したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ファイター】温羅 1頁目

378名無しのワンダーランさん:2017/02/04(土) 20:13:16 ID:RCaTeA2Q0
バイオリンか…大食ライと組み合わせると面白そう。試してみようかな。

私感だけどメリュジーヌとカーレンはMPに関しては使用感があまり変わらなかった。ドローを盛りたいならカーレン、スピードを盛りたいならメリュジーヌって感じになるのかね。

379名無しのワンダーランさん:2017/02/04(土) 23:55:52 ID:PpKZrLxM0
王子服やってみるとかなり楽しいけどSS低下で小兵士一確できなくなるから注意な
アシで十分なSS盛れる余裕は無かったからこれを使うならソウルをグレーテルにするのがいいんじゃないかな。他を専用と婚儀とかにすれば継続回復発動するし悪くないと思う

単純にMPに悩むなら阿曽媛いいと思う
温羅の奥さんだし(重要)効果自体もかなり噛み合ってる気がする

380名無しのワンダーランさん:2017/02/05(日) 02:14:13 ID:9To42iEA0
温羅の嫁さん確かに相性良さそう
あといろんな動画見て確認したけど温羅の専用、mp少しでも盛らないと回復したとき結構溢れるね
龍珠もありな気がしてきた

381名無しのワンダーランさん:2017/02/16(木) 16:52:38 ID:H54r89/60
明日、温羅の修正くるけどぶっちゃけあの内容ならあまり問題ないよね…
硬質化すること自体が問題だから

382名無しのワンダーランさん:2017/02/16(木) 17:02:35 ID:lSOuj/XE0
緊急修正草生える
よくわかんねーけどネットでうるさいから大聖とセットで下方すりゃいいんだろめんどくせってか

383名無しのワンダーランさん:2017/02/16(木) 17:04:24 ID:H54r89/60
まあやられたらムカつくキャストだしな
システム的な修正も追い風になっちゃって印象よろしくなし

384名無しのワンダーランさん:2017/02/16(木) 17:43:17 ID:lSOuj/XE0
下方はしょうがないよねシステムの恩恵を受けてるから
大聖もだけど3日で

385名無しのワンダーランさん:2017/02/16(木) 17:44:27 ID:lSOuj/XE0
すまん
3日で修正とかエアプ丸出し開発がホント腹立つ

386名無しのワンダーランさん:2017/02/16(木) 17:54:28 ID:H54r89/60
深雪乃追加時にやっとけと思うね

387名無しのワンダーランさん:2017/02/16(木) 21:07:44 ID:PHesKO.Y0
涅槃に厄返しでリンのキャンドルにカウンターみたいになるし、カードテキストに書いてあるまんまだけど厄返しの完全耐性で刻印も消えるのな

388名無しのワンダーランさん:2017/02/17(金) 14:58:27 ID:NB/89WO.0
悲報、硬質化約10秒となる
前は20秒ぐらいだから約半分に

389名無しのワンダーランさん:2017/02/17(金) 15:58:07 ID:lxfSWBSA0
なんかもう硬質化はWSだけで考えて、地叩き金棒厄返しで良い気がしてきた(グルグル目)

390名無しのワンダーランさん:2017/02/17(金) 15:59:36 ID:NB/89WO.0
それでいいかも
スーパーアーマーが悪いんや

391名無しのワンダーランさん:2017/02/17(金) 16:41:18 ID:nidAUtHM0
起き上がり無敵で金棒叩き込むゲーム?

392名無しのワンダーランさん:2017/02/17(金) 18:17:22 ID:rDjAtDGc0
10秒は流石に短すぎるな…
そもそも厄返し下方ならわかるけど、なんで憤怒いじったのか…

393名無しのワンダーランさん:2017/02/18(土) 02:28:08 ID:I47e2zHk0
コンセプトこわれる

394名無しのワンダーランさん:2017/02/18(土) 04:52:23 ID:TYIVyjpY0
>温羅とのレーン戦を見直してると途中からカウンターをフリックしてるだけな気がするんだけどこれ言うと温羅使いキレるんだよなぁ

>もう半分諦めてますけど目の前で脳死カウンター連打兵士処理、ドロキャンカウンター、ドロキャン金棒、起き上がり無敵逆択。これらを読み合いだと思うのだけはやめてほしいかな…

