したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 3本目

1名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:24 ID:d/Fgoqk2
2020年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
ソーシャルエロゲーム、ブラウザエロゲームは大人のモバイル板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
https://w.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=クソゲーオブザイヤー エロゲー

※前スレ
【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 2本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1596535707/

【2020】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 1本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1580479200/

※2019年度スレ
【2019】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 4本目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1577663406/

176名無しさん:2020/11/23(月) 23:52:03 ID:N9t0bTWI
変に拗らせると大事なところが疎かになるよな
割れ対策原理主義なんかもそれだったし

177名無しさん:2020/11/23(月) 23:52:41 ID:kVFYVic.
>>119
例えば意欲的なクソか手抜きによるクソか、製作者がどういう心持ちで作成に臨んだかは「そのゲーム自体がクソゲーであったか」に直接関係ないけど
意欲的なのは見捨てる人は少なく、手抜きだと見捨てる人は多い傾向にあると思う
そして見捨てる人の過多はクソ度合いの客観的な判断基準になるのでは
でも「製作者の心持ち」ってゲーム外の要素だよね
今回の件もそれと似たように考える事もできる

>>123
最終的に総評者次第で気楽に〜ならそれでいいんだけど
スレチって言われちゃったからね…
なら俺が「あー確かにスレチだったわ。すみませんでした自重します」ってなる根拠が欲しかった
それがないならスレチじゃないんじゃないかな

178名無しさん:2020/11/23(月) 23:55:03 ID:1dEIyC2I
ドラだって集まれば数え役満になるんだよ
大賞の素質十二分
今年度を代表するクソゲーに相応しいレベル

179名無しさん:2020/11/23(月) 23:55:40 ID:csispGTQ
個人的な意見としてはゲームとしてはクソゲーという程では無いから、まいてつLRはメーカーともども特別枠にして欲しいところではある
そういう騒動含めてクソゲーと言われればそれも納得せざるを得ないけど

180名無しさん:2020/11/24(火) 00:07:12 ID:yK5JcB7c
KOTYeで大賞にするべきかどうかはともかく
どこかで語り継がれるべき案件ではあると思う

181名無しさん:2020/11/24(火) 00:08:18 ID:rTzGGiig
これが4年かけてのFDではなく完全版形式で、しかもそのエロ部分が無印から劣化してる時点で評価のハードル厳しくはなってただろうし
おま値とかVのCDとか封入漏れ&記載要求に毎日のアマゾンギフト2万円バラ撒き…と
レビュー削除がなくても余計な部分で総合するとガッカリゲーの烙印は押されてたんじゃないか感はあるからなぁ

182名無しさん:2020/11/24(火) 00:10:40 ID:Tk8/WW.A
場外乱闘賞はあってもよさそう
過去作品だとなにが該当するかな、死人を錦の御旗としてサクラ隊を結成したななクリでもまだ弱い

183名無しさん:2020/11/24(火) 00:11:23 ID:5hnV4Emw
クソの方向性が他作品と違いすぎて扱いに困る
一連の騒動はまごうことなくクソではあるんだが

184名無しさん:2020/11/24(火) 00:14:59 ID:HvLZDMpw
>>177
ああいうのはこのスレに常駐してない言い逃げだからきにすんなし

185名無しさん:2020/11/24(火) 00:15:37 ID:z4bwYNLs
もう新しいジャンル作った方が早いんじゃないかな

186名無しさん:2020/11/24(火) 00:17:17 ID:xU0rvV.I
通常のものと別枠ってことなら2011年があったな
クリエイター逝去に関することを大賞発表後に添えてた

187名無しさん:2020/11/24(火) 00:22:17 ID:vIAPGTeA
前代未聞のクソさで困る
ゲームもまあ褒められたもんじゃないけど例年なら適当に名前だけ出るレベルだったのが外付けオプションで大賞レベルよ

188名無しさん:2020/11/24(火) 00:32:18 ID:OMmsyLWg
ゲームだけならガッカリゲーだからな
いやまあそれでも総評載るには十分なんだが
ゲーム発売前��後の行動に加えてこの炎上で、大賞と次点以外の特別賞あげればいいんじゃないかな

189名無しさん:2020/11/24(火) 00:36:38 ID:GKhGo9Mg
メーカー対応や炎上騒ぎはあくまで盤外戦…とするのはもっともな話だけれども
盤外で羽生九段と藤井四段が殴り合ってるような事態が発生しちまったら
もはやよっぽどクソな譜面じゃないと逆転は不可能だと思う

