キャストから線を引くようにすれば多少暴発抑えられます。
若干本末転倒ながら、相手に対して斜めや横に位置取るのが確実に暴発しない手段ではありますね。

266名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 18:37:23 ID:DxeevMDo0
新スキル10戦ほど使ってみたが微妙...当ててから自分で追撃しなきゃならんし
なによりMP45がきつい

267名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 20:22:51 ID:YtMdT4vY0
今の環境はかなりナイキはキツそうだ。
最大の原因は経験値がたまりにくくなったことだと思う。
大兵士の出現タイミングの高速化やキャストキル経験値の減少がかなりひびいてレベル5に到達するのに時間がかかりやすくなったのが相当きつい。
因みに新スキルも試してみたけど正直今の環境じゃ(悠長に枠を潰すスキルを採用できる余裕が)ないです。
もっとレベル5になり易くなったらワンチャンありそうだけどなぁ。

268名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 21:05:27 ID:ckKxbg5I0
経験値は一応不具合もあるから少し待とう

269名無しのワンダーランさん:2016/12/14(水) 23:24:27 ID:I6ndNr7.0
優勢のボイスが変わったのがほんと悲しい。船長やかぐやと一緒に笑える一番好きなチャットだったのに

270名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 09:57:37 ID:MPqoiWAY0
チャットでチャットできなくなっちゃったね。
文字通りのセリフがこんなにもつまらんものとは

271名無しのワンダーランさん:2016/12/15(木) 17:19:45 ID:MPqoiWAY0
本来の用途ではなかったにしろ、文字と別のボイスチャットで絡むことができたのホント楽しかったのにね。
スキルボイスが変わる謎使用あるなら元に戻すのもほしいよね

272名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 00:07:44 ID:kG5AJaUQ0
バレダンが敵弾きにくくなってない?

273名無しのワンダーランさん:2016/12/16(金) 22:20:33 ID:CZ9AEo220
>>266
自分の書き込みに返信
LV5スキルなのも消費45なのも仕方ないスキルな気がしてきた...いや手放しで強いとは言えないが。WSも使えば骨のWSのように動ける。じゃあそもそもナイキと違って序盤が弱くない骨使えばいいじゃんって話なんだが

274名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 01:04:32 ID:8XIOtfT60
ダウンバースト当てても、キルスティールしていく人多すぎて嫌になる
アナピ自身の撃破ダメージが上昇されてるんだから、せめてFやSは譲ってくれ・・・

275名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 01:39:47 ID:1Fpg0YDg0
成績上のキル数はどうでもいいけど、HP回復、MP回復、撃破ダメージと明確なメリットがあるからなぁ

276名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 02:08:49 ID:Jt5J0P4E0
取り逃がすかギリギリの時は仕方ないが、明らかに確定してる分は譲ってほしいな
Aなら状況によるが

277名無しのワンダーランさん:2016/12/17(土) 21:53:16 ID:konse7xQ0
まだスキルの仕様も細かく認知されてないだろうしリセット直後で混沌してるからしょーがないべ

278名無しのワンダーランさん:2016/12/18(日) 01:49:50 ID:qkPuh7Ew0
ダウンバーストは性能自体はWS並の破壊力なんだけど本当に扱いが難しいよな・・・
何よりもウォークがしばらく使えなくなるほどMPを圧迫するから確実にバーストを当てなければいけない上にスキルに頼らず相手を追い詰めて確実に仕留めるテクニックが必要になるんだよな。
因みに巨人にバーストしても巨人にデバフは掛からない。
苦手とする対巨人には使えないのは残念なところ。

279名無しのワンダーランさん:2016/12/18(日) 23:50:21 ID:dABoIyBc0
そもそもスキル構成どうなる?
ダクフォ、バレダン抜くと前半本気で役立たずだと思うけどエアウォ抜くのもな