>これらの行動に対して、特に目の前でカウンター連打ですけどどう対応したらいいかって聞いたら相手も困る気がするんですよね。専用玉璽つけてソウルにカーレンやナイチンゲールにしてたらMP残量とか全く予想できないから手が出せないし

byずんき

まあ言ってる事は正しいよね
一応今回で憤怒死んだし次でカウンター殺されるだろうからそこまで待ってって感じ

395名無しのワンダーランさん:2017/02/18(土) 10:43:43 ID:I6M561eA0
なんでそれをここに張ったの?

396名無しのワンダーランさん:2017/02/18(土) 11:40:09 ID:JOg92QDI0
やられるとあったまるのはわかるが仕様を理解すればあったまるほどじゃないんだけどね
対策されると面倒だから書かんけど厄返し中に攻撃しても反撃もらわない方法はある

397名無しのワンダーランさん:2017/02/18(土) 23:56:11 ID:5cWu/hZA0
スカイフォールとか着弾遅いスキルはカウンターしても確定避けだね
ピーター対面とかはあんまり無いけど一応

398名無しのワンダーランさん:2017/02/19(日) 01:45:31 ID:ZLtO/PIw0
まあハゲが対応できなくて愚痴書いてるだけだな

399名無しのワンダーランさん:2017/02/20(月) 12:23:24 ID:h0PBr4wc0
対、深雪乃のレーン専は厳しいな
ストレートが痛いのが辛すぎ

400名無しのワンダーランさん:2017/02/21(火) 02:22:15 ID:RhMD93lY0
厄返しがクソなのは兵士の弾に反応すること1点のみ
ノーリスクで兵処理可能だからこれは何とかした方がいい

それ以外で愚痴ってるのはただの雑魚
ドロキャンに愚痴ってる事からも分かる通り、終わったの見てから動こうとしてるから簡単にカウンター決められる

401名無しのワンダーランさん:2017/03/08(水) 09:51:53 ID:4tBbVlBg0
まーた下方だよ

402名無しのワンダーランさん:2017/03/11(土) 16:37:54 ID:wrlNhurM0
まあ普通じゃないのが普通に寄った程度だからね。まだまだやれる。事故りやすいけど…

403名無しのワンダーランさん:2017/03/13(月) 19:52:42 ID:re6i3rM.O
ちょっと温羅むずかしすぎません?
皆さんどうやって動かしてるんですか?

404名無しのワンダーランさん:2017/03/18(土) 07:26:38 ID:w.R6G.ns0
薙刀、青龍刀、嫁衣装、ナイチンゲールが流行ってるみたい

405名無しのワンダーランさん:2017/03/20(月) 15:44:56 ID:laYNHzVM0
ビルドもやることもルーティンなりやすいし実は初心者向けのキャスト?
下方されたから強さは現状わからんけども…

406名無しのワンダーランさん:2017/03/20(月) 19:31:12 ID:PGN7A9qg0
まあ突進ドロー持ちとしては初心者向けなんじゃない?端レーンで戦うなら責任も少ないし。

407名無しのワンダーランさん:2017/03/20(月) 21:28:06 ID:hej4yFfI0
決して慌てることもなく、敵の攻撃を待ち、見てから突っ込む
この基本を守らないと戦えないからね

そういう意味ではこのゲームの根幹を覚えるのにも一役買ってくれてる気がする。気がするだけ

408名無しのワンダーランさん:2017/03/20(月) 21:30:14 ID:GB.uTrOo0
端レーンでやるからこそ初心者はリカバリー効かずに2抜きとかされる事になりそう
言い方悪いけどスカとか闇桃なら中央相方に押し付けて好き勝手動けちゃうし

409名無しのワンダーランさん:2017/03/20(月) 22:53:09 ID:bab1Jldc0
初心者でも使いやすいキャラかも知れんけど初心者向けは少々違う気もする
温羅で慣れても他キャストへの応用効くか?

