[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2019】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 4本目
51
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 18:52:32 ID:QhV6tbGo
その点とりあえずティザーサイト作るだけ作ってほぼ放置してた厨二姫ってすげーよな
結局1年くらいティザーのままだったんだっけアレ…
(最初の延期の時点でまだティザーだったのは覚えてるけど)
52
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 19:16:52 ID:QzAh5l02
前にアストレイアやりたい言ってた者だけどやっと終わったよ
アプデ無しとアプデ有りやったけどアプデ無しはそもそもゲームとして成り立ってないから進行不可で詰んでアプデした途端に快適になった
ただ設定説明が会話がすっ飛ばされたり簡単ドローを設定しなかったから1/6のイベントドロークイックロードにゃ流石に堪えかけたわ
カードが致命的につまらないという点を除いてメーカーがそれなりに対応(ぶん投げたとも言う)してるから選評書くかは迷ってる
53
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 19:21:41 ID:8iXgznP2
ツイッターってたしかに便利なんだけど、毎日適当な時間にちらっと見るだけとかだと情報の取り逃しが多いんだよね
あと決まってる情報をまとめて確認したい時には絶対向いてない媒体
第一報とかはさておき、情報を纏めたHPはやっぱり欲しいなとオバドラのCFで思った
あれもなんか結局どうなったんだよって感じにあっちこっちで情報出しててなぁ…
54
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 19:47:50 ID:gTvOdfBs
艦これとかTwitterで発表、情報集積は有志サイトだよりだった記憶がある
今はどうなのか知らんけど……
55
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 20:31:42 ID:DTfV5PJU
お船はそろそろ7周年見えてきた今でも活発でやっぱ色々ぶっ飛んでるわ
56
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 21:51:30 ID:tKnuYSyk
正直あの運営体制で続いたのは凄い運だなとは思う
57
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 22:08:22 ID:K/lc1Ge2
ただの同人サークルの延長だからね>お船
それも、食べ物擬人化サークルというニッチの中堅ってところだし、よう保っとる
58
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 23:07:17 ID:jLJRIcsU
お船は愚痴スレがアンチスレ化しててめっちゃ進行早いあたりがお察しではある
保ってるのは凄いんだけど最近URL直打ちすれば画像も音声もぶっこ抜けると判明してな…
エロゲ的には元エロゲのFGOも自社買いがどうこう噂レベルでは聞くし、なんか安定求めるとその辺は回避対象になっちゃうのよね
59
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 23:21:40 ID:gTvOdfBs
大規模リニューアル(と思われていたシステム移行メンテ)でゲームシステムにほとんど手を入れなかった度胸はある意味尊敬する
ただ最終的に運ゲーに行き着くから下手なガチャゲーよりタチが悪い気がするんだよな……
型月は月姫まだですかね……
60
:
名無しさん
:2020/01/04(土) 23:36:54 ID:DTfV5PJU
愚痴・アンチスレ活発なのは人気ゲーの証拠みたいな部分もあるけどな
本当に駄目ならスレ分けなんてされないしそもそも過疎る
61
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 00:27:58 ID:Ud4b76HE
ヤバさが突き抜けると愚痴・アンチスレが本スレ化したりするから…
しかしロストシステムを放置してるのは良くも悪くも突き抜けすぎだよ
>>59
多分アレは古参離れるのが怖くて定期的に作るって言ってるけど、実は制作中止と同じとこにあるってパターンじゃないか
62
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 00:31:15 ID:pa2Au.uc
>>58
あの界隈は運営も信者もアズレン憎しで一致結束してるのにやること為すこといちいち斜め下で正攻法を取らないのが理解の外
>>59
どう考えても地雷案件なアニメ2期も発表から1年経って監督と脚本すら誰がやるのか不明とかないわー
63
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 00:53:18 ID:8Iihd.po
アニメがどうとかいきなりどうしたの
64
