したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2017】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 2本目

1名無しさん:2017/03/27(月) 13:47:02 ID:KeHbNImo
2017年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=クソゲーオブザイヤー エロゲー

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1485355499/

2名無しさん:2017/03/27(月) 17:16:21 ID:KeHbNImo
Q&A

Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここはゲームについて決めるスレ

Q.○○はクソゲーじゃねえ
A.選評書かれたからクソゲーということではない。総評書け

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死w
A.そうですか、おかえりください

Q.クソゲーオブザイヤーっぽくない
A.エロゲの性質上コンシューマとは評価基準や論点、住人の年齢層が異なるようだ

Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ

Q.その年の選評の締め切りと総評の締め切りは?
A.選評は1/31まで、総評の受付期間は2月の初めから2週間程度

注意点

■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。

■クソゲーについて
自分がクソゲーだと思ったらクソゲーです。しかし他の人もそう思うかは別です。
自分はクソゲーだと思わないけど、他の人は、と言うこともあります。
書き手側はできるだけ共感できるような選評を書きましょう。読み手側も共感できなくても生暖かい目でスルーしましょう。

■シリーズ・続編・移植ゲーム 話題作・大作 大手メーカー作品について
基本的には選考要素に含まれません。
ですがファンディスクのような、本編が前提となる作品も大量に存在するため、場合によります。

■パッチについて
パッチによってまともになった作品に対してどう評価するかは未決定です。
バグ関係のクソゲーは年末に発売された作品ほど有利になるため、発売直後で判断すべきと言う声もありますが、
パッチを当てることによってより酷くなるクソゲーもあるのでケースバイケースかも知れません。

■年またぎの作品について
年度をまたいでパッケージ版やDL版が出た作品については基本的に先に出た作品の日程が優先されます。

ただし、後から出た作品について最初に出たものと差異がある場合は別年度のものと
認められる可能性がありますのでこの点は議論の余地があります。

■選評および総評投下時のトリップ付与
総評執筆者は、円滑に総評審議を進行するために必ずトリップをつけるようにしてください。
選評執筆者についても、その後の取り下げの可能性などの理由から付与を推奨します。

有効な酉であれば取り下げを受理し、wikiには取り下げたことを明記して当該選評・総評は残すこととなります。

■総評および大賞・次点の決定について
大賞・次点は一年間に出たゲームの中で、相対的に総評によって選ばれます。
また大賞はスレ住民による議論の結果によって決まるため、
複数の作品を大賞とする総評および大賞なしの総評は原則として認めません。
総評執筆者は必ず「大賞1作品、次点数作品(任意)」の形式で総評案を書いてください。

但し大賞決定の審議が長期間難航した際に事態の打開を図るための折衷案として
複数の作品が大賞となる修正総評案が議論の過程で作成されることはあります。

3名無しさん:2017/03/27(月) 20:40:26 ID:F3urG9TA
乙乙
3月は甘夏アドゥレセンスとか呪いの魔剣あたりの評判が出始めてなかなかこおばしいかんじがしたので
まずは体験版でも落としてこようかと。

4名無しさん:2017/03/28(火) 00:04:31 ID:ThEHdXk2
立て乙
甘ドレって新ブランド装ってるけど中身GLaceでいいんだよなあれ

5名無しさん:2017/03/28(火) 00:17:50 ID:00qKaMFY
Glaceみたいだね
まだ始めてないけど、インストールするか・・・

6名無しさん:2017/03/28(火) 00:55:12 ID:zFmjb/So
イストリア
バグあり、誤字3桁以上、立ち絵表示もおかしいところあり、キャラ分裂。
#イストリア誤字
で出るわ出るわの誤脱祭り。天井日プレゼントはわろた

7名無しさん:2017/03/28(火) 01:06:46 ID:qkF6oAlg
誰かが「今月/今年は平和だな」って言うと「ごめーん、待った?」って言わんばかりに隕石が降ってくる
修羅の国は今日も平和です

