したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2016】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 8本目

1名無しさん:2016/10/16(日) 21:44:50 ID:B7muxN.k
2016年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
Oops閉鎖?につき現在はなし

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC

※前スレ
【2016】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 7本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1473955185/

628名無しさん:2016/11/02(水) 22:08:34 ID:dmuvlylk
延期に次ぐ延期で二年近く延ばしたマブラヴ・マブラヴオルタという作品があってな
今やageにとってはドル箱というか唯一の稼ぎ頭になってるわけだ

629名無しさん:2016/11/02(水) 22:10:31 ID:4cdZQeTM
なお延期に次ぐ延期をしたマブラヴストライクフロンティアはソシャゲの中でも見事なクソゲーだった模様

630名無しさん:2016/11/02(水) 22:12:06 ID:viFrBqfE
型月の話した?

631名無しさん:2016/11/02(水) 22:42:12 ID:gXMU/UUU
延期してもちゃんと名作良作になったゲームは数多いし、延期せず出してクソだったゲームも数多いのはわかってるんだが、
やっぱり繰り返しの延期があるとどうしても身構えてしまうな
制作管理かメーカーの意識に何かしら問題がある事自体は確かだからかな

632名無しさん:2016/11/02(水) 23:53:45 ID:Uc9dVAgg
延ばしまくってようやく出た作品といえば、サクラノ詩。

633名無しさん:2016/11/02(水) 23:54:41 ID:200bCqJA
延期繰り返すのは、ある意味メーカーがバグってるからなぁ

634名無しさん:2016/11/03(木) 00:17:20 ID:leN9Clac
一般でもスケジュール通りに順調に開発できてるとこはないけどな
延期して本当にいいものができるなら許されるかもしれないが
実際はなあ…限界まで延期して未完成なまま発売するしな

635名無しさん:2016/11/03(木) 01:03:52 ID:BeOjEJbc
村正DXはどうなるのかな、また門番となるのか

やっぱり7と48は呪いの数字だなぁ
Liber_7は頑張ってほしいけど

636名無しさん:2016/11/03(木) 01:14:24 ID:9nct3KAc
後はデバッグしてマスターアップだ、と思ったらミスが見つかったぞ。半端な物はだせない仕方ない延期だ ←わかる
ガバガバスケジュール管理で思ったように制作が進まないぞ。だがこのまま五里霧中で突き進むぞ。取り敢えず延期だ ←まだわかる
制作が暗礁に乗り上げてしまったぞ。完成の目処などまるで立っていないが流通の手前、容易に中止とはいかないぞ。
いまはただ考えることをやめて延期だ ←わからない 流通から怒られろ
ゲームはできてるけど予約本数少ないから延期します ←は?(憤怒)

637名無しさん:2016/11/03(木) 01:21:29 ID:CuAelsBw
予約本数少ないから延期しますはマジで意味不明だよな
少ないと暴露した所でそこから予約が伸びるなんて考えられないどころか、売れてないんだと余計に避けられる
しかも延期すればするほど費用もかさんで更に黒字ハードルが上がるという悪循環

638名無しさん:2016/11/03(木) 01:23:44 ID:leN9Clac
予約数足りないから延期は仕方ない
1ロットで終わらせて資金回収できる本数売らないとダメだからな
予約数は流通にとっても大事なんよ
irisとかは再販しないでロリペドゲーでさらっと売り切って次に繋げてたりする

639名無しさん:2016/11/03(木) 01:28:44 ID:pnbyM54o
そういや最近、強豪のゲームが発売延期になったからと
その発売予定日だった日に発売日を繰り上げたソフトがあったな CSの方だが
エロの方でもそういう計算もあったりするんだろうか
多分、繰り上げるより延ばす方が多い気がするがw

640名無しさん:2016/11/03(木) 01:31:29 ID:9nct3KAc
もともと予約してた人の気持ちを書いたつもり

641名無しさん:2016/11/03(木) 01:42:16 ID:BeOjEJbc
昔、ドラクリオットと発売日が被って延期したゲームがあった気がする
名前忘れたけど

642名無しさん:2016/11/03(木) 01:47:22 ID:FxzpMgck
ゆずソフトのせいで延期するハメになったみたいなこと言って顰蹙買ったやつだっけ?

