したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 3本目

1名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:24 ID:d/Fgoqk2
2020年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
ソーシャルエロゲーム、ブラウザエロゲームは大人のモバイル板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=クソゲーオブザイヤー エロゲー

※前スレ
【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 2本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1596535707/

【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 1本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1580479200/

※2019年度スレ
【2019】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 4本目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1577663406/

26名無しさん:2020/11/22(日) 16:35:44 ID:W/gcCFi2
この削除後の反応見て追従するメーカーなんておらんでしょ

27名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:20 ID:d/Fgoqk2
相当loseが苛立ってるのがわかるよなぁ
何なんだろうなぁ?

28名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:22 ID:AhBk.WKQ
>>26
普通ならそうだろう普通なら…
でもこの業界ちょっと頭おかしいんじゃないのってクソメーカーの数々、スレ住民ならこれまで散々見てきたよね?

29名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:31 ID:s5c5VTF.
この顛末はぜひとも総評に盛り込まれるべきだろうけれど、この調子だと今年度の総評動画だけでなく、総評を掲載したwikiの閉鎖などまで敢行してきかねない怖さがある

30名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:58 ID:W/gcCFi2
>>28
散々頭がおかしい奴が多いと言ってた業界ですら今まで実行した奴は居なかった
それくらいの暴挙だぞ

31名無しさん:2020/11/22(日) 17:43:17 ID:Qp70ArIE
こりゃすげえや中国進出したついでに共産党員でも会社に入れたのかな?
結構真面目に初の特別賞アリじゃねって思うレベルで酷いな

32名無しさん:2020/11/22(日) 17:43:59 ID:d0kwm.Yw
>>1
スレ立て乙
やはりloseは「中国共産党傘下の中国企業」に買われたんだな
でなきゃ中国共産党みたいな「異論は許さない」「過去や歴史を改編する」ことをやらかすはずがない

33名無しさん:2020/11/22(日) 17:47:20 ID:8rj.df4g
Twitter見たけど、えろすけの管理人すごく丁寧だな
名誉毀損とかで訴えられたく無いだろうし、消せと言われたら消さざるをえないんだろうな
言論統制しないといけないゲームと自らバラしに行ってるわけだけど

34名無しさん:2020/11/22(日) 17:54:32 ID:/KHcBfQg
今の所まいてつLR前後からのloseの奇行はこれか?
https://i.imgur.com/7kdGn7s.png

35名無しさん:2020/11/22(日) 19:36:21 ID:Z9OeC2p.
ついにユーザーのせいにしてきたぞ

https://ci-en.dlsite.com/creator/922/article/397330

36名無しさん:2020/11/22(日) 19:37:36 ID:hRCxx0t6
クソ・ブランド・オブ・ザ・イヤーなら、ぶっちぎりで大賞だなゲーム単体では、そこまででもなかったのに

37名無しさん:2020/11/22(日) 19:47:59 ID:W/gcCFi2
そしてこういう記事に限ってコメント禁止という

38名無しさん:2020/11/22(日) 20:03:16 ID:P9e7PmoU
プレイ下さった方からび評価については、

ユーザー様同士が作品以外の部分で対立されるようになってしまった事態を確認するに至り。
かかる事態は何としても避けるべきであると考え、


公式発表なのに文章の添削とかしないのな
他の作品まで消した理由になってない気がするし、レビュー消された人にとっては迷惑とかいうレベルではない気がするけどなぁ

39名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:45 ID:W/gcCFi2
中国人が慌てて書いたんだろ

40名無しさん:2020/11/22(日) 20:10:14 ID:d/Fgoqk2
>>36
責任転嫁謝罪会見で
今年度限りで特別賞を上げたいレベル

41名無しさん:2020/11/22(日) 20:10:35 ID:uROO80gs
やっぱ年末に近づくにつれて化け物が出てくるんだな

42名無しさん:2020/11/22(日) 20:27:50 ID:usI813UE
KOTYでは11月の魔物とから言うもんな

43名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:03 ID:/KHcBfQg
まいてつLRがエロ改悪などで低評価が相次ぐ

中華の工作?の単発100点レビューが大量投下される。

カウンターなどと言って0点レビューが相次ぐ

単発レビュー一斉削除

その後も低評価が止まらない

loseがエロスケに削除依頼して削除させる

削除理由をユーザー間の対立のせいにする←イマココ

44名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:45 ID:oZXLIrKg
削除前の騒ぎなら、1年もすりゃユーザー以外は忘れたと思うというか
元から後で完全版出したり投げ売りするメーカーって感覚だったから変わらなかったと思う
おとなしく年末の魔物で話題流れるのを待っておけばよかったものを…