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 01:34:40 ID:dU0OAU3U
「月姫リメイクはよ!(原作未プレイ)(FGOプレイヤー)」が大多数を占めてそうな今多分リメイクしても売れないと判断されてそう
あまり売れなかったまほよも音沙汰無いでしょ確か
65
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 01:55:56 ID:/sLS0QSA
>>58
おーぷんのブラゲ板の艦これスレは平和かつ爆速進行だよ
艦これ関係ない雑談も結構してるけど
66
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 02:46:33 ID:SX5HF1Fc
アニメ……2205……ウッ、頭が
>>61
更にヤバい方に突き抜けるとアンチスレの連中すら心が折れるけどな……
SF()から異世界ファンタジーにワープしたのは流石に理解の範疇超えた
いい加減脱線酷いからなんかネタがないかと今月来月のタイトルをチェックしてみたが、なんというか薄味っすね
いやまぁ、あからさまにやべーのがないのは喜ぶべきことなんだろうが
67
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 03:07:15 ID:BNzYFMRg
そういえば12月に「明日もこの部室で会いましょう(普及版)」があったわ。
普及版ってなんだよ…。
68
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 05:51:18 ID:PQMOCn4U
それ普及版アウトレットとかいうさらに謎なブツじゃなかったっけ
昔sealも出してたけど同じところに権利買われたんかね
69
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 12:39:42 ID:v31OjvQk
部室普及版
ラムネーション海外版
目くそ鼻くそ
70
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 13:18:40 ID:k0VEyiBg
何度も出したいぐらい担当者一押しのクソゲー
71
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 14:20:38 ID:pa2Au.uc
>>68
そういや去年はsealの新作1本も無かったな
一昨年に1年ぐらい延期してたDL限定のロープラ1本出してそれっきり
ソシャゲはよく知らんけど1作ぐらいは続いてるのか?
あとスワンが大富豪に続いて花札をiOSとAndroidの最新版に対応させてた
これがテーブルゲームとしてはかなり出来が良くてロングセラーになってるのでかなり儲かったみたいだがその収入をクソゲで擦り潰していたら無意味
72
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 17:12:06 ID:v4cveYj2
>>71
KOTY慣れしてるとテーブルゲームを破綻なく作れるなんて凄いじゃん!と思ってしまうな
考えてみたら破綻ないのが当たり前だった
73
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 17:17:49 ID:SX5HF1Fc
だけどサイコロの乱数すらできてなくて、百均でサイコロとお椀買ってきた方がマシとか言われるチンチロとか存在するからなぁ
74
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 17:34:40 ID:L8So1yFg
一年遅れの崩壊天使アストレイアの選評突貫だけど終わったよ
もうクイックロードはしとうないや
出してよか?
75
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 18:03:04 ID:Pyag6nMc
>>74
当然出してええで
76
:
崩壊天使アストレイア 選評者
:2020/01/05(日) 18:09:16 ID:L8So1yFg
崩壊天使アストレイア
ブランド:Digital Cute
定価:¥6,800 (税込¥7,480)
発売日:2019/01/25
メディア:DVD-ROM
ジャンル:負けたら凌辱!絆で戦う魔法少女カードバトル
原画: 水上凛香、こうぐちもと、刑。
シナリオ:沢柾機
〇ストーリー
『死喰(しくい)』
その存在を知った日から、俺たち兄妹の生活は一変した。
特別幸福だったわけではないけれど、
それでも平凡に平和な日常を送っていたはずだった。
あの日の晩も、好物のハンバーグの材料を買って、
妹のひーなと二人で、のんびり帰り道を歩いていたはずだ。
うちの玄関先にうずくまる、異様なシルエットが見えてくるまでは――
タコのようなその生物は、唐突に膨れ上がって、
俺たち兄妹を圧倒的な力で吹き飛ばした。
俺はパニックになる中、ひーなを必死に抱きかかえながら、
『死ぬ』ということだけははっきりと理解できた。
「それ以上はやめておきなさい!」
そのとき、ヒーローもののお約束のように、誰かの声が聞こえた。
でも現れたのは頼れる謎のヒーローではなく、クラスメートの愛原希で、
これじゃあ犠牲が増えるだけだと、俺は愛原を庇うように前に立って――
