[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[妄想]トライエイジ未参戦機体に期待スレ[発散所]
100
:
名無しさん
:2017/10/02(月) 01:39:17 ID:YE2cIOOA0
ダブルオークアンタフルセイバー(ANNIV.)
出典/機動戦士ガンダム00 V戦記
アタッカー
HP1400 アタック3500 スピード3500
必殺技威力6500 コスト7
アビリティ/ファンネル・急襲
適性/宇☆地〇水▲森○砂▲
系統/ソレスタルビーイング
もし、00特集弾でアニバで来たら・・・と、想像してみたけど、
実際シクレだったX1がアニバで出してるので、あり得なくは無いか?
101
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 01:39:47 ID:eGme7ba.0
ザクレロ出して
102
:
名無しさん
:2017/10/09(月) 19:45:33 ID:8v4ruWzg0
ザクレロ
系統/ジオン公国試作機
タイプ/アタッカー
HP/1500
アタック/3200
スピード/4500
アビリティ/突撃
必殺技/必殺!ナタ乱舞!!(コスト6:5700)
適性/宇◎地○水×森×砂△
あれ、わりとマトモ…?
103
:
名無しさん
:2018/01/10(水) 23:27:36 ID:/yU7Xn/A0
公式が今晩に「23:30〜」リツイート作戦だけど、アカウントが無いからこっちに書くね
と言っても、ガンダムバーサスシリーズに参戦が発表された時から四ヶ月間も温めていたネタですが
ファントムガンダム※1
出典/機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
シクレ相当 タイプ/アタッカー
HP/5000台(最も高め) AT/4000台(高め) SP/1000台(最も低め)
必殺技/ファントムライトスクリーム 威力/8000台 コスト/10(最も高め)※2
アビリティ/変身(二段階強制放熱)SPECIAL!※3
適性/宇◎地○水▲森○砂▲
通常武器属性/打撃 必殺武器属性/ビーム
専用機補正/フォント・ボー
証言/「『燃える』記憶」
儂が知っているのは16年前、ザンスカールがコロニーに侵攻して来た時の事だけじゃ。奴らは儂らのコロニーの子供達を人質に取って従わねばギロチンにかけると脅しやがったんだ。本当にあわやと言う時に突如姿を現したのじゃ、あの全身が燃えるモビルスーツが。そしてザンスカールを蹴散らして、コロニー解放のきっかけを作ったのじゃ。
(運送屋のオペレーター)
開発系統/木星帝国(成長傾向:防御型)
その他特殊系統/ガンダム系
格闘武器/ バタフライバスターBソードモード (打撃) 射撃武器/ バタフライバスターB (ビーム)
※1『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』に登場する主人公機。出来損ないのミノフスキー・ドライブが搭載されていて、不安定に噴出する光の翼を抑え込む為にIフィールド発生装置を組み込むも、光の翼がIフィールドとぶつかり合いさらに不安定になり炎の様に揺らめいている(ファントムライト)。さらに2段階のフェイスオープンによる強制排熱機構(二段階強制放熱)でも完全に放熱しきれず、短時間しかミノフスキードライブがフル稼働できない。その為、本来の惑星間高速移動試験機としてのMA形態(ミラージュ・ワゾー)が封印されていた。完成度の低いミノフスキー・ドライブでも瞬間的には機動性が高く、Iフィールド発生装置による対ビーム兵器の防御力も高いので、並のMSと近接戦闘が出来る。
※2必殺技は、ファントムライトを発動し、どこからともなく飛んでくるビームをIフィールドバリアで防御→顔面のアップに切り替わりバイザー越しのモノアイが見える(変身成功だと、2段階目のフェイスオープンしている)→高速で相手に接近(変身成功だと、炎の残像が後ろを付いてくる)→バストアップに切り替わり両腕を上げる(両手が見切れる)とフレイムソードとバスターモードのクジャクを掴んでいる→フレイムソードとクジャクの二刀振り下ろし(変身成功だと、ファントムライトの量が多い)〆なので、打撃属性
※3その他相応アビリティ「変形、装甲、回避、先制、逆襲」
104
:
名無しさん
:2018/01/10(水) 23:38:53 ID:/yU7Xn/A0
>>103
んで、付帯パイロット
フォント・ボー※1
出典/機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
M相当
HP/+2500台(最も高め) AT/+1000台(低め) SP/+500台(最も低め)
ディフェンスバーストLv3 セリフ/「人が人にっ!こんな事をして良い訳が無いんだ」
スキル/「ハロロの支援」攻撃を受けた時、クリティカルを無効にする。【毎回】必殺技を受けた時、ダメージを50%に軽減する。【1回限り】