643名無しさん:2016/11/03(木) 02:02:06 ID:yJHB1UmA
KLEINのことだね
お前はどことぶつかってもダメだろうと

644名無しさん:2016/11/03(木) 03:19:43 ID:leN9Clac
発売日守ったクソゲーと延期しまくったクソゲーとではどう考えても同じクソだからなあ
延期はクオリティのバロメーターかというとまた微妙なんじゃないか
クソ度の中では然程重要視されないような

645名無しさん:2016/11/03(木) 03:34:31 ID:5qhITh.M
>>639
ずっと昔、さよ教がLeafの誰彼と被るのを恐れて延期したのは一部では有名な話

646名無しさん:2016/11/03(木) 03:38:34 ID:FxzpMgck
長年待ちに待った結果がクソゲーだったという
恋こがれた時間全てをぶち壊された悲劇性を軽視しすぎじゃないですかね・・・?

647名無しさん:2016/11/03(木) 07:23:18 ID:kgEaLHX2
KLEINの件初めて知ったけど明らかにKLEIN側が悪いのになぜかゆず側がボロクソ言われてて笑えんな

648名無しさん:2016/11/03(木) 09:49:19 ID:dUtFg/ak
どうでもいいけどLaPの真相解明してきたあたりのスレ番って覚えてる奴いる?
久しぶりに流れが見たくなった

649名無しさん:2016/11/03(木) 11:14:34 ID:WK3jOuy2
>>646 ダメさが見えてる女を選んだ男も悪いんじゃないですかね?
尻軽、下品、浪費癖、良いのは顔だけみたいな女相手に焦がれるのもどうかと
ラムネとか銃騎士とかモロにそんなイメージ

ただしマトモに見せて後に裏切る前後ォん系の作品テメーはダメだ

650名無しさん:2016/11/03(木) 11:16:31 ID:Yd2Ciu1Q
>>648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58649/1454216561/851
この辺からかな

651名無しさん:2016/11/03(木) 11:41:56 ID:YujH5wY2
>>635
Lassはなぁ・・・外注ガーで5ヶ月延期したのに実際は内勤ライターの遅れが原因ぽいし
今月中に体験版を出します!(8月)→体験版出ました!(10月下旬)
発売日を1ヶ月延期しました!→(翌日)ごめん!やっぱもう1ヶ月追加で延期します!
あと、忘れてたけどOPムービー公開しました!→(歌のピッチ変じゃね?)修正版をアップしました!
それと、今回「も」ゲームより先にED入りのCD発売でーす^^v

とか、制作の遅れとスケジュール管理の出来ていない体制が見え見えだから
クソゲーかどうかは分からないけど観光案内リターンズになる可能性は高い

652名無しさん:2016/11/03(木) 12:09:16 ID:FxzpMgck
Liber_7はなんか体験版部分以降で
少女神域みたいな尺稼ぎの駄文が増えそうだな・・・
しかも、その内勤ライターって少女神域の戦犯だったよな確か

653名無しさん:2016/11/03(木) 13:08:08 ID:EfiQp2Yw
Liber_7の主人公設定、性格もあれだし能力もガバガバでだめそう
こんな設定だとライター自身やりにくいって気付かなかったのか?
凡作で終わってここに来ないことを祈るよ

77は同じことの繰り返し長かった

654名無しさん:2016/11/04(金) 00:43:22 ID:2dIpCPFk
そのうち、文量稼ぎのために
作中で長々と自分語りを始めるライターとか出てきそう

655名無しさん:2016/11/04(金) 01:07:57 ID:WPYQSE/Q
なないろクリップ軽量版EXE配信とか始めたけど、やっぱり謳ってる必要スペックの割に重すぎたんだろうな

