したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【カード】アシストカード『ソウル』 Part1

1管理人:2015/05/08(金) 17:16:04 ID:???
こちらはアシストカードの『ソウル』に関するスレッドです。

2名無しのアケゲーマーさん:2015/05/09(土) 07:24:57 ID:HBpTGCj6
ソウルの物語のキャストの物語が同じなら効果が上がるって話を聞いたのですが本当でしょうか?

3名無しのアケゲーマーさん:2015/05/09(土) 11:27:37 ID:7d3MYN/c
>>2
ソウルは同じ物語のキャストにとって有効に働く効果が定められてるから相性がいいってだけでは?
玉龍だからといって猿にだけ特別ボーナス付くわけではない的な。

4名無しのアケゲーマーさん:2015/05/10(日) 20:58:30 ID:ZkTw6vg2
ドライアードが実はかなり優秀な気がしてきた
現状最優秀と言える猛突進だしね
グランマ安定ってのはそもそも見直すべきではなかろうか?
Lv1からのHP大があっても最序盤に落ちることなんて滅多に無いわけだし…HP補強はLV3〜でも全然いい気がする
そもそもグランマのMP継続回復ってどんなものなんだろう?

5名無しのアケゲーマーさん:2015/05/10(日) 21:24:17 ID:???
グランマは1試合通して40前後回復らしいよ。だからドライアードは増えてる
でもレベル2だってフレイムショットとかクリスラとか飛んでくるから補強なし安定とは言えない。HP増加量だってグランマの方が上だしね
だからデスが多いかとか序盤の安定が欲しいかとかで各自決めればいい

6名無しのアケゲーマーさん:2015/05/10(日) 22:06:20 ID:???
40って中々微妙…だよな…
火鼠あれば安定するし火鼠×ドライアードでいってみよう
そう言えばソウルで他にオススメのとかってある?

7>>5:2015/05/10(日) 23:24:13 ID:???
俺も動画は漁ってるけど中身はただのB4だから偉そうなことは言えないが……
グランマドライ玉龍以外で見るのはウンディーネマッドハッターくらいかな……やっぱ発動レベル低いのが人気っぽい

それより投擲巨人はどうにかならんもんかな
ミクサと相性がいいりりんや、人魚やかくれんぼアリスと相性がいいマッドハッターが巨人のせいで選びにくい……

8名無しのアケゲーマーさん:2015/05/11(月) 01:10:46 ID:???
>>7
風精シルフも割と見ない?
あーでも玉龍で事足りる…のかな?
それから思ったのはアシストの構成次第ではレベル5ソウルだって検討の余地あるよなぁって
大風や鬼神使ってるのにレベル5ソウルを何となく敬遠してきたのは間違いだった気がする

投擲巨人はいかんせんモーションが遅いのよね…

9名無しのアケゲーマーさん:2015/05/11(月) 01:31:15 ID:???
シルフは玉龍に比べると、発動が遅いのにスピード若干上がるだけだからなぁ……付けてる人はいるかもしれないけど差別化が足りない気がする

現状でレベル5サポート付けてるのは独自性(射程うpとか回避うp)があるからだから、考えなしに付けるのは微妙かも
ミクサにりりんとは言ったけど、ぶっちゃけ鬼神だけでも足りてる場合多いし
そういう意味では犬飼が一番見所があるかな。現状で撃破ダメうp装備ないから

10名無しのアケゲーマーさん:2015/05/11(月) 11:38:17 ID:7GOVWJ0U
犬飼付けてるとフック船長のwsが輝くで猿使って味方にフックいたら付けるのも面白いかも

11名無しのアケゲーマーさん:2015/05/11(月) 19:17:02 ID:???
というか突進に比べて攻撃型の巨人が柔らかすぎると思うだけど
突進はスピードあげるかわりに体力減らしてほしいわ

12名無しのアケゲーマーさん:2015/05/11(月) 19:39:19 ID:???
リザーブに犬飼入れとくのは面白そうだな。猿だけじゃなくWSでキルとりやすいミクサやアリスなんかもいいと思う(キルダメは劣るが)

13名無しのアケゲーマーさん:2015/05/15(金) 19:19:37 ID:???
グランマつええ…

14名無しのアケゲーマーさん:2015/05/16(土) 08:28:17 ID:???
立ち止まらない+死なないだとMP効率最強で、生きるためのHP増強もめちゃ高いからなぁ。そりゃ強いよ

15名無しのアケゲーマーさん:2015/05/22(金) 08:05:26 ID:???
(´・ω・`)りん♪りん♪りん♪

16名無しのアケゲーマーさん:2015/05/24(日) 14:16:47 ID:???
出荷されてねえぞ。

でもリンリンを+MAXにしたらピーターのSSの一発目で小兵士が死ぬのかは試してみたいんだよなぁ

17名無しのアケゲーマーさん:2015/05/26(火) 08:05:54 ID:???
暴旋風拠点2抜きマジ勘弁し巨人ゲーなのでは。

18名無しのワンダーランさん:2015/05/28(木) 04:03:27 ID:w0t2w9qY0
近距離キャラだと旋風巨人がかなり厳しいのよね。
フックはやけくそドロー打つしかないし……
やはりアリスミクサは必要か?

19名無しのワンダーランさん:2015/05/28(木) 21:23:06 ID:/lTuaRqk0
さっき猿が旋風巨人にラリアットされて死んでた。
地味に攻撃力と範囲が強いよな

20名無しのワンダーランさん:2015/05/28(木) 22:01:20 ID:zVAurE/MO
旋風アレ見た目より範囲広くね?腕に当たってない位置にいたのに俺のキャラが風で吹き飛んだみたいになったんだが

21名無しのワンダーランさん:2015/05/30(土) 21:44:45 ID:C7Ew6NSA0
世の中ラグというものがあってですね
ニコ生では店内ラグとかしてたな

22名無しのワンダーランさん:2015/05/31(日) 20:31:38 ID:0f5CMdaQ0
>>21
店内対戦だろうが一旦鯖を中継している可能性も。

23名無しのワンダーランさん:2015/06/04(木) 18:27:55 ID:BFM8IFbU0
チート対策で鯖中継っていうのはあるか
まあ店内対戦でチートって意味あるのかとは思うけど

24名無しのワンダーランさん:2015/06/08(月) 20:05:51 ID:bkdsUbWI0
筐体間で頻繁に同期を取る必要があるゲームの場合、SEGAのサーバがホストになって同期取ってるのかな?

某社某クイズゲーは、マッチングした筐体の内1台がホストになって、他の筐体がそこと同期を取りに行く形式になっているらしい?
(なので、ホストの筐体が落ちると全筐体間の接続が切れて、対戦相手全員がCOM化する)

全然間違ってるかも知れない上にスレチスマソ

25名無しのワンダーランさん:2015/06/09(火) 01:19:15 ID:OaIYZSZQ0
たべていいのけ祭りは終わらないぜ!

