したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 8

1名無しさん:2021/03/13(土) 21:34:58 ID:UqO6iKNU0
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます

スレ建て時点での最新安定版はこちら↓

elona_omake_mma_hack_20201225
https://drive.google.com/file/d/1NDpMdxjw4XV1r4fzJtCrRv5d4Mvw3JD-

前スレ
elona_omake_mma_hack 7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58103/1595892086/

次はお兄ちゃんの宣言が無ければ>>950以降の人が宣言して立ててね

664名無しさん:2021/10/30(土) 17:15:17 ID:Xl1O8sUY0
>>663
castStyleで設定されてる6の文言を改変したいなと言うことだったんだけど
PCなんだからカスタムテキストでいいじゃんと言うことで落ち着きました

665名無しさん:2021/10/30(土) 18:09:04 ID:iqYfOBHg0
そっちか
種族ごと指定はできないからPC対象外だけどついでに小ネタ
特定のモンスター書き換えたいときはctalk●_▲.txt(●はキャラid、▲は性別0か1)を
user\talkに入れて%txtcaststyle,JP指定って方法もある
例えばまだら蜘蛛のメスならctalk_127_1.txt

666名無しさん:2021/10/30(土) 22:56:28 ID:Xl1O8sUY0
>>665
なるほどその手もあったか

やってて気が付いたんだけど、もしかして種族の詠唱テキストに魔法名が入るのPCだけっぽい
職業スキルに魔法の矢を入れてツインテールに魔法を使わせた場合
ツインテールの時は「ツインテールは鋭く睨んだ。」だけで
種族猫のPCが魔法を使うと「あなたは魔法の矢の鋭く睨んだ。」になるね

667名無しさん:2021/10/31(日) 02:41:51 ID:OX7eikRY0
ctalkgender_0.txtとctalkgender_1.txtに
%txtcaststyle,JP,ccdatan2:cat
あるいは
%txtcaststyle,JP,ccdata65eqv4
指定みたいな感じでもいけた
上のは特定の種族、下のはcastStyleがeqvの後ろの数字に一致してれば動く

管理楽だしPCにも使えたのでMMA書式わかるなら試してみて

668名無しさん:2021/10/31(日) 06:52:04 ID:NVKV37sY0
とても助かる
ccdata65eqv6は無理っぽかったけど
ccdatan2で猫と機械とバイクの変更が出来ました ありがとう!

669名無しさん:2021/11/02(火) 06:49:53 ID:kGaFL8KI0
神官でプレイしているのだけど、自分にバフを掛ける際に操作量が多くて面倒なのとたまに操作ミスをするから何か便利な小技はないかな

670名無しさん:2021/11/02(火) 07:53:15 ID:Tkwgpmyo0
生き武器で魔法威力特化のものを作ろうとしてるんですけど、なぜか出てきません。
リストや銘はあってるはずなのに選択肢にエンチャントが出てこないんです。他と違いがあるなら、ミカ製の素材槌を先に使ったのですが、なにかわかりませんか?

671名無しさん:2021/11/02(火) 11:00:01 ID:tQvaFPpw0
すみません、わが家引き継ぎについて質問です。以前わが家の遺伝子も残せて遺伝子引き継ぎで新規プレイした場合、内装、物品もそのまま次周に引き継げるが、場所がロードの度に移動する。って見た気がするんですがこのヴァリアントにはそういうシステムは無かったでしたっけ?

672名無しさん:2021/11/02(火) 12:32:13 ID:YGMeQcME0
>>669
ショートカット登録くらいじゃない?

>>670
過去スレ見た感じだと
MMAから魔法威力エンチャ出なくなって作れなくなってる
渡り歩きになるがTTで作る事になるとか

>>671
・遺伝子の引継ぎで自宅とダンジョンを住人ごと次のプレイに持ち越せるように
・以前のプレイで配置していた付近のメッセージが表示される野原から入れる
・ワールドマップに出るたびに場所がランダムで移動する
とのこと

673名無しさん:2021/11/02(火) 13:17:16 ID:Tkwgpmyo0
>>672
ありがとうございます。渡り歩いてきます。

674名無しさん:2021/11/02(火) 15:06:30 ID:YGMeQcME0
渡り歩きはおすすめしないから
バックアップは忘れずに!

675名無しさん:2021/11/03(水) 05:37:32 ID:oexeHsV60
カスゴをあれこれ入れた状態で狂信者狩りしたらメタル特性の使徒が発生してつらたん、メタル特性って格闘の完全貫通でダメージ通ったけ?