8名無しさん:2017/03/28(火) 01:17:54 ID:9370pWF.
こりゃまた香ばしいなぁ
選評が楽しみだ

9名無しさん:2017/03/28(火) 07:12:20 ID:HGiTwK1A
イストリアって前にもここできな臭いって話題になってた奴か

10名無しさん:2017/03/28(火) 07:41:43 ID:xX4fJaGc
いや、絵の歪みがちょっとだけ話題になった奴だよ

なお、誤字脱字に関してはライター過去作もまぁ・・・うん・・・な感じ

11名無しさん:2017/03/28(火) 08:06:08 ID:szEtn3XI
天井日プレゼントの語感のよさ

12名無しさん:2017/03/28(火) 08:35:10 ID:xX4fJaGc
>酷評ですけれど…原画(片方)、シナリオ、音楽、ディレクターまで全てがGLaceと同じ、明らかにスタッフノーチェンジな名前変えただけの新ブランドだから天ノ空レトロスペクトのような地雷が出てくるって言ったでしょ!!って思ったけど誰も言ってなかった。今更になりますがよく鍛えられた原画、声優ファンの方向けです。
甘夏アドゥレセンス。エロスケより引用

13名無しさん:2017/03/28(火) 08:36:28 ID:xX4fJaGc
途中投下しちまった

ここまで中身同じとか流石にアレ過ぎやろ

14名無しさん:2017/03/28(火) 08:58:12 ID:nU8XwMXE
あぁ甘夏やったけど普通に糞だったぞ
なんといえばいいか無難な糞
とある学園の軽音部がトントン拍子で最終的にロシアのフェスに参加することになったり
話の規模はでかくなるけどお約束というかまぁこうなるよなって感じで
話進んでいって気づいたらタイトル画面戻ってて特に感想もなくゲーム終了する感じ

これはキラキラみたいなの目指してたのかな

15名無しさん:2017/03/28(火) 09:19:33 ID:MlIO6RiQ
誤字は修正パッチでなおるから…やる気あるならね…

16名無しさん:2017/03/28(火) 10:46:28 ID:926Wpv3.
そういう誤字脱字って原稿の段階から存在してるんかね
それともプログラムに組み込む段階で発生するんだろうか

17変動する名無しさん★:2017/03/28(火) 13:52:13 ID:???
ヒヤヒウア

18名無しさん:2017/03/28(火) 15:17:25 ID:yMcrSUDU
イストリア、別にテキストミスを探してプレイしてる訳でも無いのに次々と目に飛び込んでくるな
人間ミスはあるものだし多少は仕方ないと思うが、これは多すぎる

だれかが一回でもプレイすれば気づくレベルの誤字を修正する余裕もなかったのか?
マスターアップに間に合わなかったとしても、発売と同時に修正パッチくらいできるやろ
とりあえずはよ修正パッチ出せと言いたい

>>14
苦痛に苦痛を重なければエンディングに到達できないものと比べたら大したことないな

19名無しさん:2017/03/28(火) 15:19:30 ID:8mk9txJ2
>>18
その意見だけ読むとチーズで感覚麻痺してるだけに見えてしまう

20名無しさん:2017/03/28(火) 19:16:27 ID:j0jXixyY
絵は正統派の萌え絵なのに声優がクソだな

21名無しさん:2017/03/28(火) 19:49:47 ID:aQ0E2FkE
何故ブランド名は変える癖にスタッフ名はそのままでGlaceだと分かるようにしてしまうのか
隠す気が有るのか無いのか分からん

22名無しさん:2017/03/28(火) 22:19:54 ID:bGxIcNfc
突貫工事でデバッグする時間なかったんだろうなあ

23名無しさん:2017/03/28(火) 22:26:24 ID:8iPRrfhg
延期や見切り発車が多くてどこも余裕なさそうだな

24名無しさん:2017/03/29(水) 00:18:00 ID:NUPb6/SA
年度末は決済に間に合わすために突貫で発売してしまうところが少なからずあるからね