410名無しのワンダーランさん:2017/03/21(火) 01:01:50 ID:LpQWr12A0
少なくとも近接型全般の立ち回りの応用は効くだろ
ただドローの描き方はまったく練習できないから総合的に見れば初心者向けというのには違和感はある

よくちょっとでも違うと全然違うから参考にならんって言う奴いるけど、そういう奴にはどんなもんも参考にはならんだろう
そのものを体験しないとミリも覚えられないのはかわいそうではある

411名無しのワンダーランさん:2017/03/21(火) 13:58:52 ID:Ux4G7fmg0
今日から初使用して行きたいんだけど、レーン前提で、対面このキャストは苦手でこのキャストには強く出れる、みたいなのあれば参考に教えて下さい。

412名無しのワンダーランさん:2017/03/21(火) 17:57:33 ID:DYCiPYak0
基本的にFとのタイマンなら有利、A相手でも割といける。
きついのはアシェ深雪乃くらいじゃないか

413名無しのワンダーランさん:2017/03/21(火) 18:32:35 ID:pRqr8LLM0
>>411
長距離は苦手…というかドローかいくぐれる様になるまで練習かね
慣れれば逆に長距離相手は楽
得手不得手は個人差あるけど、>>412が言ってるのぐらいとあとドルエピが厄介かなっては思う

414名無しのワンダーランさん:2017/03/21(火) 19:07:34 ID:HFCSpWVc0
個人的に、
アシェ、深雪乃は1:9で分が悪い。
次に吉備津、アリス 3:7
自由曲線DS持ちA、シャリス、ドル 4:6
船長、メロウ、特殊DSのA 6:4
かぐや以外のサポ 8:2
月組 9.5:0.5
あとは五分五分の腕次第。

415名無しのワンダーランさん:2017/03/21(火) 19:35:11 ID:HD4lmIjo0
得意不得意は個人差も結構あるだろうな

遠距離キャストはよゆーwって調子こいてたらフックに気合い兵とか歌えで相打ち上等やられて意外と攻めきれないとかあるし
タイマン慣れしてないアシェなら落ち着いて兵士壁にしつつSSで兵処理してれば焦って隙を晒してくるとかもあるし

416名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 08:09:24 ID:Q07jfuQU0
個人的には
有利 サンド、リン、フック、ツクヨミ
互角 大聖、ドルミール
不利 吉備津、メロウ、シャアリ、シュネ
Aはアシェと深雪乃が無理ゲー、他は微不利って感じ

417名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 15:11:31 ID:0JbvTDDU0
おお、やっぱり温羅はメロウが苦手だよな。「温羅はメロウに有利が取れる」って意見をよく聞くけどイマイチしっくりこなかったんだよな。俺自身メロウ相手は苦手だし。

418名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 16:20:51 ID:K/CXKKrc0
温羅・メロウなら温羅有利じゃない?
メロウが有利とれるのは序盤のみだし

419名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 17:53:56 ID:rjtv9L6w0
温羅を始めようと思うんですけど…色々教えて下さい。
あの厄返し?って新スキルってどういう時に使うと効果的ですか?
基本的にはSSで兵士処理しつつ、敵キャストに近付いて殴って倒れた隙にDSで兵士処理でいいんですか?
後、ビルドは序盤きつそうなので、薙刀・赤兎馬・虚飾・ソウル雉というlv1ビルドで行こうと思いますが、これはありですか?

すみませんが宜しくお願いします。

420名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 19:18:43 ID:VK40L1Yg0
CR19温羅だけど、ビルドは弁慶薙刀、龍玉、専用、カーレンでやってる。
温羅はLV1を如何に凌ぐかが重要。
厄返しのタイミングは、味方兵士列から飛び出して相手兵士列に飛び込んだ時、「ドローで兵士処理されるから、攻撃して阻止しよう‼︎」って相手は思うからそこで厄返ししてカウンターする。あとは起き攻めだね。SA張って相手ダウンしてるけど、SAがじきに効果切れで相手が反撃してきそうなタイミングで使う。
まぁ高い確率で攻撃飛んできそうな場合は発動チャンスだね。

421名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 21:59:29 ID:dT7ysjsQO
>>419
今の自分のアシストは鼠服薙刀首飾りカーレンorチンゲ
厄返しを打つタイミングは相手のDSに合わせると面白いくらいに動揺してくれる
あと投擲岩系ソウルは逆転の目を潰すからお勧めしない

