したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 6

1 ◆3fpz.rC.Ow:2020/02/18(火) 19:08:22 ID:a5/DrZ4I0
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます

スレ建て時点での最新安定版はこちら↓

elona_omake_mma_hack_20200125
https://drive.google.com/open?id=1uHrqMjSwbZ22x1xvXTzNfotGl2jPTMr9

872名無しさん:2020/06/20(土) 12:32:26 ID:3TNjN7CQ0
マテリアル採取の探知系と残骸はスキル上昇で回数増加してない気がする
気のせい?泉は増えてる感が凄い。ooやってた人に聞きたいんだけど、こんな感じだったのかな?

873名無しさん:2020/06/21(日) 15:48:31 ID:fq33JPaw0
流れを切るようで申し訳ないがちょっと気になったので質問いいだろうか

・牧場でNPCが増えるとき稀にNPCの品質が上下するように
この影響で牧畜の神の使途の品質が下がってる場合、その使途はモンスターボールに収まるんだろうか

ぶっちゃけ中立状態の妖精さんを自宅のサンドバッグに吊るしたいだけなんで
収まらないようなら大人しく牧場内に吊るすわ

874名無しさん:2020/06/24(水) 07:28:06 ID:7dbLOiwo0
夏至祭なので薬草置いて寝たら
エイスに祝福されたキュラリア(説明文は「それはエヘカトルの祝福をうけている」)
なるものが鑑定したら中にありました(食べてもエヘカトル関連の潜在上がらず、他2つは正常)
ちなみに実際の信仰babyのフウリ

875名無しさん:2020/06/24(水) 18:42:05 ID:ItxdfO6I0
カキカキ キュッキュ ピロリン

エイス「ぷーくすくす」

無のエイスは公式的に男でイケメンっぽいけど資料館にある真ん中画像の
左の小さい浮いてる奴が可愛くて好き。願うとこのエイスが召喚されないかな〇女設定で

876名無しさん:2020/06/28(日) 07:01:25 ID:DmqdnVrs0
v20200531 バグ?報告
ネフィア狂信者の〜は塔限定なのに森でも生成される
 ・出現する敵が通常モンスターで、名前の後に狂信者と付いてはいるが神の名前が無い。
 ・味方になる敵も同様に名前の後に狂信者と付くが、神の名前が無い。
 ・祭壇が生成されない。

877名無しさん:2020/06/28(日) 07:17:19 ID:EqwGH33I0
カスタム職業の狂信者の職業ネフィアだと思うよ(クリア時転職の巻物手に入る方)
自分で入れた覚えがない場合はどれかのCNPCの職業に定義されたりしない?
勇者とか蛮族でもありがちだけど紛らわしかったらcultistのnameを別の名前に変えたら区別できるようになる
(既存職業はname側触っちゃだめだけどカスタム職業はid側で特性判定されてるからname変えても問題ない)

878名無しさん:2020/06/28(日) 07:25:30 ID:DmqdnVrs0
正にそうw今確認して訂正しようかとw失礼しますたw
カスタムワールド入れてたの忘れてたん

879名無しさん:2020/06/28(日) 07:29:03 ID:DmqdnVrs0
あ、違うやカスタム職業…w連投スマソ

880名無しさん:2020/06/30(火) 09:38:29 ID:DCSjDKNk0
バグと言うほどなのかわかりませんが足元に落ちてるものを鑑定した際バックパックに同一の物があると拾う前に勝手にバックパック内でまとめます

881名無しさん:2020/06/30(火) 19:51:48 ID:WHFHzr0Y0
>>880
それ仕様だと思ってた

882名無しさん:2020/06/30(火) 23:11:31 ID:Ow.1yLoY0
1.16安定版でもあるしなあ

883名無しさん:2020/06/30(火) 23:24:39 ID:klPgSQ4U0
運勢を四桁まで育てたら、ネフィア内に落ちてる装備品が全部高品質以上になって、奇跡品以上もちらほら混ざるようになった
ちょっと前にトレハンの話が出てたけど、ネフィアアイテムの生成品質はこれくらいがデフォルトでも良い気もするわ
高品質以上っていっても99%は使わないアイテムなんだけど、やっぱ持ち帰って鑑定するときのワクワク感がある