676名無しさん:2021/11/06(土) 18:49:56 ID:WEUivkKg0
たまに自宅に置いてあるアイテムが消えるんだけどこれってアイテム多すぎることが原因?
1000個くらいの祝福クッキーが何スタックか消えた

677名無しさん:2021/11/06(土) 19:07:45 ID:cs1h6ktM0
アイテム上限突破で消失じゃないかなー
麻呂も自宅でガチャカプセル開けまくりやって消しちゃうこと多いでおじゃる
自宅にトラッシュカン置いとけば消失せずに一旦そこに入るんだったっけ?

678名無しさん:2021/11/06(土) 19:11:30 ID:.PZ.L1qE0
安定版の頃からアイテム上限あるぞよ。小城で400個
mmahなら上限を超えたアイテムはトラッシュカンの中に移動してて翌日0時に消去される

679名無しさん:2021/11/06(土) 19:56:43 ID:WEUivkKg0
>>677
>>678
ありがとう
階層ある時はそれぞれの階に上限400個ずつで良いんだよね?
とりあえずトラッシュカン置くことにする

680名無しさん:2021/11/06(土) 23:12:18 ID:4S6tUIzg0
要望です

oorのように自物件でアイテムを3つ以上重ねてもシンボル表示するようにはできないでしょうか?

681名無しさん:2021/11/09(火) 23:36:53 ID:iFrG0l0U0
merchant/商人の特性案

Lv関係無し
・PCは荷車の積載量UP
・ペットは交易品を受け取る
・NPCは交易品を持って生成、持ち物になければ補充、倒すと交易品を落とす

Lv41〜
・PC・ペットはマップに盗賊団の頭領がいると自身に速度ボーナス
・PCは護衛を依頼した際に、友好度に応じて冒険者の全主能力にボーナス

682名無しさん:2021/11/13(土) 08:59:13 ID:.mw25/Tg0
狂信者狩りとかエーテル浴とかで装備品が大量に集まるから店番を複数雇っているのだが店番を駐留扱いでペット枠から外せないかなぁ

683名無しさん:2021/11/14(日) 05:59:11 ID:5sQGCeRM0
最近ペットが渡した覚えのない杖(扉生成など)をいつのまにか所有しているのですが、どなたか原因をご存知ないでしょうか

684名無しさん:2021/11/14(日) 11:37:43 ID:yOiqjj9Q0
自宅警備や駐留させると覚えてるスキルによってはアイテム生成をする
不要なアイテムは勝手に売却するから、必要な物は大事な物に指定しておくか持たせない

685名無しさん:2021/11/14(日) 13:51:29 ID:yavGzNmw0
栽培持ちペットでなら森ネフィアとかで収穫してる可能性
仕様把握はhistoryの20200505-0506あたりでどうぞ
Extender入れてるなら杖を収穫とかのワードに効果音つけてログ抽出しとくと捗るよ

686名無しさん:2021/11/14(日) 17:18:03 ID:5sQGCeRM0
森ネフィアで収穫は盲点でした、ありがとうございます

687名無しさん:2021/11/17(水) 19:00:12 ID:Q3OWp8jo0
scoutの職業特性がとても便利で、ありがたく使わせていただいてます
要望なのですが、追加でワールドマップ上の採取スポットもわかるようにならないでしょうか

688名無しさん:2021/11/21(日) 00:47:34 ID:Nd/TBelg0
餌を付けた釣竿って同じ餌を連続で付ける分には良いけど
餌を付け替えたい時は付いてる餌を全て使いきらないと駄目なのかな?

689名無しさん:2021/11/23(火) 11:37:13 ID:1WyEdTJ20
質問させてくれ
mmahのアーティファクト合成って同じエンチャント重ねて強度をあげられる?

690名無しさん:2021/11/23(火) 15:03:16 ID:i/rD4lmk0
生き武器重ねみたいに半分だけど上がる
セブンリーグブーツ効果の三種合成はなんか変な上がり方する

691名無しさん:2021/11/23(火) 16:29:31 ID:KDoZvE9s0
同効果の三つめは更に強度が半分になるから
500+250+125で875になるだけじゃ?