「本当に手伝ってくれるの? よし、その気持ちでオッケー! 動かないでいて!」
「えっ、おおおおお!!??」
俺の体が溶けて、どこかに吸い込まれていく感覚――
「(何だコレ!? 結局俺は死んじゃうのか!?)」
そして気がつくと、俺は愛原と合体して、タコの化け物を撃退していた。
「っしゃあああっ! 星乙女アストレイアは! 勝つ!」
ガッツポーズを取る、魔女っこアニメのような衣装になっている合体愛原。
平凡だった日常が、終わった瞬間だった。
〇問題点
一番の問題点として大量のアップデート対応である。
本作品はバトルシステムを売りに発売されたということもあり期待していたユーザーを大きく裏切る結果となった。
まず、基本的な流れを説明する前にイベントドローについて説明しなければならない。
イベントドローとは、複数のカードの中にイベントスター・死喰・行動無しの三種類のカードを神経衰弱のように選んで発動する。
このドローでイベントスターを引けないとキーストーリー等のクエストであれ発生しないという致命的な欠点がある。
このドローは一日の朝昼晩の三回のフェイズとイベントアイコンの際に毎回引くことになり、プレイヤーが行うことはひたすら直前セーブして失敗したらクイックロードする行為を延々と続ける。
このドローでは一度使用したスターは失敗しても一つ失われ、キークエストを見られないと物語の分岐に大きく影響を及ぼすため見過ごすことも難しい。
このクイックドロー地獄を行ったとしてもイベントアイコン等の重要性が分かりにくかったり、テンポがかなり遅いということもありアップデートで改善されていったがランダムで選ぶことを放棄してイベントドローを自由に選べるようになった。
しかも、イベントドローに星が非常に少ないときが多くて1/6や1/8となることも非常に多い。
・イベントドロー
https://imgur.com/Cfd7Mx3
・マップ
https://imgur.com/WlpltGp
77
:
崩壊天使アストレイア 選評者
:2020/01/05(日) 18:10:24 ID:L8So1yFg
また、カードバトルゲームにも関わらずHPは一日共有の仕様でイベントスターで回復できる点もあり、ドロー出来ない場面での不利な点は改善されていなかった。
章ラストのイベント発生時にボスを早く倒すように促されたりするが、イベントが発生していたりしているときにボスを倒してしまうとその章のキーイベントを見損ねてしまうというポップアップ詐欺が起きることもある。
ゲームバランスもおかしく、簡潔にまとめると『土地ゾーンに土地を置くと勝手にマナを全消費される割に相手は速さ次第で3〜4つ平気で土地を同時におけてマナ1消費で1ドローできるMTG』である。
自分もタイムラグを使用してマナ発生カードを2つ同時に置くことも可能だが、相手の効率の良さには敵わずラストに近づくにつれて非常に困難な難易度となっている。
メーカーもこれは流石にマズイと思ったのか、難易度やバランス調整を行っていたのだがボスの討伐分岐である死喰凍結薬を使用して勝利するか通常勝利するかを見ないといけない為、ひたすら条件に合わせてバトルすることが苦痛となる。
中でも、主人公の親友を専用薬で助けるバトルはバトル中に作成してフィールドの自陣のモンスター数のダイレクトダメージを与える専用カードでトドメを刺さなければいけないのだが、相手のテンポが異常で多少の戦力ではフィールドが焼け野原になって連打されてしまう。
かといって、強いカードを出すと逆に親友のHPをオート攻撃で仕留めてしまうことになりタイミングが非常にシビア。
条件勝利が多く、同じバトルを延々と何度もやらされてしまうことでクレームが出たのかとうとうバトルが売りであったにもかかわらずバトルを条件込みで全スキップできる機能を実装。
アップデート対応を繰り返した結果、本作品の売りを全て無かったことにするという末路へと至ったのである。
また、ラスボス以外の個別ルートはほぼ中途半端に終わりバッドエンドのようになっていたり、イベントの発生タイミングがバラバラで時系列無視や設定の説明が既に行われたような振る舞いの進行に頭を悩ませる問題もある。
説明を飛ばす部分が多くていかにも後で重要のように語られたアイテム等もスルーの中、食事などに関しては画像をわざわざ用意してある食レポ性能は前作から引き継がれているのであろう。
・いつもの食レポ①
https://imgur.com/9Yg8CqW
・いつもの食レポ②
https://imgur.com/bEf44R9
・いつもの食レポ③
https://imgur.com/n6Q7nuF
78
:
崩壊天使アストレイア 選評者
:2020/01/05(日) 18:12:23 ID:L8So1yFg
設定面もだいぶ雑でヒロインの変身能力は父親に改造(吸血虫の卵の埋め込み)されたからという説明だったが主人公と合体できるのは主人公の体質があるからというだけで詳細はあまり語らず、耐性があるから理由でだいたい済まされてしまう。
センタイアースなどの特殊部隊の説明やほかのヒロインの背景、その他の装備周りの説明しました感がありながらハテナマークを浮かべることが非常に多いことこの上ない。
Hシーンの導入もエロキュート店長の彩香からのアプローチからはともかく、ヒロインの父親のAIによる集団催眠空間でのHシーンが多くだいたい父親AIの催眠で解決できるのではなストーリー展開も若干見られる。
・主人公の足......