専用機/ファントムガンダム、ゴーストガンダム
105
:
名無しさん
:2018/01/10(水) 23:49:11 ID:/yU7Xn/A0
>>104
証言を貼り忘れていた
証言/「本当と『嘘』」
「本当はニュータイプとか何かじゃないのかしら?この間まで民間人だった子がモビルスーツで発射された核ミサイルの弾頭を切り落とすなんて。」「おじさまは『何も感じない』と仰っていたのでしょう。」「そうね。でも、リガ・ミリティアにビクトリータイプで戦っている13歳の『スペシャル』な少年が居るらしいの。」「それは嘘でしょ?」
106
:
名無しさん
:2018/01/12(金) 21:48:16 ID:iSqE1JkY0
お禿さま
出展/日本サンライズ
HP/2000
アタック/2000
スピード/2000
バースト/ALL(スピードアタックディフェンス全てで発動)・Lv99(アタックは99999ダメ、スピードは限界突破、ディフェンスは0ダメ)「俺がガンダムを創ったんだ!」
パイロットスキル/ガンダムの生みの親・皆殺しのトミノ・偉大なる老害:ずっと必殺技コストを1にして、更に毎ラウンドGパワー+1・1ラウンド目からずっと相手全機の防御力を0にする、さらに1ラウンド毎相手Gパワー-15・このキャラはC以外のMSに乗せられない、また自機のMSアビリティを発動できない
107
:
名無しさん
:2018/01/14(日) 01:31:47 ID:J3Hg9j9E0
>>106
申し訳無いがパイロットとか無い
バトルパートナーで↓ならアリ
農家のお父さん
出典/ガンダム Gのレコンギスタ
バーストエールセリフ「15分だな」
HP/+(最も高め) AT/+(最も高め) SP/+(最も高め)
アタックバーストレベル最大 スピードバーストレベル最大 ディフェンスバーストレベル最大
108
:
名無しさん
:2018/04/10(火) 22:19:51 ID:Hwv.hJsw0
Gオーダー 「止まるんじゃねえぞ」
最終ラウンド 使用Gパワー15
味方全員に必殺技+クリティカル確定
109
:
名無しさん
:2018/04/11(水) 22:52:13 ID:cSovFKPs0
>>108
あれ、わりとマトモ
「エイハブ粒子の供給」+「少年たちの決意」で、鉄華団のラストオーダーとして納得
110
:
名無しさん
:2018/04/13(金) 23:54:08 ID:2pqMlAGo0
グフカスタム/P
アタッカー
HP/3000
アタック/3400
スピード/3800
適正/宇宙×地上★水中×森林◎砂漠◎
必殺技/キジン・ソルジャー(コスト9・8100)
アビリティ/奮迅
ノリス・パッカード/P
HP/900
アタック/3000
スピード/1200
アタックバーストLV3(MSの性能を活かせぬまま、死んでゆけ!)
パイロットスキル/鬼神 奮い起つ闘志・アタッカータイプの機体に乗っているとロックオン時、このラウンドのみ相手の全バーストを封じる。(毎回) 先攻を取ると、相手のパイロットスキルを封じる。(毎回)
111
:
名無しさん
:2018/04/14(土) 23:02:44 ID:0RZBYJ9k0
>>110
必殺が八千超えの奮迅とか一人ダブル封じスキルとか
玄人好み過ぎて、MSの性能を活かせぬまま死んでゆくGコマンダーが続出しそうです
112
:
名無しさん
:2018/05/11(金) 01:32:14 ID:yHboywEk0
オペレーションエース1弾のカードリストを見るとZZとF91の間のMSがゴッソリ無い
これは『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』劇場公開に併せて、オペレーションエース3・4弾辺りで福井晴敏ガンダム特集になるのかな?
ナラティブガンダム以外にガンプラになるガンダムエース連載中のムーンガンダムも出れば、特集としては沢山ガンダムが出せる
ttp://bandai-hobby.net/site/shs18/
ナラティブガンダム、ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.)、シナンジュシュタイン (ナラティブVer.)、 ムーンガンダム、バルギル
流用し易そうなMSが多いのも特集にもってこい
113
:
名無しさん
:2018/05/14(月) 00:07:46 ID:9rMB74gM0
ジム・コマンド/R
ガンナー
HP/2000
アタック/3300
スピード/2700
適正/宇宙◎地上○水中×森林▲砂漠×
必殺技/ビーム・ガン(コスト4・4300)
アビリティ/狙撃
ACE1弾に収録されないっぽいが、カード化される機会はあるんだろうか?
114
:
名無しさん
:2018/05/14(月) 12:19:07 ID:hR2v7R6I0
>>113
コマンドは次のカードパックで出すんじゃない?
