したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2022】クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 1本目

1名無しさん:2022/03/19(土) 18:56:46 ID:10s4PfWU
2022年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
ソーシャルエロゲーム、ブラウザエロゲームは大人のモバイル板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kotye/

※前スレ
-

※2021年度スレ
【2021】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 3本目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1640990703/

599名無しさん:2022/10/27(木) 10:44:19 ID:qMfa3AQo
DLSiteでも背景素材とか売られるようになったし、時代と共にAI産の素材が占める割合が増えてくかもね。

600名無しさん:2022/10/27(木) 10:57:43 ID:iI8whi2A
同人系ならAIイラストのみで作ってるところもあった
作業効率的にはいいのだろうけど複雑な気分

601名無しさん:2022/10/27(木) 11:03:05 ID:rqV8QMQM
こう言うと怒られるけどシコれるならどっちでもいい

602名無しさん:2022/10/27(木) 11:34:07 ID:8xAHomNQ
ちょっと前にKENZENな仕事依頼されてラフ渡したらキャンセルされて
そこからAIで仕上げたうえでエロ絵に改造されたみたいな話があったな

603名無しさん:2022/10/27(木) 12:31:01 ID:0o52HUHQ
エロ漫画の仕事やったら顔だけ別の人の絵になってたとか言う話も聞いたことあるな
あの辺のモラルはガバガバ

604名無しさん:2022/10/27(木) 12:48:35 ID:zWFgNOwI
よほど上手く設定しないと参考強度が高すぎてコラor例のAI絵柄or下げすぎて人間と認識出来ないぐらい崩れてるから難しいな

605名無しさん:2022/10/28(金) 13:25:26 ID:f1LVlyM.
そうか、もうママ2やわくプリは出てこないのか
喜ぶべきか悲しむべきか

606名無しさん:2022/10/28(金) 17:26:30 ID:Tk9rw3LY
いわゆる底辺絵師は駆逐されちゃいそうだけど
マイナージャンルは当然ながらAIの苦手分野みたいだからDL Siteに転がってる「誰が買うんだこれ」みたいなのに普通に売れてる画集書いてるような絵師は普通に生き残るね

標準的なM男向けすらAIはまだ苦手って聞くし。単にその辺の絵師自分が好きでやってるだけだからAIの研究なんて興味ないだけかもだけど

607名無しさん:2022/10/28(金) 20:06:22 ID:0UVUU.LE
tinkerbellみたいなアクロバティック陵辱シーンをAIが描けるとは思えないから大丈夫っしょ

608ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/28(金) 23:26:49 ID:n2Ro2CkQ
もう一発推敲かまして、問題無ければ選評投下します
できれば今日中!

609ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 00:09:23 ID:QUS8AWFQ
すみません、ちょっと重めの工事が必要そうなので、明日夜に改めさせてください…

610名無しさん:2022/10/29(土) 00:27:09 ID:wzevXCiY
がんばっておくれ

611名無しさん:2022/10/29(土) 02:58:48 ID:aUYgZ/Pk
待ってる

612名無しさん:2022/10/29(土) 10:26:54 ID:ZeHDtL8k
https://note.com/ggkiev/n/nda72cf42037f

エロゲ系クラファンに関して面白い記事があった
クラファンでやらかすとこ相変わらず多いけどこういう初歩的な雑さからもやっぱりってなるな

613名無しさん:2022/10/29(土) 11:24:48 ID:bPhlLh2I
クラファンとかキックスターターとか金入れてたこと忘れてて忘れた頃にリターンが来る

614名無しさん:2022/10/29(土) 13:29:17 ID:Sbk/DVXc
クラファンのやらかしで興味あるなら「夜麻みゆき 刻の大地」辺りで調べてみ
未だにエロゲやってる世代なら当時刻の大地読んでた人もいると思うけども俺が知る限るCFで一番ひどいことになってる

615名無しさん:2022/10/29(土) 14:46:46 ID:KdyFwCIQ
クラファンはもっとグッズ再販とかで上手く使ってほしい
再販の受注生産なら多分誰も損しない幸せな展開になるでしょ、さすがに

616名無しさん:2022/10/29(土) 16:16:07 ID:bxB/lsnE
まぁ結局日陰の業界、しかもその中でも更に物乞いしないといけない様な落ちこぼれじゃロクな奴が居ないって事だろうよ
エロゲー業界人としてじゃなく社会人としてまずダメ

617名無しさん:2022/10/29(土) 16:24:21 ID:XdOYNj/c
クラファン=物乞いはさすがに極端すぎるとは思いますがね…

618名無しさん:2022/10/29(土) 17:21:40 ID:E/88oJXs
エロキャス!のエロスケにあるコメントが
「SSDにインストールできない、HDDじゃないとダメ」
って読めるんだけど、そんなことあり得るの?

