したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ファイター】温羅 1頁目

1管理人:2016/04/01(金) 09:01:29 ID:???0
ファイター温羅のスレです。

2名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 09:03:51 ID:vBT5yol60
はやいねー、乙

3名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 11:02:42 ID:7n.iW/PE0
ウーラーラー(お約束)

4名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 11:21:56 ID:XLAj0LrQ0
温羅にリリーつけるとスタープラ○ナよろしく
ウラウララッシュ使用可能に!(4月1日感)

5名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 11:22:14 ID:YtVqzWRU0
フックより足速いやんけ

6名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 11:24:25 ID:NWwzboHg0
割と真面目に差し込みスキルが一つしかないから、それさえ警戒しとけば近寄れなくて詰みそうね
ただ近寄られたらやばい

7名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 11:30:10 ID:YDfk9C1A0
でかい(確信)

8名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 11:30:31 ID:ZsRy2WlYO
>>6
じゃあ各スキルとWSの説明よろしく

9名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 12:30:12 ID:FNODOIds0
マッチングしたときにアイコンがアタッカーだったんだけど……でも相手方にファイター連れてきてたからやはりファイター?

10名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 12:32:29 ID:RqUdAzRo0
>>8
公式サイトいけ

11名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 12:33:45 ID:Bi3BcTCg0
公式のファイターキャスト欄の温羅を見に行ったらクウバ君がいたw彼Fだったのねw

12名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 12:47:32 ID:9R090eGk0
こいつこんな見た目でファイターだったのか(困惑)

13名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 12:55:16 ID:8I/JK0y60
アナザーは見た目がもっと殺意むき出しのサポーターだったりして

14名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:07:10 ID:f//B9qP20
壁飛び越える?

15名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:13:34 ID:Hg1Q8p/20
この威圧感で壁飛び越えられても困る
スカとピーターが身軽だから出来るんだろうし
寧ろそういうスキルあるなら壁破壊して出入口作るスキルのがしっくりくる

16名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:24:52 ID:2uwEBHZ60
「ざんねん」チャットが気になる所…

17名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:30:59 ID:YdVDQXBk0
鈍速接近型ファイター?
SSDSの兵士処理能力はあまり高そうに見えなかったが…

18名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:41:30 ID:PGygJUEw0
全キャラ中SS最速?
早いな

19名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:45:04 ID:RNpoeDkA0
温羅さんのスキルのやられ発生なしはワニみたいにダウン無しとかかな?

もしダウン無しだったら・・・低HPキャストキラーになりそう

20名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:57:20 ID:YdVDQXBk0
味方兵士の前に立って攻撃を一身に受け止めライン上げする全く新しいファイター
・・・いや別に新しくないか

21名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 13:58:34 ID:RNpoeDkA0
>>19 後戦闘スタイル的に後半から追い上げるタイプっぽい?

紹介しか見てないから断言できないけど

22卑怯侍使い:2016/04/01(金) 14:09:27 ID:tGkNhJQ20
どこかの侍と違って正々堂々戦いそうなキャラだな。

23名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 14:18:06 ID:vBT5yol60
桃太郎が卑怯侍で鬼が正々堂々、勝負を!とかもうわっかんねえな
本当の物語と違(ry

24名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 14:39:36 ID:zKC6rtXk0
アナザーは泣いた青鬼なのではなかろうか
しかし巨人みたいでいいねぇ

25名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 15:09:08 ID:TYvVb2AQ0
>>23

桃太郎との戦に正々堂々待ち構える温羅→裏取りしてきた卑怯侍が鬼共虐殺→戦闘狂化して闇吉備津が爆誕
という解釈できる

26名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 15:16:06 ID:9R090eGk0
よくよく考えたら元の桃太郎も
船で離島に忍び込んで猿使ってこっそり門の内鍵を開け
酒盛りをしているところを強襲しただけなんだよな
正々堂々の欠片もねーな

27名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 15:56:19 ID:erfW1w.A0
スーパーアーマーついたら誰にも止められなくなる...
こいつ大聖亜種だわ

28名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 16:12:21 ID:TYvVb2AQ0
ゲーム内の吉備津彦の戦法は何一つ間違っちゃいないのね。卑怯侍?褒め言葉でござる!!