115
:
名無しさん
:2018/05/26(土) 19:58:46 ID:xsFQL2JY0
>>114
OAでカード化されたが、まさかあんなザコ機体をMレアで出すとは思わなかったな・・・
ジムⅢ/M
ガンナー
HP/2700
アタック/3300
スピード/3400
適正/宇宙○地上○水中×森林▲砂漠×
必殺技/ビーム・ライフル(コスト4・4300)
アビリティ/反撃
116
:
名無しさん
:2018/05/26(土) 20:04:24 ID:gQ5f2QIA0
そうは言うが...量産機の高レアってそれだけでありがたい俺のようなのもいるぞ
117
:
名無しさん
:2018/05/27(日) 21:58:54 ID:V/YSUkqU0
ジェガンでも上位必殺技が無いのに、ジムコマにはあるとか、
ジム系の中でジムコマはそこまで人気がある機体とは思えないんだけどな
リック・ディアス/M
Z計画
ガンナー
HP/3300
アタック/3300
スピード/2800
適正/宇宙◎地上○水中×森林▲砂漠×
必殺技/コスト4・4500
アビリティ/連撃
118
:
名無しさん
:2018/06/03(日) 02:32:51 ID:7VPmAO360
ザクIII改(ZZ)/M
ネオ・ジオン
アタッカー
HP/4300
アタック/3300
スピード/1800
適正/宇宙◎地上○水中×森林▲砂漠×
必殺技/コスト5・5000
アビリティ/捨身
流石にトワシズの赤いザクIIIだけじゃ、寂しいし、
マシュマー機も出して欲しい
119
:
名無しさん
:2018/06/03(日) 09:41:16 ID:7VPmAO360
ジム・スナイパーII/M
ジムシリーズ
ガンナー
HP/3000
アタック/3500
スピード/2900
適正/宇宙○地上○水中×森林▲砂漠▲
必殺技/コスト4・4400
アビリティ/超狙撃
120
:
名無しさん
:2018/06/05(火) 23:18:57 ID:VW4HwB0g0
>>118
以前(
>>68
)に書いていあるが、ザクIIのガルマ専用機とシャア専用機くらい違うので、運が良ければ出るかな
121
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 02:05:19 ID:kdSItGVI0
ネモ/M
ジムシリーズ
ガンナー
HP/3000
AT/2900
SP/3500
適性/宇宙〇地上〇水中×森林△砂漠×
必殺技/コスト3・3600
アビリティ回避
122
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 13:24:21 ID:T9rechmI0
管理人です。
投稿可能な行数を若干減らしましたので報告しておきます。
スレ立てや、特にこのスレでは等に御不便をお掛けしますがご了承ください。
123
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 17:29:26 ID:NkIJMAz.0
管理人様了解です
ちょっと書いて試してみます
124
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 17:35:29 ID:NkIJMAz.0
ディジェ/M
Z計画 ガンナー
HP/3000 アタック/3600 スピード/3000
適性/宇宙×地上◎水中▲森林○砂漠▲
必殺技/コスト5 5200
アビリティ/乱射
125
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 17:55:32 ID:NkIJMAz.0
アムロ・レイ(Z)
出典/機動戦士Zガンダム
HP/800
アタック/2100
スピード/1800
スピードバーストLv3「また同じことを繰り返させるつもりなのか」
スキル/1年戦争の英雄
先攻時、 相手の防御力を0にする。【毎回】
126
:
名無しさん
:2018/06/10(日) 20:19:22 ID:NkIJMAz.0
>>125
の訂正
アムロ・レイ(Z)→アムロ・レイ(Z)ニュータイプ(覚醒)
結構行数減らされてるから、ここで書くのも一苦労だな・・・
127
:
名無しさん
:2018/06/12(火) 16:04:16 ID:NJJ9KDO60
>>126
みたいに
HP/アタック/スピード/の欄を一行にまとめたり工夫すればいけるいける!
128
:
名無しさん
:2018/06/12(火) 22:56:02 ID:XB7iDxV.0
ブグ(ランバ・ラル機) 出典/機動戦士ガンダム THE ORIGIN Mレア相当 タイプ/ガンナー
HP/1500台(低め) AT/3500台(高め) SP/4000台(最も高め)
必殺技/ブルー・タクティクス・プロト 威力/4500台 コスト/4(低め)
アビリティ/突撃
適性/宇▲地〇水×森○砂▲
通常武器属性/実弾 必殺武器属性/実弾
系統/ジオニック社 専用機補正/ランバ・ラル
開発系統/ジオニック社(成長傾向:クリティカル重視型)
その他特殊系統/ジオン系
格闘武器/ヒート・ホーク(打撃) 射撃武器/MS用マシンガン(実弾)
129
:
名無しさん
:2018/06/12(火) 23:00:59 ID:XB7iDxV.0
ランバ・ラル(ORIGIN・開戦前) 出典/機動戦士ガンダム THE ORIGIN R相当
HP/+1000台(普通め) AT/+1500台(高め) SP/+1500台(高め)
スピードバーストLv2 セリフ/「モビルスーツの実力を見せつけてやれ!」
スキル/「圧倒的な優位」先攻を取ると、そのラウンドのみアタック+1000。【毎回】
>>126-127
うむむ、ちょっと厳しいね
証言とか解説を書く余裕が無い(そんなくせー妄想なんて要らないよね?)
