したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆No.89 エンチャントファーム soul.LV6

1名無しさん@紅白10周年:2015/04/23(木) 07:34:50 ID:Se09oyCE
感想はこちらにお願いします。

ページ:ttp://www.geocities.jp/vipkohaku2014/entry/089.html

2015/4/15時点最新パッチ
ttp://ux.getuploader.com/vipkohaku2014_p/download/155/%23KOTOU1.32.zip


※前スレ
◆No.89 エンチャントファーム soul.LV5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58604/1427857473/

918名無しさん@紅白10周年:2015/05/30(土) 15:26:23 ID:WKbKxfmI
おまそう

919名無しさん@紅白10周年:2015/05/30(土) 18:41:10 ID:jwEgZf.g
まああの方法は雑魚は基本的に回避して売却とかポットでSoul稼ぐ前提だからね
効率はいいけどゲームに不慣れな人はやらん方がいい気もする
俺の中では

920名無しさん@紅白10周年:2015/05/30(土) 19:08:04 ID:WOdGFRX2
せっかく余裕のあるバランスになってるんだから効率にこだわらず好きなようにやればいいよ

921名無しさん@紅白10周年:2015/05/30(土) 20:58:08 ID:F/zM1OkQ
結晶剣からのバキュラシアソードとアノリウムソード派生が罠だと言うことに気付いた
一番装備させたいわてりとフレイムⅠが重量オーバーしちまってあひぃ

922名無しさん@紅白10周年:2015/05/30(土) 21:13:43 ID:jwEgZf.g
バキュラシアはヘキシリアム辺りと組み合わせればいいんでないかな
装飾品の重量が1までになるけど大抵はその辺に収まるし
フレイムⅠは自力で使えるⅠを杖で強化した方がいいんじゃなかろうか

923名無しさん@紅白10周年:2015/05/30(土) 21:24:11 ID:4Q40rhlU
フレイム2欲しいんならフレイムソードのがいいな

924名無しさん@紅白10周年:2015/05/31(日) 13:59:25 ID:m3fmP/uA
クェイク2を何度欲しいと思ったことか

925名無しさん@紅白10周年:2015/05/31(日) 14:07:09 ID:LSUADULw
同意

926名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 05:41:56 ID:cJCeFrU6
SP自動回復盾は4つあるけどどれも個性的で上位互換下位互換がないのはいいことだ
まあ属性の関係上よっぽどのことがないとそうはならないけど

927名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 08:28:18 ID:ryrOf3Yo
こんなゲームがタダで出来ちゃうなんて、すごい時代になったもんだ
おじさんびっくりだよ

928名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 12:52:59 ID:s6Nyji5E
これだけの実力を持つツクラーがいればVIPRPGはあと10年は戦えるな(適当)

929名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 12:57:38 ID:rz3K3yeM
俺的にはフリゲ史に残る一作

930名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 12:58:33 ID:uLkFGgB6
そろそろツクール2000にマグネットコーティング積んだ方がいいような気がする

931名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 13:01:45 ID:sj7n08No
VIPRPGはすごい技術力持った変態(誉め言葉)が何人かいるからなぁ

932名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 17:01:59 ID:mF9tdF0g
技術もそうだけどキャラクター全員使おうと思えば使えるバランスなのが本当凄い
追加のおまけキャラも本編のキャラを喰わないくらいに使いやすくて…

933名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 22:00:36 ID:yOKuMK/U
下手したらそこらの商業作品よりもこっちの方が全体的にできてるよね。

934名無しさん@紅白10周年:2015/06/01(月) 23:49:58 ID:EW4/bgBY
仮に3DSのDLソフトで500〜800円くらいで出たなら迷わずDLしてしまいそう

935名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 06:48:18 ID:ZVHjOx3M
もうおまけはお腹いっぱいなんで
もうちょっと本編の方を調整してほしい

936名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 06:52:46 ID:u4JXQ6vY
これ以上どこをどう調整すればいいのかわからんレベルで高水準すぐる…
一体どこに不満があるのかは聞いてみたい

937名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 09:36:39 ID:UC8B6QAo
戦闘システムの簡潔さに欠ける
RPGのRP部分が薄過ぎ
シナリオのボリュームがアクション向けの少なさ
戦闘機会がアクション向けの多さ

単純に、モチーフ(元ネタ KF2)とゲームシステム(エンカウント制&パズル的戦闘)がミスマッチなところがある

938名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 09:45:22 ID:6wTWW8.M
そういうのは次回作に期待じゃね
今あるものむりくり調整するようなもんじゃないような

939名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 09:55:40 ID:UC8B6QAo
まあ、>>935が言った類の不満点じゃなくて、ゲーム自体への批判・不満だから、確かに調整でどうこうなるものじゃないな
スマン

940名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 10:06:28 ID:5V4RfNnY
正直なところ他はともかくシナリオのボリュームに関してだけは全く期待できないけどな
今までもこれからもシナリオはあってないようなもんだし