190名無しさん:2020/11/24(火) 00:40:51 ID:zVYArIB6
何でもかんでも盤外扱いしてお茶を濁そうってのもアレだけどな
エロゲーに限らずメーカーのサポートや付随する対応まで含めて1つの製品の評価なんだから

191名無しさん:2020/11/24(火) 00:42:26 ID:HvLZDMpw
まあ悩ましい部分ではあるよね
総評所で議論してもらうしかない

192名無しさん:2020/11/24(火) 00:46:06 ID:P0a1DSoI
場外乱闘で大賞は違うよなと思うが、ここまでのは中々無いから総評には載せたい
本体のクソ要素の「無印部分のエロ薄化」に完全ではないがパッチを出す事もしてるってのも有るし
どうしてもゲーム本体のクソさが薄く感じるんだよな

193名無しさん:2020/11/24(火) 00:48:09 ID:6IKzrGZY
特別賞でクソメーカー賞でも作るのが手っ取り早い気もする
今までのだったら大抵の大賞はクソメーカー賞も受賞できるはずだし
にしてもホント対応が頭おかしいとしか思えんなえろすけ管理人が可哀想だわ

194名無しさん:2020/11/24(火) 00:52:46 ID:TohMHEng
まいてつラストランはある意味今年一番楽しかった作品ではある

195名無しさん:2020/11/24(火) 01:03:24 ID:giH.assI
単なるガッカリゲーがメーカーの前代未聞の行動によってクソゲーに昇華してしまった、と言えるかも

196名無しさん:2020/11/24(火) 01:17:53 ID:JSRZl4Gw
えろすけから削除という過去どんなブランドもたどり着けなかった禁じ手を発動しただけで凄いよ本当

197名無しさん:2020/11/24(火) 01:38:04 ID:l0pYlB0s
ゲーム本体の微妙さに対してメーカーのやらかしがあまりに大きすぎて
クソゲーというよりクソメーカーと言った方がしっくりくるな…

198名無しさん:2020/11/24(火) 02:44:14 ID:P.7vFTFo
行動してるだけ、ほとんど後始末せず解散した絵フォルダ無よりはマシなんじゃないかと思わなくもない

199名無しさん:2020/11/24(火) 03:23:00 ID:sJeePlaA
まともなユーザーをそっちのけで暴走してるという点でみればクソゲー要素かもしれない
場外乱闘とはいえユーザーにプラスはないしマイナスしかないんだもの

200名無しさん:2020/11/24(火) 03:24:03 ID:Y.lPrpcg
ゲームは微妙程度だけどメーカーのクソ対応が理由で大賞(その年一番のクソゲー)です!とか言われても納得しかねる
大賞取ろうが取るまいが総評でそれなりに行数割くだろうし特別賞とかもいらんと思う

メーカーはR18でのラストランのつもりだっただろうが、正にラストランになってしまいそうだな

201名無しさん:2020/11/24(火) 03:54:56 ID:oU4VCZ9E
困った時のexit

202名無しさん:2020/11/24(火) 04:57:57 ID:OMmsyLWg
まあexitするだろうな
このまま一般行ってもきついだろうし

203名無しさん:2020/11/24(火) 05:47:37 ID:/ge/edkQ
選評乙です
やはり「本編の安売りしすぎ」から始まるメーカーの一連のクソ対応がひでーな
ゲーム本体は普通、ともすれば良ゲー評価にすらなりうるのに(ボリュームありすぎて胃もたれしそう)

204名無しさん:2020/11/24(火) 06:28:02 ID:r9vCW3es
まいてつを表彰する為に何かしら創設する必要は無いかと
選評としての体裁が整っている限りどんなクソゲーでも受け入れ、KOTYeとしてどう扱うかは総評で表すのが筋だと思う

205名無しさん:2020/11/24(火) 08:27:46 ID:z38jiVqE
クソゲーオブザイヤー基準としてはそこまでぶっとんだクソゲーでも無いんだよな
用語集に書き加えておいて、総評で少し触れる程度がこのスレでの扱いなんじゃないかな

206名無しさん:2020/11/24(火) 08:30:27 ID:rTzGGiig
メーカーの応対としては年で一番どころか、20年で初とかなんでそこは大々的に祝ってやりたい気持ちもある

