したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【総合】テイルズオブリンク避難所140

1名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 01:56:45 ID:kITRT5bQ0
ここは【総合】テイルズオブリンクの避難所です

【注意事項】
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理なら代行を頼んでください
・次スレが立つまで他の人は書き込みを自重すること。
・荒らしはスルー

□公式サイト
ttp://tolink.tales-ch.jp

◆App Store◆
ttps://itunes.apple.com/jp/app/tales-of-link/id793729153?mt=8
◆Google Play◆
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcogames.talesoflink

□TOLi攻略wiki(更新推奨)
ttp://toliwiki.gamerswiki.jp


前スレ
【総合】テイルズオブリンク避難所139
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58338/1516890913

関連スレ
テイルズオブリンク フレンド募集スレ Part.4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58338/1480311437

ストーリーの核心など未クリア者のネタバレになると思ったらコチラへ↓
テイルズオブリンク ストーリー関連スレ【ネタバレあり】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58338/1437463402

人目を気にせずガチャ結果を報告したい人向け↓
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58338/1437612600/

Q.キャラがいなくなった!?
A.任務に出していると一時的に仲間一覧から消えます

Q.誰が強いの?オススメは?
A.ピックアップで紹介されている、真の覚醒キャラ(☆6)>>2やwiki参照。
基本的にリーダースキル(以下、LSと呼ぶ)の恩恵を受けられるキャラでパーティ編成するように心がける。有利属性を考慮する必要もある。
始めたばかりの人、ランク2ケタ台前半の人はリセマラ推奨

火力重視パーティ:強力な攻撃を連発してくる敵に対し、短期勝負で一気に押し切りたい時に有効
耐久重視パーティ:敵の強力な攻撃に何回か耐えたい場合に有効。長期戦必至なため、ハートに変換スキルが使えるキャラを入れると良い

マナイーター王様種 貫通表(改)
ttp://toliwiki.gamerswiki.jp/index.php?%E7%A7%98%E5%A5%A5%E7%BE%A9%2F%E8%B2%AB%E9%80%9A%E8%A1%A8_%E7%8E%8B%E6%A7%98

2名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 01:57:17 ID:kITRT5bQ0
○リセマラ用おすすめリーダースキル(LS)
いずれも、真の覚醒(☆6)になれる☆5キャラがおすすめとなっている

・HPが50%以上の時に攻撃が2.5倍〜2.7倍になる
  →使用しているプレイヤーが多く主流になっているLS
   全キャラに適用され、火力も高い。普段使いに秘奥義獲得戦にも適格
   真の覚醒キャラによっては、追加で攻撃力が上がる要素を兼ね備えているので火力重視にはうってつけ
高難易度には不向きだが、回復手段さえ揃っていれば有効かもしれない

・2タイプ攻撃2.3〜2.6倍/単タイプ攻撃2.6〜2.8倍/3タイプ攻撃2.3倍
  →使えるキャラが限られるがデメリットがなく、秘奥義イベント、高難易度に適している

・全タイプ攻撃とHP1.6〜1.7倍/3タイプHP1.6倍攻撃2.0倍
  →俗に言う耐久パーティ。高難易度のクエストで活躍
   抜群の耐久力による安定感がある
   真の覚醒キャラによっては、一定のHP以上でダメージを軽減できる要素を兼ね備えている
  
・全タイプのHPを0.9倍に、攻撃を2.3倍にする/全タイプ攻撃2.3倍
  →高難易度のクエストにはやや向かないが、普段使いに向いている

〜その他の有用なLS〜

上のLSよりやや劣るためリセマラ妥協点
・全タイプ攻撃2.2倍
・単タイプ攻撃2.5倍
・3タイプHPと攻撃1.5倍
・3タイプHP1.5倍と攻撃1.8倍

○LS以外のキャラ評価項目
・スキル
マーカー全変換、タイプ3倍強化などのスキルが優秀とされている
リセマラの場合はLSとスキル両方ともに優秀なのが好ましい

・タイプ
現在タイプごとに優遇不遇があるため、斬または突タイプが好ましいが、こだわる程でもない
→優先度: 斬>突>魔>>射>打

・特性
キャラの攻撃を上げるアタックフォース、LCの初期値を上げるリンクブースト(LB)が優秀
次点で、LCの最大値を上げるリクシードも考慮に入れる
リセマラの場合はLB持ちが好ましい

・術技
一部キャラは術技に敵のターンダウン(遅延術技)、与えたダメージの50%回復(回復術技)を持っています
この2種は入手しにくくいものの優秀な術技なのでオススメです

○リセマラのやり方
>>1にもあるTOLi攻略wiki【テイルズオブリンク】(ttp://toliwiki.gamerswiki.jp/%29の左メニューから
よくある質問>リセマラって何?>リンク先へ やるからには自己責任で

3名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 01:57:50 ID:kITRT5bQ0
・アプデで解消したかもだが、泥で更新に失敗した場合、以下を試してみてください。
※1
ゲームのアンインストールは公式での対応が難しくなるケースがあるため、絶対に実施しないこと。
※2
以下を試しても更新不可の場合、運営に問い合わせをしてください。


アプリの手動更新を切って、アプリの更新を自動更新にしたら勝手にアプデが始まって無事アプデできるケースがある。

デメリットはわざわざ自動更新切ってたのに、他のアプリが一律アプデされちゃうこと。
対処法はアプデしたくないアプリはアプデ始まった瞬間、片っ端からアプデ中止を手動で押せば、一部はアプデを止めることができる。