884名無しさん:2020/07/01(水) 02:54:00 ID:XPFR1ne60
いやいやトレハンの話題は生成されるアイテムが奇跡になる確率じゃなくて
トレハンでしか手に入らないレベルの神アイテムがポロッと落ちる確率の話だよ
生き武器を始め、錬金術だとかアーティファクト合成だとかに比べてアイテムの質の上限が低すぎるから
トレハンの旨味がある期間が序盤までしかないのがどうなん?っていう提案だね

885名無しさん:2020/07/01(水) 09:53:55 ID:u9UZRjnU0
そのアイテムの質の上限が低すぎるって部分を詳しく知りたい
mmahはAF合成があるからトレハンの旨味が増すものだと思ってた

886名無しさん:2020/07/01(水) 16:27:01 ID:6JU2luLs0
ハッピースナック鍛冶屋リロだけでもけっこう良い物出るからネフィア潜るメリットあんま無いんだよな
個人的に鍛冶屋ナーフでもいいからネフィア産テコ入れ欲しいわ
ハードモード限定でもいい

887名無しさん:2020/07/01(水) 16:43:12 ID:rMzuLnXI0
リロード前提の弱体はやめてくれ

888名無しさん:2020/07/01(水) 16:51:29 ID:DTEX6pTk0
結局あの話って強い装備がほしいとかではなく
ネフィア探索テコ入れして行きたくなる理由を追加してほしいって話でしょ
その要素としてトレハンとしてネフィア限定のものとか強力なエンチャントの案が出てたわけで

品質上げましただけじゃ、あんまり意味ないよね

889名無しさん:2020/07/01(水) 17:54:30 ID:PP2z3lb.0
そりゃ目の前で抽選無限引きなおしと比べたらねぇ

890名無しさん:2020/07/01(水) 20:40:37 ID:6JU2luLs0
と言ってもElonaで店リロしない方が特殊プレイじゃね?

891名無しさん:2020/07/01(水) 21:42:58 ID:u9UZRjnU0
それは流石に偏見じゃn

892名無しさん:2020/07/01(水) 22:56:53 ID:BahXnR2w0
ダンジョン住民探しに低レベルの、遺伝子合成用に高レベルの羅刹しか行ってないな

893名無しさん:2020/07/02(木) 11:20:28 ID:6j46y9jM0
確かにネフィアの旨味が少ないかもね
個人的には武器防具よりハーブとか下落Pとか肉饅頭みたいな集めるのに時間がかかるアイテムが欲しいな、鍛冶屋リロを超える旨味の武器防具となると現実的じゃないし

894名無しさん:2020/07/02(木) 12:37:42 ID:3oKChDZU0
自物件ダンジョンが本来のダンジョン作りとして進化してたらネフィア攻略で拡張に使うダンジョンポイントみたいなの貰えたら面白そうだけど
今はどちらかというと街作り要素的に進化してるからそぐわないかな

895名無しさん:2020/07/02(木) 13:36:15 ID:SlZ3SQUg0
それ一本で新しいヴァリアント作れそうな題材だな

896名無しさん:2020/07/02(木) 14:52:15 ID:wQjGjs8U0
冒険者をダンジョンに誘い込んで「お兄ちゃん!」と何度も言いながら叩くゲーム

897名無しさん:2020/07/02(木) 18:36:41 ID:xDir5.rQ0
店リロとか始めるとキリが無いから引継ぎ無し最序盤で必需品が手に入らない時くらいしかやらない
リアルラック低いといつまでも紐や聴診器、寝袋、携帯料理器、釣り竿とかその辺りが出ないのよな

898名無しさん:2020/07/03(金) 01:39:40 ID:srcSAUtk0
ネフィア攻略でポイントたまるって面白いね そういうの好き 頑張って集めちゃう

ティリスの冒険者は税金課せられたり、何か国に管理されてるっぽいから、ネフィア探索実績のポイント化的な感じなのかな
何に使うのかは思い当たらないけど

899名無しさん:2020/07/03(金) 04:16:00 ID:47ZXUdQ60
毎回トレハンとかの話が出る度に思うけど
ネフィアと店比較してるのってなんで?

900名無しさん:2020/07/03(金) 04:17:21 ID:N2FUX3U20
はく製カードを捧げものにしたカスゴで似たようなことできないか考えたことあるな
バブル工場でインチキできちゃうから結局没になったけど

901名無しさん:2020/07/03(金) 10:49:36 ID:eMsWteoI0
奇跡合成>神器なのも店リロ>トレハンに拍車かけてると思うので神器強化の方向はどうだろう?

