したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 6

1 ◆3fpz.rC.Ow:2020/02/18(火) 19:08:22 ID:a5/DrZ4I0
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます

スレ建て時点での最新安定版はこちら↓

elona_omake_mma_hack_20200125
https://drive.google.com/open?id=1uHrqMjSwbZ22x1xvXTzNfotGl2jPTMr9

679名無しさん:2020/05/12(火) 20:25:14 ID:Lgp.EJSs0
いやreadmeは読んだんだけどさ
クルイツゥアってノーランドの魔法使いだから、装備スキルよりも詠唱スキルのほうが高いはずなのよ
それなのに通常の光線よりも装備スキル依存の反射のほうが被ダメ大きいのはおかしくない? って話ね

680名無しさん:2020/05/12(火) 21:21:12 ID:.o/1ShyQ0
>>673
カスタム種族カスタムNPCカスタムアイテム一切自重していない黒歴史ノートのようなセーブデータを公開するのは抵抗があろう
申し訳ないけどパスで

>>678
その時のelona起動時間はどれくらいだったでおじゃるか?
再起動したら発生しなくなったから起動時間が長すぎると発生してるんじゃないかと素人ながらに考えているでおじゃる
どっちみち再現性が失われた以上確かめるすべがないのでおじゃるが

681名無しさん:2020/05/12(火) 21:47:07 ID:o6pENYTg0
ハーブって普通料理に混ぜるんじゃないのかっていつも思う

682名無しさん:2020/05/12(火) 21:52:05 ID:HJGKNw0U0
料理に使うようなハーブではなく
テンションが上がる系かもしれない

683名無しさん:2020/05/12(火) 22:22:35 ID:YQpv8gS60
>>680
連続起動はリアル時間で3時間〜4時間の間ぐらいしかしたことないから、
それ以下であることは確かでおじゃ

ちなみにカスタム関係はAA,オバホ,カスタム職業,色々追加パック
しか入れてないデータで起こったであろうぞ

684名無しさん:2020/05/13(水) 01:10:02 ID:LJzmcals0
時間で発生かぁ。正確に再現するのが難しそう

>>679
詠唱が*6、発動効果が*10(+エンチャ値)で倍率が違う。母数が大きければ、かなりの差に感じるはず
任意発動できないのと、魔法威力が乗らない点で式に差があると思われ

685名無しさん:2020/05/13(水) 01:22:29 ID:7HQ21/0g0
はぇー、なるほど。式が違うのか。
納得しました、ありがとう〜

686名無しさん:2020/05/14(木) 19:52:49 ID:6uuIN.y.0
神器ショットガンに高確率で異次元の手が付くのは仕様?

687名無しさん:2020/05/15(金) 20:12:04 ID:8s8wpvmQ0
ただたんに印象に残ってるだけかもしれないけど
異次元の手は鎧でも付きやすいような 気のせいかな?

688名無しさん:2020/05/15(金) 20:36:04 ID:0ga/aVEo0
鎧に付加されるエンチャントって何が一番いいと思う?
グレネードは付かないみたい

689名無しさん:2020/05/15(金) 22:10:25 ID:LsD19rCw0
良いエンチャントが付いている時に限って付いている気がする

690名無しさん:2020/05/15(金) 22:13:35 ID:HcedaL4k0
おっこれ良さげな装備だな→テレポ阻害付き……

691名無しさん:2020/05/16(土) 00:39:16 ID:xy0bV./g0
反射エンチャはライトニングボルトが好きかな
敵が早くて連続攻撃されたときとか、強制麻痺で一瞬止まってくれて助かったって場面が何度もあった

692名無しさん:2020/05/17(日) 12:05:58 ID:9CnYXB2Q0
無魔法格闘家プレイやってるけどエンチャのボルト発動でとどめさすと卑怯な気分になってしまう、脳筋に染まっちゃったぜ

693名無しさん:2020/05/17(日) 17:33:19 ID:sgXTrwSk0
ペットたちを旅に出したので、がっつり成長するまで10年単位で時間送りしようと思うんだけど
かたつむり乗馬で速度10にしてふかパン作るのが一番効率いいかな?

