したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 8

1名無しさん:2021/03/13(土) 21:34:58 ID:UqO6iKNU0
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます

スレ建て時点での最新安定版はこちら↓

elona_omake_mma_hack_20201225
https://drive.google.com/file/d/1NDpMdxjw4XV1r4fzJtCrRv5d4Mvw3JD-

前スレ
elona_omake_mma_hack 7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58103/1595892086/

次はお兄ちゃんの宣言が無ければ>>950以降の人が宣言して立ててね

709名無しさん:2021/12/05(日) 17:38:25 ID:p9oRIPWk0
ペットが吊るした少女に対して勝手に収穫してた変化の杖使って倒す事故が起こっちゃった
現時点だと作戦で対策できない?まあ気を付ければいい話なんだが

710名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:06 ID:hZac7rM20
妹の館で演奏鍛えようとしたけど店主が攻撃してくるようになってるんだな
どうしようか悩んだけど、サモンモンスターで演奏会場作れるから妹の館に行く必要すらなかった

711名無しさん:2021/12/12(日) 23:23:08 ID:SzWenl7k0
低レベルが入り用ならイーク召喚でいいからな
飽きられたら普通に殲滅すればいいし

712名無しさん:2021/12/18(土) 17:16:20 ID:CUR6iCig0
カオスシェイプのペットに格闘をやらせたいんだけど、
格闘って手の数は攻撃回数に関係ないんだよね?
腕を多くして発動エンチャントが付いた細工篭手を積むのが強いって認識で合ってるかな?

713名無しさん:2021/12/18(土) 22:43:27 ID:Wi18YgAA0
カスタムアイテムで作った格闘武器使うなら手も有なのかね

714名無しさん:2022/01/02(日) 20:08:05 ID:TYzTPJ3U0
あけましておめでとうございます。
今年もありがたく楽しくプレイさせていただくでおじゃる。

今更感あるけど、>>624と同じく
>ネフィア等のダンジョンで生成される通常のmobの数を2倍にした
をノーマルでも適用できるようになったら嬉しいなぁと思ったり。
ノーマルでもmob2倍ダンジョンを味わってみたい...

715名無しさん:2022/01/02(日) 20:27:14 ID:QsYH3B6w0
elinはよ

716名無しさん:2022/01/05(水) 01:59:37 ID:YNUN4QSU0
ノヴィスはよ

717名無しさん:2022/01/07(金) 09:23:16 ID:s2R8djNM0
mmah復帰したけど相変わらず面白くて時間が取られる取られる
長く遊ばせてくれるお兄ちゃんとカスタム要素のクリエイターさんには本当に感謝してるよ

718名無しさん:2022/01/16(日) 13:39:54 ID:P0SjtGVc0
睡眠したら全員の職業魔法使いにされたんだけど仕様?

719名無しさん:2022/01/16(日) 18:18:49 ID:QH.SdyZ60
仕様ではないな
そのバグに出くわしたくないからバージョンとか状況とか教えてくれ

720名無しさん:2022/01/16(日) 23:37:37 ID:P0SjtGVc0
>>719
バージョンは最新
睡眠可能が出たから寝て主能力か技能の潜在能力アップイベントで
○○は魔法使いになった!ってメッセージが全員分出た
驚いてすぐリロードしちゃったから全員は確かめてないけど主人公は
実際に職業が魔法使いになってた

721名無しさん:2022/01/17(月) 01:55:23 ID:p0gFo9kk0
まさか・・・
ど う て い?

え?年齢30で気持ちいい事未経験だと魔法使いになるなんて仕様無いよね?

722名無しさん:2022/01/17(月) 14:20:12 ID:BCQ.ZxyY0
たぶん何らかの変数情報が残ったまま技能の潜在イベントが起きて、
成長効果が転職効果に変わってしまったんじゃないかな

723名無しさん:2022/01/17(月) 21:36:05 ID:a4T4LVaU0
カスタム系やツールとかは使ってたんだろうか?