422名無しのワンダーランさん:2017/03/22(水) 23:00:15 ID:1BgMI1Q20
レベル2まではあのSSもあってメロウ辛いかな
3になって厄返し金棒解放してからはチラつかせれば勝てる

厄返しの使い方はDS直後か相手拠点前にて自兵士の前で護衛するように撃つ
あとはきゃんどるの中に自ら入って絶対リンちゃん倒すマンになるとかかな

423名無しのワンダーランさん:2017/03/23(木) 00:09:52 ID:.S.Vu/aE0
りんちゃん結構足早いから走ってるだけで厄返し避けられない?
ドルミが帰城のために設置した茨に突っ込んでトドメとかはやる

月組とかDS見てから厄返しいけるから結構ひどい

424名無しのワンダーランさん:2017/03/23(木) 12:48:08 ID:cYJUgOgI0
>>420-423
419です。
薙刀とカーレンと専用を軸に、後は色々ビルドを試してみます。
厄返しはドローを誘ったり撃ったドローに対して待ち構える感じで使うのですね。連続ダメージを利用した方法も併せて練習してみます。
ありがとうございました。

425名無しのワンダーランさん:2017/03/30(木) 09:38:52 ID:baoV7SYIO
やっぱカーレン入れるなら専用入れるべきなのかな?

426名無しのワンダーランさん:2017/03/30(木) 10:13:25 ID:kIF8jVGc0
専アシはナイチン同様ポッとMPが来る仕様上MPの使い方によっては玉璽の方が合っているという人もいるゾォ
とはいえ自分も専アシ派で、普段のビルドは薙刀、偃月刀、鼠嫁、カーレン
偃月刀や鼠嫁の部分が専アシ、赤兎馬、婚儀に入れ替え

427名無しのワンダーランさん:2017/03/31(金) 19:37:58 ID:5ecvKIdk0
そうるなにつめばいい?ピスだと弱いか?

428名無しのワンダーランさん:2017/03/31(金) 21:51:37 ID:3mOcwEyQ0
最近はカーレン、鬼夜叉がテンプレ

ピス、ギディ、豊穣もたまに見る

429名無しのワンダーランさん:2017/04/02(日) 06:13:43 ID:HGQWQH3k0
ニコニコに上がってた温羅8人マッチだと
ナイチンゲール、メリュジーヌ使ってるのが2人
ロードピス、カーレン、りりん、ラファータがそれぞれ1人だったな

430名無しのワンダーランさん:2017/04/05(水) 18:03:49 ID:.P3TFqT60
幸運にもアシェいまだに対面したことないから性能差がわからない

431名無しのワンダーランさん:2017/04/05(水) 21:03:35 ID:Y9qcu9Tc0
SS連打されるだけで詰む

432名無しのワンダーランさん:2017/04/05(水) 21:24:19 ID:23Ldv1Zg0
こかして裏回り出来ればまだなんとかなるけどねぇ。きっちり距離置いて徹底されるとホントしんどい

433名無しのワンダーランさん:2017/04/06(木) 09:42:57 ID:4I.hMnVE0
ワシ、温羅ちゃん使い始めて1周年になったゾォ!ウラァァ!
レベル3まではどうとでもなるけれどJWアシェは交代してほしい

434名無しのワンダーランさん:2017/04/06(木) 15:00:25 ID:VP0l5pZE0
SSフンフンやり続けられたらこっちも兵士裏からSSフンフンするしかないっていう
今はSS読み厄返しで転ばした後に兵士処理とか出来るから多少はマシか
距離の取り方が甘いクリレに対してはステップドロキャン金棒で咎めれる事もある

でもまあFがAに抑えられるって時点で交代したいっていう

435名無しのワンダーランさん:2017/04/06(木) 19:30:14 ID:yJ9mGWXI0
とはいえアシェみていい気分になるFってそんなにいなくないか?

436名無しのワンダーランさん:2017/04/07(金) 01:19:05 ID:UUy/VxaY0
ツクヨミぐらいか?