ハードモード時はセーブ不可マップで生成される神器に階層や敵レベル依存の追加ボーナス付けるとかあればトレハンの意義出そう
oo系列みたいに巻物強化以上の強化値付くとか?
これならダメージやPVは天然神器優位で店売りや合成神器は良エンチャ狙いやすいけど最強じゃない立ち位置になるので
既存の最強装備で固めてるお兄ちゃんもトレハンする意義が出てくる
(これ以上強化値上げても倒す敵いないからやるなら強化値の補正ナーフした方がいいけど)

902名無しさん:2020/07/03(金) 20:40:02 ID:O4QC71xU0
そもそもネフィアの旨味をゲーム的にグレーな行為であるはずの店リロと釣り合わせろってこと自体が相当に無茶な意見に思えてしまうのだが

903名無しさん:2020/07/03(金) 20:43:33 ID:ILmLFWMs0
ゲーム内時間では一瞬だけど店リロもガチったらネフィア攻略くらい時間掛かる行為だしね
投資するにも準備が必要だし別に店リロのせいでゲームバランスが崩れるってことはないと思うのだけれど

904名無しさん:2020/07/03(金) 21:11:27 ID:ggcnSPMY0
次回のアプデが来たらノーリセhardモードでニューゲームしてみようかな……

905名無しさん:2020/07/04(土) 00:46:57 ID:P18hXbXQ0
ハードモードも項目を選択できればなと思う
MMAのAIって頭良いから、耐性MAXにしてると敵のハウンドがブレス吐いてくれなくなったりして寂しいのよね
だから耐性MAXできないようにはしたいなーとかあるんだけど、ハードモード全部やるのはしんどい
まぁワガママだけどね

906名無しさん:2020/07/04(土) 07:06:54 ID:NKVdScC60
ぶっちゃけハードモードは戦闘マップでリロ禁止以外は難易度的に大きな違いはないと思う
しいて言うとリロなしで敵瀕死にするのがほぼ無理ゲー、支配の杖失敗しすぎ、ネフィアの泉飲んでも良いことないとか
攻略難易度とは別のとこでデメリットが多い
まぁそれがハードだと言われればそうなんだけど

ハードモードは敵を瀕死にする手段だけは欲しいかなぁ
あと自宅以外のプレイヤー物件や妹の館とかはセーブ可でいいと思うの

907名無しさん:2020/07/04(土) 12:56:10 ID:d94Cwt1Y0
何周もしてると流石にペットのチョイスもマンネリ化してくるな
mmahならではの使用感が味わえるおすすめペットとかいないかな?

エレアの魔術士は適正距離をいじったらかなり優秀な子になったので楽しかった(テレポが無駄行動だったけど…忘れさせるまでが長いがまぁ仕方ない)

908名無しさん:2020/07/04(土) 14:41:11 ID:2eLd6fg.0
ゾンビ楽しいでおじゃるよ

909名無しさん:2020/07/04(土) 14:41:35 ID:NKVdScC60
使った事ある中だと

・12指(首)カオスシェイプ魔法使い
最大36個の発動エンチャは圧巻。でも町中は大惨事
・手いっぱいイスの神官(騎乗用)
魔法威力重ねてバフ要因に。生き武器ないからPCバフよりペットバフの方が強い

ここらはmmahならではって感じがする

910名無しさん:2020/07/04(土) 15:11:04 ID:3kEd1VKw0
普段使わないNPCを選ぶとか人体錬成のみでペットを集めるとかペットはスカウトした冒険者のみとか

911名無しさん:2020/07/04(土) 15:59:03 ID:RLtzU1hI0
むしろ無駄行動のショートテレポートまで含めて愛でたいエレアの魔術士
ショートテレポートに専用の台詞設定したりするとダメな子感が増してかわいいぞ

912名無しさん:2020/07/04(土) 16:18:47 ID:Q3TnrSY20
適正距離弄って接近されたらショートテレポって出来ないっけ?

913名無しさん:2020/07/04(土) 16:22:08 ID:hCPdo1Cs0
英雄と聖なる盾と加速覚えさせナースとペア旅するの楽しい

914名無しさん:2020/07/04(土) 16:41:02 ID:lrxWoGF60
魔法威力のエンチャって重複したっけ?

