したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【パワポケ】パワプロクンポケット総合避難所★4

244<削除>:<削除>
<削除>

245名無しさん@転載禁止:2021/11/25(木) 00:11:31
祝パワポケR発売

246名無しさん@転載禁止:2021/11/30(火) 06:28:02
Rプレイしてみた
パワポケはずっとやってたけど、パワプロは64以降やってなかったからバッティング難しいわ
うまく言えないけど真芯でとらえて打っても自分の中ではちゃんと打てた感触が薄い

247名無しさん@転載禁止:2022/03/30(水) 20:16:43
テスト

248名無しさん@転載禁止:2025/02/22(土) 07:24:38
パワポケはもう出ないのかな

249名無しさん@転載禁止:2025/06/20(金) 05:12:04
主人公「俺、10年後も野球やってるかな。
10年後もこの夜の月のこと、覚えているかな? 」
荷田「はぁ?。 どうせ10年後にわかるでやんす。
今はとっとと寝ろ、でやんす! 」

250名無しさん@転載禁止:2025/06/26(木) 05:55:56
パワポケ最低のミニゲーム

ワースト3位:穴蟲
不快な虫を想起させるロボが湧いて出る嫌な仕様
後のFUNAMUSHIに受け継がれてしまった

ワースト2位:FU・NA・MU・SHI
穴蟲の求められていないパワーアップ版
これをクリアしないと特定の強制ミニゲームが難しくなる嫌な仕様

ワースト1位:ゴキビューン
パワポケスタッフの悪ノリが最大限に発揮された悲劇作
1番小さいのはGBAの荒い画面で描写が大まかだけど、大きい敵は謎に力を入れて描写されている
ボスは大きく細かい所まで描写され卵まで抱えていて、G恐怖症なので遊ぶことすら不可能
これによりただでさえ能力を高めにくい6表でミニゲームクリアによる経験値や練習追加ができないハンデを背負う羽目に

251名無しさん@転載禁止:2025/07/19(土) 06:42:48
7は夢や成功と挫折、失敗など人生の哀愁の要素が好きだった
「50を越えて独身で、狭い部屋に住んで安いメシを食ってて、趣味もない」佐和田監督とヒーローに託した夢やグッドエンド後の虚無
喫茶店でバイトをしていて父に最後まで敵視されながら看取ったカケル、パワポケの世界線では野球選手になれなかった猪狩進など
猪狩進の連続イベントはバグで全イベントが起きないから通常は見られないけど

252名無しさん@転載禁止:2025/07/19(土) 06:43:24
佐和田監督のイベントは本当に辛い
あの内容と比べれば11のカリムーのネガティブはただの甘えでしかない
まあ7では甲子園優勝、9でもビクトリーズの勝利に貢献したことになってて世間的な評価は高く給料も安くないはずだから
本人が望んでネガティブやってるだけのような気もするけどな

253名無しさん@転載禁止:2025/07/19(土) 06:43:59
佐和田監督は7ではヒーローが消滅した際に彼らが記憶から消えて
なぜ野球部員達を蔑ろにしていたのかという謎と不可解さだけ残り
甲子園優勝という夢を叶えて世間的な評価が高まっても、本人は達成感を全く得られず人生の目標も失い監督を引退していた
だから7では本当にネガティブで終わったと思う

9では少し割り切れた所もあってネガティブなのは変わらずだけど少しは達観して監督をできていたと思う

254名無しさん@転載禁止:2025/08/14(木) 17:35:05
現実世界で1999年から2011年まで12年掛けて、リメイクを抜いてダッシュを加えて全15作
それで作中では31年間もの同じ世界観に基づく物語を紡いだゲームはそうそう無いと思う
その12年間を多感な年頃で一緒に過ごせたのは幸せだったなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板