[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その40【三月精】
7
:
無名山に風が吹く
:2022/06/21(火) 05:12:07 ID:QfbQmMwk0
■2022年6月27日(月)発売の『やってやれ幻想郷』店舗特典は少なくとも3店3種類が確定。
COMIC ZINは6月21日(火)時点で通販ページが見当たらない。
6月21日(火)現在、アニメイトとゲーマーズの通販情報ページに店舗特典なし。
二次創作『やってやれ幻想郷』のコミックは2022年6月27日(月)発売。
初出の形態が酔蝶華は紙の雑誌、『やってやれ幻想郷』はWeb媒体ということもあってか、
6月24日(金)発売の酔蝶華4日とは発売日が異なる。
一部は店舗特典の有無が不明だが、少なくとも3店3種類が確定。
メロンブックス、とらのあなは、在庫がある場合は追加料金なしで特典が添付。
アキバホビーも有償特典あり。
Comic ZINは特典がありそうな気もするが、6月21日(火)現在、特典の有無は不明。
アニメイトとゲーマーズは通販ページはあるが、特典情報なし。
メロンブックス。イラストカード、表紙と同じ絵柄。左下に「メロンブックスでお買い上げ〜」
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1486410
とらのあな。イラストカード。集合絵だが、表紙とは異なる絵柄。左上に秋穣子と秋静葉。
中央に博麗霊夢。右上に霧雨魔理沙、レミリア・スカーレット、十六夜咲夜。
左下にチルノと風見幽香。右下に清蘭と鈴瑚。
ttps://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/200012413442/
アキバホビー。有償特典あり。通販ページはあるが、6月21日(火)午前4時の時点で絵柄不明。
ttps://touhou.akbh.jp/products/4580371414843
Comic ZIN
6月21日(火)午前4時の時点で通販ページが見当たらない模様。
店舗特典の有無は不明。
アニメイト。6月21日(火)午前4時の時点で通販ページに特典情報なし。
ttps://www.animate-onlineshop.jp/products/detail.php?product_id=2100232
ゲーマーズ。6月21日(火)午前4時の時点で通販ページに特典情報なし。
ttps://www.gamers.co.jp/pn/【コミック】東方Project二次創作シリーズ%20やってやれ幻想郷/pd/10605296/
三洋堂書店。おそらく店舗特典なし。
ttps://www.sanyodo.co.jp/lookup/products-detail?productcode=0100000000000034352403
まんが王。おそらく店舗特典なし。
ttps://www.mangaoh.co.jp/catalog/695960/
WonderGOO。一覧の「20220624」に『やってやれ幻想郷』はあるが、おそらく店舗特典なし。
ttps://www.wonder.co.jp/release/
ttps://www.wonder.co.jp/release/comic/
■早売り情報
早売りがあるとしたら、どんなに早くても6月23日(木)と予想。
秋葉原駅周辺の多くの店舗で6月24日(金)か25日(土)発売が、これまでの例からの推定。
アキバホビーは早売りをしないので、6月27日(月)販売開始のはず。
Twitter検索
ttps://twitter.com/search-advanced/
やってやれ幻想郷 (since:2022-06-20)
https://twitter.com/search?q=%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%84%E3%82%8C%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%83%B7%20(since%3A2022-06-20)&src=typed_query
8
:
無名山に風が吹く
:2022/06/23(木) 17:23:24 ID:7QNluWXU0
■2022年6月24日(金)発売の『東方酔蝶華 4巻』店舗特典は少なくとも5店6種類が確定。
6月23日(木)に各地で早売り開始の模様。午後4時ごろ秋葉原駅周辺でも4店は販売中。
Comic ZINは店舗特典を公開。伊吹萃香のイラストカード。
アキバホビーも有償店舗特典を公開。表紙と同じ絵柄のアクリルスタンド。
Twitterで一部店舗が告知したように、6月23日(木)に各地で早売り開始の模様。
6月23日(木)午後4時ごろ、秋葉原駅周辺の4店でもすでに販売していた。
メロンブックス秋葉原店は通常版と特装版のどちらも在庫あり。
アニメイト、とらのあな、Comic ZINも在庫あり。
アキバホビーはいつものように、早売りなし。
Comic ZIN店舗特典。伊吹萃香イラストカード。