656名無しさん:2016/11/04(金) 01:26:52 ID:QSbNPFTU
なないろのツイートが復活してるやんけ
なんで姿消してたんや

657名無しさん:2016/11/04(金) 01:37:48 ID:SJm959J.
>>654
文量稼ぎかは知らんが、チーズやヨンパチがある意味そんな感じだったような
どのジャンルでも基本的に製作者の顔が見えすぎるゲームは嫌だよねえ

658名無しさん:2016/11/04(金) 02:59:39 ID:j3lKU2Zk
>>654
ラムネはある意味それ系ではなかろうか

659名無しさん:2016/11/04(金) 03:41:14 ID:2dIpCPFk
ラムネといえば、エロスケでラムネのレビューを見てたんだが
高得点のレビュアーの8割位が単発だったのにはちょっと笑った
ここまで露骨なのも珍しい

660名無しさん:2016/11/04(金) 03:43:33 ID:ZeXsIJJM
ラムネのような文で目がチカチカするような苦痛は少ないけどチーズのTwitterアイコンが旭日旗のおっさんみたいなテキストはキツいぞ…

661名無しさん:2016/11/04(金) 03:45:37 ID:Yzj2AyRA
ラムネは炎上してることと流行ってることの違いを理解してないんだろうな

662名無しさん:2016/11/04(金) 04:32:30 ID:2dIpCPFk
>>660
確かに政治厨タイプのライターは特別性質悪いよな・・・
隙あらば自分の高尚()な政治思想を空気読まずにぶち込むし
大抵は異常なくらい上から目線でしかも自己陶酔してるから更にウザさ割り増しという

663名無しさん:2016/11/04(金) 06:02:52 ID:D0CQzp2A
ヒロインに酒ネタ語らせるライターはいるな
最初にやったの気に入ったからライター買いしたらそっちでも同じネタやってるっていう…

664名無しさん:2016/11/04(金) 07:39:00 ID:G696n9VA
蘊蓄語りなら別に構わんし

665名無しさん:2016/11/04(金) 07:56:49 ID:9wnSB6K.
じゃあ、クソゲー語るヒロインでも出すか(壊

666名無しさん:2016/11/04(金) 08:44:38 ID:dJFB.DY6
チーズは政治思想垂れ流しだけならともかくストーカー肯定までしてたからな
気持ち悪さの桁が違う

667名無しさん:2016/11/04(金) 10:10:36 ID:Q1lQfNl6
エロゲじゃないけどラノベのあとがきで作品の話よりハウスダストと自身の症状話を
書き連ねてる作家がいたな
作中じゃないんだからアレコレいうのは違うかもしれなけど作品自体の魅力もそんなに無いし
くぅ〜疲れました的なキモさを感じて読むの止めてしまった

668名無しさん:2016/11/04(金) 10:33:32 ID:czhy8JnQ
>>667
あとがきから読む人もいるから内容に関しては書きづらいし
そのくせあとがきのページ数は変えられないから
何でもいいからとりあえず埋めるしかないらしいぞ

669名無しさん:2016/11/04(金) 10:33:53 ID:XYUt4Dd2
面白い方の村正でも急に「鯨食い批判が云々」って始まってファ!?ってなったことあるわ
あのシーンだけすごい浮いてた

670名無しさん:2016/11/04(金) 11:13:21 ID:Yzj2AyRA
北方領土問題と日本ハムファイターズを語りだすKISS×シリーズ
2〜400くらいは傑作なんだがもう随分やってないな

671名無しさん:2016/11/04(金) 11:28:09 ID:pSd9E/ls
あそこのサイトはあのままでもいいが、もう少し更新が分かりやすいようにして欲しい