941名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 10:12:41 ID:UC8B6QAo
見せ方によると思うぞ、そこは
LTの場合はシナリオのボリューム不足って感じでもなかったし

942名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 10:14:45 ID:2qjvY3FI
バースト1の爆発力で、上昇と下降が同じ能力にならないようにしてほしいな

943名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 10:36:40 ID:JaZ.3kls
魔力↑↑からの魔力↓のがっかり感は異常w

944名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 10:45:07 ID:qD6r2BRU
爆発力の使い方がわからんな
敵が能力下降系のスキル使って来る時には使える程度だろうか
普段封印してる

945名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 11:19:50 ID:/wa4VqJI
上がってから下がるのではなく下がってから上がるならワンチャン

946名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 12:29:28 ID:Vwrn.ubw
能力下降が本気で厄介なら無盾なりクルスパウなり引っ張ってくればいい話ではある
上書きする仕様上元ネタのように暴走することはないからなあ

947名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 12:41:21 ID:2qjvY3FI
>>946
試してみたけど無盾でもクルスパウでも防げなかったわ

パスタのガードの丈夫さ低下も防げなかったし
そこらへんは対策されてるのか処理が違うのか

948名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 12:49:22 ID:Vwrn.ubw
>>947
いやそっちじゃなくて>>944の話
どうしても厄介なら多少攻撃を捨てて防御的にするみたいな感じで
自己反動系は一部の制限しないとヤバいのが低下しないスキルでもダメなようになってるのかね

949名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 13:26:11 ID:pBWz5ZWA
元ネタのムラっけはトータルでプラスになるから機能するんであって
このゲームだと爆発力はデバフ一回でバフが台無しになる仕様と全く噛み合ってないから正直微妙

950名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 13:44:46 ID:qD6r2BRU
なら封印安定ということで

951名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 15:00:21 ID:RaErXkfQ
爆発力は長期戦向けの浪漫技だからなあ
回復役に加えて敵のステータスを低下する技や武器と組み合わせると、こちらがデバフ発動してもあまり影響なくって面白いんだけど安定感が無さすぎると言う。

952名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 15:13:52 ID:nIcvmAF.
奥義的なスキルが封印安定されるバーストさんかわいそう

953名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 15:16:01 ID:Vwrn.ubw
バースト自身属性操作で超火力出るけど脆くて一度死んだら無属性に戻るというロマン寄りの性能ではあるからなあ
タスキとかの自動蘇生も意味ないから周りで保護して安定させたいタイプ

954名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 16:41:47 ID:jERag95A
パスタさん氷効かない敵にやることなくて悲しい。
そういや一応ブリザード1の具現化っぽいけどランク3なんだな。

やはり殺人が本sh(記録はここで途切れている

955名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 16:41:55 ID:urh75mjI
火傷以外で敵のちから下げる手段ってこっち側にあったっけ

956名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 17:19:09 ID:nLPZotwQ
サイレンス以外だと武器のスキルくらいかね
でも火傷や力ダウンさせるくらいなら麻痺にするのが一番被害少ない気もする

957名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 17:28:14 ID:JaZ.3kls
丈夫さ早さダウンに比べて力魔力ダウンは効果感じにくいんだよなあ
何故かは知らんが

958名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 17:53:59 ID:Vwrn.ubw
確かちからまほうダウンはダウンしたキャラの被ダメには影響ない仕様だったはず
違う話だったらごめん

959名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 20:08:23 ID:l9DjHTWs
状態異常にも持続的に能力低下するやつがあるんだっけか
じゃあ例えば、火傷状態でちから変化したらどうなるんだ?
-2〜+2段階が-2〜+1段階になるのかな

960名無しさん@紅白10周年:2015/06/02(火) 20:15:41 ID:5SnQGJ9c
状態異常での能力低下は無属性で無効化できる能力低下とは別枠なんじゃないかな

961名無しさん@紅白10周年:2015/06/03(水) 20:14:09 ID:MBr9ULeo
多分諸注意のテキストなんだろうけどED途中でいきなり物故って文字が出てくるのはちょっと笑うなw

962名無しさん@紅白10周年:2015/06/03(水) 20:16:09 ID:Nkxd7cY.
物故抜きはVIPRPGの華やから…

963名無しさん@紅白10周年:2015/06/03(水) 21:20:30 ID:A0yLNnuM
>>856
>>858
三幻魔は性能も面白いし人気だろうな

964名無しさん@紅白10周年:2015/06/03(水) 21:25:14 ID:hLA5xDz6
ブラインドは可愛い上に格好良いからな

965名無しさん@紅白10周年:2015/06/03(水) 22:12:15 ID:8vzDB7Ws
主人公枠でもヒロイン枠でもいけそうなブラインドきゅん

966名無しさん@紅白10周年:2015/06/03(水) 22:15:00 ID:hLA5xDz6
>ヒロイン枠
アッーの受なのか、それともストレートの受なのか