692名無しさん:2021/11/23(火) 16:33:37 ID:i/rD4lmk0
>>691
魔法威力とかは500+250+250で1000とかになる
色々試したけど他も大体そう

693名無しさん:2021/11/23(火) 16:45:26 ID:i/rD4lmk0
ちなみに素材の奇跡品に黒猫のペロペロで底上げとかできるけどベースにする一個目の武器だけはペロペロのフラグも引き継ぐから
高い数字とか狙うなら素材の二つだけペロペロしてベースのペロペロは合成後のほうが楽
ガロクとか駆使すると1500くらいはいける

694名無しさん:2021/11/26(金) 19:24:38 ID:qe5rywNA0
突然失礼、職業特性案投げときます

guide/ガイド
(41↑)固定マップor自物件にいるとき、周囲の味方ユニットの速度に少しボーナス
(41↑)(PC,ペット)固定マップor自物件にいるとき、味方の食事効果にボーナス

案考えるときPC有利すぎじゃない?とかゲームバランス的にどうなんだ?とか考え出すとやっぱ案出しとか実装とかしてくれるお兄ちゃんはすごいなーと

695名無しさん:2021/11/26(金) 20:42:36 ID:sbDkQUYE0
ガイドなら
観光客のNPCやペットが居る場合、旅歩きによる潜在能力上昇にボーナスとか?

696名無しさん:2021/11/27(土) 01:02:16 ID:OCHGFYSc0
ワールドマップで襲撃に遭遇した時に自身と味方の速度にボーナスとかどう?

697名無しさん:2021/11/27(土) 01:17:24 ID:2XoLxaJM0
護衛依頼の報酬が魅力に応じて良くなるとか暗殺者の襲撃頻度が下がるとか?

698名無しさん:2021/11/27(土) 07:39:49 ID:54q9M.oY0
護衛一人につき全ステータス5%上昇 ペット観光客一人につき1%上昇とか?

699名無しさん:2021/11/27(土) 11:22:31 ID:rhk4jDGQ0
ネフィア探索ツアーと言うことでガイドの特性で
ネフィア内でのマテリアル採取にボーナス
ネフィアボスを倒した際に旅歩きでの潜在能力上昇効果
職業が観光客のキャラの潜在能力上昇効果にボーナス
職業が観光客のキャラがやられた場合、ガイドの名声が下がる

700名無しさん:2021/11/27(土) 15:37:43 ID:Qkv0e1kA0
勝手に街のツアーガイドとか想定してたけど普通にサバイバルできる性能やテキストになってた

701名無しさん:2021/11/27(土) 16:43:00 ID:IlHw0ozk0
>>690-692
遅くなったけどありがとう

702名無しさん:2021/11/27(土) 17:50:07 ID:yjtn9FG.0
ガイドさんなら連れがいない時はやや弱体化バフかかるとかもありでは?

703名無しさん:2021/11/27(土) 17:56:34 ID:Ck9QDPDA0
現地ガイドって言ったら過酷な場所で素人の客の安全を確保しながら移動する職業だからな
そう考えると護衛対象や住民候補とかを連れてる時に有利になる特性のような気はするが…

704名無しさん:2021/11/27(土) 18:17:01 ID:54q9M.oY0
まあPCはそこらへんになると思うけどNPCにもなんか恩恵欲しいな 敵で出てきたときとか

705名無しさん:2021/11/27(土) 18:31:47 ID:ZGdt5EfU0
考えてみればあの世界のガイド羽とか目が多かったり平気でしてそうだな

706名無しさん:2021/11/27(土) 20:56:45 ID:bKQsAHz20
チリンチリーン

707名無しさん:2021/11/28(日) 03:55:48 ID:r5RSH/.20
職業がガイドのキャラが自己物件で魔法書を読んで失敗した時モンスター召喚が起きないように

708名無しさん:2021/11/28(日) 09:02:01 ID:7cSbSdu60
elonaのガイドってノルンだから、むしろデバフかかりそう

709名無しさん:2021/12/05(日) 17:38:25 ID:p9oRIPWk0
ペットが吊るした少女に対して勝手に収穫してた変化の杖使って倒す事故が起こっちゃった
現時点だと作戦で対策できない?まあ気を付ければいい話なんだが

710名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:06 ID:hZac7rM20
妹の館で演奏鍛えようとしたけど店主が攻撃してくるようになってるんだな
どうしようか悩んだけど、サモンモンスターで演奏会場作れるから妹の館に行く必要すらなかった

711名無しさん:2021/12/12(日) 23:23:08 ID:SzWenl7k0
低レベルが入り用ならイーク召喚でいいからな
飽きられたら普通に殲滅すればいいし

712名無しさん:2021/12/18(土) 17:16:20 ID:CUR6iCig0
カオスシェイプのペットに格闘をやらせたいんだけど、
格闘って手の数は攻撃回数に関係ないんだよね?
腕を多くして発動エンチャントが付いた細工篭手を積むのが強いって認識で合ってるかな?