https://imgur.com/j2ty6po
・〇んぽ増殖催眠
https://imgur.com/N8HP5F2
CGも多少構図がおかしいものもあるが比較的Hシーン面は許されるものがある。
しかし、バトルがとにかくつまらない。
基本はアタッカーとディフェンダーと魔法、カウント魔法の中で基本はアタッカーとディフェンダーを駆使して進めていくのだが、先ほど相手の効率の良さにシステム的に勝てない部分があり出したら他のカードを呼んでくるものを多数入れて数の暴力で殴り倒す以外だと非常に困難を強いられる。
そもそも相手は可能な限りほぼ同時に出すことができるため、タイムラグが無くコスト周りの速さで勝てる見込みはほぼ無いに等しい。
なので、基本の戦略は『イベントスターでHPをカンストさせて場に出たら増殖するカードで殴る』である。
コストも専用カードを引けなければ使えないため、高コストはほぼ確実に使えないため存在が空気となり自由度は一切ない。
設置型も10秒待ちという無駄な時間が存在することが多く、場が6つまでしか出せないため存在意義が皆無なのである。
〇まとめ
作品の売りの否定で凡作にも落ち着けない理由の大部分が売りであったバトルへの若干の期待であったところを理解して次回作を作っていただきたい。
なにより、アップデートによる放棄はメーカーから見捨てられたように感じるものがあるためただのクソゲーで終わらせていた方が幸せだったのかもしれないとプレイしていて感じたものである。
最初は本作品はプレイできない訳ではなくなっているという点でスルーをしようとも思ったが、根本的にぶん投げてクソでなくなるならこの世のクソゲーは存在しなくなるのではないかと思い、結局アウトであった。
79
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 18:39:46 ID:vMV0YMOE
選評乙
タンテイセブンだっけ?あれも売りっぽいシステムが空気だったりしなかったっけ
80
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 18:55:29 ID:JwO4fPUQ
結局リアルタイムバトルってただのポーカーになるんだよね
あとあれだけエロ推奨してるエロキュート店長メインのシーン無いんだよな
81
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 20:45:26 ID:KlU10Eas
選評乙っす
Digital Cuteってほんとアレだな
82
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 22:15:01 ID:bjDrHS6o
選評乙<吾輩の辞書にはデバックという言葉はない<通しプレイなんてする訳がない未完成商法どころか、本来なら開発中止案件か
83
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 22:57:32 ID:Ney8x2g6
選評乙
戦(闘省)略、クソみたいな設定、ミドルプライス
チーズの小型版とでも言うべきか
84
:
名無しさん
:2020/01/05(日) 23:31:52 ID:du/kUDdM
選評乙
システム側の酷さに呆然としてたが貼られたHCGも割とやばいな
どっちも胴体がなかなか大変なことになってる
85
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 07:21:31 ID:aDe2OlDg
選評乙
バランス調整前はデッキ下限がないせいでカオスな難易度だったから
今はまだマシではあるのよね…
あらゆるカードが場を経由する関係で
場にカードが埋まってると魔法や土地すら使えないとか
速攻持ちのディフェンダーが即殴りに行ったり
手札の上限がおかしくなったり
強化・弱化の対象が選べないとか気になるところを上げると
キリがない適当調整ゲー
86
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 14:02:33 ID:cCHlBQho
日本一がSSαをウンヌンという話があるようだけど?