26名無しのワンダーランさん:2015/06/13(土) 22:30:12 ID:feAwClPE0
>>25
食べていいのけ?祭りに便乗出来なかった垢は、こちらです…orz
(自分以外玉龍の対戦を見ながら…)

27名無しのワンダーランさん:2015/06/14(日) 22:07:40 ID:pvvThAJ60
某旋風だけ下方で調整終わっても玉龍ランドウォーズ終わらない気がしてきた。
グランマ教団は復活するかもしれんが、貫通光貫通岩爆裂岩のソウルがLv5が多くて重いよな。

28名無しのワンダーランさん:2015/06/14(日) 22:46:10 ID:OQZRCByQ0
他のを同じくらい強化したら巨人ゲーになりかねないし、弱くしたら逆転要素として成り立たなくなる可能性もあるから調整難しそう

29名無しのワンダーランさん:2015/06/14(日) 22:49:08 ID:Odg4y9wU0
巨人は全般的にHPを下げて、その代わり移動速度を上げたらどうかなと思った
出現したら迅速に駆けつける必要があるけど
到着が間に合いさえすれば処理はそれほど手間取らない感じで

30名無しのワンダーランさん:2015/06/15(月) 00:19:30 ID:scGm1FoM0
>>29
猛突進以外はただの弱体。攻撃の際に止まるからスピードアップが無意味
巨人にバレダンないピーターが護衛ついてもさほど強くないのと一緒

31名無しのワンダーランさん:2015/06/15(月) 01:28:40 ID:JLjjCmhA0
むしろ暴旋風と猛突進以外の攻撃のインターバルを短くして優先対象を兵士にすればどうか
この巨人だけ強いんじゃなくてどの巨人も強いでええやん、劣勢からの逆転要素なんだし

32名無しのワンダーランさん:2015/06/15(月) 04:27:01 ID:0J27Fan20
ゲージの仕様と巨人の強さが合ってない
25%差以上優勢つけると優勢側の時間経過のゲージ増が完全に止まる上劣勢側のゲージ増加速度が上昇する
巨人があらかた出た後巻き返されても最初に優勢だった側にはまったく巨人が出ない
幾らなんでも現バージョンの巨人まわりは逆転要素というにはあまりにも強すぎる

33名無しのワンダーランさん:2015/06/16(火) 08:35:40 ID:Smtq4ciw0
巨人はお互いの場に一体だけにするとかでいいんじゃないかな
巨人を全体的弱くするのもなんか違うし
ゲージ差が酷かったら勝ってるほう巨人なし負けてる方巨人一体なら巨人ゲーにはならないけど逆転要素としては薄いかな

34名無しのワンダーランさん:2015/06/17(水) 11:28:05 ID:/ZPGWDN.0
玉龍が今+4なのですが、+5にしたときに追加ボーナスありますか?

リーフキャンペーンの間に+5にするか、
次の追加キャスト スカーレットの為にお金貯めとくか悩んでます。

メインキャストはフック、吉備津です

35名無しのワンダーランさん:2015/06/17(水) 18:00:53 ID:i5a7Z.D60
>>34
特に追加の表示はない。

36名無しのワンダーランさん:2015/06/17(水) 19:00:18 ID:u4ssedOw0
>>35
ありがとうございます
それじゃ、キャスト追加に備える事にします。

37名無しのワンダーランさん:2015/06/19(金) 20:38:32 ID:sfwB968U0
暴旋風。

吉備津でWS+ドローで6発らしい。
ピーターはWS+バレットダンスで10秒くらいか。
フックはLv5+ウンディーネ+白騎士槍+歌え白オーラのドローで6発かな。
アリスのボムバルは毒が回りきれば1/6、びっくりで1/4くらいかね。
踏んで処理するのは割と時間かかってる印象。時間使い切って8割くらいじゃなかろうか
アシェのクリスラ先端は5発かからないくらい?

効率の良い処理方法を探しています。

38名無しのワンダーランさん:2015/06/22(月) 21:50:05 ID:6xcfpVNc0
犬飼って撃破ダメージどのくらい変わるの?
解説してるページあったら教えて欲しいです。

39名無しのワンダーランさん:2015/06/22(月) 22:47:20 ID:P5obotFI0
猿の修正前のだけどツイッターにまとめ画像あったような

40名無しのワンダーランさん:2015/06/25(木) 14:16:38 ID:xvFDTpU60
 1.02B ソウル 修正まとめ

暴旋風 ▼ 攻撃後硬直時間↑
該当カード:《玉龍》《風精シルフ》《犬飼健》


貫通岩 ▲ ダメージ↑
該当カード:《王子》《ウィッチ》


投擲岩 ▲ ダメージ↑/攻撃後硬直時間↓
該当カード:《マッドハッター》《小悪魔 りりん》


以下無修正

猛突進
該当カード:《グランマ》《木精ドライアード》
爆裂弾
該当カード:《玄奘三蔵》《水精ウィンディーネ》
貫通光
該当カード:《ウェンディ》《ティンカーベル》


(´・ω・`)りん♪りん♪りん♪

41名無しのワンダーランさん:2015/06/25(木) 14:28:53 ID:DCKN4Wys0
投擲岩修正か。
まだゲーセン行けないんだけど使用感どんな感じ?

42名無しのワンダーランさん:2015/06/25(木) 15:24:29 ID:4u8Fm7Z.0
ハッター許されるレベルになってるといいなぁ
MP特大アップは欲しい

43名無しのワンダーランさん:2015/06/25(木) 18:31:04 ID:uwJWrDhQ0
火鼠修正されたが皆問題無く使ってる感じ?

44名無しのワンダーランさん:2015/06/25(木) 18:33:01 ID:hnj1BZ5A0
>>43
火鼠以外のHP強化アシストが微妙だからね。

45名無しのワンダーランさん:2015/06/25(木) 18:57:28 ID:U.RUk0S20
聞いたところによると、火鼠の回復量は目に見えて落ちたらしい

でもLv1から発動するし、なんだかんだで皆使いそう

46名無しのワンダーランさん:2015/06/26(金) 00:49:08 ID:memnSzEE0
火鼠は問題なく使える、HP欲しいなら最右翼なのは変わらず
回復は落ちたので無茶なプレイは厳禁、特に兵士の前でドロー撃つファイター

巨人はそこまでの影響は今のところ感じない
投擲岩はウザったくはなったけど巨人の強さの序列ではまだ下

47名無しのワンダーランさん:2015/06/26(金) 01:16:15 ID:86kXxyLo0
火鼠は「もうすぐレベル上がるから踏ん張っとけばなんとかなる」ってことがなくなった。体力なくなったら帰城しなきゃダメ

48名無しのワンダーランさん:2015/06/26(金) 12:15:40 ID:HcIrAOZo0
ちょっと質問2つ。
・犬飼の言ってる「ももさま、ここは私にお任せを」って言ってるももさまって誰?
・火鼠って玉龍?
よく聞くのですが、いまいち分かってません。

49名無しのワンダーランさん:2015/06/26(金) 12:31:14 ID:DT5xJQaQ0
>>48
お…おぉ変わった質問ですな
①について
桃太郎のお供は「犬・猿・雉」
WLWにおける桃太郎は「吉備津」
「犬飼」は桃太郎の「犬」で、「桃様」は「吉備津」のことだと考えるのが自然
②について
火鼠とはアシストカードの「火鼠の皮衣」のこと
玉龍とはソウルカードの「玉龍」のこと
玉龍はリーフショップで売ってるから見てみて

50名無しのワンダーランさん:2015/06/26(金) 12:33:27 ID:N6TjYcSg0
>>48
桃様→吉備津が桃太郎のモチーフ
犬飼が桃太郎でいう犬

火鼠はアシストの火鼠の衣
玉龍はソウルの玉龍

聞きたかった事はこういう事?