713名無しさん:2021/12/18(土) 22:43:27 ID:Wi18YgAA0
カスタムアイテムで作った格闘武器使うなら手も有なのかね

714名無しさん:2022/01/02(日) 20:08:05 ID:TYzTPJ3U0
あけましておめでとうございます。
今年もありがたく楽しくプレイさせていただくでおじゃる。

今更感あるけど、>>624と同じく
>ネフィア等のダンジョンで生成される通常のmobの数を2倍にした
をノーマルでも適用できるようになったら嬉しいなぁと思ったり。
ノーマルでもmob2倍ダンジョンを味わってみたい...

715名無しさん:2022/01/02(日) 20:27:14 ID:QsYH3B6w0
elinはよ

716名無しさん:2022/01/05(水) 01:59:37 ID:YNUN4QSU0
ノヴィスはよ

717名無しさん:2022/01/07(金) 09:23:16 ID:s2R8djNM0
mmah復帰したけど相変わらず面白くて時間が取られる取られる
長く遊ばせてくれるお兄ちゃんとカスタム要素のクリエイターさんには本当に感謝してるよ

718名無しさん:2022/01/16(日) 13:39:54 ID:P0SjtGVc0
睡眠したら全員の職業魔法使いにされたんだけど仕様?

719名無しさん:2022/01/16(日) 18:18:49 ID:QH.SdyZ60
仕様ではないな
そのバグに出くわしたくないからバージョンとか状況とか教えてくれ

720名無しさん:2022/01/16(日) 23:37:37 ID:P0SjtGVc0
>>719
バージョンは最新
睡眠可能が出たから寝て主能力か技能の潜在能力アップイベントで
○○は魔法使いになった!ってメッセージが全員分出た
驚いてすぐリロードしちゃったから全員は確かめてないけど主人公は
実際に職業が魔法使いになってた

721名無しさん:2022/01/17(月) 01:55:23 ID:p0gFo9kk0
まさか・・・
ど う て い?

え?年齢30で気持ちいい事未経験だと魔法使いになるなんて仕様無いよね?

722名無しさん:2022/01/17(月) 14:20:12 ID:BCQ.ZxyY0
たぶん何らかの変数情報が残ったまま技能の潜在イベントが起きて、
成長効果が転職効果に変わってしまったんじゃないかな

723名無しさん:2022/01/17(月) 21:36:05 ID:a4T4LVaU0
カスタム系やツールとかは使ってたんだろうか?

724名無しさん:2022/01/17(月) 23:36:42 ID:FBBAPc7E0
>>723
カスタムは自作も含めたくさん入れてる
ツールは使ってない
バグが起きたのはワールドマップ
潜在アップイベントの絵が出たけど潜在上昇のメッセージは無かったと思う

725名無しさん:2022/01/18(火) 12:09:54 ID:EuMf6Fgc0
露営した時だと何か処理が違うのかねぇ

726名無しさん:2022/01/19(水) 11:21:57 ID:1EmFvvsI0
ブランクルーンの名前変更ってできますか?
たとえば休戦地とかメモできるような

727名無しさん:2022/01/19(水) 22:27:50 ID:h8X1Qf/.0
流石に情報が少なすぎて再現も無理っぽいし対処の仕様がないんじゃないかなぁ
722の言うように読みに行く部分に一時的なゴミが残ってた説が濃厚のような気はする
おま環でちょっとHSP自体の挙動がおかしい瞬間があった、とかだとどうしようもない

728 ◆3fpz.rC.Ow:2022/01/21(金) 22:01:08 ID:Qkx.cs7k0
>>720
報告ありがとうございます

成長の巻物と転職の巻物の効果IDが同じで
アイテムを参照して発動する効果を分けているので
ランダムイベントの成長のきざしで成長の巻物の効果が発動すると
意図しないアイテムが参照されるようです

殆どの場合は問題ないのですが偶然転職の巻物を参照してしまうと
今回のケースが起こるようです

次回のアップで修正されます

729 ◆3fpz.rC.Ow:2022/01/21(金) 23:09:58 ID:Qkx.cs7k0
1点修正しただけです
レアケースなので確認が難しいですがおそらく直ってると思います

 ・希にランダムイベントの成長のきざしで転職してしまう問題を修正(>>720)

elona_omake_mma_hack_20220121
https://drive.google.com/file/d/1aVr1ybOLb8pZ36wjFgGQRG-vIR8tR3PX

730名無しさん:2022/01/21(金) 23:31:15 ID:J8aPp8l.0
お兄ちゃん!ありがとう!

