したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2021】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 1本目

1名無しさん:2021/01/31(日) 06:48:33 ID:ZbOAxaP.
2021年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
ソーシャルエロゲーム、ブラウザエロゲームは大人のモバイル板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=クソゲーオブザイヤー エロゲー

※前スレ
-

※2020年度スレ
【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 4本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1608873061/

2名無しさん:2021/01/31(日) 06:49:45 ID:ZbOAxaP.
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここはゲームについて決めるスレ

Q.○○はクソゲーじゃねえ
A.選評書かれたからクソゲーということではない。総評書け

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死w
A.そうですか、おかえりください

Q.クソゲーオブザイヤーっぽくない
A.エロゲの性質上コンシューマとは評価基準や論点、住人の年齢層が異なるようだ

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ

Q.その年の選評の締め切りと総評の締め切りは?
A.選評は1/31まで、総評の受付期間は2月の初めから2週間程度

Q.ソシャゲだってPC専用ならPCエロゲじゃないの?
A.解釈は人それぞれ異なるようですが、現状では別物と考える人の方が多い模様。なので大人のモバイル板でどうぞ。

注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■クソゲーについて
自分がクソゲーだと思ったらクソゲーです。しかし他の人もそう思うかは別です。
自分はクソゲーだと思わないけど、他の人は、と言うこともあります。
書き手側はできるだけ共感できるような選評を書きましょう。読み手側も共感できなくても生暖かい目でスルーしましょう。

■シリーズ・続編・移植ゲーム 話題作・大作 大手メーカー作品について
基本的には選考要素に含まれません。
ですがファンディスクのような、本編が前提となる作品も大量に存在するため、場合によります。

■パッチについて
パッチによってまともになった作品に対してどう評価するかは未決定です。
バグ関係のクソゲーは年末に発売された作品ほど有利になるため、発売直後で判断すべきと言う声もありますが、
パッチを当てることによってより酷くなるクソゲーもあるのでケースバイケースかも知れません。

■年またぎの作品について
年度をまたいでパッケージ版やDL版が出た作品については基本的に先に出た作品の日程が優先されます。

ただし、後から出た作品について最初に出たものと差異がある場合は別年度のものと
認められる可能性がありますのでこの点は議論の余地があります。


■選評および総評投下時のトリップ付与
総評執筆者は、円滑に総評審議を進行するために必ずトリップをつけるようにしてください。
選評執筆者についても、その後の取り下げの可能性などの理由から付与を推奨します。

有効な酉であれば取り下げを受理し、wikiには取り下げたことを明記して当該選評・総評は残すこととなります。

■総評および大賞・次点の決定について
大賞・次点は一年間に出たゲームの中で、相対的に総評によって選ばれます。
また大賞はスレ住民による議論の結果によって決まるため、
複数の作品を大賞とする総評および大賞なしの総評は原則として認めません。
総評執筆者は必ず「大賞1作品、次点数作品(任意)」の形式で総評案を書いてください。

但し大賞決定の審議が長期間難航した際に事態の打開を図るための折衷案として
複数の作品が大賞となる修正総評案が議論の過程で作成されることはあります。

3名無しさん:2021/01/31(日) 07:56:42 ID:Sx8fGRFw
スレ立て乙
既に香ばしいクソゲーの薫りがしてる
2021年は無事に生き残ることができるか
*クソゲーがなくなるのはいいことです*

4名無しさん:2021/01/31(日) 18:14:50 ID:6pxh4mc6
これ以上クソメーカーが増えない事を祈ってる

5名無しさん:2021/01/31(日) 18:16:51 ID:h1CxcGJc
>>1
クソゲーはともかく企業問題ゲーは増えないでくれ

6名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:53 ID:D3slnfZ6
立て乙
このスレが不必要になる日を願って

7名無しさん:2021/01/31(日) 23:15:51 ID:Je/n7dNU
>>1


>>5
問題企業と言えばなんかLoseの偽アカウントが出没したとか言ってたな
そこまでされるほど憎まれてるのか

8名無しさん:2021/02/01(月) 18:51:14 ID:T.7W.1Lo
2020スレでシステム面が話題に上がったごほうしアクマをプレイしたけどunity製でcpuを食うとか場面転換で数秒のロードが入るとかバックログ画面やセーブ画面から右クリックで戻れないとかあるぐらいで大きな不満があるわけではなかった
CGや立ち絵は好みの範疇かなと
シナリオは前作より改善されたし単体で見ても悪いものではないと個人的に感じた

9名無しさん:2021/02/01(月) 18:57:47 ID:3UI4yTP6
ごほうしアクマは天使悪魔の設定が空気過ぎる上に原住民島民ズが中々のクズっぷりなところ以外は評価した
セーブロードキャンセルがボタンオンリーになったのは何故だ......

10名無しさん:2021/02/02(火) 00:08:56 ID:MCFsX6TA
よく知らんけどunityの仕様とかだったりするんじゃないの?
Flash製のsealゲーとかSTGのくせにゲームパッド非対応とか
メニューで次に進む繰り返すだけでSTGプレイせずにED見れちゃうとかなかなか愉快な動作になってたし

11名無しさん:2021/02/03(水) 12:13:18 ID:ah.P52ks
しれっと書いてるけど、場面転換ごとに数秒のロード入るのは普通に大概では?