51名無しのワンダーランさん:2015/06/26(金) 14:20:26 ID:gtHmHHP60
>>49
>>50
ありがとうございます!

52名無しのワンダーランさん:2015/06/27(土) 00:18:04 ID:p2XbqcCA0
えっ。桃の共鳴にお供である、犬・雉・猿いるのに犬だけ擬人化されて、あんなに美青年化されてるの?
猿はもう別作品でいるから仕方ないとは言え…
他のお供可哀想…
だったらソウルじゃなくてキャストとして犬飼使いたいよ…
格好いいし、正直桃より格好いいし←

53名無しのワンダーランさん:2015/06/27(土) 01:07:54 ID:SRZMHUMs0
桃太郎がそもそも温羅伝説って言う吉備津宮の話が起源なんだって
その温羅伝説の登場人物「犬飼武」が桃太郎の犬のモデルだから確定でよさげ
まぁいずれ雉と猿もソウル化するんじゃないの?
しっかしTwitterとか見てても犬飼人気だよなぁ
希望としてはコスチュームとか出たときに吉備津が犬飼とかに変装できたら嬉しい

54名無しのワンダーランさん:2015/06/27(土) 17:37:41 ID:sE.orHuM0
犬飼の声は女性なのかな?
緒方恵美(シンジ君の人)っぽいけど誰なんだろう?

55名無しのワンダーランさん:2015/06/27(土) 23:32:41 ID:m.66yn7c0
>>54
確かシレネかアリスの声優さんだったはず

56名無しのワンダーランさん:2015/06/27(土) 23:40:07 ID:AUN6PG.kO
瀬戸麻沙美さん、アリスさんですね

57名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 00:43:11 ID:4YENlBSA0
WLW CV一覧

瀬戸亜沙美:アリス ドライアード 犬飼
石田晴香:シレネッタ シルフ ティンカーベル
井上麻里奈:サンドリヨン アシェンプテル ウィンディーネ 玄奘三蔵
佐倉綾音:スカーレット りりん ウェンディ
中村悠一:美猴王子
井上喜久子:ウィッチ
江口拓也:吉備津彦 マッドハッター
五十嵐裕美:ミクサ リン グランマ
木村良平:ピーター
中田譲治:フック
磯村知美:マメール

ティンクのCVは確認出来なかった、どなたか情報求む

58名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 00:48:30 ID:4YENlBSA0
ごめん、
佐倉綾音:玉龍
も追加で

59名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 08:32:38 ID:CX/CQpRE0
キャストはともかく
ソウルのCVはどこで知ったのだ?
その声優さんのブログとか?

60名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 08:43:41 ID:oogwZ3Cg0
>>59
公式HPのカードリストで実は見られる

それにしても五十嵐さん凄いなぁ

61名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 09:47:05 ID:vbLMJTR60
>>57
ボーダーブレイクは初期キャラのCVは全部同じ事務所の声優だったけど
WLWは違うんだな

向こうは声優を前面に押してなく、むしろ隠してたぐらいだったからしょうがないのかな?

62名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 11:21:59 ID:EWkEug1.0
昔のSEGAはあまり公表しないだけで声優は結構有名どころと言うかいい人使ってる
声優の名前出すようになったのは時代の流れかなぁ

63名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 13:53:21 ID:1qLf6kYs0
>>59
>>60の通りカードリスト
カードの絵柄をクリックorタッチすれば拡大された絵柄と絵師・CVの記載が出る
ティンクだけはリストにないので未確認
声色がシルフと似てるんで石田晴香じゃないかと思うんだが…

>>61
Answer×Answerもプロ使ってたっぽいんだが
最後まで明かされず仕舞いだったなあ…

64名無しのワンダーランさん:2015/06/28(日) 15:41:31 ID:9lpTg5KA0
㌧クス
公式は灯台下暗しだった

今は声優でに釣られる層が普通にいる時代だからセガもその辺わかってるんだね

65名無しのワンダーランさん:2015/06/29(月) 01:43:37 ID:xdcnXVnY0
ティンクの声、BBのマコトっぽいからイソッチじゃないかなと思ってる

66名無しのワンダーランさん:2015/06/30(火) 15:30:40 ID:1uEx8KnE0
ソウルって未だに旋風一択なのかな?

アシスト効果的にマッドハッター使いたいんだが強化されても投石はまだまだ産廃?

67名無しのワンダーランさん:2015/06/30(火) 17:42:12 ID:wXDnNR6s0
まだまだ旋風が強いね

ハッターもまあまあの攻撃速度になったから多少マシにはなってるね
自分も使い始めたけど、やっぱり嫌な顔されるのかなぁ…

68名無しのワンダーランさん:2015/06/30(火) 22:42:49 ID:M2RcH9jU0
投石は攻撃速くなって処理が面倒になったので出オチにはならなくなった
ただ、進軍が遅いという欠点は相変わらずなので
対処が速いと数歩歩いたところで壊れるから護衛なしだとやっぱり弱い

69名無しのワンダーランさん:2015/07/04(土) 03:01:07 ID:UTIBVgqo0
今んとこ、リーフショップの玉竜が強すぎるから、買い集めておくべきなんだろけど、
その為に売るのはやはりLV5からかな?
LV5になってスキル飛び交う戦場で、HPやストレート上げても効果薄いので、
王子、ウェンディ、ティンカーベルを売って玉竜買おうと思ってます。

70名無しのワンダーランさん:2015/07/04(土) 08:56:37 ID:EtY7SMOw0
暴旋風は強いけど弱体化されて一択レベルではない気がする。
使いたい効果で選べばいい気がする。

SS強化したいアタッカーやリンサンド吉備津辺りは玉龍がいいと思うけど。

71名無しのワンダーランさん:2015/07/04(土) 11:05:53 ID:373aX/Es0
ソウルは修正によっていつ化けるか分からんから、魔法のりんごとか守護の指輪とか、ノーマルのカードをMAXにして売るのを繰り返した方が長期的に見ればオススメかと

て言うかHPやストレートの重要性はキャスト次第では……

72名無しのワンダーランさん:2015/07/04(土) 11:30:41 ID:3vK/484U0
キャスト次第っていうか運用次第でしょ。スカレ以外は選択肢としてはありえる

今のところ新キャストは全部メダルで手に入るから、今すぐMAXにしたいのでなければ無理に売らなくてもいい気がする
プレイする度にカード増えるんだからいずれリーフは余るようになるだろうし
今すぐMAXにしたいなら売るのはその辺で妥当かな

73名無しのワンダーランさん:2015/07/05(日) 05:25:31 ID:ey2NgGNE0
リーフショップに他ソウルが追加されたときに、
玉竜が販売から外れる可能性もあるから、買えるうちに集めるのはアリ。

ヒト思いの鬼の金棒ェ…

74名無しのワンダーランさん:2015/07/05(日) 09:16:31 ID:nynseiwU0
結局ヒト思いの鬼の金棒ってなんだったんだろうな。運営の中では失敗作というか黒歴史だったんだろうか