45名無しさん:2020/11/22(日) 21:01:05 ID:W/gcCFi2
対立原因を作りたく無い言うならエロスケだけじゃなくAmazonやら何やらレビュー欄がある販売店の全ても閉鎖しなけりゃならんのにやらない時点でお察し
そもそも100点の中華工作と0点の対抗レビューを除けば他のレビュー内容は至って普通だった
(もちろん悪評が大多数)
言い訳する程墓穴を掘ってるなw

46名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:38 ID:umR1vclk
AmazonはAmazonで信者が通報しまくって真っ当な批判レビュー削除ってケースがあるからなあ

47名無しさん:2020/11/22(日) 21:22:06 ID:W/gcCFi2
まぁ百歩譲って対立が起きてるとしても介入する理由にならないんだがね
Loseの公式サイトが荒れてるから閉鎖するとかなら分かるが、外部のサイトで対立が起ころうと荒れようと本来無関係なはずなのに
結局こうやって介入した事で「Loseはエロスケを見てて気にしてる=初期に高評価工作をしてた」という等式の妥当性も自ら高める事になった

48名無しさん:2020/11/22(日) 21:24:10 ID:ucAuuOxs
Loseはクソメーカーオブザイヤーで作品ごと殿堂入りでよくね?

49名無しさん:2020/11/22(日) 21:25:40 ID:v7Smo.E.
ただのレビュー削除じゃなくて
ブランドページそのものを全部削除させるというのが恐ろしいわ

50名無しさん:2020/11/22(日) 21:29:07 ID:W/gcCFi2
>>49
ついでにうちはエロゲーメーカーじゃ無いよツラしたいのかね
公式サイトとか何故か無印まいてつが存在消されててLRが3rdプロジェクトになってるからなw
元作品が存在しないファンディスクって何よw

51名無しさん:2020/11/22(日) 21:37:06 ID:6pRB9oxg
ゲームは底辺ってほど酷くはないがメーカーの醜さだけで過去の王者蹴散らせるレベルじゃねこれ

52名無しさん:2020/11/22(日) 21:39:39 ID:Z6Hizng.
これまで大賞を甘んじて受け入れてきたクソゲーメーカー達の懐の深さを感じる

53名無しさん:2020/11/22(日) 21:43:06 ID:v7Smo.E.
>>52
たしかにw

54名無しさん:2020/11/22(日) 21:43:35 ID:U7RlYjR2
まあラムネーションとかあったけどね、(あれは次点だけど)甘んじて受け入れない作品

55名無しさん:2020/11/22(日) 21:48:16 ID:oZXLIrKg
このスレ的には場外乱闘として総評で書くか書かないかって話だとは思うけど
Loseは「あの削除メーカーか」って語り継がれる事にはなりそう
というかまいてつLRの選評って前スレの箇条書き選評しか無いのか

56名無しさん:2020/11/22(日) 21:48:42 ID:M8eAMpDo
えーこれブログの記事消さないと裁判起こすって言われて実際起こされて欠席したら即敗訴だけど
仕事休めないし弁護士費用数十万払って依頼するか記事消すかの二択なんだな
日本じゃ言論の自由や表現の自由があるとか言っても実態はエロゲの感想の為に数十万払える金持ち限定だって気付かされたわ

57名無しさん:2020/11/22(日) 21:57:37 ID:B0TV0uiA
これまで消費者省レベルもあったけど騒いで無かっただけまだマシだったんだな
正直EXITフリスビーとかおに禁2とか普通に詐欺な奴らとやってることは同レベルだけど過剰なメーカーの反応で燃料投下し続けてる状態

58名無しさん:2020/11/22(日) 21:58:07 ID:hhw474gU
ファン目線で経緯からまとめた(つもりの)選評を書いているが、まただいぶ書き直さないといけなさそう
とにかく本体はクソゲーではないのに、発売前から布石されている場外乱闘がひどすぎる

59名無しさん:2020/11/22(日) 22:01:26 ID:/KHcBfQg
本体は劣化・ガッカリゲー
メーカー対応は歴代最悪のクソ

60名無しさん:2020/11/22(日) 22:04:54 ID:V3SKzqH2
やってることと売り方がクソなことには変わらないがスレにまでメーカーの影響出るのは勘弁して欲しい
正直手に余る案件だ