・機種変更、携帯初期化に伴うデータ引き継ぎに関する注意点

引き継ぎに失敗するケースが後を立ちません。

基本、運営側では対応して頂けるケースが非常に少ないです。
以下、ご留意お願いします。

引継ぎの際はパスを入れるより先に読み込む(ゲームを起動、本編が始まり次第終了する)と事故のリスクが減ります

自宅Wi-Fiが不安定な方、自宅LTEが不安定な方は、必ず安定する方の通信方法をご利用ください。
また、引き継ぎを開始する前にスマホ、タブレットを一旦電源を切り、メモリ等を開放してあげることも有効かもしれません。


・イベント配布キャラの限界突破について
イベント配布のキャラ(激闘イベントのマルタ、シリーズ制限イベントの温泉しいな等)には、限界突破用の鳥は使用できません
限界突破画面で選択できても決定後にエラーとなり、鳥は消費されずに残ります
同じ名前のキャラを使用しましょう

4名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 02:00:03 ID:kITRT5bQ0
次スレいらないって話だったけど
最後まで何があるかわからんし、スレ終わりそうだし勝手に立てました

5名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 03:23:38 ID:pHGDoJpM0
>>1
乙です

6名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 12:30:04 ID:Cgf2NOZU0
スレ乙
これが最後のスレになるだろうな

7名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 13:54:40 ID:DWqCNHg.0
>>1

>>6
これだけやる気のない運営と、それが原因で人も全然いなくなってしまったからな…
とは言えレイズ引継ぎ、レイズに輸出されたピンク2人、最終シナリオ、アニバと、
展開次第では大荒れしてもおかしくないネタもいくつか残っているのが怖いが

8名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 15:11:35 ID:7ryfxoxg0
>>1
レイズ云々は荒れても向こうのスレ
シナリオ云々はネタバレスレ
アニバは誰も期待してない

今更荒れないと思うよ

9名無しさん@転載禁止:2018/02/17(土) 21:37:00 ID:kITRT5bQ0
そこを超えてくるのがここの運営

10名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 01:11:30 ID:CckWfkHo0
リンクキャラにも段々と愛着はわいたけどゼファーがいつのまにあんなにカナを好きになったのか少しついていけなかった

11名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 01:20:17 ID:ALfBGCR60
なんかな
あくまで個人的にだけど
2章配信後にリンク始めてたらゼファカナをもっとすんなり受け入れられてた気がするんだが、
1章のやる気のなさそうなシナリオと、実際次の更新まで半年開くやる気のなさと
ガシャばっか更新して(しかもろくに限定出ない)歴代テイルズキャラでの集金には余念がなく

12名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 01:21:57 ID:ALfBGCR60
それでもテイルズキャラ楽しみだしサラも好きだしと耐えながらシナリオ更新待ってたら
2章はもうほとんどオリジナルな上に、歴代キャラがいた1章よりずっと気合い入ってて
心情的に受け入れ辛かった
リンクキャラ別に嫌いじゃないけどもう最初からお前らだけでやってろよ…とつい思ってしまう

13名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 01:28:06 ID:SItF/NJE0
リンクキャラ興味ないから本当にがっかりな終わり方だ

14名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 01:37:09 ID:2KN1qjTY0
1章はとりあえず歴代キャラ出しとけみたいなノリでアスタリアと差別化できてない上劣るシナリオだったから
異空の女神編から面白くなって良かったわ
歴代キャラはあとおっさんが出るかなって程度か
アニバで最後のイベントシナリオあるならそこでめぼしいシリーズメンバーがちょいちょい喋ってまとめだろうか

15名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 01:46:52 ID:lOwcJ4hc0
設定だけは壮大で女神まで出て来てるのに
シナリオ的にはスケール小さくて内輪感を強く感じてしまうんだよな
その辺が>>11の言うお前らだけでやってろよっていう印象にも関わってくるのかも

いや、むしろ万能な妖精や女神が最初から身内だから他の助けがなくても旅に支障がない訳か
そのくせイベントでは取って付けたように歴代キャラ達と親しげでチグハグ感があるというか

16名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 02:13:49 ID:fbW3IIGs0
>>11
2章以降に始めたけどそうでもない
確かに存在自体は違和感なく受け入れられたんだけどゼファーの心理がぶっ飛んでてどこか読み飛ばしたのかと思った

17名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 04:53:02 ID:angzvRUg0
リンクのシナリオにちょっと感謝してる部分を探すとしたら歴代の1枚絵くらいかな
推しはいなかったけど好きなの結構あった

18名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 06:35:19 ID:KMwXGh5Y0
リンクは覚醒前の正にマイソロみたいな
ナビゲートキャラの行動でテイルズキャラ達の新しい一面を見るってのが好きだった
そもそもマイソロ後継って触れ込みを聞いてそれを期待して始めた口だったからな

19名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 12:23:51 ID:J9Z8BCDo0
途中から「テイルズオブお祭りゲー」から「テイルズオブリンク」になったのは確か
色んな作画とちびキャラ見れてよかったね、なレベル

20名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 12:49:45 ID:GNEMUUFU0
むしろ最初の頃に出て来たロイドとかリタとかの方が、
そのキャラならではの活躍するわけでもないし、
章終わったらフェードアウトだしでひどいもんだったろ

21名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 12:50:48 ID:angzvRUg0
アニバ=サラの誕生日っていうのは別にいいんだけど他のメンバー何もないのにカナだけそういうイベントあるのは運営気持ち悪いと思った
異空の女神編始まって少ししてからお祭りゲーからリンクになった気がする

22名無しさん@転載禁止:2018/02/18(日) 13:10:16 ID:bb5rge0g0
リンクキャラ重視になっていったのはその方が評判良かったからだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板