437名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 12:35:08 ID:w.YtaFJQ0
>>435
ツクヨミやドルミやってるとアシェはやりやすい方
メロウ、シャリスでも割と勝てる…相手が同格の腕位ならフックでも
桃なら裏取りで完封出来る時も…いくらJWでも前と後ろ同時には処理できまいwって精神で
リンちゃん様は裏取りしないときつい
大聖は育ってからが本番だからそこまで粘って新スキルで翻弄出来るかかな…
サンドはもうドローで抑えつけつつヒールで粘れば
シュネ―はセブンドローで押し込んでいく形…個人的にはちょっとやりにくい

全体的に見るとFで端アシェは割と相手しやすいかなっては思う

438名無しのワンダーランさん:2017/04/08(土) 13:46:32 ID:flAe.AfU0
うらも厄返しと硬質化でなんとかならん?

439名無しのワンダーランさん:2017/04/15(土) 12:58:59 ID:BBS2Mlbg0
アシェも深雪乃も基本無理
そもそもレベル3になるまで折られる可能性が高い

440名無しのワンダーランさん:2017/04/16(日) 12:44:04 ID:K7UXo5mM0
>>438
それらを発動させてくれるレベルの相手なら何とかなるどころかまず勝てる
序盤の立ち回りで1ダウン取って有利とれるかどうかかな
lv3までに折られるなら単純に腕の差だから温羅をもっと練習しないと

441名無しのワンダーランさん:2017/04/17(月) 12:52:00 ID:OhCISJ6A0
恒例の下方修正来たけどHPやドローより開始時にドロー引いて外出れないのが痛い

442名無しのワンダーランさん:2017/04/19(水) 12:22:13 ID:OReZIIH.0
今までの下方内容だれかまとめてくれないかなぁ(他力本願)

ここまで下方されて尚使用され、メタにもなるウラちゃん

443名無しのワンダーランさん:2017/04/19(水) 13:14:53 ID:Akf/Dv3A0
wikiを見ようか。
今覚えてる限りだと
・憤怒の防御↑値低下、効果時間短縮。・大喰らいの硬質化削除
・地叩きの硬直増加 ・拠点殴りの硬直増加 ・HP低下 ・ドロー威力↓

上方はダウン後無敵時間の増加くらいしか思い浮かばないけど他なんかあったっけ

あと厄返しのキャンドルリンチャン狙うのは仕様扱い?

444名無しのワンダーランさん:2017/04/20(木) 13:12:19 ID:P23gw.Yo0
SSの硬直増加を忘れてるぞ。個人的に一番キツい弱体化だった。そろそろ返してもいいのよ?

445名無しのワンダーランさん:2017/04/20(木) 16:21:40 ID:tuUzn2qw0
実装当初の温羅はまさしく壊れ、あれで勝てないとかマジでおかしかった
とりあえず上方されたら下手すりゃ対面Fみんな死ぬんじゃね?

446名無しのワンダーランさん:2017/04/20(木) 16:49:57 ID:mSKhEVNw0
強くもないのに下方されすぎなんだよなあ
鼠服半分だったんだから、あれ落として温羅も落とすのはありえない

447名無しのワンダーランさん:2017/04/20(木) 18:47:44 ID:GDqPf7J2O
最大MPも45→60が40→50になってる、MPサクると40切ることも

これでも船長よりマシだけど

448名無し:2017/04/22(土) 00:16:38 ID:GsT9.Jto0
船長、ウラよりMP無いのか…

449名無しのワンダーランさん:2017/04/22(土) 00:58:44 ID:UjgRTMpc0
正直船長はもっと上方してあげていい
まだEX居ないし

450名無しのワンダーランさん:2017/04/22(土) 13:22:39 ID:HCxKInlw0
最近思うのは、フック使うだけで戦犯になりかねないのになんで下方かましたんだろうね
せいぜいWSの効果だけで良かった気がする

451名無しのワンダーランさん:2017/04/22(土) 21:04:54 ID:BXd7R3eM0
ドローの低下が地味に痛い
今までは一発で一列処理出来てたとこも微妙に仕留めきれなくなってる

452名無しのワンダーランさん:2017/04/22(土) 21:20:44 ID:Iq70NIKg0
ドロー低下程度と思ったけど思ったより影響出てるよね
とりあえず新ソウルのライラなんかは相性良さそうだから試してる
あと鼠は流石に弱くなりすぎて外してる