61名無しさん:2020/11/22(日) 22:05:18 ID:6pRB9oxg
今年は目立ったクソゲーはねぇと思ったらメーカーが殴りかかってくるとはこのリハクの目をもってしても読めなかった

62名無しさん:2020/11/22(日) 22:09:08 ID:W/gcCFi2
こんな怪文書投稿しておきながら一方で作品を褒める様なツイートをリツイートしてる辺り反省の色が全く伺えない

63名無しさん:2020/11/22(日) 22:33:07 ID:ONQ3Gn5I
まぁでも削除申請理由が「ユーザー間の対立が深刻化したため」なら、kotyの選評だの動画だのは問題なさそうだな
動画は画像使用したら文句つけられるかもしれんが

64名無しさん:2020/11/22(日) 22:34:27 ID:WSDzKzDs
どこからともなくユーザー(日本語がカタコト)がやってきて
対立が発生する可能性はないの?

65名無しさん:2020/11/22(日) 22:37:33 ID:SFnUlIVg
>>63
???「kotyだと?これを見たユーザー間の対立が深刻化しかねないから削除だ削除!」

66名無しさん:2020/11/22(日) 22:39:28 ID:oSsdb1pQ
自分で被害大きくしてるな
黙ってれば駄作もしくは凡作でマイナスではあるけど小さなマイナスぐらいで済んだだろ

67名無しさん:2020/11/22(日) 22:41:08 ID:W/gcCFi2
ストライサンド効果の好例としてWikipediaに記載するべきレベル

68名無しさん:2020/11/22(日) 22:42:00 ID:kktrggBw
メーカー丸ごと消えててワロタ
ものべのなんて無かったんやな

69名無しさん:2020/11/22(日) 22:48:23 ID:/KHcBfQg
公式見たらゴスデリが1st、ものべのが2nd、まいてつLRが3rdになってて草
元の作品が存在しないファンディスクwww

70名無しさん:2020/11/22(日) 23:16:23 ID:aaIA.CWM
https://twitter.com/Neil_DIR/status/1330499050576240642
責任擦り付けようとしてた中華にも論破されてワロタ
こいつら何がしたかったんや

71名無しさん:2020/11/22(日) 23:23:31 ID:SFnUlIVg
>>70
中国人が使わないような名前のIDを作ったのは果たして誰なんでしょうねえw

72名無しさん:2020/11/22(日) 23:40:35 ID:/KHcBfQg
>>71
「中国では誰もこれらの名前を使いませんが、中国のbotはこのような名前を使うのが好きです」
「で、誰がこれらのbotを使ってハイスコアコメントをするのですか?」

あっ…

73名無しさん:2020/11/23(月) 00:28:03 ID:m8zeS2K.
>>69
ものべのもまいてつと同様に、大幅追加の完全版が同じ作品として扱われているので、カウントされていないのは元々

74名無しさん:2020/11/23(月) 00:45:08 ID:oTgRtGGw
話題もなさげだし気持ちも非常にわかるが場外乱闘を考慮しないってスタンスからするとそろそろスレチなんじゃなかろうか

75名無しさん:2020/11/23(月) 00:56:46 ID:F4HoSoTY
そういやまいてつLRは例の短選評で受け入れokなのかね?

>>73
そうなんだ

76名無しさん:2020/11/23(月) 01:05:20 ID:.Pd/57c2
クソゲーでもメーカー対応が良かったため、愛されるクソゲーのデスクムリゾンとかあるわけで
がっかりゲーがクソ対応のせいで、腐敗臭を放つクソゲーと化す事もあるのではなかろうか?

77名無しさん:2020/11/23(月) 01:10:11 ID:Iu6pX2xY
最終的には総評執筆者個々の判断になるだろうが
個人的には大賞クラスの話題性だと思う

78名無しさん:2020/11/23(月) 01:18:33 ID:XLNY.YCY
今年のKOTYeも新たな領域に到達しそうですね

79名無しさん:2020/11/23(月) 01:33:28 ID:BYPIWQG6
>>75
まとめWikiにある初期の作品とかはあれぐらいの長さのも普通にあるから問題ないでしょ

ただこの流れ追うまためんどそうだから58には期待している

80名無しさん:2020/11/23(月) 01:38:12 ID:PGWRjSK2
まいてつやってないからあんまり悪く言いたくなかったけど、今回の一件は個人的には最悪だなぁ…