130
:
名無しさん
:2018/06/13(水) 16:37:53 ID:zqomu2iM0
ジ・オ (アニバ)
HP3200/AP2400/SP3000
必殺コスト5/5200
アビリティ回避/双撃
原作再現的な感じで
131
:
名無しさん
:2018/06/13(水) 22:08:22 ID:k7I3v9Ic0
>>130
総合スレでも言われているけど、ダブルアビリティはモビルスーツアビリティとハイパーアビリティが1個ずつと言うのが定番になっている
確かに回避と双撃の印象が大きいけど、片方をハイパーアビリティにするなら「回避/ビルドウェポン」かなぁ?
132
:
名無しさん
:2018/06/14(木) 09:31:10 ID:QlZCsNcc0
ビルドウェポンは出来ればBF系の機体にしてし欲しいな
あれ何かシロッコのイメージに合わないし
ジ・オはHアビリティだと無双かデュアルアームズか乱撃あたりが良いんじゃ?
133
:
名無しさん
:2018/06/15(金) 23:02:35 ID:RGOPRh0g0
>>132
無双だとクロスボーン・ガンダムX1と、乱撃だとデスティニーガンダと、それぞれ違いを出すのが難しそう
デュアルアームズでHPが高い(と言うよりスピードが低い)アニバは無いから、それに合わせるともう1つは先制とか装甲とか回避とかになるのかな?
双撃だとオーバーキルと言うか攻撃に偏り過ぎな感じがする
134
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 10:54:19 ID:0nYfbC9M0
130です
アニバは個人的に原作再現的決定版な1枚が欲しくて拙い知識で書いたらこんな感じになった次第です
ご指摘あった双撃を共鳴(S)とかなら上手く纏まりますかね?プレッシャーで怯ませる的な感じで
135
:
名無しさん
:2018/06/16(土) 22:49:30 ID:EEQHydhM0
>>134
131・133です
あれこれ言ってすみませんが、妄想なので正解はありません
あくまで自分としては、既存のジ・OのMSカードに合わせつつ他のMSのカードと互換にならない様に考えて、意見をしています
そこからアニバのジ・Oは下記の様な感じだと自分は思っています
ジ・O タイプ/ディフェンダー
HP/3000台(高め) AT/3000台(高め) SP/2500台(普通め)
アビリティ/デュアルアームズ・先制
136
:
名無しさん
:2018/06/17(日) 08:09:57 ID:KVdptPl.0
>>135
良いですね、自分が思ってるだけかもですがなんかVSシリーズの仕様みたいな雰囲気で
これならディフェバのシロッコでACE効果でアタバ封じとか
137
:
名無しさん
:2018/06/17(日) 11:23:58 ID:NoXeqnl.0
せっかくアナザーの系統があるんだし、エクバからエクストリームガンダム系と、
パイロットにレオスとバトルパートナーにセシアとか出せば良いのにね
トライエイジとエクバがコラボしてエクバにトライエイジ機体を参戦させるとかさ
138
:
名無しさん
:2018/06/17(日) 12:06:12 ID:NoXeqnl.0
エクストリームガンダム type-レオスⅡVs.(Pレア)/ガンダムEXA
系統/アナザー タイプ/ガンナー
HP/3000 アタック/4400 スピード/3000
適性/宇宙◎地上◎水中○森林○砂漠○
必殺技/コスト10 8500
アビリティ/ファンネル
139
:
名無しさん
:2018/06/17(日) 19:08:07 ID:NoXeqnl.0
レオス・アロイ
出典/ガンダムEXA
HP/700 アタック/2100 スピード/2400
アタックバーストLv3「これが、人の意思から生まれる力だ!」
スキル/極限の希望
ガンダムタイプに搭乗時、 相手の防御力を0にする。【毎回】
140
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 00:42:23 ID:6tLGBuSA0
>>138-139
エクストリームガンダム Type-レオスⅡ Vsはそれだとアイオス・フェース過ぎて、ガンナーなんだからスピードの値を一番高くして3つの進化形態を統合した感じを出した方が良さげ
後、V2アサルトバスターガンダムに合わせてだろうけど、地形適性で宇宙と地上を両方◎にするなら水中▲のストライクフリーダムガンダム相当で良いのは?