453名無しのワンダーランさん:2017/04/23(日) 11:13:33 ID:.yf3RK/E0
ドロー溜め(ドローボタン押しながら自キャストタッチしてそのままホールドする奴)
それを10秒やってからペン放すと、前方に向かって口からレーザー吐いたりとか

454名無しのワンダーランさん:2017/04/24(月) 11:16:33 ID:C4523JqIO
>>450
1人だけ断トツの鈍足キャストなのにそれをカバー出来るHP回復が無いのがマジ辛い
レーン戦能力は超高性能ドローのお陰で高いからどうにかなってるだけで
スピードランドウォーズに全く付いていけないし、一度捕まると逃げられない
挙句ジーン追加とかキャラゲーなのに真面目にバランス取る気あんのかオラァン!?って感じ

まぁ無いorできないんだろうが

>>451
ヒット回数増やせるってのは一概に悪くはないんだよなぁ、温羅は特に

455名無しのワンダーランさん:2017/04/24(月) 12:04:27 ID:mUHc/J220
HPDSで対面早く撤退させても、レーン押す遅さと泉往復の回転率の違いで唯一の長所も薄れてるしな
このへんはツクヨミメロウも似たとこある
実際リンシャリスシュネなんて足が速くて横槍に強いってだけでやっていけてるんだし
HPや強いDSに対してのマイナスが大きすぎる

456名無しのワンダーランさん:2017/04/24(月) 12:20:11 ID:2r/zjQyU0
ジーンの渦には厄返しと相性いいな
転ばせてワープで逃げられても潰せるし

457名無しのワンダーランさん:2017/04/24(月) 14:44:26 ID:wswfeR9I0
なるほど、それは浮かばなかった

ただmp多少盛らないとキツイから玉璽にカーレンぐらい必要かな

458名無しのワンダーランさん:2017/04/25(火) 21:49:05 ID:YQJdY1h20
大抵のジーンが積んでる赤兎馬発動時は普通に歩いて避けられるから相性良いとは思わないな

459名無しのワンダーランさん:2017/04/26(水) 10:13:35 ID:50qzkvRQ0
渦設置後につっこんてもそら避けられるわ
大きくナーレってしてる最中なら間に合わん、つまりウラがフリーだと渦を撃ちにくい

460名無しのワンダーランさん:2017/06/05(月) 01:29:53 ID:MdmxBlLU0
執念ドレス+厄返し+大食ライで卑怯鬼の完成です

461名無しのワンダーランさん:2017/06/19(月) 15:31:54 ID:IsZzdJc60
対ウラでの帰城タイミングってウラにあわせた方がいいよね。

462名無しのワンダーランさん:2017/06/21(水) 17:06:36 ID:apKx9QZc0
↑自分が温羅使ってミラーでの話?HP低かったら、何時帰っても良いと思う
金棒で一気に持って行かれる場合やSA張られて逃げれなくなる場合あるしねー

463名無しのワンダーランさん:2017/06/21(水) 20:17:36 ID:9X8ADdmY0
無駄に体力多い状態で帰る必要はないけど
一瞬でも無人レーンの時間があるときにレーン上げやヒット数稼ぎの恩恵を得られるキャラだよね
迷ったときの判断材料にはしていいと思う

464名無しのワンダーランさん:2017/06/23(金) 16:01:46 ID:ZOu5X9B20
あ、申し訳なし。
対面ウラでこちらそれ以外のキャストの場合です。
ウラをなんとか帰城させて敵拠点折れそうな場合とかでも無理し折らずに同じタイミングで戻ってこっちも回復しておいたほうがいいのかな、と。
↑の方もいっているように少しでも無人にさせてしまうとSA着けられたりで手に負えなくなるだろうからやはり無理しないほうがいいでよね。

465名無しのワンダーランさん:2017/06/24(土) 12:19:05 ID:.Y/26IO60
温羅使いメインが居る攻略スレで他キャラ使いが温羅攻略聞くってどうなのwww
まぁ今温羅使い続けてる人は性格良い&穏やかなヤツばっかりだから大丈夫だろうけど・・

是非「〇〇でミクサの倒し方」をミクサスレで聞いてみてくれ、どうなるかな?