一般の方行きたそうだし、そのまま落ちていってほしい
エロゲ業界には帰ってこないでくれ

81名無しさん:2020/11/23(月) 01:40:27 ID:F4HoSoTY
型月やらニトロやらを見てそうなりたかったんだろうが、不義理どころか積極的に荒らして去ったりしてないからな

82名無しさん:2020/11/23(月) 01:58:27 ID:6nCX/Nl2
最近のLoseの去就を見るに、ユーザを見ず自分たちがやりたいことだけをやっている印象を受ける
Vに宣伝させたり、AV女優で作品作ったりとか
ユーザを神聖視する必要はないけど目線くらいは合わせてほしいもんだわ

83名無しさん:2020/11/23(月) 02:25:42 ID:.Pd/57c2
loseはやりたくてVと組んでるわけではなく、全年齢版で成功するために仕方なく組んでるだけだと思う

84名無しさん:2020/11/23(月) 02:43:40 ID:GtuKEDdk
フルプライスのエロゲに欲しくもないVのCD付けるこたないでしょうよ
よう分からんエロゲにお布施せにゃあかんVのファンも可哀想だわ

85名無しさん:2020/11/23(月) 02:46:56 ID:F4HoSoTY
市場調査やら顧客の調査しないでやってる時点でどうしても自己満足かやりたくてやってるように見える

86名無しさん:2020/11/23(月) 02:49:44 ID:.Pd/57c2
>よう分からんエロゲにお布施せにゃあかんVのファンも可哀想だわ

それが狙いの一つでしょうねぇ

87名無しさん:2020/11/23(月) 02:55:42 ID:Pmjt1PXg
whisp名義で出してる音声作品は好きだからあまり言いたくはないけどこれはひどい
エロスケ管理人もLoseとユーザーの板挟みになって大変だな

88名無しさん:2020/11/23(月) 03:01:42 ID:1dEIyC2I
板挟みと言ってもエロスケの管理人にも非が有るからな
別に著作権的に問題になる内容がある訳じゃないんだからレビューサイトを名乗る以上はメーカーからの要望なんて全ツッパしなきゃならない
理由が金なのか脅しなのかはさておき要望を受けるんだったら最早レビューサイトを名乗る資格は無いよ

89名無しさん:2020/11/23(月) 03:12:31 ID:y5jkynXI
もしまいてつLRがKOTYe大賞になったら今度はWiki・したらば・動画に削除要請(恫喝?)でも出すのかね
えろすけの一件だけでも「名前を呼んではいけないあのメーカー」になりかねない暴挙だけど

>>88
個人運営のえろすけは揉め事になってしまった時点で受けるダメージが大き過ぎるからこの対応は仕方ないでしょ

90名無しさん:2020/11/23(月) 03:19:50 ID:y5jkynXI
あとまぁ、わざわざ「メーカーから依頼があって消した」ってトップにはっきりと記載したのは一つのサインでしょ
今後も何らかの依頼があれば対応はするけど、どこから依頼が来てどんな対応をしたかは利用者向けに伝えますよ、っていう

91名無しさん:2020/11/23(月) 03:25:31 ID:1dEIyC2I
>>89
レビューサイトなんてやる時点で揉め事だの目の敵にされるリスクは覚悟の上じゃなきゃ
要望さえあればデータ改竄するという前科を作ってしまったら過去��未来のデータ全部が信用性0になる

告知と言ったって今回は公表してるだけで、メーカーの要望と交渉があればこっそりデータ改竄する可能性が十分ある
というか既に過去にもやってるのでは?と疑わざるを得ない

92名無しさん:2020/11/23(月) 03:41:05 ID:U5xQYbcY
じゃあお前がどこの影響も受けないレビューサイト作れば?
人様のサイト使って気に入らなければすぐブーブー言って楽で良いよなお前
頭悪いんだから自覚してROMってろよ

93名無しさん:2020/11/23(月) 03:48:29 ID:Iu6pX2xY
>>88
>>91
まあ正論だが、個人で企業に立ち向かうのはやっぱり無理だよ
これまでのユーザー同士の工作合戦を諫めるのとはわけが違う
子供の喧嘩に大人が出てきたようなもんだ

94名無しさん:2020/11/23(月) 03:52:31 ID:6E0JWcPc
>>80
いやあれは一般でも嫌悪されて追放されるレベル
同人でも許されないかも
まあ都合が悪くなったらEx-iT するんだろうが(ブランドロンダリングとか製作者名ロンダリングとか)

95名無しさん:2020/11/23(月) 04:19:01 ID:oRZgqjms
というかメーカーが出てきてレビュー全部消せって言ってくるってエロゲじゃなくても大問題でしょう
しかも消した理由の言い訳にユーザーを持ち出す有様