ttps://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=10027471
なお、Comic ZINは『やってやれ幻想郷』にも店舗特典イラストカードが付属。
ただし、6月23日(木)午後5時の時点で絵柄未公開。
アキバホビー(東方やおよろず商店)店舗特典。表紙と同じ絵柄のアクリルスタンド。
ttps://shop.akbh.jp/blogs/news/kadokawa-touhou-suichouka-4
9
:
無名山に風が吹く
:2022/06/23(木) 20:52:01 ID:7QNluWXU0
■2022年6月24日(金)発売の『東方酔蝶華 4巻』店舗特典は5店6種類で確定。
2022年6月24日(金)発売のコンプエース2022年8月号は東方酔蝶華が休載。
漫画家のTwitter投稿により、店舗特典が5店6種類で確定した。
ttps://twitter.com/mizutaki/status/1539898426820681728
メロンブックス、アニメイト、とらのあな、Comic ZIN、アキバホビー。
メロンブックスは、追加料金不要のリーフレットと、有償のキーホルダー。
アキバホビー(東方やおよろず商店)は有償のアクリルスタンドのみ。
メロンブックスの有償キーホルダーは6月23日午後8:40時点で注文可能。
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1500056
単行本作業のため、6月24日(金)発売のコンプエース2022年8月号は酔蝶華が休載。
お疲れ様。
ttps://twitter.com/mizutaki/status/1539898913607430144
10
:
無名山に風が吹く
:2022/06/26(日) 04:24:40 ID:wxSHIkpE0
■2022年6月27日(月)発売の『やってやれ幻想郷』店舗特典は少なくとも4店4種類が確定。
6月22日(水)にComic ZINが特典の絵柄を公開。表紙と同じ絵柄のイラストカード。
秋葉原駅周辺での早売り開始は6月24日(金)。
一部Webサイトで有隣堂の店舗特典ありと表記しているが、詳細不明。
Comic ZIN。イラストカード。表紙と同じ絵柄。左下に文字なし。
ttp://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=10026989
アキバホビー(東方やおよろず商店)。ハガキサイズのアクリルスタンド。
6月26日(日)の時点で絵柄不明。これまでの例から考えると表紙と同じ絵柄のはず。
おそらく6月27日(月)に販売開始。
ttps://shop.akbh.jp/products/4580371414843?_pos=2&_sid=d9fd660f1&_ss=r
他のWebサイトでの『やってやれ幻想郷』の店舗特典一覧。
「有隣堂」という表記はあるが、特典の種類が空欄。
有隣堂のWebサイトにも、6月26日(日)の時点で情報なし。
ttps://booksprivilege.com/?tag=やってやれ幻想郷
有隣堂の特典付き書籍一覧。6月26日(日)の時点で『やってやれ幻想郷』なし。
直近の書籍が「2022.6.21」付け。6月27日(月)以降に掲載の可能性あり。
ttps://www.yurindo.co.jp/storeguide/comic
有隣堂の在庫検索ページ。書店ごとの在庫有無はわかるが、特典は不明。
6月26日(日)の時点で一部店舗に在庫があるので、店舗へ行けば状況を確認できるはず。
ttps://search.yurindo.bscentral.jp/item?sc=270&sc=280&sc=300&sc=310&sc=320&sc=330&sc=340&sc=370&sc=380&sc=390&sc=420&sc=430&sc=440&sc=460&sc=480&sc=510&sc=520&sc=530&sc=540&sc=550&sc=560&sc=570&sc=580&sc=630&ic=9784049144635
なお、6月25日(土)午前11時の時点でメロンブックス秋葉原店に『東方酔蝶華 4巻』の有償特典付きの在庫があった。
6月26日(日)の時点でメロンブックス通販サイトでも購入可能。
メロンブックスは今回は以前よりキーホルダーの入荷数を増やした模様。
11
:
無名山に風が吹く
:2022/06/26(日) 17:13:08 ID:wxSHIkpE0
■2022年6月27日(月)発売の『やってやれ幻想郷』有隣堂の店舗特典は存在しない。
アトレ大井町店にコミックはあり、1冊購入して開封したが特典なし。
店員に問い合わせたが存在しない模様。
Webでいろいろ検索しても何も見つからない。
一部Webサイトの表記を検証するために、1店舗だけだが有隣堂に行ってみた。
6月26日(日)、アトレ大井町店にコミックはあり、購入して開封したが、特典なし。
開封後、店員に問い合わせた。
「これは今購入したものですが、店舗特典の有無はおわかりになりますか?」
「特典が付いているものは同梱しています」