レオスは覚醒持ちでも良いと思う
ただ、必ずしもガンダムタイプだけに搭乗するパイロットで無いので、そのスキルはキャラと合わない様に感じる
141
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 01:41:15 ID:fAujpeuc0
>>140
何から何までダメだしだな・・・
じゃあ、アンタならどうするんだよ?
142
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 18:31:26 ID:6tLGBuSA0
>>141
2〜3日考えてから書きます
「極限の希望」と呼べるスキルを考えるのは難しいですよ
143
:
名無しさん
:2018/06/18(月) 19:07:39 ID:fXU2ro220
極限の希望なら相手のステ-とかより味方のステアップとかの方がイメージに合う気はするな
レオスが極限の希望で味方のステアップ
イクスが極限の絶望で相手のステマイナス
とかだったら対になってて良いかも
まあ自分EXAは漫画はちょっと読んだくらいの知識しかないから違ってるかもだけど
144
:
名無しさん
:2018/06/20(水) 20:58:59 ID:uaEVXGUg0
エクガンで思ったけどドラゴンボールの変身的なアビ出してくれないかな
エクガンの進化とかモビルファイターが金色になるとか見た目が変わってステが上がるみたいなアビ
アビリティ:進化
R2以降、カードを擦って進化。見た目が変化し、アタック、スピード、必殺+2000
所持機体:エクガン、モビルファイター、ユニコーン系等
性能的には決戦みたいにイマイチになりそうだけど演出的にはけっこう楽しめそうな気がする
145
:
名無しさん
:2018/06/21(木) 01:16:51 ID:Azw0s6RU0
>>144
今時、合体換装や変身なんてアビリティは使いませんかね?
アタッカーのエクストリームガンダム Type-レオスII Vsなら極限進化(変身)と言うイメージです
146
:
名無しさん
:2018/06/21(木) 21:21:20 ID:3Gj/FgdU0
アニバ
ジム
タイプ:アタッカー
パラメーター:4000/2800/3500
MSアビリティ: デュアルアームズ/不沈
証言
「ん、量産機だと?所詮はコストダウンして作った簡素な機体だ。性能なぞたかが知れている!そんなのはいいからガンダムを語れ!ガンダムを!」(怪しげな技術者)
147
:
名無しさん
:2018/06/21(木) 21:57:22 ID:Azw0s6RU0
>>141
ガンナーでPレアならこんな感じかな
エクストリームガンダム Type-レオスII Vs 出典/ガンダムEXA Pレア相当 タイプ/ガンナー
HP/2000台(低め) AT/3000台(高め) SP/5000台(最も高め)
必殺技/VSエクストリーム 威力/7000台 コスト/8(高め) アビリティ/ファンネル(ファンネル発動時武器属性:ビーム)
ACE効果/ラウンド2のみアタックが30%増加する。 適性/宇◎地◎水▲森○砂○
開発系統/アナザー(成長傾向:クリティカル重視型) 専用機補正/レオス・アロイ
通常武器属性/ビーム 必殺武器属性/打撃 その他特殊系統/ガンダム系
格闘武器/ビームサーベル(打撃) 射撃武器/ヴァリアント・ライフル (ビーム)
148
:
名無しさん
:2018/06/21(木) 22:04:00 ID:Azw0s6RU0
>>141
レオス・アロイ 出典/ガンダムEXA Pレア相当
HP/+500台(最も低め) AT/+1500台(普通め) SP/+3000台(最も高め)
アタックバーストLv3 セリフ/「学ばせてもらった全てへと…この光を、繋ぐ!!」
パイロットアビリティ/極限進化:カードをパネルに出すと覚醒!ハイパーバースト追加が追加される。(HPが減った状態でパネルに出し覚醒。スピード+1000、ハイパーバースト追加)
スキル/「極限の希望」ラウンドが進むたびにずっと仲間全員のアタック、必殺技+500、必殺技コスト-1。【毎回】
ACE効果/ラウンド2のみスピードが30%増加する。 専用機/エクストリームガンダム Type-レオスII Vs
ブーストモードやEXバーストを考えると段々と強くなるのがレオスのエクストリームガンダムっぽい
駄目出しヨロ
149
:
名無しさん
:2018/06/21(木) 22:56:27 ID:Upqv/lN.0
レオスって、覚醒いるのか?