694名無しさん:2020/05/17(日) 17:57:54 ID:Jxr8TABc0
ワールドマップの雪上だと時間経過が早くて、雪喰ってくれて餓死もしないから、
そこに倉庫並べて、その上を歩くのが早い
後処理できるだけの資源がある前提だけど

695名無しさん:2020/05/17(日) 18:09:39 ID:w3H6RmUI0
生産系特化で遊んでるけどマテリアル集めしんどいぅ…
ところでMMAでもマニの解体術を使ったマテリアル集めは効率がいいのかな?釣りとか採掘とか上げてネフィアでしこしこ集めてるけど大変ぅ

696名無しさん:2020/05/17(日) 18:36:00 ID:sgXTrwSk0
>>694
雪食うのって一時しのぎじゃなくてそれだけで永久に食い繋げるのかw知らんかった
試してみたけど確かにふかパンよりも若干早い感じだった
放置はできないけどそこまで長期間やらないならこれも良さそうね

697名無しさん:2020/05/17(日) 19:24:55 ID:jrmkrK8I0
>>695
5スレ目の218と219をまとめると
若干テンポが悪くマテリアルの巻物とあまり内容が変わらない らしい

698名無しさん:2020/05/17(日) 20:31:11 ID:w3H6RmUI0
>>697
ありがとぅ!
マテリアルの巻物沢山読むぅ!

699名無しさん:2020/05/17(日) 20:34:09 ID:8Y6ytH5w0
マテリアルの巻物はあんまり希少価値の高いものは入手できないような…
混沌の石とか手に入ったことがない

700名無しさん:2020/05/18(月) 01:16:09 ID:5QKl38s.0
なんだかんだネフィア潜るのが一番効率いいと思う
グローバルマップの採集ポイントがもうちょっとわかりやすいといいんだけど
オパ称号辺りで可視化とかできないでおじゃるかね

701名無しさん:2020/05/18(月) 06:59:44 ID:./HdYZu20
便利さだけ追求するならgraphicフォルダのmap0.bmpを直接編集すれば良いでおじゃる
雪原mapの下の行(8行目)に適当な画像を並べて置けばグローバルの採取スポットに対応できる筈
横列の何番目までなのかどこが何のスポットなのかのメモはなくしたので自分で調節してくれぃ

と思ったけどこれMMAではやった事ないし該当チップ重ねる仕様が変更されてたらダメでおじゃるな

702名無しさん:2020/05/18(月) 07:05:50 ID:V/tTdX4w0
EExで音が鳴るようにするといいでおじゃる

703名無しさん:2020/05/18(月) 07:15:19 ID:uiNpGflM0
Map0編集の可視化裏技はMMAじゃ効かないはずよ

704名無しさん:2020/05/18(月) 09:30:29 ID:A3VH4ux.0
今度魔法有り格闘Ex種族プレイしたいけど面白い種族ないかね
プレデターもいいけど格闘家も気になるから開発のおにいちゃんには職業効果つくってほしいな

705名無しさん:2020/05/18(月) 09:41:27 ID:cx3S33dg0
祝福したマテリアルの巻物+1を適当に読んでみた
クズ、カジノチップ、100、500Yen硬貨、紙、炭、流木、石ころ
杖、布きれ、わめく狂人、マジックマス、電気、生成機械、ぐらいしかでないな
何かに依存してるのかはわからないけど、一応読書200ぐらい

706名無しさん:2020/05/18(月) 11:01:35 ID:./HdYZu20
そうかMMAではだめだったか…

バニラ1.22で採取スポットが消えたのはマテリアル自体を廃止する為だった筈だし
廃止どころか1.16よりもマテリアルが重要になってきたヴァリアントでは見えるのが道理の気もする
とは言え重要故にレアマテリアルを浅いネフィアやグローバルで量産できちゃまずいんだけど

707名無しさん:2020/05/18(月) 11:50:17 ID:9TEtoQ5A0
他ヴァリアントでマテリアル量産っていうとペットに仕事で採掘させて時間経過(超簡単でバランスブレイカー)
地雷犬+なにかの騎乗組み合わせで分解術使って地雷解除させまくる(めんどくさいけど騎乗できない他ヴァリアントでも似たようなことは出来る)
ってところよね