724名無しさん:2022/01/17(月) 23:36:42 ID:FBBAPc7E0
>>723
カスタムは自作も含めたくさん入れてる
ツールは使ってない
バグが起きたのはワールドマップ
潜在アップイベントの絵が出たけど潜在上昇のメッセージは無かったと思う

725名無しさん:2022/01/18(火) 12:09:54 ID:EuMf6Fgc0
露営した時だと何か処理が違うのかねぇ

726名無しさん:2022/01/19(水) 11:21:57 ID:1EmFvvsI0
ブランクルーンの名前変更ってできますか?
たとえば休戦地とかメモできるような

727名無しさん:2022/01/19(水) 22:27:50 ID:h8X1Qf/.0
流石に情報が少なすぎて再現も無理っぽいし対処の仕様がないんじゃないかなぁ
722の言うように読みに行く部分に一時的なゴミが残ってた説が濃厚のような気はする
おま環でちょっとHSP自体の挙動がおかしい瞬間があった、とかだとどうしようもない

728 ◆3fpz.rC.Ow:2022/01/21(金) 22:01:08 ID:Qkx.cs7k0
>>720
報告ありがとうございます

成長の巻物と転職の巻物の効果IDが同じで
アイテムを参照して発動する効果を分けているので
ランダムイベントの成長のきざしで成長の巻物の効果が発動すると
意図しないアイテムが参照されるようです

殆どの場合は問題ないのですが偶然転職の巻物を参照してしまうと
今回のケースが起こるようです

次回のアップで修正されます

729 ◆3fpz.rC.Ow:2022/01/21(金) 23:09:58 ID:Qkx.cs7k0
1点修正しただけです
レアケースなので確認が難しいですがおそらく直ってると思います

 ・希にランダムイベントの成長のきざしで転職してしまう問題を修正(>>720)

elona_omake_mma_hack_20220121
https://drive.google.com/file/d/1aVr1ybOLb8pZ36wjFgGQRG-vIR8tR3PX

730名無しさん:2022/01/21(金) 23:31:15 ID:J8aPp8l.0
お兄ちゃん!ありがとう!

731名無しさん:2022/01/22(土) 01:06:48 ID:jFMUx3wA0
乙です!
これで魔法使いにならなくなったので実質、童貞卒業

732名無しさん:2022/01/22(土) 07:58:11 ID:NXb7m1Ag0
お兄ちゃんお疲れ様!

733名無しさん:2022/01/22(土) 15:08:56 ID:YzAYA.Q.0
修正ありがとうございます
自分すごい低確率引いたのかな
その運を他に使いたかった

734名無しさん:2022/01/22(土) 17:07:08 ID:Y.XEXV5I0
修正お疲れさまです

735名無しさん:2022/01/23(日) 11:49:25 ID:I85.krM20
いつも迅速なお兄ちゃん!!!

成長の巻物の配列の中に転職の効果が追記されてる構造だったのかな

736名無しさん:2022/01/23(日) 19:53:42 ID:8jwUqi3Q0
お兄ちゃんを見るたびに、まだ居てくれてるんだって嬉しくなるぅ

737名無しさん:2022/01/23(日) 22:11:51 ID:xHvlqCQ60
ぅ!

738名無しさん:2022/01/29(土) 04:51:17 ID:GVARNmI20
ホーライワールドのver1.0が公開されてるぅ!

739名無しさん:2022/01/31(月) 17:34:08 ID:bRDjVHn.0
これまで何回か報告されてる街の道具が全て拾えないアイテムに変わって(自分の場合は肉体復活ポーション)街に入り直すと消えてるバグがヨウィンとパルミアで立て続けに起こった
とりあえずマップ再生成しちゃったけど早まったかな
正直自宅や倉庫でならなきゃ問題ないんだが

740名無しさん:2022/01/31(月) 17:43:02 ID:FmlwKE8E0
報告されるたびにコメントされてる気がするけど
そういう時はまずバックアップ取ってから各種コンソールコマンドよ

不具合のあるセーブデータを保存しておけば解析して原因を調べる事も理論的には可能だろうけど
流石にお兄ちゃんもそこまでの余裕はなさそうよね

741名無しさん:2022/02/05(土) 19:42:07 ID:wXqZXyU20
最新MMA・EEx環境
ペットに乗馬状態でマテリアル採取している最中に餓死中となり中断。食事しようとすると使用中と表示されて食べれない現象が起こっています。ペットがマテリアル採取を終えると食べれるようになるので、原因はそこかもしれません?

742名無しさん:2022/02/12(土) 23:49:56 ID:q5GE3Ddk0
ノヴィスのお兄ちゃんver0.88の予告してるぅ!
しかも今年中に1.0上がるかもぅ!