466名無しのワンダーランさん:2017/06/24(土) 13:05:59 ID:g4EWeWiU0
使うからこそ何をされたら嫌なのか一番分かるのは温羅使いだと思うけど……
対立煽りたいならよそでやってね

467名無しのワンダーランさん:2017/06/24(土) 14:01:14 ID:.Y/26IO60
上で言い過ぎたのは謝るが、温羅の弱点や攻略だけ聞いてハイ、サヨナラーはちょっと・・

なら464は何を使って、温羅に何されたら嫌だったか教えて欲しい
温羅を追い返すほどの力量有るのだから是非参考にしたい

468名無しのワンダーランさん:2017/06/24(土) 16:46:31 ID:s69oCjiM0
対策聞くぐらいでいちいち喧嘩腰になって突っかかるなよ面倒くさいな

469名無しのワンダーランさん:2017/06/24(土) 17:25:05 ID:pxnECaNA0
>>465が到底「性格良い&穏やかな温羅使い」だとは思えないな
性格が良くて穏やかな人は煽らないし卑しく見返りを求めるような真似はしない
まあ、たぶん適当にスレを荒らしたいだけでそもそも温羅使いですらないんだろうけど

470名無しのワンダーランさん:2017/06/24(土) 18:35:05 ID:.Y/26IO60
>>469
温羅使いだけど性格が悪いのは認めるよ

ログ見直してるけどココって初心者の温羅使い含め少し触った人のスレじゃないの?
いきなり別キャラでの対策だけ聞かれたのが異質過ぎてモニョってしまった
荒れちまったのは謝るよ、ごめんな

471名無しのワンダーランさん:2017/06/24(土) 20:22:53 ID:pxnECaNA0
>>470
キャストスレはそのキャストに関する話題を取り扱うスレだから、たとえば
「サンドで温羅と戦う時はどうするべき?」ならサンドスレで聞くべきだと思うけど
単純に「対面に来た温羅の対処法を知りたい」なら温羅スレで聞くのは効率的ではあると思う
「そのキャストを使っている人以外は書き込んではいけない」なんてルールもない

質問の内容を不快に思ったならスルーすればいいだけの話だよ、煽る必要はない
ましてや他のキャストスレを馬鹿にするような言い方をするのは争いの元だし論外

472名無しのワンダーランさん:2017/06/26(月) 15:41:03 ID:7pzHkqJo0
>>464のものだけど
キャストスレって、てっきりそのキャストに関することなら何でも聞いていいものだと思ってたもので、なんか違ったようでもうしわけない。
以前も似たような対策の質問をそのキャストのスレで聞いて皆普通に答えてくれていたからいいものだと勘違いしてました。
今後気をつけます。

473名無しのワンダーランさん:2017/08/19(土) 11:05:18 ID:CFkTdP8k0
薙刀、偃月刀、鶴織、お菊ちゃんのスゴクガンジョウ!ビルドやってるけど楽しい。前出て経験値取ると共に相手に拾わせにくくさせるのも効いてるのか結構イイゾォ!鶴織何かに変えても良いかなと思ってるけど
最近の上位ではどういうビルドになっているのだろう

474名無しのワンダーランさん:2017/08/21(月) 01:50:54 ID:aYmHtZPc0
上位は薙刀、ツリー、自由枠、カーレンorライラが多い

475名無しのワンダーランさん:2017/09/13(水) 18:21:03 ID:t6vCzkPM0
温羅の硬質化時間って20秒であってたっけ?

476名無しのワンダーランさん:2017/09/13(水) 18:38:10 ID:QWnOb5uE0
15カウントくらい

477名無しのワンダーランさん:2017/09/13(水) 19:20:02 ID:t6vCzkPM0
>>476
ありがとう。
思ったより短いんやなぁ...

って、wiki間違ってんじゃねーかバカ野郎!!