75名無しのワンダーランさん:2015/07/05(日) 17:30:57 ID:i2vhmZDI0
アシスト効果は考え直した方がいいところ結構あると思うんだけど
レベル1からのはペナの方が大きめ、レベル7はペナ少な目とか
今のところSR未満のレベル5以上のアシストはまるで需要ないし
まあ、リーフ変換の時悩まなくて済むけど

76名無しのワンダーランさん:2015/07/05(日) 20:00:52 ID:nynseiwU0
レベル7は大アップ2個デメリットなしでも使うか怪しいからなぁ……
開発は発動レベルの遅さをデメリットじゃなくて互換と考えてる節がある

77名無しのワンダーランさん:2015/07/09(木) 14:31:25 ID:WSz3mx2w0
今Ver巨人単体の強さの序列の個人的な所感
暴旋風>爆裂岩>貫通岩=貫通光>猛突進=投擲岩
ソウルのアシストも含めて考えると
暴旋風>>爆裂岩>猛突進>貫通岩=貫通光=投擲岩

78名無しのワンダーランさん:2015/07/10(金) 00:14:34 ID:UnJHT4sk0
暴旋風はまだタフいのと何より兵士バッタバッタ薙ぎ倒すのが強い
他のは1列纏めて倒すの居ないし
放っておいても回りに敵味方のキャストが居ても強い

それに引き換え投擲岩はキャストで引き付けてから回避すれば兵士キャスト共に無傷だし対処楽
放っておいても兵士処理も弱い
ンフッ禁止

79名無しのワンダーランさん:2015/07/11(土) 01:53:04 ID:1Z2YeAic0
>>70
リンちゃんで玉龍MAXつけると、開始のスピードアップは良いんだけど、MPとHPが心許ないんだよなぁ。
ストレートあげても、倒しきれないし。
グランマ安定かなぁ。。。相手によってはつけかえるけど。

個人的には中盤から拠点折り合いになるから、猿とかは犬飼健つけてると拠点ダメアップしそうだけど、やっぱ意味ないかね?

80名無しのワンダーランさん:2015/07/12(日) 10:07:37 ID:ULaqd.zo0
猿とかスカとかガンガンキルとれるキャストなら犬はありだろ
怒髪天に船長WS&犬でのキルダメージ凄いぞ

81名無しのワンダーランさん:2015/07/14(火) 01:34:40 ID:NdwXBUH60
怒髪天と船長重ねたら犬の分なんて誤差みたいなもんですし

82名無しのワンダーランさん:2015/07/18(土) 02:11:06 ID:DqNHywz60
針と鋏だと鋏付けてる人が多いけど、あれSSの上昇量は同じ?
鋏の方が多いきがするけどあれはHPかスピードかの選択でHP捨ててる人が多いって事なのかな

83名無しのワンダーランさん:2015/07/18(土) 09:49:36 ID:1ytbDNUQ0
だってキル取るときに必要なステータスはどっちか?って考えたらHP捨てるでしょ

84名無しのワンダーランさん:2015/08/03(月) 00:49:19 ID:DYDHaPnM0
サービスパック時間にやってるが、メダル100個超えても留玉臣出ない……
そろそろ金が尽きる

85名無しのワンダーランさん:2015/08/03(月) 01:01:10 ID:QV1EGyZo0
>>84
そのうちリーフ交換できるようになりそうだし諦めてもいいんじゃね

86名無しのワンダーランさん:2015/08/03(月) 01:09:30 ID:3DYhDSAM0
カードはマジで運次第だから相当やり込んでる人でもこのカード引けねぇってのはあるみたい

87名無しのワンダーランさん:2015/08/07(金) 22:05:33 ID:0SqJQ72c0
タイガーリリーがでたぞ!

書いてあることが強いソウルに投擲岩かと思ってたがそうでもないみたいですね

88名無しのワンダーランさん:2015/08/08(土) 11:45:58 ID:qarZWu060
+0でSS3メモリのDS2メモリか(ピーター)
やっぱ調整割と慎重なんやな。これにMPサポートついてるから十分強いが。

きこりMAXと合わせれば4メモリくらい盛れる?
とりあえずピーターは開幕から兵士がドロー初段2確っぽいので満足です

89名無しのワンダーランさん:2015/08/09(日) 21:07:24 ID:g3q3JbiA0
リリー強いなぁ
上昇値も良いし(むしろSSは玉龍より少し高いみたい)どのキャストにも合うんじゃない?
あとはMP回復度がどんなものかだね
結構手数が増えた気もするけど…

90名無しのワンダーランさん:2015/08/09(日) 21:46:27 ID:x4.OwGKo0
MP回復はグランマと同等くらいらしいぞ、wiki情報だが
まぁ所詮レベル1からの継続回復だからそんなもんだろ

91名無しのワンダーランさん:2015/08/09(日) 22:03:49 ID:uFmLDRQ60
Wikiのグランマ検証って超初期だから多分MAX時の効果じゃないでしょ?
タイガーリリーは多分グランマよりMAXにしやすいはずだからもっと期待がもてるかも!(ポジティブ

あと70戦で+5かー(現実

開幕足回り盛りたいなら玉竜だし、Lv3や5とかに上昇幅追い付くわけじゃないが
やっぱ開幕ドロー強化は魅力だよなー

92名無しのワンダーランさん:2015/08/09(日) 22:35:36 ID:kGBvykO20
リリーはレアリティ高いんで補正値が高めで結構強い
玉龍と比較して同じ+値ならリリーの方がSS上昇値が高いのは確認した
アタッカーでもソロレーンならDS頻繁に撃つので、少なくとも差し替え候補にはなる
スカ以外なら付けても文句言われない性能だと思う。いやスカも悪くないかもしれないが

93名無しのワンダーランさん:2015/08/09(日) 23:31:40 ID:skA0gVWg0
グランマは40程度だったっけ?
数字で見ると大したことないけどリリーでMP継続回復の恩恵を実感した気がする
ホントにスカ以外なら十分選択肢に入るね
ウーララー!ってかんじ

94名無しのワンダーランさん:2015/08/09(日) 23:47:22 ID:ust48lgk0
スカレ使い的にも犬飼メインでシルフとリリーサブにしてたわ

95名無しのワンダーランさん:2015/08/10(月) 11:07:59 ID:7SeKG5YoO
シルフとかLv3の4精霊シリーズのSS・DS上昇値より
若干劣る程度でMP回復付いてくるからなぁ
SSDSは弱体化するんじゃねーかなぁ

96名無しのワンダーランさん:2015/08/10(月) 13:01:46 ID:YB1QmNRY0
セガ「よし、貫通光弱体化してやるぜ」
ウェンディ・りんりん「そんな〜(´・ω・`)」

97名無しのワンダーランさん:2015/08/10(月) 22:54:06 ID:TcxAPyG.0
仮にリーフショップに並ぶとしても玉ちゃんやヘイヤと違ってWRだから
一枚100リーフとかになるんかしら

98名無しのワンダーランさん:2015/08/10(月) 23:50:05 ID:i94EUlCI0
あーまぁWRってことを考えれば強くて当然か
何となくそのこと考えてなかったw
とは言えアシストの主要項目と言われるHP・Sは上がらないしMP回復も劇的なものではないからこんなもんなんじゃない?