280名無しのワンダーランさん:2016/12/19(月) 02:08:15 ID:i55y.JEQ0
>>279
正直3つ目のスキルを何にしても前半どころか中盤まで役立たずだと思うから俺はヒット数稼ぎにバレダン入れてる。DBでMPが8割以上吹っ飛ぶからどうせ他のスキルと併用出来ないし

281名無しのワンダーランさん:2016/12/20(火) 00:23:14 ID:gl/bK/Mo0
バーストでキルした場合はキルダメ上がらない

282名無しのワンダーランさん:2016/12/20(火) 21:42:45 ID:/SbtSA3o0
ダウン中にバースト当てられてもキルダメ増える?ヤられて普段の3〜4倍ゲージ削られて焦ったというか僅差で負けたわ。敵にフックが居たかは覚えてない

283名無しのワンダーランさん:2016/12/21(水) 00:25:39 ID:0TkOCfBk0
>>282
ダウン追い討ちだとデバフは駄目だがキルダメアップは発動したはず
ちなみにキャストにまったく当てられなくてもキルダメアップは発動する。効果は小さいだろうが

284名無しのワンダーランさん:2016/12/22(木) 09:07:10 ID:YpmoomnI0
>283
ありがとうございます。敵キャストに当たらなくても発動するという情報も助かりました。

285名無しのワンダーランさん:2016/12/23(金) 00:12:38 ID:BSLEGcNg0
闇桃がかなりの強敵になったと思うんだけどいい対策ないかな?
特に黄泉比良坂+金剛の構えの組み合わせがキツイ。
悪童組は射程的に黄泉の範囲内に入らないと有効打が入らないから圧倒的に分が悪い。
おまけにレベル4で即完成するからどうしても後手に回らざるを得なくなる。
有効なのか分からないけど敵チームに闇桃見えたらフォール切ってバレダンでも構えておくべきなのかな?

286名無しのワンダーランさん:2016/12/23(金) 11:06:26 ID:rp9QLksQ0
黄泉で迫ってくるなら討ち取るかバレダン牽制で釣る
これ以外無い
決して逃げてフリーにさせてはいけない
他の3人が近接中速Aに有利取れるなら逃げてもいいけど
恐らく力量差が無ければ能力差で狩られる
あとは相手がアホでDS撃ってくれれば硬直狩ればいい
歩き避けとSSに徹してきたら初撃ダウン取れないから時間稼ぐしか出来ない

287名無しのワンダーランさん:2016/12/23(金) 13:11:51 ID:pWJL82Jw0
足があるから逃げるしかないかな

それよりビルドはどうしてる?
バースト分のmp確保とスピード、ストレートもある程度欲しくてなかなか難しい

288名無しのワンダーランさん:2016/12/24(土) 23:46:08 ID:DLpWo1qA0
闇はもう無理だろ
バレダンも当たらんし、当たってもほぼダメージ無い
不意打ちフォールも動き回ってて狙いにくいし

289名無しのワンダーランさん:2016/12/26(月) 23:57:03 ID:BK/VKx9s0
なぜパレダンは上の方ではあまり使われていないのだろうか?
やっぱり硬直の長さとかかな? 誰かわかる人いませんか?

290名無しのワンダーランさん:2016/12/27(火) 01:16:58 ID:Jqg0C6p20
バレダン無くても困らないからな

291名無しのワンダーランさん:2016/12/28(水) 10:25:12 ID:TFSW049o0
バレダンはキル取りに行くスキルじゃないから

292名無しのワンダーランさん:2016/12/28(水) 16:42:59 ID:6b82ik6M0
バレダンの代わりにダクフォ入れるかあ
弱体化前のならアリだけど今は結構範囲狭いから序盤の弱さを補えるバレダンでいい気もするけど

293名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 14:16:32 ID:E3iJYoXI0
ピーター使いの知人がナイトメア使ってピーターみたいに復帰する時とかレーン間を移動する時に
エアウォでワープ移動してたんだけどナイトメアの発動遅いエアウォでもあれって普通に歩いてくより早いの?
ちなみに知人は分からないけど早い気がするからやってるって言ってた