エクバはプレイしてないし漫画のEXAも読んだことないから何とも言えんが
エクガンレオスⅡのアビは正直難しいし、何選んでも文句出るだろうから、
無難にファンネルで良いと思う
地形適正はデルタカイやプランBみたいにオール○で良いんじゃないかな?
150
:
名無しさん
:2018/06/22(金) 23:05:26 ID:4gXsL1L60
147・148です
>>149
>レオスって、覚醒いるのか?
段々と強くなるのを表現する為に採用しました
ダムエーを読んだ中で(トライエイジの覚醒持ちである)キラや刹那からレオスが学び取る場面があったので妥当だと思っています
>エクガンレオスⅡのアビは正直難しいし、何選んでも文句出るだろう
自分としてはアタッカーなら変身でディフェンダーなら反撃かな?って考えています
>地形適正
エクバに無い水中ステージで梃子摺ると思い、後は同コストと遜色が無い様に逆算しました
151
:
名無しさん
:2018/06/24(日) 21:49:28 ID:Vc/AfWxE0
>>150
まぁ、良いんじゃない
ただ、スキルの方は+500じゃ、弱いから+1500で良いと思う
アビリティはフルドライブ、奮迅、FXバーストや合体換装とかの追加必殺技系アビとか、
他にも合いそうなのはある
152
:
名無しさん
:2018/06/24(日) 22:47:04 ID:fHaM3QUE0
147・148です
>>151
仲間全員が対象で、TKR3シノ÷3+α(必殺技コスト-1)くらいのニュアンスでした
+500でも対人戦の最終ラウンドだと累計で+2000になるので底上げとして十分だと思っていました
153
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 10:52:19 ID:eLg1DcQA0
ELSクシャトリヤ 出典/ガンダムトライエイジオリジナル アニバーサルレア相当 タイプ/ディフェンダー
HP/5000台 AT/2000台 SP/3000台
必殺技/オールレンジ・インフェクション 威力/7000台 コスト/6 アビリティ/逆襲&不屈
ACE効果/ラウンド2からアタックが20%増加する。 適性/宇◎地〇水▲森▲砂▲
開発系統/BMS 専用機補正/マリーダ・クルス、エルピー・プル
通常武器属性/ビーム 必殺武器属性/打撃 その他特殊系統/ELS系
格闘武器/ビームアックス(打撃) 射撃武器/ELSファンネル (ビーム)
7年たつのにマリーダがパーフェクトレアにならないからトライエイジ止めようか考えつつ
154
:
名無しさん
:2018/06/25(月) 12:11:42 ID:9.xKsVtQ0
つかマリーダは最近高レアにもなってないのな
女性枠でPレア化してるのもいるしそろそろ救済されんかね
155
:
名無しさん
:2018/06/27(水) 18:36:25 ID:yLZDD.0Y0
>>154
『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』劇場公開に併せて、オペレーションエース4弾辺りで福井晴敏ガンダム特集して、そこで収録される可能性もあるんじゃないかなあ(自分の希望的観測)
ヒロインと別枠の「悲劇の女戦士」なのでPレアは厳しいと思われます
156
:
名無しさん
:2018/06/28(木) 10:16:31 ID:vFgezBgs0
>>155
カテジナやジュリエッタは健常者だから、リディと同じで祝福されていてPレアになれるけど、
障害を持っている女性は、ミネバと違い呪われてるからヒロインになれない生ゴミ扱いする運営の無能さが際立つ。
エルピーやマリーダ達プル姉妹やシーマやネーナは永遠に酷い目に遭ってろとか不公平すぎる
どうせハマーンはPレアになれるんだし、ステラをPレアにしたのにマリーダとエルピーをプル姉妹をPレアにしないのは運営がマリーダ嫌いの福井晴敏に媚びてるだけ
157
:
名無しさん
:2018/06/28(木) 18:12:40 ID:r9xWDphk0
>>156
落ち着け、所構わずに同じ様な内容の書き込みをしていると荒らし扱いされるぞ
カテジナやジュリエッタはラスボス枠だから、一介の戦士より格上扱いされているだけだよ
ジュリエッタはマリーダ(やプル姉妹やシーマやネーナ)と比べるとキャラ的に弱いけど現行作品の優位がある
ハマーンもラスボス枠だし、以前にNHKで行われた全ガンダム大投票のキャラクター総合ランキングで9位に入る人気があるので、Pレアになっても可笑しくない
後は愚痴スレで言う
158
:
名無しさん
:2018/06/29(金) 00:24:11 ID:Q4Yt4XQs0
バトルパートナー サリィ・ポォ
バーストエール 「私は弱い人間だけど心は強いつもりだわ」
ステ配分はHP、アタックに寄った感じで良いのかな?