743名無しさん:2022/02/13(日) 13:12:40 ID:A2TS/vaI0
ノヴィス氏は埋まっても埋まってもガードのごとく復活するねぅ

744名無しさん:2022/02/19(土) 19:30:26 ID:VVZuw6i.0
思ったよりも早くノヴィス兄貴の更新きたねぅ

745名無しさん:2022/02/20(日) 06:09:33 ID:ra4hDfbk0
ホーライとノヴィスが1.0になるめでたい年になりますように

746名無しさん:2022/02/20(日) 23:58:35 ID:FrHikbpE0
遺跡荒らしのスキル欄に取得していないはずの探知が0.000( 0%) +3と表示されるんだけど
同じ現象の人いる?

747名無しさん:2022/02/21(月) 00:12:03 ID:lJ/GY8s.0
バニラ版だと暗記スキルが未取得の時に暗記+の変異が起きるとスキルレベルが0で表示されるらしいけど
それと同じようなものなのかな?

748名無しさん:2022/02/21(月) 00:42:35 ID:QdPfRFVo0
https://imgur.com/a/Gjo9XRk
elonaextender経由だと0.000。直接omake_mma_hack.exeを起動すると表示が0.0(0%) +3になってた。
画像はゲーム開始直後のもの。ボーナスの分配は出来なかった。
今やってるセーブデータのペット及び町の住人も遺跡荒らしのキャラクターは探知が0の表示になる。

749名無しさん:2022/02/21(月) 12:13:36 ID:HS1gzOQ.0
スキルに+されてるけど該当スキル覚えてないから意味ないよってことかな

750名無しさん:2022/02/21(月) 13:00:23 ID:BsGFlGPc0
>>747のと同じ状態
遺跡荒らしは初期フィートで探知+3を持っている
拡張設定3(mma_hack)の「フィートの変更」を「する」で潜在回復効果に変わってスキル一覧から消える
変更したくない場合は探知スキルを習得しない限りずっとそのまま

751名無しさん:2022/02/21(月) 22:32:13 ID:QdPfRFVo0
>>750
ありがとうございます
設定の変更でスキル表示から探知0.0が消えました

「フィートの変更」を「しない」の設定の場合、探知スキルの0.0表示以外に
遺伝子合成の取り出し側に職業が遺跡荒らしのペットを使う場合、取り出すスキルに探知が混じることがある模様

例えば、戦術・探知スキルともに未所持のペットに大道芸人を合成させる場合
「フィートの変更」を「する」の状態だと 最初の取り出しスキルは戦術になるけど
「フィートの変更」を「しない」の状態だと 最初の取り出しスキルは探知になる

752名無しさん:2022/02/23(水) 15:10:21 ID:m8PkD1is0
カスタムアイテムってフィート設定で確定生きた武器みたいなもんを作ったり出来るんかな

753名無しさん:2022/02/24(木) 22:19:04 ID:SQ464fJc0
isub1とisub2で生き武器のLvとEXPあるから
ieffect見ていったら生き武器あるのかな?

754名無しさん:2022/02/26(土) 00:00:51 ID:rga5mkDc0
別に生き武器フラグがあって弄るのは無理だったはず

755名無しさん:2022/02/26(土) 00:13:36 ID:pC3KwPt20
そうなのか、ちょっと残念かな

756名無しさん:2022/03/09(水) 17:58:17 ID:6TFt8nGY0
CNPC生産時のサブスキルが二つ目以降が生産画面だと表示されてないのだけど
設定ミスなのか機能していないのか判断付かないんですがそのあたり分かる分かるお兄ちゃんいませんか?

matval.の部分なんですが…

757名無しさん:2022/03/09(水) 22:56:45 ID:CpBKkUVE0
matval."178,1,20,179,17,180,50"で
錬金術、宝石細工、栽培と設定して試してみたけど栽培スキルは影響無さそうな感じ?
ちゃんと機能してるかもしれないけど必要スキルの表示できる場所的に2つまでっぽいし
サブを設定するなら1つだけの方が良さそう

758名無しさん:2022/03/11(金) 20:38:45 ID:BNdtUCw.0
時間できたんで1年ぶりくらいにmmah再開したけど、巧妙からの+8発掘って出ました?