619名無しさん:2022/10/29(土) 17:25:41 ID:p4l56ki.
売上の前借りで資金と使い方はしっかり意識する必要があって、クラファン乗ってくれる客=一番大事にするべきファン層である、って重要な意識が欠如したまま失敗繰り返してるからそう思う人が出て来るのも仕方無いし、このまま行けば悪い印象はどんどん広がるよ
本当に現状はクソがやる集金行為でしかない

620名無しさん:2022/10/29(土) 21:12:04 ID:Vxx.3bcY
関係ないスレに自分が一生懸命書いたnote宣伝しに来て顔真っ赤にしてるの最高な香ばしいなw

621名無しさん:2022/10/29(土) 21:55:26 ID:ZeHDtL8k
貼ったの自分だがその後一切書き込んでないのだが

622ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:03:44 ID:QUS8AWFQ
タイトル:ホームメイドスイートピー
ブランド:しるきーずこねくと
発売日:2022年9月30日
価格:パッケージ版:9,680円(税込)
   ダウンロード版(ボイスドラマ付き):9,130円(税込)
   ダウンロード版:8,580円(税込)


クソゲーにもいろいろ種類がありますが、そういうカテゴライズすら超えたところまでぶっ飛んでいったクソどもが我々に
与えてくれる衝撃こそ、我々を惹きつけてやまない源泉なのではないかと思います。
その点で見ると本作は、その対極にある存在と言えなくもないような、そういうやつです。
いや決してこれが良作とかそういう意味ではなくて、ひたすらにぶっ飛ばなかったというか、極限までユーザーを
醒めさせるだけの、よく分からない物語のような何かでした。


▼とりあえずクソ要素3点
①ひたすらに常識が噛み合わず共感がない
②プロットにただ流されるだけの登場人物
③都合よく使い捨てられる雑過ぎる設定

これだけ見ると、言うほどのクソか? と思えなくもないかもしれませんが、中身は正真正銘のクソです。
上記の通り分かりやすくぶっ飛んではないので、ぱっと見ではクソ具合が伝わりにくく、具体例を挙げつつの進行となります。
そのため長文になってしまったことを深くお詫びいたします。

623ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:04:45 ID:QUS8AWFQ
▼本作の概要

■あらすじ
------------------------------------------
住む家が無くて困っていた主人公が、たまたまバーベナ荘という下宿みたいな施設に行き着きました。
そこを管理する白菊というメイドに「あなたを待っていました」と入居を勧められ、道すがら拾った幼女・菜ノ花と一緒に
住まうことになった主人公。
そこから立て続けに入居者である栞、さくら、牡丹が入居することになり、それぞれ家族としての役割を担いつつ、
主人公を中心としたバーベナ荘の生活が幕を開けるのでありました。
------------------------------------------

■主な登場人物
------------------------------------------
・主人公:無自覚系ハイスペックマン、と周囲がやたら評価はするが説得力はない、実の両親と死別
・菜ノ花:幼女、多分小学生、両親が蒸発
・栞:家出JK、今時のギャルって表現がもう今時じゃない、兄が自殺
・さくら:周囲曰く有能らしいOL、得体の知れない会社に勤める、弟が事故死
・牡丹:腹ペコ小説家、不妊
・白菊:自称メイドで「誰が見てもメイド」みたいな扱いだが、着物にエプロンで誰が見てもメイドは無理がある
------------------------------------------

失った何かを抱える、見ず知らずの面々が家族になる。
『家族計画』を連想させるような設定ですが、もちろんかの傑作の足元にも及びません。
家族計画の足元、地中深くにめり込んでいるのが本作です。

624ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:05:48 ID:QUS8AWFQ
▼具体的なクソっぷりについて

①ひたすらに常識が噛み合わない
登場人物の言動に逐一共感ができません。
共感というか、なんでそういう発想になるのか、納得感がまるでありません。
具体例を挙げます。

■主人公いきなり無計画すぎ問題
------------------------------------------
親元を離れて一人暮らしを始めようと考えた主人公が、物語の舞台である皆口町に降り立ちます。
大学四年生早春、いろいろと忙しいこの時期になぜわざわざ? さすがに今じゃなくない? というのは序の口。
ノープランでとりあえず現地へ向かい、駅を出た時刻は17時。
すごいだろ? ここからノーヒントで不動産屋探すつもりなんだぜ?
ちなみに、そこから2〜3件不動産屋を回って(!?)、「そうか、保証人というのが必要なのか」という追い打ちをかましてきます。
冒頭の先制攻撃としてはなかなかの威力です。
------------------------------------------

■菜ノ花誘拐問題
------------------------------------------
両親が蒸発し途方に暮れる菜ノ花。
そこに通りかかった、同じく途方に暮れていた主人公が、じゃあお母さん探そうかと声をかけます。
この状況から手がかりゼロで、主人公は本気で母親がすぐに見つかると思っていたらしいのですが、全く理解ができません。
以降このように、具体的な手順や方法、実現性は全く考慮しないけど話だけは進めるという手法が多く登場します。
そしてバーベナ荘に行き着き、メイド・白菊に誘われた二人はそのまま入居しますが、完全に未成年略取、あるいは誘拐です。
というか、会って数時間の見知らぬ男と家賃不要の下宿のセット、そこに住むと決める菜ノ花の決断力が謎にすごい。
せめて主人公は疑う心を持って欲しかったところですが、菜ノ花より先に即決でした。
本当に大学4年生か?
------------------------------------------

