したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆No.22 脳を鍛えるウインディのDSトレーニング

1管理人★:2014/11/06(木) 21:46:52 ID:???
感想はこちらにお願いします。

ページ:ttp://www.geocities.jp/vipkohaku2014/entry/022.html

2名無しさん@紅白10周年:2014/11/07(金) 00:17:12 ID:UfxlDjjA
このゲームのセンター試験対応のおかげで受験生もVIP紅白を楽しめるというわけですね。
なんて良心的な作者なんだ、感動した。

3名無しさん@紅白10周年:2014/11/07(金) 03:59:56 ID:AQtDkOwk
センター試験って記述あったっけ?

4名無しさん@紅白10周年:2014/11/22(土) 15:23:06 ID:qzgI6WG.
できるかな

5名無しさん@紅白10周年:2014/12/25(木) 06:01:21 ID:OsW0XjCE
案外忘れてるものだなと再確認できました。
IKEMENが叱ってくれたよ、やったね。

とりあえず以下バグ報告
・英語問題の答えが入力制限の6文字に収まりきらない
・日本史年号Aの問題、日独防共協定の答えが間違っている?(1937年と表示されているが、実際は1936年。1937年は同協定にイタリアが加盟した年)
・一度パートナーを変えると初期パートナーのウィンドⅠに戻せない
・パートナー選択の2ページ目でXキーを押すと、ページ送りにならずダモンが選択されてしまう
・日本史年号Bの問題正解後のウェイト時間中、Xキーをおすとメニューが開けてしまう

6名無しさん@紅白10周年:2014/12/25(木) 14:53:21 ID:9hsFZBok
クイズの内容は試みは悪くないのにに粗が目立ってしまって勿体無い。
連続で同じ問題が出たりするしご褒美的なのも無いっぽいしで人によっては苦痛になるかも

7名無しさん@紅白10周年:2014/12/25(木) 20:30:53 ID:VOKZUggg
とにかく問題を出し続けるだけ、もし正解しても音が鳴るだけという
潔いほどプレイヤーの楽しさや気持ちよさを無視してる点が、実に学校教育らしくて苦手だった
内容も全て暗記で「脳を鍛える」という看板にも偽りあり
受験生相手にtkったとしても試験に出やすい問題ばかりというわけでもなく、誰のためにtkったのかわからない
教師に叱られて喜んだことがあるようなマゾヒストなら楽しめるかも知れない

8名無しさん@紅白10周年:2014/12/25(木) 20:56:39 ID:/EaOdo4U
日本史年号B、同じ問題が続くだけなんだが…
クリアもゲームオーバーも無いのか…

9名無しさん@紅白10周年:2014/12/25(木) 21:21:02 ID:clFyGdvM
コンセプトは面白いんだけど全体的に何かしらが足りない印象。とりあえず音楽も背景もないのは寂しい

問題のバリエーションが多ければそれだけでも良かったんだが、直ぐに同じ問題に行き当たってしまう

10名無しさん@紅白10周年:2014/12/25(木) 22:17:04 ID:7lkXYCEQ
これはとてつもない作品
脳トレどころか脳がやられた
誤爆によるF12連打が地味に来る

11名無しさん@紅白10周年:2014/12/26(金) 00:58:52 ID:PnjMjB/Q
まるでできなかったので勉強し直そうかと・・・

12名無しさん@紅白10周年:2014/12/26(金) 11:13:12 ID:Zg86y4cY
まだまだ改良の余地アリでしょう。

13名無しさん@紅白10周年:2014/12/28(日) 03:04:45 ID:UxmfuLcc
問題はこんなん改良したところで絶対1ミリも面白くならないことだな

14名無しさん@紅白10周年:2014/12/28(日) 17:34:25 ID:FugPdSD2
恐らく仕様通り出来ているのにクソゲー

素晴らしい

15名無しさん@紅白10周年:2014/12/28(日) 18:09:48 ID:8WbHRZUY
期待を裏切らない完成度
音楽が無いのも狙ってるとしか思えない

16名無しさん@紅白10周年:2014/12/28(日) 20:34:50 ID:W75d8JyY
こういうのもアリ

17名無しさん@紅白10周年:2014/12/29(月) 07:59:28 ID:y1qrfSAo
管理人コメントのブライアンは、今頃白目をむいている頃かな?

18名無しさん@紅白10周年:2014/12/30(火) 12:44:55 ID:RQYLW6k.
神たったよ

19名無しさん@紅白10周年:2014/12/30(火) 18:55:27 ID:/hHNgSK.
脳トレの要素あるの?

20弓香 ◆0M4Dx8rRK2:2014/12/31(水) 12:11:34 ID:vUcJUBDk
・英語問題の答えが入力制限の6文字に収まりきらない
ツクールが七文字以上になれば対応する

・日本史年号Aの問題、日独防共協定の答えが間違っている?(1937年と表示されているが、実際は1936年。1937年は同協定にイタリアが加盟した年)
こっちのテキストは1936年
ウィキペディアか?
ウィキペディアで勉強したことない

・一度パートナーを変えると初期パートナーのウィンドⅠに戻せない
F12押せばいいから良いだろ

・パートナー選択の2ページ目でXキーを押すと、ページ送りにならずダモンが選択されてしまう
直すの面倒くさい

・日本史年号Bの問題正解後のウェイト時間中、Xキーをおすとメニューが開けてしまう
隠し要素です

>>6
連続で出ない処理どうやんの?
ご褒美はエロ画像でも書けばいいのか

>>7
暗記も脳を鍛えるのに重要だろ
暗記無しで受験合格出来るのお前?
自分でもわかる簡単すぎるのは省いた
誹謗中傷もいい加減にしろ

>>8
のうみそは永遠に鍛えるべきモノ
脳トレにクリアはありません

>>9
考えるんだから音楽や背景あると邪魔じゃないか
理系は苦手で入れなくてすまんこ

>>10
そうやって人の作品をけなす行為は良くない
お前ナンバーいくつだよ

21弓香 ◆0M4Dx8rRK2:2014/12/31(水) 12:19:18 ID:vUcJUBDk
>>11
そういう素直な奴は嫌いじゃないよ

>>12
萌え要素とか足りなかった気がする

>>13
は?お前な徹夜して作った人の気持ち考えたことあんの?

>>14
死ね、うるせー馬鹿

>>15
お前は勉強する時いつも音楽聞くのか??

>>16
斬新さの部門狙ってるよ

>>17
キャロルでも難しいんじゃないの
センター試験レベル超えてるのもあるから

>>18
そうか

>>19
どうみても脳トレだろ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板