「同梱がなかったので、特典は存在しないということですね」
「同梱していなければ、ないですね」
つまり、店頭に特典付きが見当たらず、店員が店舗特典の存在を知らない。
相変わらず、有隣堂のWebサイトにも『やってやれ幻想郷』特典情報はなし。
ttps://www.yurindo.co.jp/storeguide/comic
Googleで「"有隣堂" やってやれ幻想郷」を検索してもほとんど見つからない。
ヒットするのは、例の有隣堂の店舗特典ありと表記している1箇所のみ。
ほかは、「有隣堂」が販売店一覧の中に入っているか、他の書籍にリンクしている例。
ttps://www.google.co.jp
"有隣堂" やってやれ幻想郷
ttps://www.google.co.jp/search?q="有隣堂"+やってやれ幻想郷&ei=sA-4YuGUMtOH1e8P5IiniAs&ved=0ahUKEwjhrK_r0Mr4AhXTQ_UHHWTECbEQ4dUDCA4&uact=5&oq="有隣堂"+やってやれ幻想郷&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BwgAEEcQsAM6FAgAEOoCELQCEIoDELcDENQDEOUCOhEIABDqAhC0AhCKAxC3AxDlAkoECEEYAEoECEYYAFC9BljkCGCuC2gCcAF4AIABdIgBdJIBAzAuMZgBAKABAaABArABCsgBCsABAQ&sclient=gws-wiz
Bingで「"有隣堂" やってやれ幻想郷」を検索しても、事実上何もヒットしない。
「有隣堂」のみのページなどが見つかったが、それでは意味がない。
ttps://www.bing.com/search?q="有隣堂"+やってやれ幻想郷&form=QBLH&sp=-1&pq="有隣堂"+やってやれ幻想郷&sc=1-14&qs=n&sk=&cvid=C41A73E7FA2F4AF786C1AEE73BF176F2&ghsh=0&ghacc=0
Twitterで日付指定なしの「有隣堂 やってやれ幻想郷」を検索しても見つからない。
ttps://twitter.com/search?q=%E6%9C%89%E9%9A%A3%E5%A0%82%20%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%84%E3%82%8C%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%83%B7&src=typed_query&f=top
Twitterで「(from:yurindo_store) (since:2022-05-01)」として有隣堂の直近の投稿を全部表示し、ブラウザのCtrl-Fを使用して「幻想郷」を検索しても何も見つからない。
同じ一覧で「特典」を検索しても、見つかるのは他の書籍のみ。
ttps://twitter.com/search?q=(from%3Ayurindo_store)%20(since%3A2022-05-01)&src=typed_query&f=top
これはもう、有隣堂の店舗特典が存在しない、という結論を下すのが妥当。
booksprivilege.comが検証せずに情報を公開した可能性が高い。
12
:
無名山に風が吹く
:2022/06/26(日) 19:23:08 ID:wxSHIkpE0
>>11
■2022年6月27日(月)発売の『やってやれ幻想郷』の店舗特典を漫画家が公開。
メロンブックス、とらのあな、東方やおよろず商店の3店3種類のみを列挙。
現実を踏まえ、『やってやれ幻想郷』の店舗特典は4店4種類で確定。
2022年6月26日(日)午後6:31に漫画家が特典情報をTwitterで公開してくれた。
ただし、東方やおよろず商店、とらのあな、メロンブックスの3店3種類のみ。
ttps://mobile.twitter.com/arata_amode/status/1540991115545178112?cxt=HHwWgMDTwanQ2eIqAAAA
なお、実際の店舗特典を比較すると、この説明が妥当とも思える特徴がある。
メロンブックスの店舗特典は表紙と同じ絵柄で、左下に「メロンブックスでお買い上げいただき〜」のメッセージあり。したがって、表紙と同じ絵柄であっても、漫画家がメロンブックスを列挙するのは当然のこと。
一方、Comic ZINで購入したときに入手できた店舗特典は表紙と同じ絵柄だが、左下にメッセージは何もなし。そのため、漫画家はComic ZIN向けに専用制作していないと認識している可能性あり。
いずれにしても、有隣堂の店舗特典については何も明記がない。
一応、有隣堂に出かける前は、ひょっとするとComic ZINの店舗特典と全く同じものが付属している可能性を想像していたが、現実には何も付いていなかった。
漫画家の情報公開もあったので、Comic ZINで他店とは異なる店舗特典が入手できるという現実を踏まえ、『やってやれ幻想郷』の店舗特典は4店4種類で確定。
13
:
無名山に風が吹く
:2022/07/18(月) 21:07:36 ID:gCHIASZE0
■2022年7月27日(水)発売の『早苗さんは家出中!』店舗特典は5店6種類が確定。
漫画家のTwitterによる公式情報。
ゲーマーズは店舗特典なし。
二次創作『早苗さんは家出中!』のコミックは2022年7月27日(水)発売。
漫画家が早めに店舗特典情報を公開してくれたので、5店3種類で確定。
ttps://twitter.com/a_to_z/status/1548262069085954048
メロンブックス。追加料金不要特典。B6サイズフルカラー4P冊子。紺のメイド。
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1514696
メロンブックス限定版。有償特典。10cm×10cmアクリルキーホルダー。
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1517486
とらのあな。B6サイズフルカラー4P冊子。白いドレス。
ttps://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/200012419456/
アニメイト。12cm×12cm。「フルカラー複製色紙」という名のイラストカード。
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%91%E6%9D%B1%E6%96%B9Project%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA+%E6%97%A9%E8%8B%97%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AF%E5%AE%B6%E5%87%BA%E4%B8%AD%21/pd/2109169/
COMIC ZIN。単行本表紙イラスト使用。イラストカード。
ttps://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=10027502
東方やおよろず商店。単行本表紙イラスト使用。A6サイズアクリルスタンド。
2022年7月18日(月)21:00時点で通販ページ見当たらず。
■早売り情報
早売りがあるとしたら、どんなに早くても7月23日(土)と予想。
秋葉原駅周辺の多くの店舗で7月25日(月)か26日(火)発売が、これまでの例からの推定。
アキバホビーは早売りをしないので、7月27日(水)販売開始のはず。
Twitter検索
ttps://twitter.com/search-advanced/
早苗 家出 (since:2022-07-18)
https://twitter.com/search?q=%E6%97%A9%E8%8B%97%20%E5%AE%B6%E5%87%BA%20(since%3A2022-07-18)&src=typed_query
14
:
無名山に風が吹く
:2022/08/05(金) 00:01:28 ID:/gRZiZgc0
■秋葉原にあるアトレで公式漫画家の絵柄を含む限定ポストカードを配布中。
「博麗神社〜夏祭り2022」開催期間は2022年8月15日(月)まで。
絵柄は12種類でランダム配布の扱いだが、初期状態では12種類が順に並んでいる模様。
つまり、税込み18,000円購入で12種類が揃う可能性が比較的高い。
この方式は、2020年博麗神社秋祭りのポストカード配布時と同じ扱い。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58822/1523885550/948
8月4日(木)13時過ぎの時点で特典ポストカードは12種類全部残っていた。
ttps://hakurei-sukeikai.com/summer2022/
の上端メニューにある「特典」で12種類の絵柄掲載済み。
■「ランダム」の扱い
どうやら、初期状態では12種類が順に並んでいる模様。
1→2→3→4→5→6→7→8→9→10→11→12
1→2→3→4→
の順のようで、連続した12枚を入手できると、12種類が手に入る可能性が高い。
ただし、この順序が必ず保証されているとは限らない。
たとえば、何らかの手違いで束が崩れてしまった場合、元の順序で積み直すとは限らない。
このことを踏まえて、「ランダム」と表記しているのだと思う。
■入手方法
どうしても入手したい場合、秋葉原駅まで行くか、便利屋に依頼するぐらい。
便利屋の購入代行料金は10,000円〜15,000円ぐらいで済むと思う。
それ以外は、誰かがヤフオクかメルカリで放出してくれるのを気長に待つぐらい。
メルカリで11枚セットが既に売り切れになっている。
次のキーワードで検索可能
アトレ 東方
限定ポストカードがメルカリやヤフオクで今後出品されるかどうかは不明。
別の「キャラカード」は12枚セットが複数出品されている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板