温羅は攻撃がド近距離だから硬質化可能なLv4までがレーン戦難度が全ファイターの中で一番つらそうやね。
序盤はホント大聖みたく1折られ上等で向かうしかない感じなのかな

29名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 16:20:53 ID:pNlpOJnI0
「悪いゴいねぇがー!」って、なまはげかよw

30名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 16:46:31 ID:erfW1w.A0
鬼がキャストで、桃太郎がヴィランじゃ駄目だったのだろうか...?

31名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 17:12:47 ID:LPKHCRbo0
これ、ヴィランじゃねぇの?

32名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 17:17:11 ID:k5DuG2GY0
こいつかわいいぞ

33名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 17:21:30 ID:FN4MY3u.0
愛称はうらちゃんで落ち着きそう。
遠射程ファイターが寄られると「ちょと待てちょと待て鬼さん!」とか言われそうだけど
モモタロスっぽいけど温羅タロスという違和感

34名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 17:41:48 ID:GOo.rSt.0
鬼を初見戦闘&ゲットしてきました
まずデカイ。そして赤い
初見ビビる。
でも全ての射程が短い(DS、SS、スキル)
かわり体力がくっそ有り余ってる
こいつがいるレーンに巨人が出たら巨人が2人いると思った方がいいくらいに体力はある
体力を生かして突っ込んで来られたら痛い
ご祝儀期間で強化やスーパーアーマーが壊れ
ミクサとアリスでLF+びっくりのリンクで死なないってどういう事なの…

35名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 17:49:32 ID:fkt2YEScO
レスを見ていて思ったが、このキャラの登場でロール枠を崩壊させた感。
キャラに触るのは楽しみだが。

36名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 18:10:12 ID:9R090eGk0
\副業っす!/

37名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 18:58:11 ID:4QGEmArk0
かわいいよね
ビルドどんなのがいいかね白騎士槍、弁慶に蓬莱or虚飾or千色とかどうなんだろう
ショール型とかも重なってきたらありかもしれないが…
ソウルはやっぱスピードかHP盛れるやつがいいかな?

38名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 19:04:57 ID:R12fRxoA0
うらたんコミュ力結構ある
あとなんか可愛い

39名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 19:22:19 ID:HSR1hpac0
完全にエアプだけどSPMP盛りで暴れ回りたい
でもファイターなのよね……

無人レーン上げる速さが気になる

40名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 19:46:44 ID:EdZoaPCw0
短射程Fだから蓬莱抜きは有りかな、チェインもそんなに取れないし

41名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 20:00:29 ID:BKotHaBU0
無人ならサックリ上がるよ。
SSが早いから四人列はノーコストだし、DSも十分威力あるし。

42名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 20:10:52 ID:Bi3BcTCg0
>>41
鬼相手に吉備津の共鳴は悪手だな。兵士処理されないから簡単に硬くなる。
逆に鬼相手に骨で兵士食うのは良手だな。硬くなられるくらいならいっそ食べてしまえばいい。

43名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 22:03:59 ID:JdvYHf6.0
ツクヨミで今日一発目で対面うら。
こいつ乳首をファイターにした感じなんだね。
ガンガン前に来てドロー打たれるし、巨体の癖に足そこそこ早いし、当たりやすいかと思ったら意外と当たり判定小さいし、竹光は効かないしで、あっという間に押されて2抜きされてしまったわ。
一緒になった人マジすまんかった。

44名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 22:24:42 ID:NqzNgPsQ0
薙刀、虚色、鶴織、ロードピスでやってみた。
多分このキャストの真骨頂はレベル4からの憤怒→大喰らいの流れ。これを9体列に決めれば硬質化&体力回復でガンガン攻めれる。これをやるためにMPデメリット受けるアシストはなるべく避けたいかなぁ。
硬質化の目安は正確に数えてないけど大体20〜25ヒット。早く憤怒重ねたいぜ。

45名無しのワンダーランさん:2016/04/01(金) 22:54:59 ID:Gt62AyrI0
>>43
対ツクヨミが不安だったんだけど、ツクヨミから見て狙いにくい感じか。(わからん殺しも多分にあろうが。)
その人のビルド覚えてる?

>>44
メインの活動帯をレベル4〜とするなら、やっぱ蓬莱入りビルドも用意しておくべきかな。

スキルは抜くなら金棒砕きかね?
地叩きは何だかんだで必要な気がする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板