915名無しさん:2020/07/04(土) 17:26:22 ID:x.5h8rZk0
生き武器以外の装備は1/4ずつ乗る

916名無しさん:2020/07/04(土) 17:26:27 ID:RoDXLwXo0
MMAならではって言うと遠隔酸格闘妹とか作れなかったっけか

917名無しさん:2020/07/04(土) 20:49:55 ID:/tsCnpI60
私もヴァリアントでペットと言われると、ナースかな。
癒しの手はペットじゃユニーク魔法みたいなもんだし、神官に転職させなくとも単体回復ヒーラーみたいな感じで連れ回せるから割と楽しい
mmahならではと言われると、速度成長するしゴーレム育てて前衛やらせるとか?

それとはあまり関係ないけど
ナースなら種族設定的にイェルスだったら良かったのになぁと、銃器覚えさせてガンナーヒーラーを任せながら思った

918名無しさん:2020/07/04(土) 22:51:42 ID:AxuHREqU0
牧場で農夫を増やし、増えた農夫達が種を植え、いつの間にか農場に

919名無しさん:2020/07/04(土) 23:01:37 ID:AxuHREqU0
あーでも牧場で植えた種って育つんだろうか?

920名無しさん:2020/07/04(土) 23:24:27 ID:MOrokcK20
エイリアンを経由した胞子きのこAIの遠隔打撃酸格闘妹はボコボコ敵を沈めてくれて楽しかったな
小手か足装備に首刈り付けばそのまま仕留めてくれるし

921名無しさん:2020/07/05(日) 00:08:53 ID:DKSolkeo0
>>908
ゾンビ以前一度やってみたけど少し触っただけだったなぁ
特化してネクロマンサーRPとかも良さそうね…

>>909
そこまで特化すると装備集めも楽しそうw
カオスシェイプもそのうちやってみようかな

>>910
金に物を言わせて冒険者雇いまくってゼームさんちに押しかけるとか面白そう

>>917
mmahのナースは優秀だよねぇ
加入コスト考えてもヒーラーとして便利過ぎる

>>916
>>920
遠隔打撃+酸格闘妹作るのは
・きのこに妹の死体を食べさせて妹に変異させる
・妹にエイリアンを寄生させ子供を産ませる
・生まれた子供はきのこのAI(遠隔打撃)とエイリアンの酸格闘を併せ持つキャラクターになる
って流れでいいのかな?

黄金の騎士と防衛者に試しに妹の死体食わせてみたけど、何度試しても変異を受け付けなかったってログが出て不発に終わるんだよねぇ
勿論変異保護装備は外してあるし、装備品も全部外してみたんだが

922名無しさん:2020/07/05(日) 00:13:48 ID:Y9v.FH9E0
特別品質のNPCは変化しないって仕様だから妹肉経由でレイハンド妹は無理っぽいね
防衛者にエイリアン寄生させて産まれた妹なら防衛者AIと酸格闘持った妹になるんじゃないかな

923名無しさん:2020/07/05(日) 00:30:35 ID:DKSolkeo0
特別品質のNPCの定義が分からなかったんだけど、ペットも含まれるのかな?

妹から生まれたエイリアン妹は寄生能力を持っていて、そいつが防衛者に寄生して子供うませればいいのかな?
難しいでおじゃるな

924名無しさん:2020/07/05(日) 00:32:25 ID:Y9v.FH9E0
いや混沌きのこと同じ手順でいけるはず

925名無しさん:2020/07/05(日) 00:37:47 ID:eYVWSSso0
普通にエイリアン寄生させたら低確率で妹出産、さらに確率で親のAIじゃなかったっけ

926名無しさん:2020/07/05(日) 08:15:46 ID:xXAb767k0
・エイリアンに寄生された際に、稀にエイリアンではなく妹が腹を突き破って出現するように変更
・腹から飛び出したエイリアンや妹はたまに母体のAIと同じになるように変更
・腹から飛び出した妹は格闘に酸属性が付与されるように変更
酸遠隔はきのこに寄生させるだけでok

レイハンドは行動AIじゃないし寄生で引き継がないと思われ。
検証してないって意味での可能性で言えば上で出てた牧場の品質上下を利用して妹肉食わせるか、妹ネフィアで防衛者と子供作るかかな。