87
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 14:19:41 ID:DtTRNF4k
日本一側の公式発表だから確実だが
さしあたっては表側の事業を引き継いで
エロゲ部門は撤退
もしくは事業の一時凍結になりそうな気もする
まあさしあたっては家庭用ゲーム案件だ
88
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 14:38:29 ID:arGJUNl.
https://nippon1.jp/news/news20200106.html
これだな
89
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 16:09:09 ID:OS5RuPBc
日本一ソフトウェアの子会社システムソフト・ベータへ
システムソフト・アルファーのゲームソフトウェア部門を承継…ほぉ
90
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 16:18:58 ID:hzTzZ5rw
SSαがSSβになるのか・・・じゃあ、更にどっかが引き継いだりするとSSγになるのかな?
91
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 17:04:30 ID:VrRduzKg
>>90
わろた
92
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 17:08:49 ID:pP8RDYHI
日本一が子会社化されて日本二になって、その子会社のSSβがSSγになる可能性
93
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 18:00:15 ID:n4X8KHjA
選評乙
初期Digital Cuteは良作作ってた気がするが
いつのまにやらアカンことになってもうた
94
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 18:52:38 ID:ff8IGHjg
バグだけなら初期から酷くて何度も何度もアプデを繰り返してようやく完成させるスタイルだったけどな
95
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 20:17:06 ID:pP8RDYHI
毎回そこそこパッチ出てるよね
パッチレジェンドほどアホな数ではないけど
96
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 21:19:29 ID:prwQaAWU
α版からβ版程度にはなるのかね
あとデジタルキュートってタンテイセブン以来の新作でこれなのか
97
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 21:33:24 ID:ZTMYCBVM
アレからリメイクしか手を出してないんだよな
サプライに逃げるとfengの二の舞になるぞ......
98
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 21:57:54 ID:aDe2OlDg
アストレイア初期は進行不能バグがあったから
発売日にFANZAで買って土日に出来なかった悲しみ
99
:
名無しさん
:2020/01/06(月) 23:15:17 ID:dphQaHg.
むしろ爆発的ヒットが出た訳でも多産な訳でも無いのに未だにデジキューが生き残ってる方が謎
100
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 00:20:09 ID:42kWE/Vg
ぶるにゃんまんしか知らないわ
101
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 00:38:29 ID:4ng6B3FE
デジキューはもっと狂気を前面に出してだな……
102
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 00:51:08 ID:IHoPkvWY
デジキューは絵師とかけなしの性癖盛り込みまくっただけの抜きゲー作っときゃええのに余計なゲーム性入れちゃうから……
103
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 07:30:30 ID:ijaEmsFU
ゲーム性を減らしてむすめーかー2を作ってくれるだけでいいのに
104
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 11:00:03 ID:iTbBIcFA
家庭用の方で話題になってるサマースウィートハートってゲームが最近のクソゲーで一番笑えた
105
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 17:37:32 ID:fuV31/m.
中国だか韓国の実写ギャルゲーだっけって思って向こうのwiki見に行ったら
「ラムネーションがクソエロゲ>steam版で良ゲーになった杞憂な例」とか書いてあって噴いたぞ
106
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 18:59:22 ID:Xzn6FBeo
steam版の翻訳が絶妙に上手くて良ゲーと化している可能性が無くもない
107
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 20:03:48 ID:4ng6B3FE
アレSteamで安売りして圧倒的好評ってなったのを極大解釈してるだけだからなぁ……
冬のセールの時には既に非常に好評になってたけど
108
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 21:55:29 ID:VCX4Dl7.
テスト
109
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 22:32:17 ID:JisKlBUY
>>108
何の?
110
:
名無しさん
:2020/01/07(火) 23:16:26 ID:1BC.4KXo
翻訳家「なんやこのクソ日本語は修正しとこ」
111
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 00:17:54 ID:FUTNPAvE
>>108
選評ですか。
投下よろしくお願いいたします!
112
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 01:51:30 ID:HTpcXshc
ラムネは販売開始から30分も経たずに圧倒的好評だった時点でお察し
工作するにしてももう少し上手くやれ
113
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 02:08:38 ID:VYhZXxGg
クソ日本語といえば、エロゲーではないけど
PSO2の海外展開が再始動すると聞いて翻訳家が気の毒でしょうがない……
114
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 09:35:22 ID:c.Y4ey7c
別にラムネを擁護するわけじゃないけどそれって工作なんかね?絶賛とか好評とかって物売るときの定型句じゃない?