759名無しさん:2022/03/12(土) 21:18:34 ID:fVZK8I/U0
+5までしか出たことないです(くそ雑魚運)

760名無しさん:2022/03/13(日) 08:56:43 ID:yemZ/IYA0
そっかぁ
今まで試せてなかった事色々やってるけど神官の補助撒きが中々いいね
英雄盾ホーリーヴェイルなど一任したら他のキャラにそれぞれ覚えさせたり自前を鍛える手間も省けた
アタッカーに自前補助させるのは攻撃がワンテンポ遅れるってのがあったから支援専門ユニットは便利やのう
育成がやや難あるが

761名無しさん:2022/03/14(月) 10:43:21 ID:K2H9ZRqE0
気になるところが一つ
神官のペットに味方が殴られる事があった
特性出す為に大槌使わせてたら味方殴る・朦朧する・スウォームからの壊滅って流れで気づいた
ギルドで初心に戻ってからは起こらなかったので、色々試して見たら同じくギルドで魔法の矢覚えさせてから味方殴るようになった模様
詠唱伸びるのを活かそうとしたら裏目に出た感じに…
バックアップは残念ながら取ってなかったので今は再確認の検証できてないけど、多分魔法の矢又は攻撃魔法がトリガーじゃないかなぁと

762名無しさん:2022/03/14(月) 12:17:12 ID:owZW3L6c0
前にも神官の挙動で味方殴りってのがあったような?
それはそれとして混乱か盲目になってたとか?

763名無しさん:2022/03/14(月) 12:41:37 ID:K2H9ZRqE0
いや、耐性はチェックしてるしダンジョンもそうだけどバブル工場でも発生したから混乱盲目の線は薄いかなと

764名無しさん:2022/03/14(月) 19:13:35 ID:owZW3L6c0
ギルドで魔法の矢を覚えたときに行動がおかしくなって
回復行動しようとして味方殴ってる感じなんだろうかね

765名無しさん:2022/03/14(月) 21:18:35 ID:.XsaAmwE0
20200531
・攻撃魔法を詠唱するとき希にプレイヤーがターゲットになる問題を修正
20190510
・NPCが大事なものに指定された回復系の杖(残り0回)を持っているとき意図しないターゲットに変ってしまう問題を修正
20190315
・神官の職業特性で他のユニットにバフを詠唱するとき意図しないターゲットに詠唱したり武器制限が機能していないときがある問題を修正

タゲおかしくなる系の修正内容と過去ログ経緯見直してきたけどそれ以降でも
前スレの20とか112とか126とかで報告あるから何かしら残ってるのかな

766名無しさん:2022/03/17(木) 02:36:22 ID:pXWnfj.M0
あれ、錬金術師ってNPCだとポーション投擲つくのか
いつからだろう、見落としたかな…?

767名無しさん:2022/03/17(木) 12:05:57 ID:JHqzpEBk0
錬金術で生成したポーションを投げてるんじゃない?

768名無しさん:2022/03/19(土) 18:28:42 ID:sHhMH88M0
カスタムアイテムってnpcの所持品以外で生成しないの?ネフィアに転がってたりとか。

59000の道具枠で作ったんだが、生成率だいぶあげてもひとっつも出ない
で、投擲武器として登録しなおしたらnpcドロップでちゃんと出るんだわ

769名無しさん:2022/03/19(土) 20:45:24 ID:lqy30F4o0
前に素材槌効果のアイテム作った時はネフィアに普通に落ちてたし、雑貨屋で販売もされてたけどな
生成階層ミスったりしてない?

770名無しさん:2022/03/19(土) 21:50:54 ID:sHhMH88M0
>>769
その辺は大丈夫なはず。
投擲に変えたときに他は弄ってないから。
アイテムタイプの設定が問題なのかな?
検証で樹木アイテム作ったらちゃんと生えてたわ

771名無しさん:2022/03/20(日) 00:53:29 ID:K/feEFDc0
自分用のメモによると「道具カテゴリは生成率が低い」らしい

772名無しさん:2022/03/20(日) 12:32:20 ID:I2mXhHm20
>>771
そういうのがあるのか
なかなかままならんな

773名無しさん:2022/03/20(日) 12:36:04 ID:z.PvQ8bE0
ネフィア潜ったらポピーが普通に出てきた
友好だし支配できなかったけど、こんな事あるのね