207名無しさん:2020/11/24(火) 08:47:11 ID:CUvkMw8o
祝(呪)ってやる
ここまでのクソ対応はそうそうない以上キッチリ触れて欲しいわな

208名無しさん:2020/11/24(火) 09:09:12 ID:l0pYlB0s
ゲーム外部はドラという考え方からすると、まいてつはタンヤオドラ12という感じだな
一番強い役(大賞)かと言われるとそりゃ違うだろ…となるけど、数え役満ではあるので総評では触れては欲しいという

209名無しさん:2020/11/24(火) 09:41:12 ID:UQWP6SoU
選評が来た以上、今はクソゲーたりうる作品が1つ増えたことを歓迎し、最終的にどう扱うかは総評の作成時に改めて議論すればよかろ

210名無しさん:2020/11/24(火) 10:16:37 ID:yK5JcB7c
E-moteエロシーンが19回もあって「少ない」って、
LR単体だけならガッカリゲーにすらならない感ある。

211名無しさん:2020/11/24(火) 10:21:32 ID:yK5JcB7c
いやそもそも「ガッカリゲー」の定義から、
前作との比較が前提だったか…

212名無しさん:2020/11/24(火) 10:22:26 ID:Mj0Rurx.
まぁ最終的には
----------------------------------------------------------------------------------
(多少説明しつつ)ゲームその物のクソ度は大した事無く
それだけであればこうして総評内で語られる事も無かったかもしれない

そ れ だ け で あ れ ば

しかしメーカー対応のクソさは前代未聞、エロゲ史上に名を遺すほどの代物であった
(以下その内容の説明)

----------------------------------------------------------------------------------
ってなことが書かれるくらいに落ち着くと思う
場合によってはその酷さを例える表現として「クソメーカー賞が有ったら受賞間違いなしだった」
みたいなのが使われるかもねってところかと

213名無しさん:2020/11/24(火) 10:27:59 ID:zVYArIB6
是非とも大賞級として今年を代表するクソゲーとなって欲しい
批評潰しも間接的にはKOTYeへの挑戦と同義だしな
これエロスケの方がたまたま先にターゲットになっただけで気分次第では先にこっちを潰しにきててもおかしく無かったし

214名無しさん:2020/11/24(火) 10:28:12 ID:6b4eib8s
ストーリーはよさそうだしネタ目的で買おうかなまいてつ

215名無しさん:2020/11/24(火) 10:31:56 ID:rTzGGiig
やるなら無印で良いだろ
…と思ったがその無印がDLだと今は売ってないのか

216名無しさん:2020/11/24(火) 10:32:53 ID:P1bmapGw
ゲームとしてはクソ要素がないわけではないってレベルなのが扱いを難しくしてるなあ

217名無しさん:2020/11/24(火) 10:34:06 ID:P1bmapGw
>>215
たしか前作も入ってるんじゃなかった?

218名無しさん:2020/11/24(火) 10:35:30 ID:KJnn847.
でも前作500円じゃん

219名無しさん:2020/11/24(火) 10:51:19 ID:vIAPGTeA
どうせいつかLPも500円になるよ

220名無しさん:2020/11/24(火) 10:52:12 ID:6b4eib8s
>>215
こんなこと言っても仕方ないが精神的ショックで頭おかしくなって性的に不能気味になってたというのが俺とかぶる
今月は余裕あるしちょっと買ってくるわ

221名無しさん:2020/11/24(火) 10:58:40 ID:JSRZl4Gw
クソゲーの国士無双とクソゲーのタンヤオドラ12は同一視すべきか
場外乱闘の炎はクソゲーの子鹿を大獅子に変化させるのか
批評潰しというエロゲ―界隈前代未聞の一手をどう論ずるのか
全ては総評で考慮すべき事で今は延焼を続けるまいてつLRの行末を見守るしかあるまい
ただ一つ言えるのは2020年我らは新たなクソゲーの領域に踏み込んだという事だ

222名無しさん:2020/11/24(火) 11:16:08 ID:SMrUSCCk
まいてつの前に選評が出たまおかつのところも新作発表したけどライターのツイート含め明らかに宣伝への力の入れようが違う
まおかつは本命までの場繋ぎか開発資金調達のために作ったのかもしれないが、そういうユーザーやクリエイターを利用するようなメーカーが今後は増えていくのかもな

