したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

寺子屋座談会 第四回 なんちゃって無名戦2対談

1#ARTIST 名無しさん:2015/07/18(土) 18:12:17 ID:mhAwc/7g0
㐧四回なんちゃって無名戦2対談「伊藤 vs seizan」
ttp://teracoya.nekokan.dyndns.info/table04.html

2#ARTIST 名無しさん:2015/08/09(日) 00:03:36 ID:DDYYu8lk0
A-1のくだりを見てふと思ったんですけど、
「Air」のAから別の単語に変えてしまえばいいんでないかと思いました。
AcidとかA CappellaとかAnalとかなんか適当にw

3#ARTIST 名無しさん:2015/08/26(水) 20:33:33 ID:vzYWZzXc0
ものすごく亀で申し訳ないんですが、「Re-RISEの音程配置理論」って一体どんな物だったのか気になります

4伊藤:2015/11/08(日) 18:41:06 ID:CenI6g9M0
うおおすっかり見るの忘れてた申し訳ない!
A-1は有耶無耶に終わったんで空きスロットでなにか企んでる人は居るんだろうなと思っとるんですが

Re-RISEの音程配置理論って要は音程が上がった時はそれより上に置かなきゃならないって理論
つまり5に置いた音の次の音程が高かったら原則6〜7に置かなくちゃ「ならない」って理屈ですな
もちろん6とか7に置いちゃったら折り返しをやらないとならなかったんだけど
Re-RISE時代は7から1の様な折り返しは問題なしと判断されていました
当時のRe-RISEに登録が来るBMSの性質上メロディそのものを叩くケースが多く
また折り返しに関するDJ TAKAの乱打的な解決方法の拡張は当時あまり研究されてなかったので
リラにおけるスタンダードな考え方がまぁ一般的だった時代があったんです
まー今でも一応通用するんだけど…どんなもんですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板