99名無しのワンダーランさん:2015/08/11(火) 05:30:53 ID:9nlHbkQ6O
うーららーのせいで、けっこう人気あった雉子さんが話題にならなくなってしまって不憫なり

100名無しのワンダーランさん:2015/08/11(火) 05:59:23 ID:dtbXFKzo0
雉、重ならないんだよなぁ。
特殊がある上に能力アップが大だからLv1ソウルのなかでは恩恵は最大級だとは思うんだが
リリーは現状ですら5まで重なるから先に使い心地を検証しておきたいというか

岩投げの足回り改善されてねえしな…

101名無しのワンダーランさん:2015/08/11(火) 06:27:32 ID:dtbXFKzo0
連投失礼。
そういや犬飼のMP上昇が20くらいになってた。元からだっけ?
ほかに書く場所ないしいいよね?

102名無しのワンダーランさん:2015/08/11(火) 08:07:43 ID:Cw8MKdGw0
雉は無強化だとMAX玉龍よりちょっと速い程度だから
不思議の森4くらいに狭いマップじゃないと恩恵感じにくいと思う
重なれば化けるかもだけど

あとレベル1から静止回復あっても序盤の攻防だと足止めるところないからなぁ

103名無しのワンダーランさん:2015/08/11(火) 12:40:28 ID:MsHkLRyw0
同じLv1のグランマリリーは移動しても回復するからな
回復量が大きくないとはいえそちらの方が便利に決まってる
というか移動のための速度↑とMP停止回復がかみ合ってないよ雉

104名無しのワンダーランさん:2015/08/11(火) 18:22:23 ID:KnwKGioY0
フックかぐや以外は序盤停止なんてするわけないしな

あとどうしても投擲巨人がなぁ

105名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 01:04:18 ID:fQcXjx5k0
なんで桃様のお供たちは桃様と相性悪いのか

106名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 01:58:37 ID:rMRcJ0jo0
次に来るであろう猿とは相性はいいはずだから(震え声

107名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 03:26:25 ID:D5cAUlZ20
キャストとソウルで原作コンビで相性良いペア少ないよねこれ

108名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 07:57:51 ID:Dxqtg9Js0
猿玉龍、スカレグランマ、ピータータイガー……確かに思ったより少ないな

109名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 08:30:45 ID:rMRcJ0jo0
フックと妖精、ウェンディ、リリーは相性良いと思う

110名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 08:31:16 ID:rMRcJ0jo0
ID被ったw

111名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 13:44:09 ID:SLGwunzw0
>>105、106
桃様のお供である筈の犬も雉も猿も童話内でも桃様の力を借りずとも自分の牙や爪、くちばしなどで鬼を退治できるから…(震え)

112名無しのワンダーランさん:2015/08/12(水) 23:09:25 ID:Wx8sz.YQ0
>>108
というか、その3枚は誰に付けても腐らないからなあ

113名無しのワンダーランさん:2015/08/13(木) 16:26:34 ID:RtX/CVEM0
ヘイヤって誰に合うのかな、ミクサ?

114名無しのワンダーランさん:2015/08/13(木) 19:10:37 ID:i.Cyjp8s0
HPとスピードアップだから誰につけても腐らないといえば腐らないけど
やっぱWSを考えればミクサ、リン、アリスかな
でもレベル5発動がネックだなぁ
最近はミクサアリスのWSも巨人処理に使われること多いし
それ考えるとWSの爆発力に賭けると言うのは流行りではないよなぁ

115名無しのワンダーランさん:2015/08/14(金) 01:56:22 ID:pBUajmlY0
犬飼さんや雉ちゃんがきびだんごで懐柔されてる様子想像したら凄くほんわかしてきた

116名無しのワンダーランさん:2015/08/14(金) 09:05:50 ID:a7XbVNMA0
吉備団子袋の底には金塊が!(アクダイカーン

117名無しのワンダーランさん:2015/08/14(金) 10:37:29 ID:XBcoxhFQ0
黄金で媚びる雉ちゃん・・・

いいですね!

118名無しのワンダーランさん:2015/09/04(金) 11:41:50 ID:gl.WaciY0
ええっ、桃様の袋に詰まったズッシリ団子で犬も雉も調教完了だって!?

119名無しのワンダーランさん:2015/09/06(日) 22:48:29 ID:/WipPBPA0
リリーって通常のカード入手で出たとかまだ報告無いよね?

120名無しのワンダーランさん:2015/09/07(月) 21:50:51 ID:vADLExy.0
にゃりすのストレート、MP盛りたいのだが、ジャックランタンとリリーどっちが良いと思う?上昇値をみればジャックだけど、リリーはレベル1から恩恵あるし、ドローも強くなるし

121名無しのワンダーランさん:2015/09/07(月) 22:04:40 ID:emGyL4ZE0
開幕の編成を見て端行くことになりそうなら序盤の性能重視でリリー、中央いけそうならドロー盛らなくても誤魔化し効きやすいしランタンって感じで使い分けるのはどうじゃろ

122名無しのワンダーランさん:2015/09/08(火) 22:16:52 ID:I03BvjQg0
>>121
サンクス
ランタンの絵好きだから使いたかったけど、リリーの性能は随一だしなー

123名無しのワンダーランさん:2015/09/11(金) 10:04:40 ID:ikoCGWFoO
>>116
ゴーヤに下剋上されそうだなお前!

124名無しのワンダーランさん:2015/09/13(日) 22:59:22 ID:8e9baljo0
結構りりん使う人増えた?
両方特大アップは凄いからかな

125名無しのワンダーランさん:2015/09/15(火) 05:52:42 ID:MCXfeaWg0
強化内容自体は普通に強いんだが結局Lv5という遅さと巨人が弱いからそこまで見ない
たまに猿かアリスが付けてるのを見る位

126名無しのワンダーランさん:2015/09/18(金) 11:03:38 ID:R38bhQ960
というかレベル1継続回復が優秀すぎて

127名無しのワンダーランさん:2015/09/19(土) 10:55:01 ID:K/7Ot2Jg0
Lv3継続回復とか来てもいいのよ(チラ

128名無しのワンダーランさん:2015/09/27(日) 00:56:49 ID:v1PFhbNk0
桃様ご一行は猿以外ソウルなったんだから
猿の旅のメンバーも三蔵以外にそろそろ欲しいよね

129名無しのワンダーランさん:2015/09/27(日) 01:40:21 ID:ZqG3835U0
豚はHP中アップの常時継続HP回復とかになりそうだな
Lv1だと壊れ性能になりえるからLv3発動で

130名無しのワンダーランさん:2015/09/27(日) 01:46:47 ID:mzfNFVbI0
玉龍が三蔵法師の馬だから人数的には桃太郎組と一緒なんやで。

131名無しのワンダーランさん:2015/09/27(日) 11:59:57 ID:nYRj/OME0
え、あの玉竜ちゃんに乗るのか…
なんか笑えるな
食い物見つけたら勝手に進路変更しそう

132名無しのワンダーランさん:2015/09/27(日) 15:49:54 ID:ZqG3835U0
馬「これ食ってもいいのけー?」(バリムシャー)

133名無しのワンダーランさん:2015/09/28(月) 03:41:18 ID:1Z2SlXVg0
そろそろレベル2とか4とかのアシストカード来てもいいと思うんだよね

134名無しのワンダーランさん:2015/09/30(水) 19:41:41 ID:AVNWCVtY0
玉龍ちゃんに乗る(意味深)

135名無しのワンダーランさん:2015/09/30(水) 21:47:22 ID:0hD3z7n20
?「これ(>>134)食べていいのけぇ?」

136名無しのワンダーランさん:2015/10/01(木) 13:05:50 ID:hODO5nlU0
???「いいだろう」

137名無しのワンダーランさん:2015/10/03(土) 09:32:16 ID:CuEepiIY0
??「いいですとも」

138名無しのワンダーランさん:2015/10/05(月) 13:12:42 ID:p9yu9lVA0
>>131-132
というか、もともと三蔵が乗ってた馬を喰っちまったから
お前代わりに馬になれやゴルァ、って経緯だしなあw

139名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 17:26:40 ID:g42CzMnI0
サンタノエルの待機状態で継続回復ってのは、足を止めれば即回復するけどダウンやスキルモーション中は回復しませんってことかな?