731名無しさん:2022/01/22(土) 01:06:48 ID:jFMUx3wA0
乙です!
これで魔法使いにならなくなったので実質、童貞卒業

732名無しさん:2022/01/22(土) 07:58:11 ID:NXb7m1Ag0
お兄ちゃんお疲れ様!

733名無しさん:2022/01/22(土) 15:08:56 ID:YzAYA.Q.0
修正ありがとうございます
自分すごい低確率引いたのかな
その運を他に使いたかった

734名無しさん:2022/01/22(土) 17:07:08 ID:Y.XEXV5I0
修正お疲れさまです

735名無しさん:2022/01/23(日) 11:49:25 ID:I85.krM20
いつも迅速なお兄ちゃん!!!

成長の巻物の配列の中に転職の効果が追記されてる構造だったのかな

736名無しさん:2022/01/23(日) 19:53:42 ID:8jwUqi3Q0
お兄ちゃんを見るたびに、まだ居てくれてるんだって嬉しくなるぅ

737名無しさん:2022/01/23(日) 22:11:51 ID:xHvlqCQ60
ぅ!

738名無しさん:2022/01/29(土) 04:51:17 ID:GVARNmI20
ホーライワールドのver1.0が公開されてるぅ!

739名無しさん:2022/01/31(月) 17:34:08 ID:bRDjVHn.0
これまで何回か報告されてる街の道具が全て拾えないアイテムに変わって(自分の場合は肉体復活ポーション)街に入り直すと消えてるバグがヨウィンとパルミアで立て続けに起こった
とりあえずマップ再生成しちゃったけど早まったかな
正直自宅や倉庫でならなきゃ問題ないんだが

740名無しさん:2022/01/31(月) 17:43:02 ID:FmlwKE8E0
報告されるたびにコメントされてる気がするけど
そういう時はまずバックアップ取ってから各種コンソールコマンドよ

不具合のあるセーブデータを保存しておけば解析して原因を調べる事も理論的には可能だろうけど
流石にお兄ちゃんもそこまでの余裕はなさそうよね

741名無しさん:2022/02/05(土) 19:42:07 ID:wXqZXyU20
最新MMA・EEx環境
ペットに乗馬状態でマテリアル採取している最中に餓死中となり中断。食事しようとすると使用中と表示されて食べれない現象が起こっています。ペットがマテリアル採取を終えると食べれるようになるので、原因はそこかもしれません?

742名無しさん:2022/02/12(土) 23:49:56 ID:q5GE3Ddk0
ノヴィスのお兄ちゃんver0.88の予告してるぅ!
しかも今年中に1.0上がるかもぅ!

743名無しさん:2022/02/13(日) 13:12:40 ID:A2TS/vaI0
ノヴィス氏は埋まっても埋まってもガードのごとく復活するねぅ

744名無しさん:2022/02/19(土) 19:30:26 ID:VVZuw6i.0
思ったよりも早くノヴィス兄貴の更新きたねぅ

745名無しさん:2022/02/20(日) 06:09:33 ID:ra4hDfbk0
ホーライとノヴィスが1.0になるめでたい年になりますように

746名無しさん:2022/02/20(日) 23:58:35 ID:FrHikbpE0
遺跡荒らしのスキル欄に取得していないはずの探知が0.000( 0%) +3と表示されるんだけど
同じ現象の人いる?

747名無しさん:2022/02/21(月) 00:12:03 ID:lJ/GY8s.0
バニラ版だと暗記スキルが未取得の時に暗記+の変異が起きるとスキルレベルが0で表示されるらしいけど
それと同じようなものなのかな?