12名無しさん:2021/02/03(水) 19:51:12 ID:csQ0AaCM
ごほうしアクマのロード時間計測
・エフェクトなどを全て切って暗転(ロード中の表示)〜暗転解除までの時間を計測
・測定範囲はゲーム開始から共通ルート終了まで
ロード回数…35回
平均値…2.57秒
中央値…2.34秒
最大値…6.57秒
最小値…0.27秒
個別ルートのロード時間は未計測ですが回数はキャラ毎にそれぞれ40回程度
エフェクトを切らない場合左クリックで飛ばせないフェードイン、アウト演出が合計2,3秒入る(ロード時間には影響なし)
ロード時間は環境に左右されると思うので参考程度に

13名無しさん:2021/02/03(水) 20:09:50 ID:csQ0AaCM
同じunity製エロゲでも右クリックが効かなかったり長いロードが挟まったりしない作品も多々あるので外注の開発力不足かと

14名無しさん:2021/02/03(水) 20:31:03 ID:V4jxfPmQ
M.2の高速SSDとかならもっと短くなるのかな
まぁ1ルート終わらせて合計3分くらいなら気にするほどじゃない気もする
技術力足りてないんだなーとは思うけど

15名無しさん:2021/02/03(水) 21:01:48 ID:OAp2/k4U
前回に引き続き今回も虚無シナリオなので他の作業の裏で流すだけだから
ロード時間が長いのは気にならない、だったりしてw

16名無しさん:2021/02/04(木) 20:42:50 ID:C6j0CbLY
>>12
コンマ二桁の秒までどうやって計測されたのだろうか
ストップウォッチかな?
検証の努力と成果に畏敬の念すら感じる

17>>12:2021/02/04(木) 23:12:34 ID:VNRq7t9c
>>16
暗転時間は画面を録画して編集ソフトで暗転開始と終了の時間から算出しました

システム面で気になった点はセーブ(ロード)画面でデータを選択する際に、セーブ(ロード)するデータをクリック→右上の実行ボタンを押す、という手順を踏まなければいけないのがとても不便。(セーブ(ロード)の確認ウィンドウを表示するかどうかの設定はあるが、そこを変更しても表示されることはない)
と思いきや適当にダブルクリックしていると5回に1回程度はセーブ(ロード)できる(確認ウィンドウは出ない)こともあるのでよく分からない。
作業の裏でゲームを流そうとするとデフォルトのオートは音声終了を待たないかつテキスト終了後の待ち時間が0なので使いにくい。(こちらは設定項目が機能しているので設定を変更すれば対処可能)

18>>12:2021/02/04(木) 23:20:22 ID:VNRq7t9c
システム面は2021年の作品とは思えない品質ですが、プレイできない訳ではないのでクソゲーとして推すには弱いと思いました。

シナリオは相変わらず起伏のない話ですが、過疎化の進む地方の旅館と観光産業を救うという大筋の話に沿って最後まで進むので、前作と比べると普通寄りのあまり面白くない作品程度にはなっていると思います。
天使悪魔設定は上でも書かれていましたがほとんど空気です。

19>>12:2021/02/04(木) 23:37:31 ID:VNRq7t9c
すみません。
>>17 ですがセーブ時は確認ウィンドウ出ました。こちらの調査不足です大変申し訳ありませんでした。(ロード時は出ない)
データを選択した後自分で右上にマウスを動かして実行ボタンを押さなければいけないという部分は変わりません。

他に通常セーブ時にオートセーブ、クイックセーブ領域へのセーブが可能で通常セーブでクイックセーブを書き換えてしまうとクイックロード先がそこに書き変わったりします。
スレ汚し失礼いたしました。

20名無しさん:2021/02/04(木) 23:48:14 ID:C6j0CbLY
>>17
お返事・ご回答ありがとうございました
やはり抱いた畏敬の念は間違いでは無かったです。そんな方法考えつかなかった

システムは地雷とまでは行かない不親切仕様、シナリオは凡ゲーって感じですか
QUINCEの存在意義って、トムが居なくなった時点で分からなくなってますね

21名無しさん:2021/02/05(金) 11:20:06 ID:xFEB9ahc
クインズは確かななろばメインでやるって話だった様な気がするから、トムはたまたまライターだっただけじゃね
まあそのななろばが2作目から居ない時点で何したいのか分からんってのは変わらないんだけど

22名無しさん:2021/02/05(金) 11:50:50 ID:NMDM3WNY
いやブランド発足(分離)の時点だと
マジチャφ恋想みたいなシステム凝ったタイプのADVをこっちで作るって話だったんだよ
んで2作目の音沙汰無いと思ったら普通のADVにしか見えないあにぱにが出た

そう考えるとUnity仕様もある意味じゃブランドのスタイルなのかもしれない

23名無しさん:2021/02/05(金) 13:51:58 ID:3VyqaATY
実は同梱特典に2019年まとめ動画のエンディングで使用された歌手の転生体との噂がある槇ななりの歌が入ってるサントラが気になってる
角砂糖は曲はいいんだ。彩の頃は作品も主題歌も良くてホクホクだった
サントラ付エロゲと考えると少し高いなぁ

24名無しさん:2021/02/07(日) 17:58:48 ID:fuCUWyzo
今月本数少な過ぎて誤報誌天魔ぐらいしか怪しいのは無いなぁ
エロ抜いたら間違いなくクソなんだがエロだけで均衡を保ってるから評価に困る
トラセ辺りを久しぶりに手をつけて見るかなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板