ものすごい今更な質問だけどマテリアルの巻物ってなんであんなゴミしかでない仕様になってんだろ

708名無しさん:2020/05/18(月) 13:16:07 ID:zr1F3flM0
一般系しか出ないというのと、
ちょっと話題になった深層のマテリアルがクズになるって話が巻物には、まだ残ってるかも
マテリアル生成効果のカスタムアイテムで、強度を上げすぎるとクズの割合が妙に増えたりする

709名無しさん:2020/05/18(月) 18:55:45 ID:6F/0uzMI0
シェルターで数十年経過させて冒険者(旅に出した元ペット)の成長を見守ってみたんだけど、
かなり時間が経過しても全く成長しない(クエストを遂行しているログ自体生成されない)ことがあった
シェルターを出入りして再び時間を経過させたら今度はクエストを遂行したりレベルアップしたりするようになったが、時間経過でまたクエスト遂行などのログが生成されなくなった

マップの移動を経ない限り冒険者の成長には上限があるのかな?
まぁ、シェルターで何十年も経過させて……なんて行動自体が、想定(推奨)されてないのかもだけど

スレpart2の>>221では冒険者NPCのレベル上限の有無については不明らしいけど、レベルは関係あるのかな
ちなみに元ペット冒険者のレベルは55〜60、そうでない冒険者のレベルは最高で85だった

710名無しさん:2020/05/18(月) 23:23:02 ID:uiNpGflM0
>>709
MMAの2012/08/04版の変更内容の
・ペット以外のNPCは時間経過でレベル、スキル、潜在が上昇するように
〜省略〜
・マップから離れていた日数回の訓練が発生する
・経過日数は1000日分が上限
あたりは関係ないかな?

同じ日の更新内容に冒険者500Lv以下は成長速度速いともかいてあるし*Love*にしてシェルター外で見守ればまだまだ育つと思う
うちのデータ(放置はしてない)も100〜300台の何人かいる

711名無しさん:2020/05/19(火) 01:38:27 ID:4qRiJODw0
>>710
readmeはNPCで検索かければよかったな、見落としすまない
つまり1つのマップに滞在したまま放置してても1000日分を超えて育つことはないって感じか

シェルターで時間飛ばせばめっちゃ育つじゃんと思ったけど、
このやり方だとリアル時間でそこまでハイスピードの成長はしないね、レベル30ぐらいまでは早いんだけど…
使う予定のないペットを旅に出してみたらぐんぐん育ったから本命のペットも旅に出してみたものの
普通に連れ歩いてハーブ食わせたりネフィア潜ったりしたほうがいいのかなぁ、いや演奏とか含めて満遍なく簡単に上がるのはかなり魅力的だけども

皆さんはペットを旅に出すのって育成目的よりは観賞用?

712名無しさん:2020/05/19(火) 02:46:15 ID:SYIL9v5Y0
自分は完全に観賞用
というより何年も飛ばすのに抵抗があるから育成に使えないってだけだけど

713名無しさん:2020/05/20(水) 01:38:37 ID:6Ce5/ywc0
色々やったけど、旅立たせてすぐに護衛依頼して引きこもって訓練させまくる、が一番育つよ
ちょっと前にも書いたけど、NPCは潜在下がってるスキルしか訓練しないっていうのがツボ
これはたぶん、omakeからの「ペットが潜在400%のスキルを訓練しない」仕様が影響してるっぽい

うちの場合は見切りとか、普通に育てるのが面倒なやつだけ冒険者の状態で訓練させてる
ペットの状態で全スキル潜在400%にする → 育てたいスキルにだけBP振って潜在下げる → 旅立たせる → 護衛依頼する → 訓練費用渡して、あとはひたすら加速杖振ったりご飯食べさせたりしながら休憩連打
で、レベル50台で見切り500程度までは育った 頑張ればもっといけると思う

注意点は、NPCが訓練するときはスキル経験値とスキルの潜在両方が上昇するんで、潜在回復上昇系のフィートをとっているとスキレベが上がる前に潜在が回復しきってしまうことがある
詠唱育てたいときとかは、潜在フィートはとらないほうが良い