115
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 10:26:06 ID:9SqNxIC2
ラムネーションのレビューが妙に不自然なのは確かだね
プレイ時間短い短文コメみたいのばかりで、ありがちなネタバレ注意な長文レビューがほぼ無い
英文レビューを翻訳してみても感想ばかりで内容に触れてない
116
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 13:21:27 ID:HxAaaJVs
>>114
宣伝は売り手側から「好評発売中」とか「大ヒット上映中」とか宣伝することで
工作は売り手が買い手を装って「面白かった」とか「またやりたい」とか書き込むことじゃない?
117
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 13:49:04 ID:HTpcXshc
>>114
いやここで言ってるのは売り文句としての「好評発売中!」とかじゃなくてSteamのレビュー分布の話だぞ
幾らラムネが中身の無い超クソゲーだったとしても販売開始から2、30分で圧倒的好評になるくらい好評レビュー入るのは余りにも不自然
仮に元のエロゲ版だけやって購入→即レビューだったとしてもどの道工作には変わりない
118
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 15:44:25 ID:VYhZXxGg
某カタログの「KOTYから一転、圧倒的好評」とか書かれてるのが凄まじく痛い
119
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 16:31:32 ID:wRlj7SVg
カタログの記事だけ見ると
「頭を空っぽにして娯楽と割り切れば面白い」みたいな作品と誤認しそうなのがな
関係者か信者かわからんがカタログと本家wikiでステマしてるの同じ奴だと思う
ここで選評読んだだけで触れるのもおぞましいと感じてプレイしてない身なので申し訳ないが
誰かプレイ済みの人がカタログに問題点追記してくれないかなと思ってる
現行だとナレーションに人格があるのも良い個性みたいな書き方だけど
ナレーションのクソ文章力には是非とも触れるべき
文学的価値云々じゃなく娯楽としてすら萎える要素なんだから
120
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 16:33:22 ID:wRlj7SVg
って書き込んでる内に編集されてる
GJ
121
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 17:01:39 ID:HTpcXshc
ワロス
122
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 20:59:01 ID:vBjd7hW2
何年間も話のネタにされ続けてるし、ラムネは実質チーズやママと肩を並べているようなものでは?
123
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 21:10:04 ID:1hig8RcM
あっちと違って公式が定期的に火をくべるし
124
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 21:20:49 ID:SADq46SY
公式が工作してる上にファンも批判してる方も痛いという奇跡的なゲーム
125
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 22:14:43 ID:fMpsJ7uI
流石にチーズとママⅡは次元が違う
あとグリモもぼくののうないいせかいにおる
126
:
名無しさん
:2020/01/08(水) 22:38:31 ID:VYhZXxGg
エゴサしてリツイートとかしてるしな
127
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 01:27:18 ID:Ba0VhkT.
その辺糞、次点<年の大賞レベル<ロングセラーなないろ、ラムネなど<肥えられない糞<チーズ、ママ2、グリモ
こんな感じかな? 勝手に格付けしてみた。
128
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 02:11:10 ID:EBfpnFsE
ラムネはレベルアップしてるというより恥の上塗りというか
129
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 02:17:29 ID:RyyRUdVM
なんかの手違いでメジャー誌で一瞬だけ連載貰ったのを延々と武勇伝として吹聴してる感じ?
あまりにもつまらなくて打ち切られただけなのに、表現が過激すぎたとか、大御所からの圧力がかかったとか脚色して
130
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 02:21:04 ID:lOqQOcnQ
何その夢野カケラ先生ネタにありそうなノリ……。
131
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 03:08:36 ID:P3Wrzva6
痛々しい部門が個別に有ったらラムネの圧勝だろうな
ゲーム自体も、場外要素も強い
132
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 03:14:05 ID:RyyRUdVM
いや違うな、読者投稿コーナーにはがきが掲載されたのを
読み切り掲載されたみたいな体で吹聴している感じの方が近いかもしれん
133
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 09:43:04 ID:uZEtksjo
村正や姫のうにA=システムソフトアルファの事業が
システムソフト・ベータ(日本一ソフトウェアの子会社)に継承だとさ
まさかもううにAは他にはない尖った絵柄の巨乳キャラや催眠おっぱいドーンをしなくなってしまったりして、
ユーザーはうにAのゲームをデバッグできなくなってしまうのか?