140名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 23:17:31 ID:a3WgS5zA0
ウィッチや出荷妖精も同じく、無行動状態でどんどん回復する感じ

ヘイヤ、特大になったクセに、案の定あんまり上昇値変わってなくてワロタ
元々多めだったからな

141名無しのワンダーランさん:2015/12/16(水) 23:25:55 ID:i5BdSyjc0
あれ?拠点攻撃やSS、DS中も回復しなかったっけ?

142名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 00:34:32 ID:hKjFKT1I0
キジちゃんは前と同じ表記だった気がするけど2種類になったのかな?

143名無しのワンダーランさん:2015/12/17(木) 01:50:47 ID:Qb5BUdl60
>>141
ウィッチやりんりんは効果が変わって
何の操作もしてないボッ立ち状態でないと回復しなくなった
その代わり回復開始までの時間は短くなってる(即開始かどうかはよく分からんかった)

144名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 11:05:43 ID:nmLXIryE0
新巨人で一番強そうなのは強化陣かな?
それでも旧巨人に比べて圧倒的に逆転要素になりづらいけど
巨人本体が攻撃しないのが致命的に弱い

145名無しのワンダーランさん:2015/12/20(日) 12:20:16 ID:VamU9KWc0
巨人の歩兵強化にフックの気合いとかしたらどれ程強いんだろうか

146名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 16:36:46 ID:AejEiB5A0
回復陣弱いって言われるけどファイター使ってるとかなりありがたく感じる

147名無しのワンダーランさん:2015/12/26(土) 20:58:14 ID:ZBkyxI3k0
強化唱はスピードアップもするのでアタッカーが捗るらしい

回復唱は巨人も回復するって聞いたけど…マジ?

148名無しのワンダーランさん:2015/12/27(日) 01:45:48 ID:9/fyx4rY0
>>147
アタッカーこそ旧巨人の方が捗る
苦手な兵士処理を巨人に任せて巨人狙いの敵キャスト刺せるから新巨人とはシナジーが段違い

149名無しのワンダーランさん:2015/12/27(日) 09:35:15 ID:HJtvzQmUO
まぁ普通に新巨人はファイターと組ませる為につくったもんだからね。

ファイターは自分で兵士処理するからその兵士処理のアシストをする強化や回復が合う。

150名無しのワンダーランさん:2015/12/27(日) 10:19:23 ID:03rcjaLI0
なるへそ

151名無しのワンダーランさん:2015/12/27(日) 10:25:39 ID:8GL.bPlwO
ウィッチ・りんりんの効果発動に必要な時間は3秒だ
スナック感覚でMPブースト出来る代わりに発動中に何も出来ないのが辛いな

気合い・共鳴使ってから使用とかか?











サンドにも兵士強化スキルください(小声)

152名無しのワンダーランさん:2016/01/15(金) 20:19:01 ID:Q3PREMl.0
下方修正受けた今のリリーってどんな感じに評価されてるの?
対面やら編成でいろいろ条件は変わってくると思うけど、F.Sが装備するイメージがあるから、FSが装備する(キャストは問わない)と考えて5段階(壊れ5← 〜 →1産廃)で評価お願いします。

153名無しのワンダーランさん:2016/01/15(金) 20:25:28 ID:jelDOL3U0
3.8くらいじゃない?

154名無しのワンダーランさん:2016/01/15(金) 22:22:47 ID:GntzTEXM0
俺も3.5くらいはあると思う
MAXでレベル1からドロー、ストレートを2メモリずつ強化、MP盛り、旋風は普通に強い

155名無しのワンダーランさん:2016/01/15(金) 22:59:58 ID:vekAy79s0
MAXで2メモリずつってのがなぁ。
dsssの確殺ラインが変わる時くらいしか付けたくないの俺だけ?
それならどっちかに特化しちゃいたい。

156名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 12:35:47 ID:CJoCJh6E0
>>154
リリーの巨人は貫通光じゃない?

ちなみにアイツの攻撃判定は、ケツにもある

157名無しのワンダーランさん:2016/01/16(土) 17:22:26 ID:2lZu/REc0
つまりあのビームはお尻から出てると……

リリーのMP回復はやっぱりありがたいけどね、MAX前提だが……

158名無しのワンダーランさん:2016/01/19(火) 00:54:46 ID:ozeOSDuU0
汎用性を目指すなら普通にいいよね。前が異常だっただけで

159名無しのワンダーランさん:2016/01/22(金) 01:30:34 ID:5FJZk6QU0
課金特典アイテム(セイレーン)強化か
もうこのゲームあかんわ

160名無しのワンダーランさん:2016/01/23(土) 00:12:31 ID:0wxGCO3o0
ヒュッポリテが出てこねえ。やっぱり産廃なのか。

161名無しのワンダーランさん:2016/01/23(土) 01:51:32 ID:D/Bz6aEM0
とち狂った奴が付けてるのはたまに見る(主に休日)
終盤に上がってもそんなに恩恵無いし付けてたアリスはそもそも動きが終わってた
それに終盤にSSDS特大強化を欲しがるのは限られてるしな
巨人も終わってるし付けてたら開幕敗北宣言みたいになもん

162名無しのワンダーランさん:2016/01/23(土) 12:46:58 ID:pj9vM7OEO
ヒッポリュテ使うならファイターは蓬莱必需になるな
更にサポが専用付けて経験値拾いやすいチームなら使ってみるのも面白いかも

163名無しのワンダーランさん:2016/01/23(土) 20:10:19 ID:oQtyqR8U0
サポート3枚+ヒッポより、
サポ2枚+ソウル1枚+杖の方がまともなビルド組めそうなのがな

ヒッポって杖より上だっけ?

164名無しのワンダーランさん:2016/01/23(土) 21:19:25 ID:PThP7z6U0
http://ssks.jp/url/?id=348

165名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 01:41:06 ID:IbNpX7oM0
ドローとSS両方上がってメリットあるキャストか…
スカ乳首で無双するか?
いや、サンドか?
魚組でスロウチャームハメ殺し?

166名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 02:21:39 ID:QSybxUYw0
ヒッポに待機中hpmp回復が付いてもつけない

167名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 07:42:37 ID:mu7RjJzY0
シャリスならSSDS上げる価値ありか?