672名無しさん:2016/11/04(金) 11:43:38 ID:EdpFl/N2
>>669
復讐編で署長が死んだ直後に、光市母子殺害事件ネタをぶっこんで来たり、奈良原は少し度の過ぎた不謹慎ネタを振ることもあるからなぁ
ともあれ捕鯨の件については、皇国の守護者で、主人公の義父が唐突に「本当に幼女に手を出すロリコンは死ねって思うけど、二次元は大目に見ろよ」
って言い出したシーンというか佐藤大輔作品全般における唐突な社会風刺描写へのオマージュなのかもしれない
村正は全般的に皇国ネタか?と思われる場面が多いし

673名無しさん:2016/11/04(金) 11:55:30 ID:OOt8sQeM
個人的な問題だとは思うがSMEEはピュア×コネクトも俺には合わなかったな
ヒロインがペットにエアガン撃つシーンでドン引きして積んでしまった

674名無しさん:2016/11/04(金) 11:57:36 ID:q3E6MfRs
>>652
少女神域は確か獅子がメインで、Liberはレギオンがメインの筈
Lassの代表が自社ラジオで遠回しに獅子の事を設定厨と詰ってたけど
あの観光案内パートの担当がどちらかは分からないままだね

メーカースレでも既に「体験版から少女神域と同じ臭いがする」とか言われてるし、このスレ的には期待できそう

675名無しさん:2016/11/04(金) 12:12:11 ID:Yzj2AyRA
>ヒロインがペットにエアガン撃つシーンでドン引きして積んでしまった
それマジならメーカーごとCOだわ、俺にとってはゴア描写よりも屑

676名無しさん:2016/11/04(金) 12:18:55 ID:ZePlKIRw
キチなのは主人公だけじゃなかったのかよ…

677名無しさん:2016/11/04(金) 12:21:54 ID:bZqbMvYA
>>676
主人公もヒロインもサブキャラもモブも、程度や方向性の差こそあれど全員頭おかしい
完全な真人間は今のところ1人も登場したケースが無い

678名無しさん:2016/11/04(金) 12:23:42 ID:Ll7cePY6
他人のペットのザリガニを食うヒロインがいるシリーズものの人気作品もあったからまあ多少はね

679名無しさん:2016/11/04(金) 12:25:14 ID:czhy8JnQ
SMEEはらぶでれーしょんとラブラブルくらいしかやったことないな

まあだいたい頭おかしいゲームだったけど、なんか笑える不思議な魅力があった

680名無しさん:2016/11/04(金) 12:51:06 ID:ZePlKIRw
不思議な魅力って東郷さんかなにか?

681名無しさん:2016/11/04(金) 12:51:35 ID:OOt8sQeM
1年とちょっと昔の記憶なので細部があやふやだがちょっと説明する

ヒロインがペットのイグアナに怒ってエアガンを撃つのだが、
撃たれたペットは痛がるどころか喜ぶような鳴き声を上げるし、
それを見た主人公もちょっと驚く程度で大して問題にしていない…というシーンだったかな

別にペットを虐待するシーンではなくギャグなのだろうとは思うが、俺にはギャグとして受け止められなかった…

682名無しさん:2016/11/04(金) 13:51:52 ID:wuM/6PM6
ザリガニを食うほうは何?

683名無しさん:2016/11/04(金) 13:54:18 ID:YdoGG1gw
ザリガニ食ったのはつよきすのカニじゃなかった……?思い出話だけど

684名無しさん:2016/11/04(金) 14:03:24 ID:Yzj2AyRA
食事目的>OK
悪役が虐待>OK
人間を虐待>OK
ペットを虐待>NG
エアガンをペットに向ける>NG
ペットを苛めてそれがギャグだと思ってる>ありえない
SMEEは個人的には忌避ブランドのようだ、教えてくれて有難う

キチガイテキスト系で面白かったのはHimeのちHoneyとひまわりのチャペルできみとだな

685名無しさん:2016/11/04(金) 19:26:16 ID:0mesmZdc
よくもこんなキチガイゲームを!
初対面で自分の姉をキチガイ呼ばわりする男と仲良くなろうと思うだろうか
キチテキストが売りだとしてる節があるが それって需要あんの?