96名無しさん:2020/11/23(月) 04:56:41 ID:vRJBkzz.
メーカーが許可すると掲載される「キャラクターの情報」も掲載されてたよな

最初は許可してたのに急に全部掲載拒否ってあたり、
やっぱ得点工作やって失敗したから手の平返しか

97名無しさん:2020/11/23(月) 06:21:27 ID:lqUfN6Jk
loseが要望出しただけなら確かによくないんだけどそうじゃない可能性もあるのでなんとも言えない

98名無しさん:2020/11/23(月) 06:33:04 ID:.WzribrQ
>>84
あのVtuberCD「元々単品販売するのに作ったのを延期のお詫びで付ける」って話だから普通にも売るはずだぞ
(げっちゅの予約一覧で見たが発売日までは見なかったんで出てるかは知らん)

99名無しさん:2020/11/23(月) 07:08:48 ID:ArJxdbWw
今までの企業はこっそりと工作してたんだろうがここまで大胆な企業は初めて

100名無しさん:2020/11/23(月) 07:30:23 ID:9oZRm6DU
まあ今までやってないかはわからないけど、今回どういう要望がされたのかは公開したほうが管理人の公平性は保てそうよね

101名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:51 ID:zRp/3RMo
Loseは論理削除(見れなくするだけでデータは残る)では駄目で、物理削除(データベースからも消すので復元できない)を要求してるのが悪質
対立解消だけなら見れなくする、書き込めなくするだけで十分なんですがねぇ
えろすけの管理人は論理削除じゃ駄目か聞いたり、レビューした人にバックアップからレビュー内容送ろうとしたりとかなり頑張ってるよ
管理人にとっては何の得にもならない、とても面倒な作業やるんだから

102名無しさん:2020/11/23(月) 08:42:02 ID:vRJBkzz.
ええ…物理削除かよ、ひでぇな

103名無しさん:2020/11/23(月) 09:36:42 ID:1dEIyC2I
自身が物理削除待ったナシの状態になるというLose渾身のギャグ
名前通り負け犬一直線だな

104名無しさん:2020/11/23(月) 12:03:55 ID:Iu6pX2xY
まいてつLR以外の消去は勘弁してとLoseに問い合わせた人に対し
「要望は飲めない」との回答があったとのこと

なぜここまで強硬な姿勢なのか理解しかねるわ

105名無しさん:2020/11/23(月) 12:20:53 ID:Pmjt1PXg
Loseから依頼が来たから削除するとトップページに掲載したのはエロスケ管理人のファインプレーだな
圧力かけて削除依頼なんてしたら公開されてユーザーからぶっ叩かれるという具体例を作れたわけだし
そんなリスク背負って後追いする企業はまずいないはず

106名無しさん:2020/11/23(月) 12:22:33 ID:K7hcrcvQ
というか削除自体が何をしたかったのかわからない
ただでさえ燻っているところを変に動けば燃料投下になるということぐらい想像つくだろうに
あのまま放っておけばガッカリゲー位が出たくらいの出来事で落ち着いたはずなのに、削除騒動でユーザーのゲームに対する心証も悪化したしブランドの信頼も失ってしまった

107名無しさん:2020/11/23(月) 12:28:20 ID:.Pd/57c2
>>106
ツイッターでフォロワー200人程度のアカウントすら、批判意見を述べたら一人ひとり丁寧にブロックしていく小物だから
批判が載っていること、平均点より低いことだけで我慢できなかったんだろ
いままでのムリが通るDLsiteであくどい事や滅茶苦茶やってても、ユーザーに告知もされなかったから、神経が麻痺してたんだろうな

エロスケがLoseの要請で消したという文面を出すことなんて、考えもしなかったと思うよ
突然消えて一部がおかしいと騒ぐだけで終わると思ってたのさ

108名無しさん:2020/11/23(月) 12:37:59 ID:N9t0bTWI
エロゲ業界のヤマカンとかレッテル貼りたくなってきた

109名無しさん:2020/11/23(月) 13:10:08 ID:F4HoSoTY
https://twitter.com/hiro_in/status/1330395319323013120?s=19
本人が物理削除だって言ってるな
中華bot工作のこと考えると、工作の跡がばれないようにしたかったんじゃない?
過去作も消させたのは、過去作でも工作やってたとか