168名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 18:48:39 ID:aeGQouBs0
かなり亀だけど、ヒュッポリテの能力を教えてくれ
ちょくちょくプールに出てくるんだけど、チケ勿体無くて取ってないんや
アレ強いの?

169名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 18:53:24 ID:qIYKuqGA0
レベル7発動 SSDS特UP
上昇量はたぶん初期で10↑??かと

アシェに杖とヒュッポさすと、SSとDSがカンストするネタ画像とかあるから探してら

170名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 18:53:40 ID:poP1g76M0
>>168
公式サイト見ろや
てか、引いてないなら弱いって分かってるんだろ?弱いよ(断定)

171名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 18:57:57 ID:3ybrGwOA0
ヒッポは大UPでもいいからLV5発動とかなら使い道あったかもしれないのに。何故LV7なのか?

172名無しのワンダーランさん:2016/01/24(日) 18:58:06 ID:aeGQouBs0
いや、すまん
今までピタシルフ固定(コレ食べていいろけ?も使ってた
だから,必要感じなくて
それにLV7かぁ,,,って感じだったけど
もしもALLUP特大,とかなら欲しいなぁと思って

173名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 00:32:48 ID:5nbAB1nMO
今の能力値アップに加えてWSおかわりできたら選択肢にならなくもなくない。

174名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 02:17:47 ID:9PS4TFG.0
誰かヒュッポリテにもソウル権をー。

175名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 04:38:30 ID:tLVZEhDI0
>>173
それ面白そうだな。ただそのままおかわりは強すぎる様な気がするから、発動時の無敵時間無し、能力上昇(低下)値半減、HP(MP)回復値半減、与ダメージ(ミクサやアリス)半減、1回目のWSと重ね発動無効。
かな?

176名無しのワンダーランさん:2016/01/25(月) 19:04:28 ID:9JI0BakM0
WSの性能下方して発動はゲーム処理的にやさしくないから、普通に2回目は効果時間半減で良いんじゃね

ワンダーレアのレベル7ソウル、アシストなら、副効果で出るかもな!WS再度使用が

177名無しのワンダーランさん:2016/01/26(火) 13:06:17 ID:bY6XfsGkO
回復陣はかなりいい感じになったよね。真ん中レーンにでて2人で守りながら戦うとかなり強い。相手は猿ピタ こっちはアシェピタ だったけど劣勢から一本折れた、結局敵アリスがワンダースキルで処理しないといけないぐらいだった。

178名無しのワンダーランさん:2016/01/27(水) 02:01:42 ID:QgOvyk6E0
ヒュッポリテ強くするなら、拠点攻撃力特大(一撃で25%削る位)になるなら付けるかな
完全に壊れているけど

179名無しのワンダーランさん:2016/01/29(金) 22:42:36 ID:GUwp.8bU0
HPMP全回復のがワンチャンありそうじゃない?

180名無しのワンダーランさん:2016/01/30(土) 10:51:06 ID:p05x3zq60
アシェWS並のHPリジェネと、かぐやWS並のMPリジェネでどうか

181名無しのワンダーランさん:2016/02/01(月) 02:47:48 ID:115QazyE0
wsもう一回使えるようにしたらヒュッポ使うよ

182名無しのワンダーランさん:2016/02/01(月) 04:06:50 ID:lW7go.6Y0
ヒッポだけ全巨人の特性持ちならいいんじゃね

183名無しのワンダーランさん:2016/02/01(月) 14:38:58 ID:upp1EgNY0
ヒッポだけ立ち絵がボインボイン動くなら使う!

184名無しのワンダーランさん:2016/02/01(月) 18:37:17 ID:9snnfDrI0
闇tkbのエフェクト流用してくれ!早く!

185名無しのワンダーランさん:2016/02/13(土) 20:34:39 ID:qRqO1El6O
A2サンドだけど回復陣と一緒に行動するなら積極的に殺意ドロー狙うべき?

186名無しのワンダーランさん:2016/02/16(火) 16:41:24 ID:SHLsWdhAO
アシスト枠が4つ欲しい今日この頃。

187名無しのワンダーランさん:2016/02/17(水) 07:24:00 ID:s3/.kdkwO
何時の間にかレアの雫って修正(?)してたのね。
ちゃんとレア以上のカードを色々引いてくる。
使ったら6枚レアODになった頃の悲しさよ。

188名無しのワンダーランさん:2016/02/18(木) 08:57:41 ID:vxq8LKDcO
チェレネントラちゃんをキャストとして使いたいのです

189名無しのワンダーランさん:2016/02/19(金) 00:26:36 ID:qpa8PgZ20
ヒッポどうしても使うなら、桃かなぁ
ソウル無しでも行ける性能で、SS もドローも使うから相性はいい

杖とせっとで試合終盤城殴りに行って防衛殺すマン
カンストさせてWSで倍率ドン!
試してないけど、MP使わずにおき攻め1セット位で殺せるならヤバそうだ

190名無しのワンダーランさん:2016/03/07(月) 18:25:22 ID:MmSAVV3k0
ロードピスって+付けたら消費MPもっと下がる?

191名無しのワンダーランさん:2016/03/07(月) 18:47:36 ID:m.bzeT.I0
>>190
+5にすると、多少だが消費MPの割合が増えるとの報告が

192名無しのワンダーランさん:2016/03/07(月) 18:55:09 ID:MmSAVV3k0
>>191
まじか
今回+3までしか取れなかった…

193名無しのワンダーランさん:2016/03/07(月) 19:24:33 ID:PMOso5jA0
>>192
まだ1週間あるんやで?

194名無しのワンダーランさん:2016/03/07(月) 19:32:12 ID:MmSAVV3k0
あ、本当だ
なぜか6日までだと思ってたわ

195名無しのワンダーランさん:2016/04/27(水) 14:52:26 ID:GEa8jg7.0
バージョンアップでバンスナ、沙悟浄の毒耐性低下って、毒りんごのダメージどのくらいに増えたのかな?

196名無しのワンダーランさん:2016/04/27(水) 20:27:09 ID:2yZXiIwQ0
>>195ちょっとダメージくらうなーくらいほぼ変わらん

197名無しのワンダーランさん:2016/08/23(火) 07:06:04 ID:ZN1Ghm/2O
鬼夜叉って撃破ダメUPってどのぐらい減るんだ?