686名無しさん:2016/11/04(金) 19:34:48 ID:bZqbMvYA
>>685
馬鹿ゲーの一種みたいなものだよ

687名無しさん:2016/11/04(金) 20:14:58 ID:rIp4NKgk
ゲームにしろ漫画にしろ基本的にデフォルメされるものだからね
オーバーに書いてなんぼよ、自分に合うかどうかは別としてね

688名無しさん:2016/11/04(金) 21:28:18 ID:nnuWPt82
初期のSMEE作品はデフォルメがちゃんと効いてて
非現実的カオスな空間やキャラのイカレた言動も納得できるけど
最近の作品になって「擬似恋愛感」とか言うクッソ相性悪そうな要素を足したから
どっちつかずのハンパなノリになってる感じ

そこでリリースした最新作はカノジョステップ制作部が一丸となり
ガバガバディレクションが光る違和感バリバリのツギハギシナリオを産み出しましたとさ

689名無しさん:2016/11/04(金) 21:52:01 ID:gbCPDkRk
カニは身を挺してエアガンの凶弾からゴキブリを守るヒロインだから

690名無しさん:2016/11/04(金) 22:21:17 ID:Q1lQfNl6
二次元の女の子って顔面やスタイルは優秀が基本なんだから性格や声で勝負なのに
性格をキチガイにしてどーするんだよと

691名無しさん:2016/11/04(金) 22:27:37 ID:4T2qLGK6
>>690
可愛くてキチガイとか最高じゃん

692名無しさん:2016/11/04(金) 22:30:58 ID:OkmAYenA
奇行ネタってのはどんどんエスカレートしていくものだからなぁ
不快感を出さないようにし続けるのは難しいのかね

フレラバ辺りだとそこまでヒロイン変人じゃなかったよな?
友人にはリザードマンの産卵シーンでしか欲情できないのやモチョッピィ!としか喋らないのとか居たけど

693名無しさん:2016/11/04(金) 22:31:26 ID:ZeXsIJJM
此処で聞くなよ案件だけども落ち込んだヒロインが慰めるようにすり寄ってきた犬を蹴り飛ばしてるエロゲのタイトル知ってる人いないかな

694名無しさん:2016/11/04(金) 22:52:04 ID:gfAj4/EE
「お嬢様の半分は恋愛で出来ています!」が嫌な予感ぷんぷんするんだが・・・
あらすじ見ただけで某楯の丸パクリにしか見えない・・・

695名無しさん:2016/11/04(金) 22:53:14 ID:a33fAXx2
寝ぼけて自分から全裸になったのに
主人公に犯されたと勘違いして責任取れって無理やり付き合った
金髪キチガイの話は止めるんだ
(なお最終的にローションに寝取られる模様)

696名無しさん:2016/11/04(金) 23:07:58 ID:gbCPDkRk
>>694
ストーリーの項

その日。青年は、手にした武器を口紅へと持ち代える。

↑これいきなり誤字じゃね?

697名無しさん:2016/11/04(金) 23:08:00 ID:kPlBgt6k
>>694
その日、青年は、手にした武器を口紅へと持ち代える…。
とある巨大な裏組織のエージェントとして活躍する美貌の青年『来栖川創』は、
ある日、組織のボスよりあまりにも無理難題な勅命を受けることとなる。
‘生粋のお嬢様のみが通うことを許された乙女の園《鳳鐘女学院》に潜入し、
至高の淑女の称号である『ハイネス』の座を獲得せよ’
かくして完成する絶世の美少女エージェント―『来栖川創』
果たして、彼…否、彼女の数奇な任務の行方やいかに。


その日、青年は、手にした武器を口紅へと持ち代える…。
とある巨大な特殊要人護衛組織のエージェントとして活躍する美貌の青年『如月修史』は、
ある日、組織の上司よりあまりにも無理難題な勅命を受けることとなる。
‘生粋のお嬢様が通う乙女の園《紫法院》に潜入し、
『生徒会長』の座を獲得せよ’
かくして完成する絶世の美少女エージェント―『山田妙子』
果たして、彼…否、彼女の数奇な任務の行方やいかに。

698名無しさん:2016/11/04(金) 23:10:31 ID:gbCPDkRk
しかも勅命ってどういうことだよ
こいつの組織は天皇直属の組織か何か?