223名無しさん:2020/11/24(火) 11:22:30 ID:yK5JcB7c
Loseの親ブランドはFLATってとこだったか。
いつの間にかLoseページからリンクが消えてたが
FLATはもうずっと更新停止してるのね。

224名無しさん:2020/11/24(火) 11:31:34 ID:e3f3qTRY
前作部分は一般意識してエロ低下してるからどっちもやってクラベナイトネ

225名無しさん:2020/11/24(火) 11:34:57 ID:w2veMvmU
似たような例はDEEP ONEとかかな
作品自体は凡作だけどマーケティングで色々盛り過ぎたり騙したりで

226名無しさん:2020/11/24(火) 11:40:22 ID:AXMari4s
>>225
作品が凡作?
あの出来で?

227名無しさん:2020/11/24(火) 11:53:47 ID:qjGmYV6o
まいてつLRではじめてloseの作品に触れた人なら(いるかどうかはさておき)
凡作〜良作くらいの評価を下すんじゃないかね

228名無しさん:2020/11/24(火) 12:13:39 ID:P0a1DSoI
>>225
でぽねが凡作はちょっと褒めすぎ

229名無しさん:2020/11/24(火) 12:54:07 ID:nbPSBz3A
シークレットゲームのとこでしょ
ソシャゲでコケてから音沙汰が無くなってしまった

230名無しさん:2020/11/24(火) 12:57:51 ID:P1bmapGw
>>116を見る限りここも資金不足で音沙汰なくなるでしょ

231名無しさん:2020/11/24(火) 14:29:15 ID:7j8mL7/o
Lose作品はまいてつが初めての作品だけど
なんか特に対応云々は何も感じなかったので
ざっくりと教えて欲しい
荒らしみたいなコメントですまない……

あそこはASMRで一般層で一儲けしようとしてるっぽいけどね
なおレエル・ロマネスク本編の人気があるかは不明

232名無しさん:2020/11/24(火) 14:56:15 ID:vIAPGTeA
批評空間で発売日から工作っぽい満点投下
対抗して0点投下
管理人そういうのは削除
落ち着いた結果低評価で定まる
それにキレたと思わしきLoseが一個人のサイトに削除依頼、管理人が晒して炎上
Lose言い訳投下(要約すると「お前らユーザーが争うのが悪い」)して大炎上
Yahoo!ニュースにも晒される

233名無しさん:2020/11/24(火) 15:10:31 ID:e3f3qTRY
上の選評みてくるのが一番はやいんじゃないかな

234名無しさん:2020/11/24(火) 15:11:51 ID:7j8mL7/o
>>232
サンクス
うーんなんだこの程度の低い話は
1サイトで低評価だったとしても
他サイトでは評価高けりゃ消費者は買うでしょ
……買わない?

ただメーカーとしては最低の対応やな
カウンター()した奴・便乗した奴も当然悪いけどな

235名無しさん:2020/11/24(火) 15:21:49 ID:vIAPGTeA
ちなみにAmazonとかでも評価割れてるんで、言い訳をそのまま通すと争いになりそうならそっちのレビューも消さなきゃいかんのにノータッチ
後ツイで微妙評価ツイートした垢をブロックしたりしてるらしい

236名無しさん:2020/11/24(火) 15:24:58 ID:6IKzrGZY
何がタチ悪いってアマとかそういう企業がやってるとこの不評レビューには文句つけず個人でやってるえろすけにだけ脅しかけてるのがな
理由をユーザーに押し付けるのもクソだしホント前代未聞のクソ企業だわ
しかも論理削除じゃなくて物理削除要求までする始末だし

237名無しさん:2020/11/24(火) 15:37:08 ID:7j8mL7/o
尼とかの企業ならそう易々と削除しないだろうから
単に個人に圧かけた方が目立ってる可能性はある

が、そもそも続編の賛否両論なんてよくある話だから気にしない方がいいと思うけどなー
ユーザーの感性の問題だ!と言えばそれまでだけど
文体の作品である以上それは諦めるべき話だわ

238名無しさん:2020/11/24(火) 15:49:33 ID:giH.assI
レビュー削除だけならここまで炎上しなかっただろうに
検索用のデータベースとして利用している人の多いエロスケから
ゲームどころかメーカーそのものの存在まで根こそぎ削除させたってところが意味不明