という、これがプロローグの10分くらいの間に発生します。
ちなみに、菜ノ花はのちに両親不在のまま転校手続きを完了させ、授業参観や、先生と主人公を交えた三者面談までこなします。
どうなってるこの世界……。

625ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:06:49 ID:QUS8AWFQ
このあたりから本編はお察しいただくに十分かもしれませんが、せっかくなので典型的なやつをもう二つ挙げておきます。

■栞の両親の捜索無計画すぎ問題
------------------------------------------
家出少女だと思われていた栞ですが、家出レベルMAXだったようで、今は記憶も曖昧で両親の居場所すら分からないようです。
そのレベルの期間の家出ってやばくないですか?
これにはトー横キッズもびっくり。
そんな両親を探すため、主人公と栞は旅に出ます。
そう、旅です、旅は全てを解決します。
栞のおぼろげな記憶を頼りに方々を巡る二人。断片的に集まり始める情報。
ここまでの違和感を、みなさんしっかり共有いただけているでしょうか?
高校生がこのレベルで家出してるのが意味不ですし、それに対して「じゃあ探しに行こうか」とクッソ真剣にノープランで
旅に出る主人公も理解できません。
素人がノーヒントで調査をスタートってあたりも、ホントさぁ……。
------------------------------------------

■さくらの会社ガバガバすぎ問題
------------------------------------------
業務内容からなにから、よくわからない会社です。
たくさんあるので箇条書きにします。
・手伝いと称し社員でもなんでもない主人公を勝手にオフィスに立ち入らせた挙句、仕事をさせる事がまかり通る
・残業してまで行われる掃除(それも結構遅い時間)
・残業して掃除をしていた若手社員は「大事な戦力、稼ぎ頭」らしい
・プライベートの飲み会で酔いつぶれても、帰りのタクシー代を経費で落とせる
・皆口町では大手の会社らしい
・近所の商店街のお祭りを企画・運営して成功させ、数日後その功績で昇進が決まる
・主人公も正社員登用が決まり本格的に働きだす(在学中)
・なお、企画運営の担当者本人(さくら)は、手が空いたからと浴衣に着替えてお祭りをエンジョイしていた模様
・アルバイト一人に社員(部署の稼ぎ頭)がつきっきりで監督

あとなぜか、若手のペーペーにアルバイト採用の発言権があるようで、主人公をアルバイト採用したあとの業務が以下な感じ
・学生アルバイトに車の運転をさせる
・あいさつ回りや遅くまでの外回り
・来客対応

業務経験者の中途とかじゃなくて、学生バイトですからね?
ちょっとイメージがわかないです。
「ぼくのかんがえたさいきょうのしゃかいじん」感がすごい。
------------------------------------------

総じて、なんでそうなるの? そうはならんくない? という違和感が常に付きまとい、全く納得感がありません。
これ以外にもまだまだあるのですが、ここではこれくらいにしておきます。
需要があれば、参考資料として別途まとめます。

626ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:07:53 ID:QUS8AWFQ
②プロットにただ流されるだけの登場人物
恐らく、企画・シナリオ担当が作りたいシーンがあったのだと思います。
そこに至るまでのプロットを作ったはいいものの、それを重視しすぎたあまりに、ストーリーがただそれをなぞることに
終始してしまった感が強いです。
ひたすら予定調和的な会話が続く展開は必見です、もちろん悪い意味で。

そのあたりの証左として、基本的に本作の登場人物たちは迷いません。
驚くほど葛藤が描かれず、トライ&エラーもないです。
いや、まったくのゼロというわけでもありませんが、大抵はこちらの時間で5分後には解決しています。
それも、こちらの納得感をまるで伴わないかたちで。
結果として全く緩急のない展開が延々と、等速直線運動をする点Pがごとく進んでいきます。

また、プロット間のギャップを埋めるアイデアが全くないので、面倒なところをつなぐために先述のような
理解に苦しむ言動に至ったり、察しが良すぎる登場人物たちがノーヒントで「そんな気がしました」「予想通りです」と
エスパーぶりを発揮することで乗り越えていきます。
キャラ同士の関係性も然りです。
「疑似的な家族であっても絆はある」みたいなことを描く匂わせをしていたくせに、自称メイドに何故か
「バーベナ荘ファミリーの主はお前だから家族ごっこよろしく!」と任命された主人公は特に理由なくノリノリでお役目に従事し、
他のキャラもまあまあ乗ってきますし、かと思えば親子、兄弟(の役割、疑似関係)相手でも平気で肉体関係に至ります。
完全に距離感バグってます。

基本的に、具体的な場面を見せてユーザーに設定なりの理解を促すという発想がありません。
典型的なのは、アイキャッチにキャラ紹介を載せてしまう思い切りの良さでしょうか。
序盤のろくすっぽキャラが描かれる前の段階で紹介や設定をずらっと並べられるとさすがに萎えます。
そのほかの設定も説明セリフで処理する場面多し。