699名無しさん:2016/11/04(金) 23:17:08 ID:GKL8yjXM
つまりは、ヤマタノオロチの生まれ変わりだった。

700名無しさん:2016/11/04(金) 23:31:59 ID:aEaVzLpE
ヤマタノオロチさんは天皇もといそのバックの神々とは敵対関係では…?

701名無しさん:2016/11/04(金) 23:37:37 ID:PF6WsPYE
なんとなくエージェント設定は本編では全く活かされないんだろうなと思った

702名無しさん:2016/11/04(金) 23:44:11 ID:s0ATAYLA
そもそもなんでその称号を獲得する必要があるんだよ!って思い
公式に行ってみたらやっぱり何も書いてなかったじゃないか

703名無しさん:2016/11/04(金) 23:53:12 ID:c0MLczm6
ワロタwwなんで組織の命令で学園の称号を狙うんだww
目的のための手段でならわかるけど目的がそれじゃあ…

704名無しさん:2016/11/05(土) 00:05:09 ID:G8njRx3Q
手段の為には目的を選ばないんでしょ

705名無しさん:2016/11/05(土) 00:05:47 ID:4KLF8mIc
凄まじいほどの設定倒れ臭だ
最近はメーカーが自らハードル上げて自爆するのが流行りなのか?

706名無しさん:2016/11/05(土) 00:07:38 ID:rOrasmog
恋楯2は「生徒会長になった生徒が殺されるっていう脅迫状が届いた。犯人を探しつつ、護衛である自分が生徒会長目指して敵の狙いをひきつけろ」ってものだったが
こっちは何の理由でこんなことを……

さすがにゲーム中で明かされるよな?

707名無しさん:2016/11/05(土) 00:09:44 ID:JmnON2V6
至高の淑女を殺すっていう脅迫状でもとどいたんじゃないかな(

708名無しさん:2016/11/05(土) 00:15:15 ID:v4ISa06E
【2016.11.04】『お嬢様の半分は恋愛で出来ています!』公式サイトオープン!
【2016.01.20】『お嬢様の半分は恋愛で出来ています!』ティザーサイト【第2弾】公開!

このやたら長い間は何なのかと
まあ何年経ってもティザーのままのエロゲもあるから気にしない方がいい・・・のか?

709名無しさん:2016/11/05(土) 00:35:26 ID:vT.0Fwbc
設定が丸パクリなのは問題あるしシナリオには期待できなさそうだけど、公式サイトのサンプル画像は比較的まともだったから特大の地雷にはならなさそうに思える。

ただ、そういう予想を軽く超えてくるのが修羅の国なんだよなあ…

710名無しさん:2016/11/05(土) 00:53:13 ID:4KLF8mIc
最悪、画集くらいにはなるやろ→CG35枚
RPG部分はクソやけど、シナリオ面はあのお方なら・・・→モブ以外全員キ○ガイ

こんな感じでユーザーの抱く本当に最低クラスのハードルすら
平気でぶっちぎっていくからな・・・

711名無しさん:2016/11/05(土) 00:57:14 ID:v6vZpRrI
>>706
そのままストレートに
2ヵ月後の生徒会選挙で、生徒会長に選ばれたものを殺す
という脅迫状が届いて、このままじゃ誰を守るべきかわからないけど
主人公が生徒会長になっちゃえば狙われるの主人公だし生徒は守れるよね
っていう理由でスタートする