239名無しさん:2020/11/24(火) 16:21:42 ID:zVYArIB6
第一の目的は悪評の隠蔽だろうけどオマケの目的としてエロゲーメーカーといての痕跡を減らしたかったのが有るのでは
これから一般だの中華だのへの進出を目論んでたならそういう過去も隠蔽したかろう
現にPS版のまいてつは残してるし

もっとも今となっては一般にも行けず死ぬのを待つだけの末期患者だが

240名無しさん:2020/11/24(火) 16:41:07 ID:w2veMvmU
ダメージなのは確かだがまだ瀕死ってほどではないんじゃないの

241名無しさん:2020/11/24(火) 16:42:55 ID:bKH0AB9E
スタッフがR18事業に関わっていた痕跡を残したくないからとかも言ってたんだっけ?
HNすら残したくないってもういよいよ何がやりたくてエロゲ作ってるのかわからん

242名無しさん:2020/11/24(火) 16:52:51 ID:P1bmapGw
>>240
>>116で今の売上だとブランド解散も視野、次のフルプラは出せないって言ってたとか
まあ解散したらしたでexit言われそうだが

243名無しさん:2020/11/24(火) 17:13:22 ID:lpfL1paw
数日前にプレイしたゲームに思う所があったので投下します

244名無しさん:2020/11/24(火) 17:15:06 ID:7j8mL7/o
エロゲ作ってたから文句言うやつおるんかね?
と思ってしまうがいるんだろうな悲しいことに

ただ何作っていきたいのか全く見えない
ASMRメーカーならそれ同人サークルで良くない?って感じだし、ギャルゲなら死に体
スマホゲームなら泥沼の市場
まだエロゲ作ってる方が緩やかに死ねそう(直球)だけど

245テスト ◆ABOgO.6A2Y:2020/11/24(火) 17:16:45 ID:lpfL1paw
すいません、トリップがつかなかったのでもう一度

246オレは姫武将を孕ませたい! ◆ABOgO.6A2Y:2020/11/24(火) 17:18:16 ID:lpfL1paw
オレは姫武将を孕ませたい!
ブランド:ももいろPocket
定価:¥8800
発売日:2020/06/26
ジャンル:孕ま戦国ADV
シナリオ:でろでろ、祭典の鳥
原画:銀世界

ストーリー
「誰か居るのか。私の声が聞こえるか」

旅行中に立ち寄った博物館。
そこに飾られていた屏風から声が聞こえ、主人公は思わず手を触れた。
すると、見慣れぬ場所に転移してしまう。
そこには、刀を差した凜々しい少女が立っていた。

「貴方は…?」
「私が誰か分からないか。どうしてそんな者がここに居る」

少女は自らを織田信長と名乗る。
何の冗談だと思いながらも、主人公は自分がタイムスリップしてしまったことに気がつく。
戦国武将達と共に動乱の時代を駆け抜けることになったのだ…。

登場人物
須藤景太郎
主人公で剣道部所属。 戦国関連に詳しくない。
せいぜい本能寺の変で信長が死ぬ程度の知識しかない。

織田信長
淫乱。 公式には趣味茶道とあるがそんなものは出てこなかった。
武田信玄
淫乱。 結核を患っていて病弱。
上杉謙信
淫乱。 他4人のルートでは主人公が見る夢(シルエット)にしか出てこないくらい影が薄い。
明智光秀
淫乱。 盆栽好き。
森蘭丸
淫乱。公式では淫乱ビッチとあるが他4人と大差ない。趣味に焼物集めとあるがそんな描写なかったような。

良かった所
BGMは全体的に和風寄りでよかった。

247オレは姫武将を孕ませたい! ◆ABOgO.6A2Y:2020/11/24(火) 17:20:03 ID:lpfL1paw
■問題点
1、 ないない尽くしのシナリオ
・まず戦国要素はほとんどない。
    >秀吉、家康といった人物はエンディングで名前がちょっと出るだけ。武田四天王なども出てこないため各シナリオで登場する主要人物は主人公を含めて最大で織田シナリオの5人。最低は謙信√の2人(ちなみに名無しモブは数行の台詞だけでいないも同然)
ほかの国同士の掛け合いも (蘭丸、信玄)ぐらいしかなく他国との戦なんて描写は一切ない。
信玄、謙信√では川中島の戦いをベースにしているが2人が戦場で戦うといった描写はない、というか信玄√に謙信は出てこない。(選択自体では出てくるがそうなると謙信√になるため)
そもそも戦の描写が全くない。なんか作戦立てて進軍してたら終わり。 
・公式サイトでは「史実とは異なる展開。 孕ませで天下統一を目指す」といういかにも「炎の孕ませシリーズ」のようなバカっぽい展開やハーレムを想像するだろうが本作にそんな要素は微塵もない。
 各ヒロイン√は1種類で信長と光秀は各√で死亡する。光秀√では主人公も死ぬ。
 謙信√では選択次第で主人公が死に、蘭丸√でも信長は死ぬ。
 信玄√では……
 