25名無しさん:2017/03/29(水) 00:52:27 ID:fEgO/FZY
>>16
通常はシナリオライターのタイプミスの段階で入る
稀にスクリプターやデバッグの時に別の人の手が入って誤字ったりするけど、この量は元からシナリオが修羅場って一発書きでもしたのを
必死にスクリプトに載せたってオチじゃないかな

26名無しさん:2017/03/29(水) 00:59:38 ID:be7iqKSI
突貫工事したらロクな事にならんてそろそろ学習してほしい

27名無しさん:2017/03/29(水) 01:05:40 ID:8Nbu6lJ.
もうゲームのプログラムってわからんがスクリプトに載せる?ときってライターの文章が表示されたり目視しながら組み込んでいくわけではないのか?

28名無しさん:2017/03/29(水) 03:38:43 ID:f1P762sM
一応読みながら、スクリプトを組んでいくけど、
単純作業が延々と続くと感覚が麻痺してくる人もいる
徹夜仕事で意識が飛んだ時に、代行してくれる小人さんは特に見落としがち

あと、ライターが自分で載せる場合、自分ではちゃんと書いたつもりだから、
気づかないってパターンもある

29名無しさん:2017/03/29(水) 06:12:00 ID:FpbpBOpI
よくネタにされるゲーメストの誤植も
ライターの字が汚くて誤読したのをそのまま載せたのが主な原因らしいからな

30名無しさん:2017/03/29(水) 07:30:34 ID:ZwjIG9ws
ブランド名変えずにスタッフ変えろよ
普通の会社なら不都合があったら他の人間に代わるもんだが

31名無しさん:2017/03/29(水) 07:46:15 ID:QfI9CEHA
有力スタッフの方が実権があるんでは
経営側がメインライターや原画を兼ねてる場合もあるしな

32名無しさん:2017/03/29(水) 08:44:39 ID:ch4hPz2U
替えのスタッフ用意したら経営陣含めてそうとっかえになると思うけど

つーか別働隊いるエロゲ会社ってどれくらいあるの?
アリスくらいじゃね?

33名無しさん:2017/03/29(水) 08:46:29 ID:.4Lt1g3U
>>29
それ+載せる人にゲームの知識が無かったから誤字を誤字と認識出来なかったってのもあったらしい

34名無しさん:2017/03/29(水) 21:06:24 ID:QEMIKm.M
「……たわし、妊娠しました」

35名無しさん:2017/03/29(水) 22:03:02 ID:SQ2fIZ42
ゲーメストか。そんなに誤字がある訳ないだろってライターが言ったら
提出した原稿見せられて、これじゃしょうがないわって納得したとかなんとか
写植屋さんは誤字が明白な場合でもそのまま打ち込むのが仕事だからしゃーない

36名無しさん:2017/03/29(水) 23:41:16 ID:ZwjIG9ws
>写植屋さんは誤字が明白な場合でもそのまま打ち込むのが仕事だからしゃーない
なめんな!ちゃんと確認して返事が来たら直すわ
ぎりぎりに入稿されてたり返事が帰ってこない場合意外はな

37名無しさん:2017/03/30(木) 00:32:35 ID:jfUmV0mo
メスト「流石にこの誤植はおかしいだろ!文句言ったる!!」

つ原稿

メスト「あっこれそうとしか読めんわごめん…」

38名無しさん:2017/03/30(木) 00:42:40 ID:SamZZueY
というか出版において内容に関わる部分を印刷が勝手に直したり口出しするのはNG
「ここでインド人を右に」とかの場合、正誤の判定は編集かライターがすべき事で
『なんか変だなー』と思っても印刷が差し出口を挟むべきではないのだ
なにせどんなに奇妙でもそれであってる場合があるからね、造語や固有名詞が出る場合は特に

39名無しさん:2017/03/30(木) 00:44:41 ID:XgDiaPJw
いや流石に仕事だからって誤字だらけはわかるだろ
エロゲ名物発売日パッチをやらないとスゴく後手にまわったりするけど
有料デバッグは一時笑えるけどやっぱ嫌なもんだしな