774名無しさん:2022/03/21(月) 13:43:38 ID:jOPrVmuw0
ブラッドムーンの使い道ないかなーと思っていたんだけど
自宅警備+サンドバッグ+魔力の限界でだいぶ悪さできそう
ベルにブラッドムーン持たせてサンドバッグにつるした自宅警備員殴らせて
カタツムリに乗ればものすごい勢いで意思が上がる

775名無しさん:2022/03/21(月) 21:27:38 ID:Z6Lv8Tbw0
最近始めたのですが、サンドバック以外で効率よく育つ方法は今のところないのでしょうか?
あまりサンドバック育成が好きではないので、ほかの育成方法を探しています。

776名無しさん:2022/03/21(月) 22:19:07 ID:AOqNQ9SM0
武器スキルに関しては大工でも上がる

777名無しさん:2022/03/21(月) 23:19:47 ID:hOHEAAtk0
ハーブ栽培と本家wiki裏技の「魔力の限界突破」
後は目標と状況次第

778名無しさん:2022/03/21(月) 23:29:28 ID:Z6Lv8Tbw0
>>776 >>777

教えてくれてありがとう!参考にしてやってみます。

779名無しさん:2022/03/24(木) 12:01:02 ID:UmAHWA0s0
狩人や機工兵の特性は普通に両手持ちの方がいいかなって思ってたけど、グレ武器持たせたら凄いなこれ
ペットにやらせたら一向にPCのターン回ってこねぇ

780名無しさん:2022/03/28(月) 08:15:19 ID:EC32rKX.0
職業と種族が妹のPCで終末起こしても妹終末にならないんだな
仕事で妹やってるだけの奴には無理なのか

781名無しさん:2022/03/28(月) 08:26:44 ID:mT225nA.0
妹と婆さんに終末武器持たせてたのを思い出したわ

782名無しさん:2022/03/29(火) 05:44:10 ID:kX7LCb8M0
(餅)?という方でも投稿してしまったんですが、カスタムアイテムで使用した時に「時を止める」効果のアイテムって作成可能でしょうか?

783名無しさん:2022/03/29(火) 13:14:10 ID:SNnQuinI0
スキル効果にない要素なので無理

784名無しさん:2022/03/29(火) 18:49:05 ID:kX7LCb8M0
ありがとうございます;;

785名無しさん:2022/04/08(金) 09:10:17 ID:rnSSJKzk0
支配で上位互換手に入るのに悩んで色々試行錯誤してたらカオスシェイプ妹だらけになってた

786名無しさん:2022/04/19(火) 20:46:09 ID:8FAG60d.0
すくつのモンスターをペットにしたいのですが捕獲玉などの手段の輸入や追加予定はありますか…?

787名無しさん:2022/04/20(水) 10:29:21 ID:/VFxOWgE0
ペットなら速度含めて成長するんだから、すくつに拘る必要もなくない?
必要スキルちゃんと覚えさせた上で育てたペットの方が断然強くなるでしょ

788名無しさん:2022/04/20(水) 20:35:52 ID:.5OI9EKw0
羅刹オススメ

789名無しさん:2022/04/21(木) 14:28:49 ID:ZhYOPFYg0
店番のペットをすくつから賄えたら楽かなと…ペットの交渉スキルの上げ方でいい方法ってありますか?

790名無しさん:2022/04/21(木) 15:44:34 ID:xV3K/L4w0
羅刹で交渉持ち捕まえる
何なら羅刹分裂モンスター捕まえて、増やして捕まえて目当てのペットに合成とかやれば何回でも使いまわせるで

791名無しさん:2022/04/22(金) 02:10:53 ID:gKGO8q220
交渉持ってる職業に転職させればレベルアップで伸びるから楽

792名無しさん:2022/04/22(金) 09:37:16 ID:g/KHnWP.0
序盤なら妹の館にいる妹と子供を作るといいよお兄ちゃん!

793名無しさん:2022/04/22(金) 18:47:11 ID:IQiHwbks0
ペット旅立たせての育成を利用して交渉500の黒猫を作ってる動画をこの前見たな

794名無しさん:2022/04/22(金) 19:21:17 ID:ssRbIm0Y0
うちの店番普通に買ったマスターシーフだけど羅刹ペット合成しただけで充分働いてくれる
めっちゃ遺伝子学上げるだけじゃなく、ペット複数人に遺伝子学覚えさせて総出で合成ラインギリギリ確保できるってレベルになったけど

795名無しさん:2022/04/27(水) 20:39:14 ID:mXWsJ7Y.0
自宅引き継ぎについて質問です。遺伝子引き継ぎかつ自宅引き継ぎ設定ONにしてプレイしてるんですが、自宅があった所に行ってもマップ上に自宅がありませんでした。レシマスクリア後に入れるとの事ですが、これはレシマスクリア後マップ上に出現するって事でしょうか?