478名無しのワンダーランさん:2017/09/14(木) 01:41:06 ID:rovJMwSw0
温羅は下方されてから誰も触らなくなったからな…

479名無しのワンダーランさん:2017/09/14(木) 10:31:30 ID:KlQGhoso0
キャラ人気があるわけじゃないからねぇ
闇みたいな弱くても愛されキャラでもないし

480名無しのワンダーランさん:2017/09/22(金) 09:43:30 ID:iE19dNcE0
マグクラ環境だと温羅普通に強い気がするんだがどうだろう?
CR20越えのマグクラが少ないから敵味方共にマッチしないから実践出来ないのだが。

481名無しのワンダーランさん:2017/09/22(金) 14:44:31 ID:DWy6p75Y0
マグスってもしかして近接に弱い?
なら温羅にとって結構いい環境だと思うけど

482名無しのワンダーランさん:2017/09/22(金) 15:13:03 ID:g8wVmyWo0
>>481
ガチンコするならともかく、マグスの場合はDS性能もそれなりな上に足もあるんで距離とりつつ対処されるときつい
弱いと言えば弱いが、兵士が当てにならなくなるんで温羅では詰めにくい
今は敵味方にマグス来る事多いんで多少は楽だろうけど

温羅の足を盛っとかないととにかくきつい

483名無しのワンダーランさん:2017/09/26(火) 01:54:52 ID:V2FpIUw.O
ウラでマグスは超絶カモだけど?
EXなどが使ってるマグスをサブのウラで狩りまくったよ
遅く弱いストレートにドロー、ウラとは相性かなり悪い
全盛期シュネーの極悪テリトリー万と比べたら、赤子のような弱さ

484名無しのワンダーランさん:2017/09/26(火) 07:33:57 ID:ZKaM3Il60
一か月後ぐらいに手の平返してそう

485名無しのワンダーランさん:2017/09/26(火) 09:26:57 ID:kkgTOKOA0
とりあえずランキングおじはノーサンキュー

486名無しのワンダーランさん:2017/09/26(火) 10:16:57 ID:d5ZKgBbM0
自称メインCR28の人思い出した

487名無しのワンダーランさん:2017/09/26(火) 12:32:36 ID:leloEjT60
ってか、SSはともかくマグスのDSの素の性能ははかなり凶悪な部類だと思うが。

488名無しのワンダーランさん:2017/09/26(火) 17:28:31 ID:jxvPRDwk0
SSDSどっちもダウン性能なのが痛い

489名無しのワンダーランさん:2017/09/26(火) 17:50:34 ID:Vtab50M20
あのドローかなり特徴的だから避けるの難しいのよね

490名無しのワンダーランさん:2017/09/27(水) 14:57:12 ID:51WxpU0M0
マグス自体まともな攻撃手段がドローしかないからね
パレードもLv5でゲージ全部使ってアレだしドローが高性能なのは仕方ない

491名無しのワンダーランさん:2017/10/01(日) 00:37:55 ID:Xedh938.0
そりゃまぁFはドローがメインだから
後はスキルでどれだけ補うか

492名無しのワンダーランさん:2017/10/08(日) 18:30:37 ID:5vP9kfWA0
七星剣とショールで地叩キ一確になりましたが、白鳥ドレスなら一枠で一確になりますか?

493名無しのワンダーランさん:2017/10/08(日) 18:38:47 ID:EQGhlZ8Y0
字叩き使ってる人久々に見たわ

494名無しのワンダーランさん:2017/10/09(月) 00:13:40 ID:GB/FEAPsO
何だかんだ高質化発動やhit数アシスト点火には一番手っ取り早い

495名無しのワンダーランさん:2017/10/17(火) 20:19:15 ID:0yOAhVJY0
温羅って実はマグスきつくね?
相手にねずみ入っててレベル2までにダウン取れないと負けれる

496名無しのワンダーランさん:2017/10/18(水) 22:36:26 ID:xc5l1mKs0
>>495
ドローかいくぐれば殴り放題
厄返しで削るのもいいし

497名無しのワンダーランさん:2017/10/19(木) 00:21:17 ID:LpCZwhp.0
そのドローを潜るのがかなり難しい印象
相手の方が早くて兵士も止められるから一度ペース握られるとなんとも
ねずみも地味に弾が痛くなるからモリモリ減らされていく
あまり対戦経験ないからなんとも言えないけど慣れてる相手は早々抜けないかも

498名無しのワンダーランさん:2017/11/15(水) 20:01:15 ID:iyjHd4V60
マグスドロー停滞できるから、兵士に重ねて打つとちかよりにくいよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板