927名無しさん:2020/07/05(日) 11:44:41 ID:QxEg9GjQ0
用意するもの:混沌キノコまたは胞子キノコ、エイリアンを安全に寄生させる手段(肉など)、
 回復アイテム、支配の杖または魔法、適当な物件、ハウスボード

1.自物件をハウスボードで編集してキノコを隔離できるようにする
2.キノコにエイリアンを寄生させ、回復用のアイテムを持たせ隔離する
3.ターンを経過させ、キノコから妹が出てくるまで待つ
4.出て来た妹を支配して作戦からAIを確認。キノコAIでなければやり直すor再出現を待つ

キノコを隔離するのは出て来たエイリアンに殺されない為(隔離方法が悪いと遠隔エイリアンには殺される)
回復アイテムを持たせるのは出産時のダメージや出血の蓄積でミンチになるのを防ぐため
キノコ以外にも色んなAIを持った妹をこの方法で生産できる。死の宣告妹、スリ妹とかも可能
レイハンド、エヘ祝、連続魔法、積載量増加、分裂などはAIではなくbitなので引き継げない

928名無しさん:2020/07/05(日) 11:53:15 ID:CPs7eoWY0
やってるところを想像すると結構エグいでおじゃるな…

929名無しさん:2020/07/05(日) 11:59:17 ID:R0appR/U0
拡張設定1:歩行グラを縮小に設定しても縮小用のPCCが潰れて見た目が悪くなってしまいます
他ヴァリアントだと普通に使えたのですが

930名無しさん:2020/07/05(日) 14:59:03 ID:R3yTZIH20
>>929
MMAhの仕様(mmahスレ2の>>753より)
ラインは毎回不規則に変わるわけじゃなく固定で違う仕様になってるってだけだから
自分で頑張れる人ならきれいにできないこともないけど原寸使ったほうが早い

931929:2020/07/05(日) 16:34:59 ID:R0appR/U0
>>930
あらら、仕様なのかー
なら原寸の良さげなやつ探すとするかー

932名無しさん:2020/07/05(日) 16:48:45 ID:F8IVL37A0
どうしてエイリアンが妹の姿かたちをとるのだ?

933名無しさん:2020/07/05(日) 17:17:01 ID:rDRewF9c0
野暮な質問かもしれないけど、遠隔AIのエイリアンじゃなくて遠隔AIの妹を狙うメリットって何かありますか?

934名無しさん:2020/07/05(日) 18:17:33 ID:fY/X9U3Q0
>>932
混沌の神の仕業なのだ
>>933
趣味

935名無しさん:2020/07/05(日) 18:20:33 ID:HjPNVXaU0
遠隔格闘エイリアンに妹肉だと見た目だけ妹で種族は恐竜なんだっけ?

936名無しさん:2020/07/05(日) 19:16:53 ID:LqI2lWG20
妹だと遠距離酸格闘・遠距離武器に加えて罵倒を使ってくれる筈

937名無しさん:2020/07/05(日) 22:47:14 ID:DKSolkeo0
>>926
>>927
なるほど、具体的にありがとうございます
そこそこ手間はかかりそうですね…とはいえ数十分程度でできそうだし妹愛があればという感じかな

omake系列のカオスな妹ここに極まれりという感じなので一度は試してみたいところ

938名無しさん:2020/07/06(月) 00:44:01 ID:vGxANDSk0
グランマ黙示録試してみようと思ったけど、
NPCに火柱が当たりまくってカルマ激減するし
怒ったNPCに殴られて死ぬね……

ガードが怖いからシェルター内で黙示録起こそうかなと思うけど、市民ぐらいは普通に倒せる&カルマ激減が前提の稼ぎ方なのかな?
序盤から使っていける感じではないみたいだね

939名無しさん:2020/07/06(月) 00:49:55 ID:i3qWvFEo0
オートピックが使えてエーテル風の影響を受けないネフィア内で使うのがいいと思う
俺はレシマスの2層にサンドバッグ吊るして黙示録会場にしてる

940名無しさん:2020/07/06(月) 01:11:48 ID:pROC632.0
同じ理由で街の地下ダンジョンで使ってた。盗賊の隠れ家だったけど狭すぎてNPC潰れてたから気になるならそこは避けたほうがよさげ