なお、そこまでして作りたかったであろうと推測されるシーンも、特筆すべきものではなかった点を追記しておきます。
すごく既視感のある、借り物のような何かでした。

627ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:10:21 ID:QUS8AWFQ
③都合よく使い捨てられる雑過ぎる設定
プロットのギャップを埋めるのが非常に下手というか、そこのつなぎも含めてプロットだと思うのですが、
解決の方法としてその場しのぎの唐突な後付けくさい設定開示というのが多用されます。
大変に雑いです。
これは具体例を見ていただくのが早いので、3つほど挙げてみます。

■死んだ兄はエスパー
------------------------------------------
栞のギャルの師匠的存在として結菜というキャラが登場します。
ストーリー後半で、栞が結菜から手紙を渡されるシーンがあります。
その手紙が実は、自殺した兄が結菜に託した手紙で、それ関連の時系列が下記のようになります。

・栞の兄が自殺をして、栞はふさぎ込み、その末に家出
・その後、栞はギャルである結菜に憧れ慕うようになる
・実は結菜が栞の兄と同級生で、彼を好いていた
・栞の兄が「妹に会ったら渡してほしい」と結菜に手紙を託していた
・その後兄が自殺、結菜はショックで落ち込み、気が付けばギャルに

これ絶対あとから思いついたからとりあえずやっちゃったやつですよね?
だって栞の兄が生きていた時、栞と結菜は面識ないんですよ。
兄はなぜ栞とは当時何の縁もゆかりもない結菜に栞宛の手紙を託したし?
これだけ破綻したものを堂々とぶっこむ胆力がすごい。
------------------------------------------

■不妊治療の未来は明るい
------------------------------------------
牡丹の不妊に、バーベナ荘の面々は協力して治療にあたることになります。
この時点で設定的に難ありな部分が多数ありまして、

・原因不明の不妊で治療を受けてました
・火事のトラウマフラッシュバックで意識を失い病院へ搬送
・バーベナ荘で意識を取り戻した牡丹は、不妊の原因は火事の後遺症と診断されたと聞く

この流れの意味がもうわかりません。
いきなり意識不明で搬送された患者を不妊だと見抜いて原因まで突き止めた医者有能すぎません?
以降も謎の流れが続きます。

・主人公、不妊にはまず基礎検査が必要という驚愕の事実に行き着く
・医師に治療と並行して妊活していきましょうと提案される
・妊活に取り組む主人公と牡丹
・それから月日を経たある日、医師「このままいけば、近いうちに妊娠できるようになる見込みです」
・やったぜ!

まず、これまで不妊の治療を受けていたんだから基礎検査なんか終わっとるだろと。
まあそもそもが、なんで処女だったのに不妊発覚したんだろうねって話ですが。
というか「これで妊娠できるようになるよ!」なんてハッキリ診断できるもんなんですかね、不妊治療って。
それに、そんなハッキリ診断できるってことは、裏を返せばそれまで妊娠の見込み激薄だったわけですよね?
その状態で妊活提案するのも大概鬼畜だと思いますが。
------------------------------------------

これは推測ですが、元々は牡丹が未亡人設定だったのではないでしょうか。
元旦那との間で不妊に悩んでいたとすればまあ話がつながります。
あと、バーベナ荘は家族と死別しているのが入居条件なのに、牡丹のそれは無視されてるんですよね。
設定の整合性取るの放棄してやがったに違いありません。

628ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:11:27 ID:QUS8AWFQ
■まるで将棋だな
------------------------------------------
菜ノ花の母親が突然復活してきて、菜ノ花を引き取ると申し出ます。
全力で拒否する菜ノ花と主人公。
とりあえず後日また話し合いをすることになりますが、その場に立つ勇気を振り絞るための景気づけに、
菜ノ花と茉莉花(菜ノ花の学校の友達)が将棋バトルをすることに。
そこでの二人のやりとりが

茉莉花「ワタクシに勝って、決意を固めましょう!」

菜ノ花「うん、そうするのが私らしい決め方だよね」

……そうかなぁ?
ここまで将棋を軸に展開してた話ならまだしも、前に一回二人で将棋で遊ぶイベントがあっただけです。
それでそこまで言い切られるとちょっと。
まあそもそも、このゲームに物語の軸なんてものはないのですが。

一応、菜ノ花は自身が母に捨てられた境遇から捨て駒を使うのが苦手、この戦いでそれを乗り越える!
みたいな複線的なのはありましたが、そもそもこの流れで茉莉花勝たんでしょう、心情的に。
この流れで「やはりワタクシが勝ちましたわね!」とか完全にサイコですよ。
そして恐ろしいのが、これで一番設定とプロットがスムーズなルートだったという事実。
お察しください、いろいろと。
------------------------------------------


▼まとめ
というわけで、共感も説得力も整合性もない、行き当たりばったりのペラッペラという総括に落ち着きます。
上記3点に比べれば微々たるものだったので特には取り上げませんが、

