したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆No.13 ヴァンパイアⅢ -RED DRAGON-

1管理人★:2014/11/09(日) 21:54:38 ID:???
感想はこちらにお願いします。

ページ:ttp://www.geocities.jp/vipkohaku2014/entry/013.html

35名無しさん@紅白10周年:2015/01/12(月) 04:14:03 ID:q8mOFmmc
教皇と血族達との会話が本当に好き。
この手の描写がされるキャラクターって沢山いますが、
初めて自分の中で納得出来たキャラでした。

36名無しさん@紅白10周年:2015/01/12(月) 21:46:36 ID:J1hS73Dc
過去シリーズのDL先わからんちんで一見様お断りマン仕様だったんで
Ⅱやれてなかったんだけど、wikiからちょっくら探って通しプレイしてきたので初

ついでに過去話の感想レスも
[Ⅰ]
モントヤおもしろす。おぜうの一章の自殺はイミフだったけど
相棒役の彼との会話だけでも最高と笑えて心をキャッチャーされてしまった
自分語って、一人つっこみする流れが鮮やかすぎ。無視すんなよ…ってw
B級のFxck連発でライム含んでる海外の早口台詞ってあこがれる(けども楽に真似できない超難度;)
[Ⅱ]
登場人物多いな!全員ぶん記憶することはかなわなんだ…
作品パワーとテンションsugeeeeYO!!要所でギャグ挟まったりして妙にダレないのが不思議
バチカン戦争の住民殺傷処分は熱かったけど尺がちょい胃もたれ。削除削除削除!あ、こいつ居たわー的な
でも血の狂気に堕ちるキャラが敵味方にいて展開にも意外性があってイイねッ
[Ⅲ]
逆に考え(ry キーパーソンの人物が絞り込まれてわかりやすくなったかも
超魔王とかどう動かすつもりだよwと思ってたら、まさかの出落ちで糞ワロタwww
下位幹部の4面対決とか、修行シーンとか、決戦前夜の溜めのところが丁寧描写でよかった
パルシェの一閃!勝負アリのところは痺れた。早射ち勝負=刹那の決着はロマンが血湧き肉躍らざるをえない
終盤のテーマが心の救いや希望のあるドラマ性だったから、人間味が矢に刺さってたかんじがする
キル・ビルで突っ走る殺陣趣向からの一転の異色さで面白さが増し増し+
モコちゃんのS開眼とか、毎回章区切りがワンパターンじゃないので飽きさせないね。踏んで欲しい

最強無双やってたB様が回想挟んで、なんか気がついたら
人間B(弱体化)したあたりの「強さ設定論」が置いてけぼりにされたけど
Ⅳでの因縁の決着に期待が高まった今回なのだっ

37名無しさん@紅白10周年:2015/01/15(木) 21:44:34 ID:cSidhKhg
ルキノが格上相手に二倍以上も力を出していた
これを説明たる根拠が足らなかった

幼女のインパクトに頼っていた
スターシステムか知らんけどメインが埋もれるほど出張るのは良く無い
具体的には弓矢女が出てるシーン全部と12章ラストのモコ
必要性を感じない
申し訳ないが幼女の萌えパワーに頼った場繋ぎにしか思えなかった
幼女がいるからプレイヤーが喜ぶ
幼女が残酷な行為を行うからプレイヤーが反応する
VIPRPGではよくあるがごまかしのテクニックの一つには違いない
本気の映像作品を志すこの作者には使って欲しくなかった

批評は以上
他の話や絵は良かった

38名無しさん@紅白10周年:2015/01/15(木) 23:30:47 ID:anibDr6s
マップが変形するほどの激しい戦い…
そして、新しい時代…
次回が楽しみですね。

39名無しさん@紅白10周年:2015/01/18(日) 02:17:18 ID:SDcvpUuY
パラレル同様ジャコモ生存は確定してるっぽいが……果たして敵なのか味方なのか。
作品中唯一血族の縛りを受けない血族だが、どっちにせよ最終的には戦いの中で死にそうだなぁ。

……伯爵差し置いてラスボスって事は無いよな?

40名無しさん@紅白10周年:2015/01/20(火) 00:51:07 ID:aI9XIKHo
序盤はちょっとだれた感じもあったけど面白かった
戦闘シーンもかっこよかったけど個人的には決戦前辺りの
それぞれの内面描写みたいなのが好きでした。大勢のキャラ立てるのウマスなぁ

大物が意外とあっさり逝ってしまわれたのはびっくり、カットの影響だろうか
次が最終回ということでちょっと急な在庫整理的な意味に見えてしまわなくもなかった
あと隕石の演出は若干やっつけ感が…(当たってるのか避けてるのかわかんない)
死に様ではエルネスティが好きでした

グロちゃんが完全に潰れちまう…ってとこで頭に矢を受けてしまって事なきを得てよかった
一応色々と伏線はあったし、アレないと終わりが血と硝煙の匂い多めでどんよりんぐだったから
よかったよかったと思ったら不穏なラストシーンで続きがハラハラしますなあ

次回作の本部ニアンの活躍に期待してます!!

41名無しさん@紅白10周年:2015/01/22(木) 15:56:19 ID:qgcrP5r2
いつも以上にキャラグラや名前でシリアスぶち壊しになってるシーンが多く感じる
フルボイスでもないのに唐突に挟まれるセリフボイスに違和感、一部セリフだけだからかなり異質に感じる
FE覚醒みたいに掛け声程度ならまだしも

42名無しさん@紅白10周年:2015/01/23(金) 00:28:34 ID:37YhEKR6
グローラの声とか血族骸骨化の声で却って薄ら寒くなったシーンが幾つかあるのが問題
これを入れなければバーンの隕石ダラダラや急激な心境の変化など、もっと本編の投げやり箇所に修正入れられたんでないでしょうか
最終回でこういうのは止めて欲しいです

43名無しさん@紅白10周年:2015/01/23(金) 00:30:17 ID:37YhEKR6
最終回を作るに当たっては。の意味ってことで

44名無しさん@紅白10周年:2015/01/24(土) 12:25:45 ID:b8PJGuog
PIAI終わりました
相変わらず壮大で素晴らしかった
また来年までwkwkして待ってます

45名無しさん@紅白10周年:2015/01/27(火) 19:03:22 ID:gL8K8qC.
繋ぎの物語としては十分すぎる見せ場があったと思った。
氏の作品にはヴァンパイアに限らず期待してます。最後まで頑張って。

46名無しさん@紅白10周年:2015/01/27(火) 23:03:52 ID:6f1ND78M
熊のシーンでは酸欠に成りかけたぞwww
あの場面だけ死がやたら軽く扱われててワロタ

47名無しさん@紅白10周年:2015/01/31(土) 22:39:44 ID:.gYpTTlg
感動しました(ToT)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板