一応自分でも試してみたんだけど、普段どっちも使わないから違いがよく分からなくてさ

294名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 16:48:44 ID:G7A5pLKY0
>>293
柄杓発動やWSで速度乗ってるとかでない限りたいていの場合速いし、間違いなく無駄な行為ではない。

295名無しのワンダーランさん:2016/12/31(土) 21:05:48 ID:E3iJYoXI0
なるほど、ありがとう

296名無しのワンダーランさん:2017/01/07(土) 02:13:16 ID:Oh1dQ7ow0
ナイキのアナザーボイス中々いいのが多いね
厨二心をくすぐられる

297名無しのワンダーランさん:2017/01/08(日) 12:59:26 ID:kn7u9Ufw0
特にエアウォは、お前がノロいわ!と思ってたから台詞変えたい

298名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 01:02:09 ID:53bF9V1U0
どこにいようが無駄だ!(逃走)

299名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 12:35:57 ID:QAuLX5bM0
胸の谷間に落ちな!┏(г^o^)┓

300名無しのワンダーランさん:2017/01/10(火) 15:49:48 ID:QDi5epz20
貴様の影を頂く!!(怒)

301名無しのワンダーランさん:2017/01/13(金) 22:16:58 ID:CrOEBArI0
>>298
まず逃げに使えないのでセーフ

302名無し:2017/01/14(土) 22:13:17 ID:01neS/1Y0
>>299
ホモ解釈しててワロタ

アナピは最初、ネタ成分少なめだと思ってたが
セリフが増える毎に優遇されてる気がする

303名無しのワンダーランさん:2017/01/15(日) 02:38:24 ID:Z4xpeo960
今じゃ厨二病だもんな

304名無しのワンダーランさん:2017/01/21(土) 11:16:31 ID:aFyQWviI0
最初が厨二じゃなかったとでも?

305名無しのワンダーランさん:2017/01/21(土) 11:23:11 ID:fATHIXAw0
なん……だと……

306名無しのワンダーランさん:2017/01/21(土) 17:18:27 ID:yrm1yKjU0
唸れ俺♂のナイトメア┏(г^o^)┓
のチャットはナイキ追加当時から実装されていたし最初から中二病だったね
しかしながら大人にはならないのでモーマンタイ

307名無しのワンダーランさん:2017/01/22(日) 11:49:48 ID:Uqi.VCoE0
男は永遠の厨二病

308名無しのワンダーランさん:2017/01/25(水) 14:05:25 ID:k7yunV1A0
どこまでダウンバースト弱体化したの?

309名無しのワンダーランさん:2017/01/26(木) 01:18:53 ID:.aq94E8k0
ここを見てる道具でツイッターでも検索してみろ

310名無しのワンダーランさん:2017/01/26(木) 02:39:43 ID:ZHt0BDZA0
素直に教えてあげたら良いのにつまらねぇ奴だ(ナイキ並感)
ttp://twitter.com/meartheart/status/824073361441468417
ttp://twitter.com/Rein_wlw_s5/status/824077178954354688

>>308
俺に見とれるなよ┏(г^o^)┓

311名無しのワンダーランさん:2017/01/26(木) 04:18:25 ID:.aq94E8k0
>>310
かっこいい〜

312名無しのワンダーランさん:2017/01/27(金) 20:11:05 ID:Am6wdLO60
なんかアナピのバレダンって引き寄せられない?
ちゃんと後ろに向かって回避連打してんのにかなり被弾すんだよなぁ・・・

313名無しのワンダーランさん:2017/01/27(金) 20:26:39 ID:OgK1j0mU0
バレダン系は後ろより横に回避した方が抜けやすくないか?

