したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

もりも120

1名無しさん:2018/07/01(日) 01:20:52
すたんぷ ttps://stamp.archsted.com/166
配信者wiki ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%E2%A4%EA%A4%E2
リクエスタ ttp://ytreq.herokuapp.com/requester/57b4c5dde95edb4be28ee1bec70bb80f/

713名無しさん:2018/07/02(月) 01:05:23
アキトはどこに行きたいのーっつって確変入るやつか

714名無しさん:2018/07/02(月) 01:05:48
みんなすぐ飽きて誰も座らなくなったゲーム…

715名無しさん:2018/07/02(月) 01:06:35
あーこれ東京エンカウントで見た

716名無しさん:2018/07/02(月) 01:07:43
全話見たはずなのにさっぱり話がわからなかったわガンソード

717名無しさん:2018/07/02(月) 01:08:24
俺も主人公が童貞だったってことしか覚えてない

718名無しさん:2018/07/02(月) 01:08:28
いや敵討ちするだけの話なんだけどもう途中からゲシュタルト崩壊しそうになる

719名無しさん:2018/07/02(月) 01:08:34
ガンソードは愉快痛快復讐ストーリーだよ

720名無しさん:2018/07/02(月) 01:09:02
中二病なのしか覚えてない

721名無しさん:2018/07/02(月) 01:09:18
毎回調味料全部ぶっかけるんだよな

722名無しさん:2018/07/02(月) 01:09:22
見ればわかるよ 最後に意味がわからんってなる

723名無しさん:2018/07/02(月) 01:09:33
だって筆おろしする前に嫁ころされちゃったもん
だから童貞で嫁の敵討ちするよってだけね

724名無しさん:2018/07/02(月) 01:09:37
スパロボでちょっとだけ知ってるけど
敵がクソ強くてうざかった記憶しかない

725名無しさん:2018/07/02(月) 01:09:38
ガングレイヴと間違えるやつ

726名無しさん:2018/07/02(月) 01:11:01
ちょっとどれで抜いたか詳しく

727名無しさん:2018/07/02(月) 01:11:08
薄い本御用達

728名無しさん:2018/07/02(月) 01:11:18
無意識のうちにオカズにしてしまったのか

729名無しさん:2018/07/02(月) 01:11:19
ワイの金玉の中の中尾彬「抜けないねえ」

730名無しさん:2018/07/02(月) 01:11:26
ちょいちょいオカズ娘が出てきている

731名無しさん:2018/07/02(月) 01:12:37
ハモタロサァン

732名無しさん:2018/07/02(月) 01:12:51
口臭嗅がせて

733名無しさん:2018/07/02(月) 01:13:32
その距離から臭いとかやばすぎない?

734名無しさん:2018/07/02(月) 01:13:42
風呂上がりのもりもと同じ臭い

735名無しさん:2018/07/02(月) 01:14:12
なんでこいつがっつりパンチしないの?

736名無しさん:2018/07/02(月) 01:15:07
ワンツーを封印したんならフックとアッパー使えよな

737名無しさん:2018/07/02(月) 01:15:43
命中率はどこに表示されてるの?

738名無しさん:2018/07/02(月) 01:15:57
ワンツーという最強技を封じられたら何もできねーじゃん

739名無しさん:2018/07/02(月) 01:15:58
弾丸ヘッドとスプリングキックとクルクルアッパーがあるぞ

740名無しさん:2018/07/02(月) 01:16:22
ちゃんとゲーム見てる人いたんだ

741名無しさん:2018/07/02(月) 01:16:40
こんな原始時代にワンツーなんて高騰テクニックは無いのだ

742名無しさん:2018/07/02(月) 01:16:42
なんで今まで数字で見えてたところをなんとなくにしちゃったの?