159
:
名無しさん
:2018/07/02(月) 22:27:31 ID:2buxt4rY0
>>158
バーストエールの台詞の選択がナイス
サリィ・ポォはパイロット枠な気もするけどパイロットとしてはそんなに強くないからバトルパートナーが丁度良いかも
161
:
名無しさん
:2018/07/05(木) 18:30:16 ID:FfLgU7HM0
※あくまでも各Gコマンダーの妄想に過ぎませんので過度な期待はしないでください
163
:
名無しさん
:2018/07/08(日) 10:20:23 ID:oEzcYp3w0
モビルスーツアビリティ「疾風」
スピード差に関係なく、先攻を取る。
更に単機ロックオンで相手の先制系アビリティを封じる。
発動条件
【一定確率】【相手よりスピードが高い】
164
:
名無しさん
:2018/07/08(日) 19:40:28 ID:cr1dGdSg0
>>163
「兎に角、先行が取りたい」のは伝わった
けど、具体的にどの様なモビルスーツのアビリティなのか?イメージが思い浮かびません
発動条件に【一定確率】あるので、先攻を取る点でフルドライブと区別が付かないです()
165
:
名無しさん
:2018/07/08(日) 21:28:01 ID:oEzcYp3w0
>>164
単機ロックでフルドラ、ファンネル等を封じ、
相手よりスピード高いなら一定確率で先制取れる
まぁ、こうかけば良いのか、
モビルスーツアビリティ「疾風」
単機ロックオンで相手の先制系アビリティを封じる。
更に相手よりスピードが高い場合、一定確率で先攻が取れる。
166
:
名無しさん
:2018/07/09(月) 08:26:06 ID:wWw00oIc0
疾風迅雷と言う言葉で迅雷は出てるけど、疾風と言う普通に出て来そうな言葉なのに、
それにちなんだアビが出てないのは意外だな
167
:
名無しさん
:2018/07/09(月) 13:55:23 ID:U.GgXJr60
迅雷が追加された頃は荒野の迅雷ことドナヒューおじさんの参戦フラグかと思ったこともあった…
168
:
名無しさん
:2018/07/09(月) 13:57:37 ID:8D44BOJ.0
そんな公式は突破じゃなくて突覇とか言うネーミングセンスが悪すぎて草生えないな
ここのスレで書いてる者にやらせた方がまだマシなんじゃないの?
169
:
名無しさん
:2018/07/09(月) 18:25:06 ID:zerZgKFs0
>>165
動き(やりたい事)は分かる
自分の書き方が悪かったけど、鉄壁が「作中で誰かを庇ったMS」に付けられる様な、(発動すれば相手のアビリティを封じて必ず先攻が取れる)疾風を使える具体的なモビルスーツが思い浮かびません
便利なアビリティですが、キャラゲーらしさを自分は感じ難いです
170
:
名無しさん
:2018/07/10(火) 18:31:05 ID:T84zDjGs0
新アビリティ
制圧
条件:通常攻撃時、相手を撃破していない状況
効果:攻撃をした相手の持つエリア上で発動するアビリティ(電刃、全射、乱擊など)を封印する(次のラウンド開始時のみ)
171
:
名無しさん
:2018/07/11(水) 06:21:13 ID:aamEbBkE0
>>170
やりたい事は分かります
しかし、条件に「していない」が入っているので悪魔の証明っぽいです
発動条件は【通常攻撃】で、効果を「次のラウンドのみ相手のダウン効果系アビリティと無双、乱射、乱撃アビリティを封じる。」
発動タイミングが閃烈っぽい感じだと良さげですね
172
:
名無しさん
:2018/07/12(木) 12:29:24 ID:H5fEa.k60
>>169
普通にストフリかシュピーゲルで良くね?
それと、ファンネルとフルドラ対策のアビなんだし、
このゲームちゃんと考察してデッキを組んでプレイヤー層も高いんだから、
キャラゲーらしさとかそう言うのはいらないでしょ
173
:
名無しさん
:2018/07/12(木) 15:22:52 ID:T6GhnXQQ0
>>171
双撃と同じ条件ってことじゃないか?
174
:
名無しさん
:2018/07/12(木) 22:47:40 ID:5ZYzi5XI0
>>172
ちゃんと考察してデッキを組んでプレイヤーはビルドアクションなりパイロットスキルなりで対策している
それをわざわざアビリティで封じたいなんて、ちゃんと考察してデッキを組んでいないって言っている様なものでしょ
後、少なくとも自分はガンダムだからやっているのであって、どんなにゲーム性が優れていても他のデータカードダスだったらやってないよ
175
:
名無しさん
:2018/07/13(金) 00:12:09 ID:/hrSrsaE0
>>174
今のトライエイジはゲーム性もキャラゲーとしても破綻してるのだが、現状で満足してるの?