314名無しのワンダーランさん:2017/01/30(月) 02:11:26 ID:XNebkcxI0
話変わるけどフォールウォーク型と糸車バースト型を両立させようとするとリザーブ枠が窮屈で悩む
一番使うのはフォールウォークメインで薙刀、大風、専用、鬼夜叉でリザーブに願い星とアビルダ、豊穣入れると

315名無しのワンダーランさん:2017/01/30(月) 02:17:20 ID:XNebkcxI0
途中送信失礼
銀筆だとリサーブがスキル二つ込みで糸車分の一枠しか空かないんだよな…
正直なところバースト苦手だから宝下駄と併用したいんだがそれをやるには最悪バレダン切るしかないのかなあ…

316名無しのワンダーランさん:2017/02/02(木) 21:18:58 ID:pfySCVCs0
初心者スレに書き込むべきなのか分からんがナイキに関してなのでここで質問させてもらいたい
CR7くらいのクソ雑魚ナメクジなんだが全国で全然勝てない(5割いくのは稀)
そこで立ち回りなんだがみんなが気をつけたりしてることとか、キャスト別に考えていることとかあったりしたら些細な事でもいいので返信頼む
もう勝てないのはいやなんや(´-`).。oO

317名無しのワンダーランさん:2017/02/02(木) 21:54:04 ID:GAp8BY3Q0
まず レベル4までほぼ横槍をしに行かない
あとはSSをどこに避けるかを考えてから打つこと

318名無しのワンダーランさん:2017/02/03(金) 01:36:15 ID:9RETKCXQ0
上手い人はSSとDSだけである程度戦えるからダウバエアウォが多いけど攻撃当てる自信がなかったら序盤のレーン戦と早めにエンドルフィン最大まで育てる用にバレダン入れるのも良いよ。

序盤は弱いから足を活かして経験値回収係と兵士横に出て相手の片方にSS空振りさせまくって時間稼ぎをして、
エンドルフィン発動後はできるだけ無理しない立ち回りをしてれば育ったあとのキャラパワーでなんとかなるはず。

あと基本だけど上の立ち回りして相方が敵の相方に押し負けちゃったときは手前捨てちゃってもいい。下手に粘ってデスすると経験値差で大分不利になるしそのあと復活まで相方が1:2やらされる。そうそうないけど相方も粘ろうとしてデスると試合が終わる

319名無しのワンダーランさん:2017/02/03(金) 08:41:55 ID:GN/8tOEo0
>>318めっちゃ詳しく書いてくれて感謝だ、こういう事wikiには載ってないからやってる人の意見が聞けると嬉しいわ

320名無しのワンダーランさん:2017/02/07(火) 14:33:24 ID:BEDoU0Zg0
TR低いアナピのバレダン率は異常
SSしっかり当てないと湯気吹けないキャラにしてくれんかな
知り合いのプレイ見てても猿闇に自陣森取られてもバレダン構えて兵士処理する始末
バレダン抜いたら湯気吹けないとか言うし

321名無しのワンダーランさん:2017/02/07(火) 15:09:06 ID:2VLa2iRE0
下手なアナピで突っ込んで死なれるよりいいと思うけどな
バレダンもスキル強化アシストとエンドルで小兵士2発で倒せるから終盤はファイター越えるし

322名無しのワンダーランさん:2017/02/07(火) 22:55:49 ID:g4foP9ho0
>>320
それバレダンじゃなくてその人が問題なだけでしょ。
SS全然当てられなくてなかなか湯気吹かないよりマシだと思うけど

323名無しのワンダーランさん:2017/02/09(木) 21:01:11 ID:dq1J7ce20
湯気ふけるくらいSS当てられないなら、バレダンで湯気吹いてもSS当てられなくて活躍しないわけだしな

>>316
とにかくLv差を付けられない(デスしない)
エンドルフィン即打ちMPは残しつつなら、横槍ダクフォはバンバン狙うべきと個人的には思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板