2、邪魔な設定
①タイムスリップした世界には「異国の衣を纏いし者。姫武将の契りにて空を喰む御子を授からん」という伝承がある。
②この世界は本来の歴史とは違うため、本来よりも早い段階で物事が進んだりする。
③未来(歴史)を変えようとすると主人公は消滅する。

まず①に関して言えば要は主人公と姫武将と配合することで生まれた子供は異能の力を宿るというものだがその要素があるのは信玄√のみ。
内容はこんな感じ
「結核で病死しかけている信玄を救うために子供の力を借りて現代に帰るが今度は過去の世界に戻れないことに気づく。その後薬も探さずに数日経過したら信玄の生まれ変わりと思われる女性と再会してハッピーエンド」
 >嫁と子供を置いて現代に帰るクソエンドである。
他の√の赤ん坊は実質普通の赤ん坊で特にシナリオ上は居てもいなくても変わらない。生んで間もなくシナリオが終わるため。


②に関しては言葉通りこの世界は本来の世界と違って時系列がメチャクチャである。
更に年月すら一切描写しないことで「史実との違い」をごまかしている。
  >強いていうなら序盤は稲生の戦いや斎藤道山の死という描写があるのでかろうじて1555~1556年に主人公はタイムスリップしたことが推測できる。しかしわかるのはその後の桶狭間の1560年まででそれ以降史実要素は本能寺まで一切ない。
  >桶狭間→武田と同盟→信玄死亡→本能寺と言った感じで坦々と何の起伏もエロシーン以外のイベントもなく進んでいく。 あるのは数クリックで終わるしょうもない会話のみ。
  >一方で信玄と謙信√では最後まで川中島の戦いのみ
  >さらに言うとここだけ年月が推測できるせいで明智光秀がまだ尾張すら統一してない状況で足利義昭から信長を殺して幕府再興するという命令を受けていることになる。

 史実と違う要素を一部抜粋する。
 ・川中島の戦いの最中で信玄が病死しかける。
 ・織田側の√で信玄の見舞いに行って信玄が病死するイベントがある。この時織田と武田の関係は最期まで良好だったことがうかがえるため三方ヶ原は無かった模様。
 ・光秀√で本能寺の変を行うのは信長が天下統一した後。しかも光秀は史実では11日後に死ぬのだがこの世界では4カ月生きている。
正直これらの問題はエロゲならよくあることなので本来は気にする必要はない。しかしこれが次の問題をややこしくしている原因である。

それが③であり、これが織田側の√を無駄に陰鬱にしている元凶である。反面信玄、謙信√では一切出てこない。
  >ちなみにこの「未来を変えてはいけない」はたまに「歴史を変えてはいけない」に変わってる部分がある。 どっちなんだよ。
この制約によって主人公は信長に「光秀が謀反する」といったことを報告しようとすると体が消滅しかける。 理由は未来(歴史)が変わったら主人公は生まれなくなるから。
 しかし上述したようにタイムスリップ先の時系列はグチャグチャであり本来の歴史とは大きく異なっているため色々と変わっているはずなのだが。 また「信長が天下統一を成し遂げた」と明らかに未来が変わったであろう光秀√では消滅なんかは一切ない。
 推測するにこの制約は「本能寺の変」限定でありそれ以外は本来の歴史と違ってもお咎めなしのようである。
 >蘭丸√では蘭丸を本能寺の変から生存させてもお咎めなし。どうやら「本能寺の変で信長が死ぬ」という部分だけは変えてはいけないらしく、日時や順番なんかはいつでもいいようだ。
 >どうして「本能寺の変」だけにそこまでの力があるのかは不明。