満足してるのであれば何も言わないが
あと、誰もが納得できるアビリティがあるのなら、アンタ考えてみたら?
176
:
名無しさん
:2018/07/13(金) 18:43:33 ID:yF9QQlzs0
>>175
イイネ!
そう言う話を真っ先に聴きたかったんだよ
したり顔で発動条件と効果だけ書かれても話にならない
最初に「ゲーム性もキャラゲーとしても破綻してるトライエイジの、ファンネルとフルドラ対策の誰もが納得できるアビリティを考えてみた」って言ってくれれば、その前提で考えられたのに勿体無い
それがあるなら「スピードが高い奴が先攻を取れるなんて良いアビリティですね」って書いていたよ
「満足」とか「誰もが納得できる」とかは、後で愚痴スレで言う
177
:
名無しさん
:2018/07/30(月) 23:21:31 ID:jSWtlgS20
仮に「コストバトル」があったとして、コストとレベル統一が気になる
コストは、ステータスのトータルで考えると7:8:9:10程度になってしまう
カードの出てくる割合で考えると、配列表を持っていないので具体的に知らないけど、800枚中Pが20枚らしいのでCとの比率が半端無い事になりそう
レベル統一は、どこまで統一されるのだろうか?
ICカードで変わるのは、バトルパートナーのレベル・ビルドMSのチューン・マルチフレームシステムのレベル・機体レベル・階級と多い
機体レベルだけでも、カンスト(レベル250)・アビリティレベル10(レベル200)・限界突破(レベル101)・レベル1と様々あり、それぞれの段階に満たない場合の扱いも気になる
178
:
名無しさん
:2018/07/31(火) 22:33:15 ID:eAAuIatw0
>>177
コスト制を設けるならレアリティ別じゃない方が良いかな、古いカードも使いたいし
モビルスーツなら「(必殺÷必殺コスト+HP+AT+SP)÷1000」の小数点以下切り上げで
パイロットなら「(HP+AT+SP)÷1000+バーストLv」の小数点以下切り上げで
イグニッションなら「必殺÷1000」の小数点以下切り上げで
OA2弾だとモビルスーツのRが10とパイロットのRが6とイグニッションのRが5になるので、合計で65とか
179
:
名無しさん
:2019/05/17(金) 21:38:01 ID:h4X4vu6w0
トライエイジチャンネル#47で未参戦パイロット緊急参戦キャンペーンが続く様な事を言っていたから
https://p-bandai.jp/hobby/f90project/
MG 1/100 ガンダムF90に併せて、ガンダムF90に乗ったパイロットも参戦しないかな
デフ・スタリオン 出典/機動戦士ガンダムF90(サイバーコミックス版)
HP/+800 AT/+1600 SP/+1000
アタックバーストLv2 セリフ/「まだだ!メインカメラをやられただけだ」
スキル/「エースの目付き」ラウンド2からずっとスピード、必殺技+500
ACE効果/ラウンド2からずっとスピード+500。 専用機/ガンダムF90
証言/「『最も早い』実戦」初めてF90で実戦をしたのはサナリィ所属のテストパイロットだったデフ・スタリオンとされているが、それよりも先にF90は巨大な後見人と一緒にとても小さな戦争に参加したそうだ。その時に乗っていたパイロットはどんな奴だったんだろうな?(連邦軍のメカニック)
180
:
名無しさん
:2019/07/18(木) 17:50:21 ID:d3wZAyvY0
埋まっちゃったので、上げ
181
:
名無しさん
:2019/08/06(火) 22:09:51 ID:DHqUYuMk0
シルヴァバレトサプレッサー(M) ガンナー アビリティ超狙撃 HP3500 AT4000 SP2000 必殺技コスト7 ビームマグナム6800 ACE効果 2ラウンドのみ味方全体のアタック+1000
182
:
名無しさん
:2020/03/28(土) 19:33:18 ID:sp79dF2E0
ルルーシュのウイングゼロカスタムをモーション流用で参戦させてほしい
183
:
名無しさん
:2020/03/29(日) 00:10:03 ID:ATb0P6S.0
小隊必殺はアビリティにするんじゃなくてcp効果で発動可能にすれば小隊必殺使うと思う。例えば08ラストリゾート3機全員が必殺すれる除隊なら次の必殺技一回は小隊必殺が使える状態になるとか。アビリティの枠に小隊必殺使うのは結構きついっす
184
:
名無しさん
:2020/06/17(水) 08:05:55 ID:Ng5de1Ig0
ダイバのRX零丸の緑形態
変身アビ持ちのハルート(マルート)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板