・根拠薄いのにやたら周りから高評価の主人公
・飯の話がやたら多い
・新しくセーブを作るたびにセーブ番号がずれていくクソシステム
・頻繁に入るアイキャッチ
・ライターが自身の過去作ネタっぽいのちょいちょい挟んできてうざい
・エロシーンで口から湯気っぽいの吐く演出がチェイサー大佐みたいでウケる

などなど、体感10分に一度は確実にツッコミの練習ができる仕様になっていました。
冒頭で述べた通り、一目で分かるぶっ飛んだネタになるクソゲーではなく、とにかくシナリオとテキストの水準が低いだけの、
真綿で締め付けられるような非常に辛いクソです。

ニーズがあれば、今回は省いた具体例も追記します。
また、補足や修正箇所があればコメントいただけると幸いです。

629ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:14:54 ID:QUS8AWFQ
なんか長文で荒らしみたいになってしまったことお詫びします
多分文章だけだと伝わらないので、かと言って画像貼って解決する問題でもないので
もし興味持っていただけたら体験版で確認してみてください
説得力のなさと噛み合わない常識、積み重なる違和感は十分に感じられると思います

あと、プレイ中ずっと頭を抱えていたので、内容に不十分な点があることが予想されます
何かありましたらコメントいただけると大変幸いです

630名無しさん:2022/10/29(土) 22:53:37 ID:LHpzFsrc
これ白菊さん黒幕かなんかなのか?

公式サイトみたら、主人公のページに※画像はイメージです
って書いてあって吹いた

631ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 22:56:35 ID:QUS8AWFQ
白菊さんは何もかもが唐突な設定の人です
そのあたり説明しようとすると、もう何千文字か増えるんで
それはさすがにどうかと思いベンチに下げました

632名無しさん:2022/10/29(土) 23:04:25 ID:m2zy3HbY
選評乙です

本当に描きたいとこだけ書きましたみたいな感じだな

あと いい子でかわいい みたいなキャラの紹介を設定でやられると萎えるんだよね
きちんと描写で表現して欲しい

しかし選評でクソ要素を読んでる分にはツッコミどころ満載で楽しいな

633名無しさん:2022/10/29(土) 23:09:26 ID:2fN7SmOw
ライターより文章力ありそう

634ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/29(土) 23:47:35 ID:QUS8AWFQ
>>632
描きたいところが面白ければよかったんですけどね…
あと、ツッコミが楽しいなら楽しいゲームですよ!

>>633
恐縮ですが、もう少しまともなライターと比べられたいです…

635名無しさん:2022/10/30(日) 01:29:55 ID:.5LSc7zE
選評乙です
フルプライスでただ内容がクソっていうストロングスタイルがここででてくるのに驚きだわ

タイトルのホームメイドスイートピーってのはなんなんだろ?白菊のことなら菊だからクリセントマムになっちゃうけど
心地よいピーでスイートピーのわけないだろうし

636名無しさん:2022/10/30(日) 02:03:51 ID:.Isltr76
このロリ(菜ノ花)も攻略対象なんか?

公式サイト見る限りCGにはそんなに問題は無さそう(ちょっと描き分け怪しいかもってくらい?)だが
絵や声優の演技、エロシーンの実用性はどう?
音声付きエロCG集くらいの価値はある?

637名無しさん:2022/10/30(日) 02:46:35 ID:AoYPFZuI
選評乙です
中高生が初めて小説書きました!って言ってネットで投稿してる作品みたいだな
すべてがふんわりしててプロット通りに進ませるために常識を適用してない感が満載で、選評読んでるだけならめちゃくちゃ楽しい
選評書くための確認作業が苦痛なタイプのクソゲーだな、本当にお疲れ様です

638名無しさん:2022/10/30(日) 07:49:00 ID:RASbAHRM
選評乙
なんか興味湧いてきたから体験版でも落としてみるか

639名無しさん:2022/10/30(日) 08:12:15 ID:wHGmE2y6
選評乙です

>残業してまで行われる掃除
ここだけうちの会社で一般人からしたらやっぱクソなんだな…

640名無しさん:2022/10/30(日) 10:09:17 ID:C3s/7EJE
選評乙です
…タイトルにもあるのにスイートピーが内容に絡まない
つーかなんでバーベナ荘なんだ?スイートピー荘でも良かったんじゃね?って秒速でツッコミました

641名無しさん:2022/10/30(日) 11:31:11 ID:ILTxCbXQ
差別的な言い方なのを承知で言うと、まるで発達障害の頭の中を覗いてるみたいな感じがした
17時に新しい土地についたあげくそこから土地勘ゼロのまま不動産や探しにくとかまんまADHDの行動じゃん…

642名無しさん:2022/10/30(日) 11:33:09 ID:ILTxCbXQ
クソ化したグーグルIMEの誤変換と戦いまくってたら俺自身が発達障害みたいな誤字脱字誤変換だらけの文章になってた

643名無しさん:2022/10/30(日) 13:12:26 ID:KIL2vxEc
無駄にそういう事を言いたがる奴は程度が知れる

644名無しさん:2022/10/30(日) 22:36:05 ID:.od/8MCc
選評乙
自分もプレイしましたが例えると食べられなくはないまずさの料理というか出汁の入ってない味噌汁みたいなクソさでしたね
シナリオライター1人なのに整合性のとれてないシナリオにはさすがに頭を抱えました

645ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/31(月) 02:19:50 ID:wIuic5hs
諸々ご質問ありがとうございます

>タイトルのスイートピー
謎です
語感だけで何も考えてないか、ガチで何かを勘違いしてるかだと思います
バーベナ荘の由来もなんでバーベナなのか不明ですし、ありえなくもないです
どうでもいいですが、バーベナといわれるとShuffleのバーベナ学園の方が連想されます

>ロリ
攻略対象です
サクッと小学生に手を出す主人公すごいです
絵は時々シルプラっぽいクオリティの塗りがあります
キャラの書き分けは色と髪型だけなので期待しないでください
私は凌辱系じゃないと抜けないので実用性は判断しかねます

>残業して掃除
書き方が不十分でした
「今日はプロジェクトの追い込みもあって残業確定の忙しさだから手伝って?」みたいなこと言うのに
行ってみたら掃除、しかもまだ普通に明るいうちから、他の社員がいなくなるような時間まで残業で掃除でした
追い込み大変なら掃除後回しじゃない? プロジェクトって掃除なの…? みたいなモヤモヤです

あと味噌汁で例えるのは難しいですね…
少なくとも私はもう二度と食べたくないので、もう1歩か2歩、致命的なラインを踏み越えてる感じです

646名無しさん:2022/10/31(月) 07:49:54 ID:xjPgLz7c
スイートピーって足が麻痺する毒があるんだよね

647名無しさん:2022/10/31(月) 09:16:37 ID:lWxREqY2
ピンクのバーベナの花言葉は「家族の和合」だからバーベナをつけるのは分かるけど
そうすると益々以てタイトルがスイートピーなのが謎すぎる

648名無しさん:2022/10/31(月) 09:18:23 ID:L35kfYVs
選評乙です

発売日に買って冒頭から少しやってそのまま放置してたけど正解だったようです
迫真の選評を読んでつまらなさを極めたような感じがよく伝わってきました
こいつは確かに(選評を書くのも)辛い・・・

因みにゆまほろめのつまらなさがこんな感じです
自分には文才無くて無理ですが、この方の文章力なら選評が書けそうな気がします

649名無しさん:2022/10/31(月) 10:37:30 ID:.OKblML.
選評乙です

>なんで処女だったのに不妊発覚したんだろうね
ターナー症候群だったとか?
それだったら身長が低いとか特徴があっても良さそうなんだけども
処女膜閉鎖症や処女膜強靭症の可能性もあるけど
しかし何でバーベナなんだろう?
ガーベラならともかく

650名無しさん:2022/10/31(月) 13:36:31 ID:d7.Tj5qo
単にタイトルにも花の名前使いたかっただけじゃないかな
キャラの名前が全部花関連だし、「スイート」は割とエロゲタイトルで使われるからそっちに掛けてるんでしょ

651名無しさん:2022/10/31(月) 13:55:03 ID:ko6hTHl.
>>645
陵辱系が好きって事ならこの作品が自分のフェチにはまったく刺さらないの知ってて買ったんですよね?
このスレの住人だしあえて地雷を踏みに行ったのか、それとも何か買う理由が他にあったのか
いずれにせよプレイと選評お疲れさまです

652名無しさん:2022/10/31(月) 17:15:26 ID:eDIUf.Gg
>>592
箒星って今度出るみるふぁくの最新作にもライターで関わってるんだよね
もっともあっちはストーリーなんてあってないようなものだし、なんでもありな世界だから問題ないけど

653ホームメイドスイートピー ◆DtBkl8z6Jc:2022/10/31(月) 20:38:24 ID:wIuic5hs
どなたかがスイートピーの謎を解いてくださることを切に願います…。

>ゆまほろめ
プレイ済みですが、あれは本当につまらないだけです
一応作中で最低限の整合性は取れていて、本作のように誰が見てもおかしいだろという
破綻もないかわりに、面白いと思えるポイントも全くないだけの空虚な何かです
選評書けなくもないですが、どこまでもクソ映えしない感想文になると思います

>自分のフェチにはまったく刺さらないの知ってて買ったんですよね?
シルプラは好きなのでブランド買いです
盛大に裏切られましたが
ヒロインやHシーンの趣味は確かに合いませんが、そこに起因するクソ要素を
並べているわけではないので、ご容赦をいただければと思います

654名無しさん:2022/11/01(火) 06:58:49 ID:RsqHHuII
スイートピー単体なら花言葉で飛翔とか門出とかの巣立ち的な意味で過去と決別するニュアンスとして受け取ることできるけど、それだとホームメイドに掛かる部分がわからなくなるんだよな

ホームメイド→自家製→自前→自分でする→自分自身で決別する?