248オレは姫武将を孕ませたい! ◆ABOgO.6A2Y:2020/11/24(火) 17:21:04 ID:lpfL1paw
3、主人公
クズと言うより全体的にどうしようもない奴というイメージが強い、ある意味乱世を生きるに適していそうだが。
・信長を裏切って信玄に仕える(信玄√)
・信玄に仕えた後謙信に選択肢次第で裏切る、しかも上杉のスパイになって嬉々として武田と上杉を往復する。
・この人のために何とかしたいとか信玄に「タイムマシンを作ってでも戻ってくる」など口だけは達者で行動力は皆無。
・未来を変えないということで信長や蘭丸を見殺し
・そのくせいざ時期が近づいてきたらやっぱり何とかしたいと今更行動する(当然間に合わない)
・信長に未来のことを話そうとして「どうした?」と聞かれたら「何でも」と言った風にお茶を濁すやりとりを何度も何度も何度も何度も何度もやる。


4、重い(システム)
・コンフィグやロードで本編に戻る度に暗転するのだが戻るまで5~7秒ほどかかった。
1.01GBしかないのに何でこんなに重いのか。
・このゲームの戦では「東」「南」の2方向からルートを3回決めて伏兵を避けながら進む必要があるのだが、ちょくちょくノーヒント。所詮2択なので些細なことなのだがこのロードの遅さが地味に効いてくる。
戦の結果がルート分岐に繋がっているので結果何回もしなければならない。ちなみに主人公が武田に属していてもマークは織田だったりする。

5、エロ部分
・今作のエロ部分は前戯と本番で分ける方式を取っている。
「前戯シーン」→テキスト数行→「本番シーン」や「本番シーン」→テキスト数行→「本番シーン」といった風に結構なスパンで切り替わるためかその影響かテキストでは前戯中なのに既に挿入済みになっているとズレているシーンが度々ある。
  >基本的にCGは全て表情差分しかなく服装は変わらない、そのため前戯では全裸なのに本番だと服を着ている、といったことも起こる。
 蘭丸√だと信長との3Pはあるが数行の描写だけでCGはない。そもそも3P自体がない。
 立ち絵は1種類で裸立ち絵もない。
 各ヒロインに1つ動画要素はあるが出来はあまりよくない。ちなみにこれも直前では全裸なのに動画だと服を着ていたりする。


 まとめ
ライターが戦国関連に詳しくないのと、信長、光秀√では「歴史という一種の運命に翻弄された哀れな主人公の悲恋もの」を書きたかったんだろうというのはなんとなく感じました。
しかし終始何もせずいざ本能寺が起こったら慌てて動くも間に合わず信長との子供と共に必死に生きると決意した主人公を見た所でと冷めた目で見ることしかできません。
一方で①②③の要素がない謙信√や③の制約が緩い蘭丸√はツッコミ所こそありつつも纏まってはいたので結局の所3つの設定に翻弄されたのは誰でもないライターだったという結末でした。
後の問題というとエロシーンが多いせいかヒロインが全体的に印象に残らなかった所でしょうか。エロシーンはみんな積極的で代わり映えは無かったですし。
蘭丸とか信長好きという点以外は蘭丸要素無かったですし信玄も病弱という点しかなく本当に最低限の特徴しか無かったですね。
長々と書きましたが自分が言えるのは戦国関連に知識ある人はやらない方がいいです。足枷にしかならないので。

249オレは姫武将を孕ませたい! ◆ABOgO.6A2Y:2020/11/24(火) 17:23:31 ID:lpfL1paw
以上です。
結構勢いのまま書いたので読みにくかったらすみません

250名無しさん:2020/11/24(火) 17:30:21 ID:7j8mL7/o
>>249
お疲れ様です
信玄ルートが酷すぎて笑えない
ハッピーとはなんぞ…

251名無しさん:2020/11/24(火) 17:32:47 ID:zVYArIB6
ももいろPocketまだ生きてたんか

252名無しさん:2020/11/24(火) 17:56:28 ID:4GM5iQzk
選評乙
ももいろpocket、絶対売り逃げブランドだと思ってたのに…
そして前回の謎画質に続くプログラムエラーとしてのロード時間7秒は笑う

253名無しさん:2020/11/24(火) 18:04:55 ID:qjGmYV6o
選評乙
今年戦国関連で選評が届くのは2件目かな
史実調査やら歴史考察やらしっかりやらないとだめになる難しいジャンルだし
ライターの実力がもろに出るよな

254名無しさん:2020/11/24(火) 18:54:42 ID:2vo7e8bE
選評乙
史実モノを学ばずに作るメーカー多くないか...?