796名無しさん:2022/04/27(水) 23:38:45 ID:jpXVyqXs0
出現はしないよ
グローバルマップの家やダンジョンがあった座標付近を歩いていると、「この場所は懐かしい」ってログが出ることがあって、そこから入れる

797名無しさん:2022/04/28(木) 21:26:25 ID:oeFxXCLc0
>>796
ありがとうごさいます。物件でないのか…

798名無しさん:2022/04/28(木) 22:19:47 ID:wbZ1mh4o0
俺は引き継ぎ前の家に山ほどストマ置いて盗み食いしてたんだが、結局今は倍以上の数になったわ
これ引き継ぎで持ちきれない装備とか家に置いときゃ窃盗で疑似引き継ぎできんのな

799名無しさん:2022/04/29(金) 21:10:49 ID:TRNnepK60
住民のいない地下とかに色々置いておけば窃盗し放題になるね

800名無しさん:2022/05/01(日) 16:40:37 ID:2a/dDTx60
バカな質問ですみません。カスタムマップデータをエロナフォルダ内のユーザーフォルダに入れているだけでゲーム内では読み込みしてない状況でも、カスタムアイテム、CNPCはカウントされてしまうんでしょうか?
やりたいカスタムマップたくさんあって、セーブデータ別に作ってそれぞれ単体で遊ぼうと思うんですが、全て別フォルダ作った方が良いんでしょうか?

801名無しさん:2022/05/01(日) 21:17:47 ID:9qSB2cq60
ゲーム内でcmpやcwdを読み込むと各ファイルが展開されるから
cmpやcwdを入れただけじゃ読み込みはしない はず
【citem、cnpcは上限が共に900】でそれを超えると残りカスやグラ表示がおかしくなる
起動時に何が読み込まれてるかはコンソールコマンドの【usernpc, useritem】で確認できる
ファイルが少なければ分けなくても良いけど
ファイルが多くなるcwdは場合によってはそれ用にelonaを用意してプレイした方がいい
あと依頼関連で>>440

802名無しさん:2022/05/02(月) 11:24:10 ID:T6PSU0gQ0
放置やサンドバッグ以外で普通に冒険をしてどんどん強くなっていきたいのですが、ハーブや潜在能力ポーションに頼らずともなんとかなるでしょうか

803名無しさん:2022/05/02(月) 11:27:34 ID:ia/hmsfM0
ハーブとポーション以外だと基本的には睡眠だっけ しあわせのベッドで寝て冒険してって感じだろうけど
もうちょい睡眠時の潜在アップはテコ入れが欲しいのは分かる しあわせのベッドも誤差だし

804名無しさん:2022/05/02(月) 11:56:01 ID:cvwzU8qg0
魔力と魅力の潜在回復は直ってるっけ?
バニラだと睡眠で上がらないからホープレス一直線だったけど

805名無しさん:2022/05/02(月) 12:07:23 ID:T6PSU0gQ0
>>803
冒険者プレイをしようとしても結局ハーブや潜在Pに頼ってしまうんですよね
なにか良い方法があればと思ったのですがなかなか見つからず苦悩しています

806名無しさん:2022/05/02(月) 12:51:40 ID:ANYsZ5zA0
オバホほどの効果はないけど祝福飯でも潜在回復できる
満遍なく上げたいならクミロミ様

807名無しさん:2022/05/02(月) 13:00:47 ID:LO.8F4uE0
クミロミ祝福のふかふかパン常食してたら潜在ポーションには及ばないけどまあまあいいよね
子犬の洞窟の餓鬼に飢餓ってもらってふかパンいっぱいもぐもぐ…と思ったけど冒険RP的には同じように微妙か

808名無しさん:2022/05/02(月) 13:03:54 ID:T6PSU0gQ0
カスタムアイテムで効果が高いベッドでも作ろうと思ったんですけど潜在回復量アップは無理みたいで諦めました
RP的に違和感がないのは祝福飯しかなさそうなのでこれで頑張ってみたいと思います




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板