941名無しさん:2020/07/06(月) 01:16:31 ID:vGxANDSk0
レシマスとかには老人って生成されないよね?
召喚する手段とかあるのかな

942名無しさん:2020/07/06(月) 01:20:57 ID:pROC632.0
・中身の入ったモンスターボールを投げた[T]時はペットにならずに着弾地点に中立のNPCとして生成されるように (readme_MMAより)
これ使った

943名無しさん:2020/07/06(月) 01:33:41 ID:vGxANDSk0
>>942
はぁ〜なるほど、そんな方法があったのか!
これ上手く活用すれば序盤の育成効率全然違ってきそうだね
楽しいクッキー生活が送れそうです、ありがとう

レシマス以外にも色々試してみようかな
ふかパン錬成も何度もやって飽きてきてたので、プレイにこういう新たなアクセントがあると楽しい

944名無しさん:2020/07/06(月) 07:07:44 ID:LwFTf.Eo0
普通に老人支配して自宅警備員させてるわ
レシマスに駐屯できるようになったから楽

945名無しさん:2020/07/06(月) 10:29:46 ID:90xhLmEE0
雨で鎮火できるから牧場でやってたんだけど、時間経過で老婆が消えちゃうんだよね
レシマスでやるならフラメア宝玉あったほうがいい?

946名無しさん:2020/07/07(火) 23:20:02 ID:Hy31RwCM0
魔法使いをベースに職業名や技能を変更した自作職業を使って遊びたいと思ったでおじゃるが、
o_class.csvにクラスを追加して自作職の英字部分をwizardなどの既存のクラスと同じに設定するとキャラクター作成画面で表示されなくなるでおじゃる

例えば連続矢や指定ボールなんかが使える別職業を作りたい場合はどう設定すればいいのでござろうか

947名無しさん:2020/07/07(火) 23:42:13 ID:7vjaffPM0
魔法使いのところをいじるしかないんじゃないかな 魔法使い潰して

948名無しさん:2020/07/08(水) 01:33:22 ID:wNXQE54U0
基本職は扱い特殊だから英語名パクっても特性移植できない=作れないと思うよ
バグやバランス崩壊怖くないなら日本語名そのまま中身いじるのはいける

この辺が多分関係してる↓のとreadmeでの表現の違いもある(基本職は英語名で説明してない)
・o_race.csv、o_class.csvのロード処理を整理しデフォルトの種族、職業がカスタムファイルから削除されてる場合は定義を補填するように
・既存NPCの種族、職業がo_race.csv、o_class.csvに存在しない場合に生成されたキャラの情報がおかしくなるのを対策
神官なpriest2と神官2なpriest入れてみてどっちに特性つくか大昔検証しての判断だけど間違ってたら埋まる

追加で入れたのが表示されてないのは単に重複してると思われるけどplayableを1にするのも忘れずに
・英名が重複する職業はキャラ作成時のリストに表示しないように
・コンソールコマンド「userclass」でロードされているカスタム職業の一覧を表示するように

949名無しさん:2020/07/08(水) 14:31:13 ID:ull1kt0w0
>>947,948
感謝いたす…!
playable1でも表示されなくなるでおじゃるのでいったん諦めて普通の魔法使いで始めることにするでおじゃる

950名無しさん:2020/07/08(水) 15:36:49 ID:QyXYKNts0
948もおかしくない?
職業の判定は英語名だけ。日本語名はいくら変えたっていい
基本職かどうかも関係ない
書いてる例で言うなら職業特性は神官2なpriestの方に付く

当初の質問に答えると連続矢や指定ボールなんかが使える別職業を作るのは無理
魔法使いの職業特性(指定ボールとか)が使えるかどうかっていうのは
そのキャラが就いてる職業の英語名がwizardかどうかで判定されてる
wizard以外の職に就いてるキャラがその職業特性を使うことはできない
947が書いてるように魔法使いの職業特性を使いたければo_class.csvのwizardの定義を書き換えるしかない

951名無しさん:2020/07/08(水) 17:37:26 ID:wNXQE54U0
>>950
いかんせん調べたの大昔すぎて混乱してる気もしたんだけど検証しなおしてみたらおっしゃる通りでしたありがとう
基本職欠けたら補充等の判定も英名でされた
元職特性維持したままコピーは当然無理だけど元職犠牲なら行けましたん

埋まってくるぅ

952名無しさん:2020/07/08(水) 23:51:57 ID:PcMaq2bM0
せっかくカスタム職業があるのに自作した場合何も効果が無いのは悲しい
そのぶんスキルとか高めにする他無いのかね

953名無しさん:2020/07/08(水) 23:57:57 ID:5vx0kfbg0
初期職以外のカスタム職業は人が自作したやつだから
自分好みに改造するのがいいんじゃないか

954名無しさん:2020/07/09(木) 06:23:30 ID:8KerarBA0
初期職業が人外によって作られたみたいな言い方で笑ってしまった 猫だけど

955名無しさん:2020/07/10(金) 11:22:17 ID:nTtiUgUI0
lv40以上のデータないんだがゲーム内で職業特性を確認出来る?