198名無しのワンダーランさん:2016/08/23(火) 15:25:51 ID:BGwteMCQO
バイオリンと併用するならピスより神酒やハッターの方がいいのかな

199名無しのワンダーランさん:2016/08/23(火) 17:26:10 ID:ZN1Ghm/2O
>>198

キャストやスキルによる。
メテオや津波みたいに足を止めやすいスキル多用するキャストなら神酒ハッターと相性いいしファイターや近接アタッカー等常に動きまわるキャストならピスかな

200名無しのワンダーランさん:2016/08/25(木) 19:50:46 ID:kPaVrwcw0
>>197
犬飼MAX、夜叉+5だから参考程度でいいなら
レベル7残り1分でキルした動画で比較したけど、撃破ダメージはほぼ変わらなかった
犬飼が2ドットぐらい多い

201名無しのワンダーランさん:2016/08/26(金) 15:11:40 ID:nEIHqfQ60
>>200
すまん、付けてない時との比較情報忘れてた
目算だが、大体1.5倍くらい増える

202名無しのワンダーランさん:2016/09/20(火) 19:25:55 ID:qShpV.vg0
黒魔女エスメラルダって全部取った方がいいのかな?
とりあえず1枚だけ取ったんだけど

203名無しのワンダーランさん:2016/09/20(火) 19:27:52 ID:8Wf0Us860
どうせ次のリリィでも出るだろうし無理して取らなくてもいいんじゃないの
性能的にはファイターなら使うかもレベルだし

204名無しのワンダーランさん:2016/09/20(火) 19:49:46 ID:qShpV.vg0
>>203
なんとなく取った方がいいのかと思い込んでたけど確かによく考えたら使わなさそうだな
今回は1枚だけでいいや、ありがとう

205名無しのワンダーランさん:2016/12/19(月) 13:30:46 ID:g.rthiCw0
こっちも上げとくよー

206名無しのワンダーランさん:2016/12/20(火) 20:49:54 ID:DusOZjNs0
未だにハンスの説明文の
>Lv1になると〜
の意味がよくわからない

その戦闘でのチームLvが2以降になると効果消えるのかな
そうだとしたら時忘れでLv1に戻されたときにも有効、とかになるのかな

207名無しのワンダーランさん:2016/12/21(水) 09:20:47 ID:HXYswGSk0
>>206
深い意味はないでしょ。
他の統一系ソウル用のテンプレ文章と思えばいいよ。

208名無しのワンダーランさん:2016/12/21(水) 12:21:00 ID:aUDGi.Vw0
三国志コラボのアシスト強くね?

209名無し:2016/12/25(日) 10:34:58 ID:aZP9Jkqs0
ハンス、グレーテル、ヘンゼルの副効果は、永続って事で良いんだよな?
なら、グレーテルの効果は恩恵がわかりにくそうだな

ヘンゼルは一見アタッカー用の効果にも見えるが、レベル5槍槍装備で、誰でもレベル5以降に一確ドロー撃てる効果と考えると、ファイターの常識も変わるかも

210名無しのワンダーランさん:2017/01/17(火) 01:15:02 ID:bLs1n6to0
キャストのパラメータ+「ソウル・アシストでの変化・付加まとめ」
で合わせるとどのキャストにどんな変化があるのか分かりやすくなるね

分かりやすく言うと、アシストを服としてまとめてどのキャストが似合うかみたいな

211名無しのワンダーランさん:2017/05/16(火) 01:17:17 ID:qzkTpwE60
巨人の修正くるから上げてみる

212名無しのワンダーランさん:2017/12/25(月) 00:33:20 ID:jwoN3Zrw0
ビクトリアスとポルコ三姉妹、撃破ダメージに違いがあるか知ってる人いるかな?
ポルコ三姉妹は+付けても効果時間しか増えなかったから、時限でも同じ位なのだろうか

213名無しのワンダーランさん:2017/12/26(火) 21:26:28 ID:OCBTtTaA0
>>212
今は素で1.5%、ビクトリアス(+MAX)で2.5%、三姉妹なら3.0%だったよ

214名無しのワンダーランさん:2017/12/26(火) 22:01:34 ID:liNf1KsI0
>>213
おお、情報ありがとう!
やっぱり時限の方が効果高いんだね〜

215名無しのワンダーランさん:2018/04/04(水) 21:01:20 ID:h3d.PNn.0
最近の「シヴァ」と「イシス」実用性ありますかねぇ?

216名無しのワンダーランさん:2018/04/04(水) 23:40:28 ID:8glgkE8w0
>>215
散々言われてるけどイシスは微妙な意見が多い
正直ソレイユでいいやってのは割と同意
シヴァは攻撃力はそれなりだけど実感できるレベルで上昇
リンクは結構強くなるので中央行くキャストでグランツやホルン積むようなら選択肢には入る

217名無しのワンダーランさん:2018/04/05(木) 06:44:27 ID:FfhxRk8.O
シヴァは+になってもリンク攻撃力しか上がらない
ただ攻撃力上昇値がちょっと高め

かぐやとめっちゃ噛み合ってて+0の時点で攻撃MS装備すると
シヴァだけでLv3SSDS両1確が取れてしまう

218名無しのワンダーランさん:2018/04/05(木) 08:13:49 ID:cS1g81vo0
>>217
シヴァかぐやは更にレベル3月影一確取れるのが大きい

219名無しのワンダーランさん:2018/04/05(木) 08:55:41 ID:VUS2Pnl60
イシスは魚使って試してた時期があったけど
ソレイユと比べて2〜3でスキル使う回数は多くて4回 せいぜい捻出できるMPは10
グランツ積みたい時に装備をいちいち変えるのも面倒だしそれほど恩恵もない
他のアシストを無理にSSに振らなくてもいい分、正直セイレーンにウォール積んだ方が強いという結論になった

220名無しのワンダーランさん:2018/04/05(木) 10:13:55 ID:FfhxRk8.O
>>218
え、ショールも外せるの(震え声)


かぐやがグランツ外すことまずないし、なんでこんな頭悪い性能にしたんや…

221名無しのワンダーランさん:2018/04/05(木) 10:22:46 ID:aBWR0cb60
かぐやに必須のサポ服を着る場合、錫杖を足さないとDSLv3一確にならないのでそこも注意

222名無しのワンダーランさん:2018/04/05(木) 11:13:54 ID:Klb6oeDk0
イシスをジーンで使ってるんですがアリですか?
攻撃回数もジーンなら楽勝だし条件の妨害もフロストウォールのワンちゃん力の為に元々積んでるので

他キャストはまぁあれとして実用性ありませんか?(初心者感)

223名無しのワンダーランさん:2018/04/05(木) 11:45:57 ID:aBWR0cb60
リリー等で低レベルSS威力盛っておくのが今でも安定ではあるけれど、イシスがしっくり来たならそのまま使うのもよろしいかと

224名無しのワンダーランさん:2018/04/10(火) 21:08:59 ID:LOmjWWQIO
質問なんですが、獅子王ってMSのリジェネにも効果ありますかね?

225名無しのワンダーランさん:2018/04/13(金) 11:00:08 ID:tu55rrls0
>>224
神楽は知らないけど、シグルwsで回復効果上昇の時にmsの回復力上がったから獅子も上がりそう。
しかしまぁ回復系が下方されまくりで他のms考えたほうが良い気がする。

226名無しのワンダーランさん:2018/04/17(火) 12:38:40 ID:d1LfyjLQO
>>225
たしかに微妙な回復量ですね…
他のMSにしてみます

227名無しのワンダーランさん:2018/06/02(土) 22:43:26 ID:Hs/9hRRQ0
幽霊と温羅って相性いいのかもしれない(何

『お妙』が速度+MP増ってことで使ってたけど
今度のヴィラン戦報酬の『お岩』の
▲敵兵士を一定数撃破すると一定時間HP継続回復状態となりMP回復速度が上がる
ってのもなんかよさそう
(憤怒の硬質化発動の関係で兵士倒すから)

228名無しのワンダーランさん:2018/06/03(日) 12:19:40 ID:qhw2t3so0
原作だと幽霊になってから本領発揮してるしな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板