748名無しさん:2022/02/21(月) 00:42:35 ID:QdPfRFVo0
https://imgur.com/a/Gjo9XRk
elonaextender経由だと0.000。直接omake_mma_hack.exeを起動すると表示が0.0(0%) +3になってた。
画像はゲーム開始直後のもの。ボーナスの分配は出来なかった。
今やってるセーブデータのペット及び町の住人も遺跡荒らしのキャラクターは探知が0の表示になる。

749名無しさん:2022/02/21(月) 12:13:36 ID:HS1gzOQ.0
スキルに+されてるけど該当スキル覚えてないから意味ないよってことかな

750名無しさん:2022/02/21(月) 13:00:23 ID:BsGFlGPc0
>>747のと同じ状態
遺跡荒らしは初期フィートで探知+3を持っている
拡張設定3(mma_hack)の「フィートの変更」を「する」で潜在回復効果に変わってスキル一覧から消える
変更したくない場合は探知スキルを習得しない限りずっとそのまま

751名無しさん:2022/02/21(月) 22:32:13 ID:QdPfRFVo0
>>750
ありがとうございます
設定の変更でスキル表示から探知0.0が消えました

「フィートの変更」を「しない」の設定の場合、探知スキルの0.0表示以外に
遺伝子合成の取り出し側に職業が遺跡荒らしのペットを使う場合、取り出すスキルに探知が混じることがある模様

例えば、戦術・探知スキルともに未所持のペットに大道芸人を合成させる場合
「フィートの変更」を「する」の状態だと 最初の取り出しスキルは戦術になるけど
「フィートの変更」を「しない」の状態だと 最初の取り出しスキルは探知になる

752名無しさん:2022/02/23(水) 15:10:21 ID:m8PkD1is0
カスタムアイテムってフィート設定で確定生きた武器みたいなもんを作ったり出来るんかな

753名無しさん:2022/02/24(木) 22:19:04 ID:SQ464fJc0
isub1とisub2で生き武器のLvとEXPあるから
ieffect見ていったら生き武器あるのかな?

754名無しさん:2022/02/26(土) 00:00:51 ID:rga5mkDc0
別に生き武器フラグがあって弄るのは無理だったはず

755名無しさん:2022/02/26(土) 00:13:36 ID:pC3KwPt20
そうなのか、ちょっと残念かな

756名無しさん:2022/03/09(水) 17:58:17 ID:6TFt8nGY0
CNPC生産時のサブスキルが二つ目以降が生産画面だと表示されてないのだけど
設定ミスなのか機能していないのか判断付かないんですがそのあたり分かる分かるお兄ちゃんいませんか?

matval.の部分なんですが…

757名無しさん:2022/03/09(水) 22:56:45 ID:CpBKkUVE0
matval."178,1,20,179,17,180,50"で
錬金術、宝石細工、栽培と設定して試してみたけど栽培スキルは影響無さそうな感じ?
ちゃんと機能してるかもしれないけど必要スキルの表示できる場所的に2つまでっぽいし
サブを設定するなら1つだけの方が良さそう

758名無しさん:2022/03/11(金) 20:38:45 ID:BNdtUCw.0
時間できたんで1年ぶりくらいにmmah再開したけど、巧妙からの+8発掘って出ました?

759名無しさん:2022/03/12(土) 21:18:34 ID:fVZK8I/U0
+5までしか出たことないです(くそ雑魚運)

760名無しさん:2022/03/13(日) 08:56:43 ID:yemZ/IYA0
そっかぁ
今まで試せてなかった事色々やってるけど神官の補助撒きが中々いいね
英雄盾ホーリーヴェイルなど一任したら他のキャラにそれぞれ覚えさせたり自前を鍛える手間も省けた
アタッカーに自前補助させるのは攻撃がワンテンポ遅れるってのがあったから支援専門ユニットは便利やのう
育成がやや難あるが

761名無しさん:2022/03/14(月) 10:43:21 ID:K2H9ZRqE0
気になるところが一つ
神官のペットに味方が殴られる事があった
特性出す為に大槌使わせてたら味方殴る・朦朧する・スウォームからの壊滅って流れで気づいた
ギルドで初心に戻ってからは起こらなかったので、色々試して見たら同じくギルドで魔法の矢覚えさせてから味方殴るようになった模様
詠唱伸びるのを活かそうとしたら裏目に出た感じに…
バックアップは残念ながら取ってなかったので今は再確認の検証できてないけど、多分魔法の矢又は攻撃魔法がトリガーじゃないかなぁと

762名無しさん:2022/03/14(月) 12:17:12 ID:owZW3L6c0
前にも神官の挙動で味方殴りってのがあったような?
それはそれとして混乱か盲目になってたとか?

763名無しさん:2022/03/14(月) 12:41:37 ID:K2H9ZRqE0
いや、耐性はチェックしてるしダンジョンもそうだけどバブル工場でも発生したから混乱盲目の線は薄いかなと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板