134
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 09:52:35 ID:h7oMhnls
日本一のうにAゲーが出るから安心しろよ��
135
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 09:58:12 ID:uZEtksjo
日本一のゲームもバグ多いの?それなら安心なんだが
いいやそれだけじゃなく「1度失敗したら反省してしばらくは同じ過ちは犯さない」という「バカだけど真面目で良い子」精神が大切
136
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 11:20:11 ID:A3Oghme6
あそこバグ多くはねえよ
ダメなゲームの時にはキチッと思い通りに作られていてそのシステム等が批判される、というパターン
137
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 11:36:54 ID:ow1zcinY
極に振れるゲームが多いだけあって信者もアンチも多い印象>日本一ソフト
138
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 11:56:07 ID:h7oMhnls
というか日本一はそもそも経営がやばいって話を何回か聞いたんだか大丈夫なのかね
違う内容の話が色々聞こえて来たんだが
139
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 12:10:44 ID:ow1zcinY
社員がいっぱい辞めスマホゲーでコケたのが悪材料だが
一方でsteamではおま国ではない適正値段で手堅く稼いでるから安泰
140
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 15:05:01 ID:dFvLI4vI
日本一と言えばエロゲじゃないけど
じんるいのみなさまへは虚無ゲーでした
2周目の最後でちょっと面白くなりかけたけど
その設定までを3話で済ませて欲しかった
141
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 17:13:20 ID:YU3og1RI
日本一は去年MSワラントで資金調達して役員報酬増額なんつう夜逃げ準備みたいな真似してたから怪しまれてる
142
:
名無しさん
:2020/01/09(木) 23:23:09 ID:NgUB99N6
ラストリベリオンの日本一ソフトウェアと戦極姫6のシステムソフト・アルファーの夢のコラボだぁ…
143
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 01:20:19 ID:tNOlyxDs
そういえばdeep oneのブラゲーがでるみたいだね。
三部作に分割しておいて、続編の製作はもう諦めたのかな?
144
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 04:26:47 ID:XtBv02Vc
爆死して続編作る資金が足りなくなって、ブラゲで稼ごうとか思ったのかもしれん
145
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 04:57:25 ID:MNk0zs7s
>>142
ラスリベ同様全年齢向けだが、SSα側には太平洋の嵐もあるな。
何にせよクソのサラブレッドが生まれるかも知れない。
無駄に解り難くて覚える必要もないシステム、凶悪なバグをたっぷり添えて――
146
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 12:29:15 ID:E/JWMJUk
>>145
最初から似た者同士感あるな……ユーザーの方を向いていない使いにくいゲームシステム……
一方で特定性癖にぶっ刺さるキャラクターやシチュを出してくることがあるのも両者共通
147
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 13:12:18 ID:Z6WSWG6A
大戦略とかも一から作り直せばマトモになりそうな気がする
148
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 13:22:04 ID:vqv50h36
>>145
悪い面だけ掛け合わさるのは頼むからNGで。
こちらから手を引くつもりであるなら、据え置きに爆弾投下が集中することになるのかね
149
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 13:23:57 ID:5fBXDovI
DMM GAMESはあちこちの会社の使用権買いまくって
適当な下請けの作ったゲームにキャラ被せるスタイルでブラウザゲーム量産してるから
提供元の都合はわからんねぇ
それこそ金策かもしれんし
150
:
名無しさん
:2020/01/10(金) 13:51:34 ID:cwrdiudo
ネクストンはすでに恋姫でブラゲ進出してるんだよな、あっちはキャラ人気でそれなりにセールス出てたぽいけど
でぽねはブラゲ向きな要素どこにもないし、DMMの数合わせ+次回出せるまでの時間稼ぎっぽく感じる
しかし1作目が同人の体験版と中身一緒とか聞くとライター続き書いてなさそうで、闇が深い企画だよなぁ……
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板