255名無しさん:2020/11/24(火) 18:58:08 ID:CUvkMw8o
選評乙でした
相変わらず隙のない低品質

256名無しさん:2020/11/24(火) 18:58:10 ID:IAHmLIek
選評乙です
歴史モノとしてもタイムトラベルモノとしても酷いな。何がやりたかったんだ

257名無しさん:2020/11/24(火) 19:03:53 ID:OMmsyLWg
選評乙
なぜ通説レベルの知識も無いのに挑んでしまうんだ…

258名無しさん:2020/11/24(火) 19:37:57 ID:e3f3qTRY
選評乙

歴史ものの齟齬を楽しんだりするのがいいのに、なんでライターは何もせずに挑んだのか
ザ・クソゲーでほっこりした

259名無しさん:2020/11/24(火) 19:51:32 ID:2vo7e8bE
今年の歴史モノは割と酷いな

姫武将『歴史要素は死ぬことだけなとりあえずHをこなすクズ主人公によって織りなす後味悪いシナリオ、 宇宙の 法則が (色んな意味で) 乱れる!』

オレダレ『性癖がキモ過ぎる主人公が数行ごとに無感情に推察・豆知識を語り出す光秀ウィルスに感染した全登場人物たちに無条件で持ち上げられる』

......途中まで書いてて思ったがかなり酷いな

260名無しさん:2020/11/24(火) 20:03:11 ID:qrXSUASI
戦極姫6「酷い歴史モノのエロゲがあると聞いて」

261名無しさん:2020/11/24(火) 21:02:47 ID:/ge/edkQ
選評乙です
ももいろPocketって去年の覇者だっけ?
もしかして連覇狙ってるのか?

262名無しさん:2020/11/24(火) 21:05:17 ID:4GM5iQzk
>>261
去年次点よー
いつものスワン以上に酷かったけど、消去法の大賞は良くないからクソ要素を純粋に比べたところ次点になった

263261:2020/11/24(火) 21:07:18 ID:/ge/edkQ
>>262
ありがとう勘違いしてた
次点からの王座奪取に向けて燃料投下か、そうなると
しかしこれで戦国物も地雷というフラグが立ったとしか思えない

264名無しさん:2020/11/24(火) 21:31:35 ID:hxMrUF02
Loseのデータについて、まいてつLast Runのuserreviewテーブル(得点やコメントを格納するテーブル)、povgroupsテーブル(POVを格納するテーブル)以外のデータを元に戻しました(2020/11/24)

265名無しさん:2020/11/24(火) 21:37:50 ID:rTzGGiig
予想通りというかなんというか戻したのか
何がしたかったんだろうなLose

266名無しさん:2020/11/24(火) 21:43:09 ID:P0a1DSoI
選評乙です
ももいろpocketに特攻お疲れ様
ゲーム的な苦痛度は暗転ロードくらいっぽいけどシナリオの苦痛度はしっかり上げてきた感じだな…

267名無しさん:2020/11/24(火) 21:43:23 ID:JSRZl4Gw
戻してもLRのデータは空だしloseのエロゲにレビュー出来ないようになってる

268名無しさん:2020/11/24(火) 21:45:48 ID:OMmsyLWg
なおブランド作品一覧から点数見れる模様

269名無しさん:2020/11/24(火) 21:45:56 ID:oU4VCZ9E
物理消去したんじゃなかったのか

270名無しさん:2020/11/24(火) 21:48:50 ID:bk0a6Pcg
Twitterでsprite・Nanawind・Loseでクソメーカー御惨家とか言われ始めてるw

271名無しさん:2020/11/24(火) 21:51:46 ID:AXMari4s
>>270
3つ並べると七風だけ格落ち感あるな
いや、これ以上の強者増えなくていいんだけど

272名無しさん:2020/11/24(火) 22:03:26 ID:4GM5iQzk
クソメーカーならスレ的にはexitがあるだろ…って感じだな
七風out、exit inで

273名無しさん:2020/11/24(火) 22:07:46 ID:FTnURCYM
選評乙です
一番問題が少ないのがエロシーンって感じかな
差分量はともかくデバッグはちゃんとしてくれって感じ

274名無しさん:2020/11/24(火) 22:28:11 ID:VhSP5Gs6
七風が弱いんじゃなくてExitがもっとヤバいだけなんだよなそれ

275名無しさん:2020/11/24(火) 22:29:29 ID:hRuBxOKQ
もう七風もExitも入れて四天王にすればいいよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板