40名無しさん:2017/03/30(木) 03:45:25 ID:idBINYVg
ウグイスカグラは、なんで発売日パッチを出さないかな
寝不足を解消した状態で、再チェックすれば、さすがにもっと減らせるはずだろ
ぎりぎりのマスターアップでも、10日くらいはあるんだし

41名無しさん:2017/03/30(木) 04:22:30 ID:XgDiaPJw
>>38出版社とゲーム会社は違うだろ
ライターは仕事の依頼で書いて納品しメーカーが監修チェックする
ゲームにする時に直すのもデバッグの仕事の一つのはず
不自由な日本語のまま打ってどうする

42名無しさん:2017/03/30(木) 05:27:44 ID:yJMOPmUo
>>40
渦巻みたいに誤字結構あってもよっぽど問題なきゃパッチ出さないようなところもあるからな
正体ばらす前の姫様が説明文で本名で表示されるメロディアくらいしか記憶に無いぞ

43名無しさん:2017/03/30(木) 11:37:03 ID:rPGLGaaI
>>25
ルクルのTwitterによるとシナリオ上がったのが去年の10月なんで言うほどぎりぎりでもない
おそらく人手が足りなくてスクリプトが修羅場、デバッグとかにあまり手が回ってないパターンじゃない?

44名無しさん:2017/03/30(木) 12:37:38 ID:p1GeeZh2
誤字脱字の修正って簡単に言うけど、校正っていうのは本来それだけで一つの部署になることもあるくらいの専門職だからな
零細エロゲメーカーがそういうノウハウを持つのは相当難しい

45名無しさん:2017/03/30(木) 12:52:50 ID:nYE5b5G.
校正に予算の5分の3をつぎ込んだ

46名無しさん:2017/03/30(木) 13:21:21 ID:v4xExBBY
バイト雇うの難しいのはわかるが通しプレイはやっててほしくある…明らか見ただけでそれはおかしくね?って間違いもあるし

47名無しさん:2017/03/30(木) 13:34:48 ID:ZveMXYYw
そういや、幻の未発売ゲームを追え!ってゲーム雑誌の記事が書籍化されたらしいけど
エロゲ版で同じような本を作っても面白そうだな

48名無しさん:2017/03/30(木) 13:39:37 ID:yUeulh5I
記事にするとヤバい話しか出てこなさそう

49名無しさん:2017/03/30(木) 13:49:51 ID:yIh8rIYg
準備した予算が底をつき、追加調達の目処も立たず
チーム内の口論果ては殴り合いの喧嘩の末、このお話は流れました

読みたいか・・・?w

50名無しさん:2017/03/30(木) 13:50:44 ID:osfHLU5E
末期少女病の話する?

51名無しさん:2017/03/30(木) 18:04:50 ID:v15aoZrE
24日発売は呪いの魔剣と甘夏とフルキスの3本買ったが
この中じゃ甘夏が飛びぬけてクソだったけど
選評書くほどかと言われると・・・うーん

イストリア誤字やら色々酷いと言われてるけど
そんなに目立つくらい酷いの?

52名無しさん:2017/03/30(木) 18:08:49 ID:jKyqZZFg
>>51
またキャラはコケたのか

53名無しさん:2017/03/30(木) 18:11:48 ID:wwmH2iyk
>>50
検索かけてみたけど……2013年以来更新が止まってるのに鋭意製作中って皮肉に見えるな 
ま、ままあることかもしれんけど

54名無しさん:2017/03/30(木) 18:17:37 ID:wwmH2iyk
>>51
Twitterでハッシュタグの #イストリア誤字 って調べると出てくるよ

55名無しさん:2017/03/30(木) 19:04:52 ID:81KMBsJ2
「飛び抜けてクソだったが選評書く程ではない」とは

56名無しさん:2017/03/30(木) 19:19:23 ID:IH5zPEUU
3本の中では飛び抜けてるとしか読めないが?
まあクソゲーをやりすぎて麻痺してる可能性もあるけどね

57名無しさん:2017/03/30(木) 20:22:34 ID:P3Mpv1sI
太陽の子の公式ホームページ消えててワロタ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板