967名無しさん@紅白10周年:2015/06/03(水) 22:18:39 ID:A0yLNnuM
>>964-965
しかも強いという

968名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 12:46:23 ID:XJtyl9so
素で絶対命中って時点でこのゲームのシステム的に物理キャラ最高峰だからなぁ

969名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 12:54:06 ID:NNQmhA4.
一応無属性であの種族値だから耐久やわかったり適応力みたいな爆発的火力はない
まあチェーンソーとかもあるしかなり強いが

970名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 15:22:18 ID:TSVmrQ9o
>>968
しーちゃん「絶対命中は支配者力の証」

971名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 15:36:17 ID:VlRcO3R2
>>970
(無言のクビカリ)

972名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 16:27:41 ID:6HSk6JDI
>>970
おっそうだな(電磁砲)

973名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 18:20:07 ID:0VUZZhTE
>>970
しーちゃんおいしいです(まるのみ)

974名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 18:34:27 ID:447deWws
しーちゃん可愛いからって虐めんなよ

975名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 19:09:15 ID:7/W0JM36
実際火力面は凄いよね。最低100%もあるし>死の支配者

976名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 19:29:25 ID:VlRcO3R2
最低倍率は全体魔法でも機能するんだっけ
ランク1だからEXも考えると種族値がすごい

977名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 19:32:32 ID:KYvtENMY
(しーちゃんよりもヘル様が良かったなんて言えない)

978名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 19:40:30 ID:VlRcO3R2
あの人KOTOUで言う竜帝みたいなもんだから仲間枠で出てきてもらっても困るような
それに冥界と現世の間が塞がれてるってお話だしおまけキャラにしてもなんというか

979名無しさん@紅白10周年:2015/06/04(木) 19:50:34 ID:7/W0JM36
>>978
そうそう、明らかに領分が侵されてるのに存在するならどんだけ仕事してないのって感じだから
冥界勢は出ない方が話的に綺麗な気がする

980名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 00:13:09 ID:sZaHunzw
こまけーこたぁいいんだよ

981名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 00:23:36 ID:BmOYWnI6
次回作が本当楽しみ

982名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 02:25:48 ID:ZiZd9Kns
提出された時からずっとエンチャ遊んでたけどここまでになるとは正直予想外だった。今作はまさしく作者さんの技術の集大成。
PIAIできて本当に良かったと思うと同時に以降の作品に過度に期待しすぎちゃいかんなーとも思ったわ。元ネタによってボリュームや方向性も変わってくるだろうし

983名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 09:46:24 ID:BusjMIuo
次は闇市ダンジョンか
ローグライクは敷居高そうだ
体験版やったらそこそこプレイしやすかったけど

984名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 10:57:57 ID:abK.089g
鍛冶システムがよくわかんなかったな
せっかくパーティ組んでダンジョン潜るなら世界樹と不思議混ぜたようなのなったらいいなって思うけどツクールでそれは難しそう

985名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 11:15:34 ID:BusjMIuo
確かにあれなんか分かりづらい

986名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 13:50:55 ID:7edYqqMk
やってること自体は普通の合成システムだからUIをもうちょい親切にすれば解決する気がする

987名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 14:11:52 ID:AQsMKoHo
装備からはずさないと合成できないことと移せない能力の説明がなかったことぐらいかなあ(これはすぐわかるが)

988名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 19:52:54 ID:x4Obvfco
>>3 にあった安価を踏んだ人の反応がなかったので勝手ながら次スレ立てました。

989名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 19:57:34 ID:SNvDN/P2
>>988
乙です!

990名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 20:38:41 ID:B7iUpN1.
安価踏んでも反応しないしーちゃんは支配者の屑

991名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 21:14:39 ID:KrMvZpxs
>>988


じゃけんしーちゃんにクビカリかましましょうね〜

992名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 21:29:19 ID:BusjMIuo
>>988


悪いのは踏んだ>>970そのものだろ

993名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:39:03 ID:sZaHunzw
(ここなら>>1に書くべきとは思う)

994名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:45:23 ID:QLtuFTQU
>>988
おつ

◆No.89 エンチャントファーム soul.LV7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58604/1433501415/

995名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:46:00 ID:XJ0QRYm6
(まさかここまで伸びるとは誰も思ってなかったんだから仕方ない)

996名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:48:18 ID:AQsMKoHo
次スレ乙

997名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:49:05 ID:QLtuFTQU
ヤミっち「さすがカワイイ闇系主人公のスレは伸びが違うね!( ^ー^ )どやー」

998名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:54:36 ID:UTxmoQ4k
合成
ドリルナックル+ダークネスⅠ
だくねすスタメンでやみいちベンチの場合によく見られる光景

999名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:56:08 ID:BusjMIuo
>>997
闇市ダンジョンは敷居的に伸び怪しそうだな

1000名無しさん@紅白10周年:2015/06/05(金) 22:58:13 ID:BusjMIuo
まぁそれでも数百コメはザラなんだろうけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板