956名無しさん:2020/07/10(金) 12:04:34 ID:nTtiUgUI0
lv40以上のデータないんだがゲーム内で職業特性を確認出来る?

957名無しさん:2020/07/10(金) 16:48:24 ID:n2mGysik0
レベル関係なしにゲーム内で職業特性を確認する方法はないよ
wikiとreadmeの一部にしか

958名無しさん:2020/07/10(金) 17:22:03 ID:N3ZYrc9A0
確認っていうのが文字情報じゃなく体験できるかって意味で聞いてるなら
高Lv冒険者雇って転職の巻物渡すとか>>653あたりで出てた方法で高Lvペット捕まえるとかで多少は

PC限定の実験したいときは別データつくってF12→wizard→gain_exp→F5「転職 ○○」
自作するときはフォルダごとわけたきれいな検証用環境用意しとくと安心

959名無しさん:2020/07/10(金) 19:38:59 ID:uEZg.wNY0
文だけなら「冒険者の手帳 職業の特性」とか入れてbook.txtに追加すると赤本で見れて良いよ
だいたい30ページぐらいになる

960名無しさん:2020/07/10(金) 23:05:54 ID:zflx0UNg0
ゲーム内で確認できる赤本追加って結構便利だよね
料理のランクとか覚えられないから本にして持ち歩いてるわ

961名無しさん:2020/07/11(土) 09:01:42 ID:eh5H4gvw0
うちもイベントの月と内容書いたの赤本にして入れてるけど便利

962名無しさん:2020/07/11(土) 21:51:36 ID:cnMbSpPI0
book使ったことなかったけどおもしろいな
他にどんな使い方されてるんだろう

963名無しさん:2020/07/11(土) 23:20:14 ID:gXXjQLxU0
bookにWikiにある交易品の期待利益の早見表を取りあえず入れてる
見開きにすれば見やすくてええよ

結構追加してるけどどこまで追加して大丈夫なんだろう?

964名無しさん:2020/07/12(日) 01:08:13 ID:S1IMSvKo0
なるほど、思いつかなかったな…
釣り餌の対応魚とか作っても役立ちそうだね

965名無しさん:2020/07/12(日) 09:19:54 ID:gNxjiC2A0
なんか文字溢れさせてメモリに干渉させるみたいな悪用できそうな気がした

966名無しさん:2020/07/12(日) 13:35:47 ID:fupq8Eh.0
折角Meの技能があるのだからMeの農業がしたいな

967名無しさん:2020/07/12(日) 17:28:18 ID:TkTdpQvo0
クリティカルのセリフや完全貫通のセリフがあるんだからダメージ無効成功時のセリフとか華麗に回避した時のセリフも欲しい

968名無しさん:2020/07/13(月) 07:26:03 ID:ZDLnmqa60
Meの農業(出荷箱とか高価な接頭語つき野菜とか)は前に聞いたら取り込み予定ないって言われたぅ

969名無しさん:2020/07/13(月) 20:32:41 ID:eBTdngdQ0
NPCがポンポン植えるし、森ネフィアには生えまくってるしで正直無理そうとは思ってたけどそうか、明確な返答が既にあったか。
教えてくれてありがとうでおじゃる。

970名無しさん:2020/07/18(土) 20:03:11 ID:yR.PTkow0
こんな賑わってる掲示板があったのか
接着剤や魔法のインクとかがグローバルマップで採取できない理由って分かる人いないかな

971名無しさん:2020/07/18(土) 20:17:27 ID:0CO2Bi.20
マテリアルは種類によっては特定のネフィアじゃないと取れないのがあったはずでおじゃる
革は森ネフィアでその二つは砦か塔ネフィアだった気が。どっかにまとめたのなかったかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板