なんでそんな脅迫状が?とかはネタバレになるから伏せておくけど
一応きちんと理由は説明されるし中身はいつものAXLだし
ここに来る内容ではなかったよ

712名無しさん:2016/11/05(土) 00:59:15 ID:rOrasmog
>>711
いやごめん、それは知ってる
わかりづらかったか

恋楯は脅迫状が来たからという理由だったけど
「お嬢様の半分は恋愛で出来ています!」はそういうのもいっさいかいてないから
お嬢様〜の方はなんでだろうっていう意味ね

713名無しさん:2016/11/05(土) 01:19:35 ID:pgs7duqQ
>>709
絵もなんか怪しいのはあるぞ

やたら竹刀が太いけど、わざとそういう竹刀を使って鍛錬していると信じたい
http://luxurytiara.nexton-net.jp/_product/luxtia001/cg/05.jpg
手前の脚がバラバラ死体みたいだけど、体が柔軟なだけだと信じたい
http://luxurytiara.nexton-net.jp/_product/luxtia001/cg/03.jpg

714名無しさん:2016/11/05(土) 01:34:19 ID:JAdOZbYo
>>713
というかこれ、太い&短いってのも相当無茶な絵だけど
竹刀の握り方や腕とか姿勢がアレすぎる……
多分デッサンの基本が出来てないから骨格が滅茶苦茶になってるんじゃないかな

715名無しさん:2016/11/05(土) 01:40:44 ID:yYronbOk
何もかもがおかしい

716名無しさん:2016/11/05(土) 01:45:53 ID:RblLPAeM
竹刀を持つと仰け反るような体勢になるほど重いんやな(錯乱)
ディザーサイト公開から約1年経ってるってのもあって、なんか臭うなぁ

717名無しさん:2016/11/05(土) 01:56:20 ID:uZ5/Nfko
せ、制服が可愛いよねっ

718名無しさん:2016/11/05(土) 02:02:45 ID:wqoWKfKw
>693
EVE 〜new generationじゃなかったかな?

719名無しさん:2016/11/05(土) 03:03:48 ID:y/Jc.vQk
お嬢様の半分〜は完成すればもうけ物だと思って待ってるわ

720名無しさん:2016/11/05(土) 03:12:27 ID:0nVnRDvY
こういう素振り用竹刀はあるが、普通素振り用につばは付けないな
あと持ち方は手首が全然入ってない素人の持ち方

721名無しさん:2016/11/05(土) 03:33:42 ID:RB8HF1/M
そもそも赤い紐はずせよ。それ使う前にとるやつだから。剣道やってたけどそれつけたままの絵を見るたびタグ付けたまま服着てる人を見つけた気分になる。

722名無しさん:2016/11/05(土) 03:40:27 ID:pgs7duqQ
昔るろうに剣心のアニメOPを見た時、左之助が斬馬刀を振り回す時の姿勢があんな感じだったのを思い出した。
あの竹刀は芯の部分が鉛になってるとしか思えないな

723名無しさん:2016/11/05(土) 04:01:18 ID:MX1lqzw.
身体が後ろに反りすぎてるみたいだな
確かに大剣とか重い武器を構えてる感じだ

724名無しさん:2016/11/05(土) 06:34:54 ID:4PO.vZSA
竹刀がやたら太い+重そう+紐がつけっぱなし

きっと紐をほどくと竹の部分が外れて大剣が出てくるんだな

725名無しさん:2016/11/05(土) 06:39:27 ID:9/WpDk1s
>>708
確か一回発売未定になってたはずだからそれが原因じゃないかね

726名無しさん:2016/11/05(土) 09:15:33 ID:fIyrialE
竹刀に関しては一応胴張りという種類の竹刀だと脳内補完すれば根元辺りの太さはそこまで不自然でもない
切っ先と持ちては極太だけど
姿勢は、まぁ剣道やってないと分からんだろうしあんまネチネチ剣道警察するのもね、せめて竹刀くらいはちゃんと描いた方が良いと思うけど
もしかしたら竹刀握ってるだけで剣道じゃなくて剣術の流派でこういう姿勢なのかもしれない

727名無しさん:2016/11/05(土) 10:02:28 ID:cqcAAhow
遠近感というか身体の捻れ方がなんかすごい違和感ある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板