655名無しさん:2022/11/01(火) 07:16:11 ID:RsqHHuII
自分で書いててなんだけど無理矢理感すごいや
本当にホームメイドスイートピーってなんなんだろ

656名無しさん:2022/11/01(火) 08:10:29 ID:dFMaQhm.
ホームメイドのスペルがHomemadeではなくHomemaidだし
だったらそこはハウスメイドじゃねってなるから音しか考えてないなこれ

657名無しさん:2022/11/01(火) 09:41:49 ID:jm6rHhkg
タイトルなんて語呂良ければokみたいなの多いんだし謎もクソもないと思うが

658名無しさん:2022/11/01(火) 12:16:26 ID:b6PI6YO6
タイトルとやってる事が思いっきり違わなければいい

659名無しさん:2022/11/01(火) 12:51:02 ID:h5oX0acs
古畑任三郎で鶴瓶が演った小説家のタイトルに意味はなくて辞書引いて適当に決めてるってセリフがあったな
そんなもんじゃないの

660名無しさん:2022/11/01(火) 13:57:06 ID:0/hRZy2M
まあ意味のある無しは正直どうでもいいんだけど、
ガチで勘違いとかだったらネタ的に面白いじゃん

661名無しさん:2022/11/01(火) 14:37:56 ID:DKD/5i8E
>>653
横だけど、自分のフェチに刺さらないのわかってて買った部分以外でまとめられてるから問題ないと思うよ

てかどこまでもクソ映えしない感想文になるって、ゆまほろめどんだけ空虚なんだ

662名無しさん:2022/11/01(火) 15:32:46 ID:W7KzsBhY
>>661
とことん空虚だよ
メインヒロイン以外の抱える問題も空虚
解決した後の展開も空虚
感動も無い話を空虚な日常シーンで引き延ばしてくる
最終ルートではメインヒロイン以外は空気
心に残るのはアイスだけ
絵師以外褒める所が無い
確かにつまらなかったって感想文しか書けない

663名無しさん:2022/11/01(火) 15:54:34 ID:MyzUSLSs
逆に凄いな 興味が出る

664名無しさん:2022/11/01(火) 16:44:26 ID:rgNRx3EY
そりゃ空虚な人ほどそういう感想しかならないからな

665名無しさん:2022/11/01(火) 17:30:23 ID:cH/2J1I6
>>664
みっちり詰まった実のある感想よろ

666名無しさん:2022/11/01(火) 21:00:46 ID:u3gW0DRY
>>664
もしかして
心を無にして武道を嗜むようにプレイすれば虚無は然り真実
みたいなことを言おうとしてる?

667名無しさん:2022/11/01(火) 22:51:41 ID:JO/Yc1DA
>>618
SSD4枚をRAID0にしたドライブにだけど、普通にインストールできましたよ
こっちはSSDコントローラーかなり特殊なやつなんだけどね
まさかインストーラーがMS標準のNVMeコントローラー認識しないってのはあり得ないと思う

668名無しさん:2022/11/01(火) 23:26:31 ID:JO/Yc1DA
ただ、エロキャス、自分は初めてお目にかかったけどPythonで書かれたゲームなので、そのあたりでなんか動作環境怪しいのかも

669名無しさん:2022/11/02(水) 06:44:11 ID:ZZNVV51.
ホメスピはなんというか何も感じ内タイプのクソゲーなんだよな
愛すべきでもなく、馬鹿すぎて笑えるわけでもなく、怒りを感じさせるようなものでもなく、
感情が揺れ動かない部類のクソゲーっていうかゴミゲーのほうがしっくりくる表現のような

670名無しさん:2022/11/02(水) 07:14:53 ID:WgCgd5Sc
淡々とプレイして淡々とゲオに売りに行くゲームと言われたやつがあったな

671名無しさん:2022/11/03(木) 18:18:40 ID:P92YemTY
>>628
「エロシーンで口から湯気っぽいの吐く演出がチェイサー大佐みたいでウケる」

完全に私怨で草 おにキスとかやった事無いんかな?

672名無しさん:2022/11/03(木) 22:20:09 ID:Y44KF6Wc
ID:QUS8AWFQとチェイサー大佐にいったいどんな因縁が・・・・・・?

673名無しさん:2022/11/04(金) 01:52:31 ID:PvbDKFww
チェイサー大佐って誰だよと思ったら海外版ワンピのスモーカーの名前かよw
そしてスモーカーの葉巻の煙レベルで口から湯気出てるんだったら流石に笑うわ

674名無しさん:2022/11/04(金) 14:21:38 ID:gkgqtEZQ
伝えるつもりなさすぎる例えで草

675名無しさん:2022/11/04(金) 18:16:36 ID:2.GOqHLc
逆に考えるんだ
選評者が海外の人なんだよ

676名無しさん:2022/11/04(金) 22:26:33 ID:lhWxOO4o
それで思ったが宇宙人が作ったから地球人には理解不能なだけで彼らの星では名作、みたいな作品でもKOTYeのルール的には大賞狙えちゃうのか…
いうてチーズが言ってしまえばそんな感じだしママ2もあのクリーチャーが住んでる惑星の住民の目線で見れば普通なんだろうけど

677名無しさん:2022/11/05(土) 17:16:23 ID:dix01jGQ
ついに宇宙人、てか別惑星の美意識までkotyeで議論されるようになったか(ならない)

678名無しさん:2022/11/05(土) 23:04:51 ID:t8zaETb2
ネタを振り始めたからつまらないのを承知で続けるがりんかねとか時空を超越した11次元宇宙の住民から見るとかなり普通の創作物かもしれない…

679名無しさん:2022/11/05(土) 23:32:08 ID:8ATbaGg6
>>678
マジでつまらんからやめてくれんか…?