743名無しさん:2018/07/02(月) 01:17:19
モンスターが怖いって言われたからキッズに忖度した結果

744名無しさん:2018/07/02(月) 01:17:39
このゲームガード率とかあるからやろ

745名無しさん:2018/07/02(月) 01:17:56
クルクルアッパーがクロレラオーブ ガッツ36 B- C- D C-

746名無しさん:2018/07/02(月) 01:18:09
今が過去でモンスターファーム1、2で進化するのはわかる
4も3の仕様引き継いでるのは納得いかない

747名無しさん:2018/07/02(月) 01:19:33
幻水1からやらないと小ネタとかピンとこないけど、どうしたもんかね

748名無しさん:2018/07/02(月) 01:20:10
あのゲームストーリーメインだと思うぞw

749名無しさん:2018/07/02(月) 01:20:16
幻想水滸伝で2やらないとかアークザラッドの2やらないのと同じだぞ

750名無しさん:2018/07/02(月) 01:20:37
まぁ知らんくっても割と大丈夫じゃないかな

751名無しさん:2018/07/02(月) 01:20:39
幻水はそんなに長くないし
同じキャラが続けてでるからさ

752名無しさん:2018/07/02(月) 01:21:13
少なくともゲームとして真新しいところはないから
ストーリー気にしないならあまり楽しいもんじゃないと思う

753名無しさん:2018/07/02(月) 01:21:15
ホリィは処女だよね?

754名無しさん:2018/07/02(月) 01:21:17
あ、この部屋はヤリ部屋だな

755名無しさん:2018/07/02(月) 01:22:21
1のほうが好きっていうくらい出来は悪くないけど何をおいてもストーリーありきの評価だからな

756名無しさん:2018/07/02(月) 01:22:49
100年も一緒に居て何もない訳がなく…

757名無しさん:2018/07/02(月) 01:23:02
それ幻水だっけ?

758名無しさん:2018/07/02(月) 01:23:10
それもストーリー部分の評価じゃないかw

759名無しさん:2018/07/02(月) 01:23:14
コルトは父親か兄貴にやられてるよ

760名無しさん:2018/07/02(月) 01:23:38
家畜に神はいないッは最近やったしな

761名無しさん:2018/07/02(月) 01:24:01
ショタ食いまくってそうな顔してるよな堀井

762名無しさん:2018/07/02(月) 01:24:43
後悔すりゃいいってもんでもないしな

763名無しさん:2018/07/02(月) 01:25:34
もしかして冒険に行ったらジジイとやってる?

764名無しさん:2018/07/02(月) 01:26:03
2はルカなんかわりとどうでもよくて
幼馴染との話が良い

765名無しさん:2018/07/02(月) 01:27:30
ぶっちゃけルカさん妙に有名だけどセリフだけが印象的だけで別にいいキャラでもないしなあ
ただ描写が圧倒的だから出てきたらやばいって恐怖はあるけど決していい悪役ではないと思う

766名無しさん:2018/07/02(月) 01:28:20
過去もあるしね

767名無しさん:2018/07/02(月) 01:28:50
似てるのはそりゃそうだ ポーズまったく同じだから

768名無しさん:2018/07/02(月) 01:29:33
いや確かに大した男ではあるんだけどいかんせんあまり出てこない人だから
当たり前だけど部下との諍いがメインですし

769名無しさん:2018/07/02(月) 01:31:25
FF5はAC配信も少なくなったな もうさすがに新しいハックロムは無いか

770名無しさん:2018/07/02(月) 01:32:33
まあ定番みたいに年一で同じゲームやる人もいるし、振り返り配信いっとく?

771名無しさん:2018/07/02(月) 01:34:10
もう一度FF5やるとしたらどんな縛りでやる?