110名無しさん:2020/11/23(月) 15:11:34 ID:R4b58c.w
しかしすげえなここまで地雷選択肢踏み続けるってバカとしか思えないんだが
やっぱDLsiteとかでも工作しててその感覚が抜けなかったんかねえ

111名無しさん:2020/11/23(月) 15:25:31 ID:rPFyMfIk
DLsiteってただでさえ運営の検閲入ってポジレビューしか載せないようになってんのに更に工作してんのか

112名無しさん:2020/11/23(月) 15:43:19 ID:oRZgqjms
寧ろ音声の方でチケット使って荒らしてたから
DLsiteでの心象は良くないメーカー
何がしたくてこんな全包囲に喧嘩売ってるんだろ

113名無しさん:2020/11/23(月) 15:52:12 ID:ACzSJlb6
SNSでも馬鹿にされて悔しくなった広報担当が
勝手な判断で言い返して炎上するケースも多々あるから今回のもそうなんかもしれん
と思ったけど声明出してるから流石に会社判断っすね

114名無しさん:2020/11/23(月) 16:14:28 ID:XLNY.YCY
ユーザーの争いにメーカーが介入するなんて聞いたことないしそもそもその争いの片方はメーカー側の工作臭がぷんぷんするという……

115名無しさん:2020/11/23(月) 17:32:11 ID:ArJxdbWw
ツイッター5chふたばでも工作してるんだろうな
しかも雑でバレバレの

116名無しさん:2020/11/23(月) 17:33:53 ID:eQWQTBU2
これが本当ならもう駄目だな
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606032490/247

117名無しさん:2020/11/23(月) 17:48:27 ID:1dEIyC2I
どの道Loseはもう死ぬだろ
一般に行けずサヨウナラ

118名無しさん:2020/11/23(月) 19:05:47 ID:kVFYVic.
>>74
このスレテンプレ張られてないから前スレ確認してきたけど場外乱闘に言及するものはなかったよ
今まで場外乱闘は考慮しないって空気でやってきたのかもしれないけど
明確なルールとして「場外乱闘は考慮しない」ってのがあるの?

「ゲームのクソさ≠メーカーのクソさ」でないのはわかるけど
ある作品をプレイして「あ、こりゃ酷ぇ。今後ここの作品は避けよう」ってなるのと
ある作品とそれに係る騒動を見て「あ、こりゃ酷ぇ。今後ここの作品は避けよう」ってなるのと
そこを明確に区別する必要があるのかな?
あるならどこからが場外かの明確な線引きが必要になるんだけど

119名無しさん:2020/11/23(月) 19:12:10 ID:Uf/8zivc
だって場外乱闘は「そのゲーム自体がクソゲーであったか」に直接関係ないでしょ
ここはクソゲーを語る場所であってクソブランドがいかに焦げ臭いかを語る場所ではない
今までもゲーム本体のクソさ以外はドラ扱いなわけだし(パッチが出ないとかはゲーム本体の出来に直結するからアレだけど)
もちろんこの一連のお粗末な対応を擁護するつもりは一切無いけどね

まあ結局は総評者の采配次第ではあるんだけど

120名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:04 ID:1dEIyC2I
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4be13dd48c4f720c0520abce0e2874cfd572455

遂にヤフーニュースにまで晒される
これ程狙いの正反対に吹っ飛んでいった例は稀だな
ストライサンド効果の例としてWikipediaで紹介するべき

121名無しさん:2020/11/23(月) 19:19:53 ID:.Pd/57c2
>>120
草ァ
ここまで大事になってきたら、元々信用のないエロゲーメーカーと提携する会社とか無くなるわな
もう全年齢版で成功する可能性はほぼ0になった

122名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:40 ID:R4b58c.w
そもそもこれ狙いは何だったんだ
本気で批判沈静化させようと思ってこれやってたなら単なる池沼だろ

123名無しさん:2020/11/23(月) 19:28:15 ID:HnkmfEUo
>>118

基本的には考慮しないけど、ドラではあるからイラっとしたらそこも含めて選評にのるぐらいに気楽にかんがえましょうぜ

総評での争いになるのまで風物詩だけどね・・・

124名無しさん:2020/11/23(月) 19:34:05 ID:AWkIqSyk
1週間ぶりぐらいに見に来たらとんでもない事になってるな
LRが微妙ってのは予想できても、ここまで燃え上がるのは想定してないわ

125名無しさん:2020/11/23(月) 19:38:16 ID:nt6iOsuE
まいてつアニメもなんかおかしいし
燃える方向が想定外すぎるんだよなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板