680名無しさん:2022/11/06(日) 00:57:48 ID:xUD4/3Qo
ホームメイドスイートピーの口から湯気問題こんな感じか
ttps://i.imgur.com/F98zs9u.mp4

681名無しさん:2022/11/06(日) 01:44:34 ID:LyVcMxIg
確かにこれはちょっとウケるわ
アニメーション付きだったらまだ違和感なく見れそうだろうけど
静止画で白い息が出てるとシュールだな

682名無しさん:2022/11/06(日) 02:25:02 ID:xUD4/3Qo
いわゆるCG集の方では白い息一切書かれてなくて
エロシーンでだけエフェクトでこの息が入る感じ

683名無しさん:2022/11/06(日) 10:31:47 ID:NFBsG9s.
葉巻などの発生源なく煙が出てるように見えるこの演出だとスモーカーよりチェイサーだな
https://i.imgur.com/SoyjfX9.jpg

L2Dとかだと息づかいって感じになるんだろうが……

684名無しさん:2022/11/06(日) 11:13:18 ID:FNse0O0k
>>683
なるほどチェイサー言うの理解できたわw

685名無しさん:2022/11/06(日) 18:42:12 ID:07JNhGi.
>>680
やっぱおにキスと同じやん そんなにシュールか?

686名無しさん:2022/11/06(日) 20:12:49 ID:aqm/mBh6
自分はあまり気にならないかな
でもどこからか出てる謎の煙に見えるというのも分からなくはない

687名無しさん:2022/11/07(月) 01:11:13 ID:2XtDSgtg
キャラとかは動かんのに吐息だけエフェクトになってるのかこれ?
それだとムダというか浮いてるというか

688名無しさん:2022/11/07(月) 02:53:49 ID:ErCAbRdk
シュールかどうかより先に「寒いの…?」の方が先にきたわw

689名無しさん:2022/11/07(月) 11:23:44 ID:z22yx4dU
>>683
なるほど、理解するとチェイサー大佐ってうまい例えだなw

まあ数多くエロゲやってるけど、吐息だけアニメーションしてる作品なんてほとんど見たことないし
そもそもおにキス自体、多くの人がやってるタイトルでもないし
ホメスピで初めてみて違和感覚える人がいてもおかしくはないから私怨でもないと思うがな

690名無しさん:2022/11/07(月) 13:31:53 ID:SWb7/FxI
単なる「熱い吐息」の漫画的表現でしょ
わりとありがちだと思うけどみんな最近エロ絵見てないのか?

691名無しさん:2022/11/07(月) 15:17:57 ID:PKoVTilc
しばらく前はすこしだけ見かけたけど結局ゲームのCGとしては流行らなかったね
あっても邪魔にしか思わないし、そう思う人が多かったってことよね

ありがちっていうなら最近の具体例はどれぐらいあるん?

692名無しさん:2022/11/07(月) 16:15:18 ID:p13jT2jA
吐息の表現と言うのは良いけど
エフェクトが不自然なのが

693名無しさん:2022/11/07(月) 16:39:09 ID:SWb7/FxI
>>691
どのくらいと言われてもなあ…
エロ絵にありがちな多すぎる体液とか、体のライン出過ぎな服とか
そういうよくある表現方法の一つって認識だから、そう言われてもエロ絵検索すれば?としか

694名無しさん:2022/11/07(月) 16:46:55 ID:TjxAG5Pk
CGに吐息表現が入ってるのはよく見かけるけど、
静止画に吐息エフェクトだけ動かしてるのは流石に珍しいかと
フラッシュ動画全盛期の時に見かけたぐらいかな

695名無しさん:2022/11/07(月) 17:40:48 ID:HCbdUtFY
モルダー!クソゲーはあなた中心には動いてないの!モルダー!

696名無しさん:2022/11/07(月) 17:51:38 ID:vs30H/TU
エロ絵の表現技法といえば女がイクと母乳を吹き出すのも大概謎だよな

697名無しさん:2022/11/07(月) 17:55:20 ID:SWb7/FxI
成る程、漫画的表現まで茶化しじゃなくて真面目に指摘しちゃうのは重箱の隅じゃねって思ったんだけど
手抜き演出で悪目立ちしているっていうところが焦点か。表現じゃなくて演出の問題と
納得した

698名無しさん:2022/11/07(月) 22:39:27 ID:ISLGYi4Q
わざわざ吐息エフェクト入れてるの手抜きじゃなくてむしろ力入れてるのではって気がしなくもないし好みの問題では
手抜きっていうと差分の枚数が少ないとかだと思うけどそこらへんはどうなんでしょうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板