772名無しさん:2018/07/02(月) 01:34:55
Bボタン禁止

773名無しさん:2018/07/02(月) 01:35:33
使うコマンドが安価、これだな…

774名無しさん:2018/07/02(月) 01:36:18
違う違うリアルタイムで選択するコマンドをリスナーが決める ジョブとアビリティ装備はもりもが決める

775名無しさん:2018/07/02(月) 01:36:50
すげえテンポ悪そう

776名無しさん:2018/07/02(月) 01:38:02
リアルタイムでできることが少ないからなぁ

777名無しさん:2018/07/02(月) 01:40:14
アニメ見るとGって数十話かけて各代表の紹介だけで終わるんだな 昔は気づかなかったけど

778名無しさん:2018/07/02(月) 01:40:53
一応戦うことは戦うけど自己紹介してるみたいなテンポ

779名無しさん:2018/07/02(月) 01:41:35
ちんぽこ剥けタロ

780名無しさん:2018/07/02(月) 01:42:49
どっかで聞いたことある気がする

781名無しさん:2018/07/02(月) 01:43:01
神作画

782名無しさん:2018/07/02(月) 01:43:24
妙に歌詞が気になるのわかる

783名無しさん:2018/07/02(月) 01:43:37
ダイコンシリーズ懐かしい

784名無しさん:2018/07/02(月) 01:45:12
コンバインの後だとレスしづらい普通の曲

785名無しさん:2018/07/02(月) 01:48:21
昔のVHSとか見てたら同じCM何度も見たりするじゃん
そういうことだよ

786名無しさん:2018/07/02(月) 01:48:37
一番ワイルドアームズらしい世界だったけど 話が冗長すぎた
単純に長い

787名無しさん:2018/07/02(月) 01:51:00
フットワークよぉ

788名無しさん:2018/07/02(月) 01:51:14
殴られるボクサーは死ぬ

789名無しさん:2018/07/02(月) 01:51:56
ライフも丈夫さも無いから一発一発がやべぇからいつか事故る

790名無しさん:2018/07/02(月) 01:52:11
3って根性とか憤怒みたいなのある?

791名無しさん:2018/07/02(月) 01:53:02
しかしこうやって見てると3になって敵も技もネーミングセンスがなんかこうひどい

792名無しさん:2018/07/02(月) 01:54:26
命中も関係するから回避あげるのいいんだけど、
こいつラッキーパンチで死んじゃうのが怖いね

793名無しさん:2018/07/02(月) 01:54:44
殴り方がちょこっとパンチじゃない

794名無しさん:2018/07/02(月) 01:55:14
ぐるパンが全力と言いたいのでは

795名無しさん:2018/07/02(月) 01:55:36
きっと「うーんただのパンチじゃ面白くないよねw」とか言ったバカがいるんだ

796名無しさん:2018/07/02(月) 01:57:51
WAの金子がやったアニメだな

797名無しさん:2018/07/02(月) 02:03:26
パトレイバーみたことないん?

798名無しさん:2018/07/02(月) 02:03:35
敵もロボット使ってくるからね

799名無しさん:2018/07/02(月) 02:03:43
そもそも相手もレイバーよくいますし

800名無しさん:2018/07/02(月) 02:03:55
認証性のロックぐらいかけるじゃろ

801名無しさん:2018/07/02(月) 02:04:05
よくそこから見ようとしたなw

802名無しさん:2018/07/02(月) 02:04:21
そもそも逆だからね ロボ犯罪が増えたから警察も対抗しないとねって設定

803名無しさん:2018/07/02(月) 02:04:22
相手が人間でこんなでかいロボ使う意味がない

804名無しさん:2018/07/02(月) 02:04:31
ていうかosハックして全部乗っ取る話とかあるしね
マンガ版がオススメだからみてください

805名無しさん:2018/07/02(月) 02:04:45
ガンダムはよく奪われるからな…あれはザル警備のせいだけど

806名無しさん:2018/07/02(月) 02:05:28
悲報、奪われなかったガンダム作品0

807名無しさん:2018/07/02(月) 02:05:32
ガトーとか普通に入ってきて普通に持っていくしな

808名無しさん:2018/07/02(月) 02:05:58
ガンダムは敵に奪われる味方に奪われる売られる
何でもされてるな

809名無しさん:2018/07/02(月) 02:06:09
オルフェンズは主人公側が盗みまくりやないけw

810名無しさん:2018/07/02(月) 02:06:22
1st・・・襲われて放置の最新MSに素人が乗り込む
Z・・・敵が普通にMS偵察ついでに奪いに来る
ZZ・・・主人公が堂々と盗む
逆シャア・・・あれ、奪われたっけ?あ、ハサウェイw

811名無しさん:2018/07/02(月) 02:06:46
設計図も横流しされるしな

812名無しさん:2018/07/02(月) 02:08:02
奪われなかったのは外伝系の中でも少なさそう
スターダストメモリーとか08小隊とか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板