714名無しさん:2020/05/20(水) 18:50:35 ID:i5mIQ0M.0
>>711
自分の場合、RP重視で仲間と居たいから旅立たせることは選択肢にないね
712の言う時間飛ばすのに抵抗あるの分かるー

715名無しさん:2020/05/22(金) 16:11:22 ID:/9LvUIiY0
弓生産してて思ったんだけど、枝って少なくない?
巻物では落ちないし、スポットも一通り掘ってるはずなんだけどな
そして頑丈な枝の方が多い。本家解析覗いてみても難度は高くないみたい、なぜだー教えておパパトス

716名無しさん:2020/05/22(金) 16:51:01 ID:7u/JDs1c0
又聞きソースだけどその辺は対応ネフィアに意識して潜らないと

革・曲がった杖・枝・頑丈な枝・ツル …森 (世界樹の樹液も?)
魔力の結晶          …洞窟
魔法の紙・インク・記憶の欠片・接着剤…塔・砦

717名無しさん:2020/05/22(金) 17:30:27 ID:/9LvUIiY0
>>716
>>716
うおーありがとー。世界樹はどこでも採れる気がするお(洞窟でも採れた)

718名無しさん:2020/05/22(金) 22:07:25 ID:SQjZ.EL.0
液体系集めるにはやっぱりスポット探しまくるしかないのかな?
Lv41以上になったら釣り人で蟹養殖も始めたら良さそうな気がしてるけど

719名無しさん:2020/05/22(金) 22:51:06 ID:7u/JDs1c0
ペットにも釣り覚えさせて泉スポット巡りするのが一番だと思うけど
フラメア様信仰してポーション系燃やしまくっても採れる

720名無しさん:2020/05/22(金) 23:18:27 ID:BPyIZF2g0
ジャビを呪い酒以外でどう倒そうかと思ってた所に
前周ペットの冒険者がいたから護衛させたけど
攻撃してくれません、別のペット冒険者も同様でした(回復魔法は使う)

命令が「手を出すな」のまま周回したからそのまま反映されたのかな?
一応普通の魔術士ベースの冒険者雇ったらそちらは攻撃してくれました

721名無しさん:2020/05/23(土) 01:08:08 ID:AXDOr3120
>>719
>フラメア様信仰してポーション系燃やし
なるほど、早速フラメア様に改宗します

ゾンビ引き連れて泉スポット探してるけどあまり見かけないような 気のせいかな

722名無しさん:2020/05/23(土) 14:23:22 ID:YsXhLSE20
ネフィア内出現率は知らないけど>>702やってワールドマップでも掘ればあまり困らなくなる
汎用以外は均等確率、町からの距離による補正有(食料と襲撃対策できるならアセリア大陸おすすめ)、ネフィア内より多量マテ

全部載せるのは憚られるけど液体系なら次の2つを抽出
水が流れる音を耳にした
泉がある

723名無しさん:2020/05/23(土) 14:38:42 ID:uw7QZavI0
撃つのを躊躇ったってログが出て撃てない時があるけどこれは何?
新たな神官要素だったりするの?

724名無しさん:2020/05/23(土) 19:35:29 ID:f.H6Th0Q0
樽エージングで作った食品系以外のアイテムは現段階でも使い道は無い。で合ってる?

725名無しさん:2020/05/25(月) 06:39:24 ID:p4ZjwaiA0
>>721
気のせいじゃないと思う。出現率は低い
それに加え枯れやすさも一番
ワールドマップであんまり掘る気になれないんだよな
せめて枯れやすさが植物くらいなら嬉しいんだけど

726名無しさん:2020/05/25(月) 11:47:19 ID:M8ndkzkw0
>>724
硫酸+装備でつくったやつのことならその通り

727名無しさん:2020/05/25(月) 12:14:47 ID:JTx.QwUc0
泉スポットに限らずだけど
気持ち良いくらいぶりぶり採れるときと全然駄目なときがあるから
駄目なときはついロードをしてしまう

728名無しさん:2020/05/25(月) 22:53:43 ID:ToZBKkPM0
NPCの信仰を街で固定にしてるのってシステム的にどういうメリットがあるのかな?
雰囲気重視でヴェルニースだとオパ様が多かったりヨウィンだとクミロミが多かったりみたいならわからなくもないけど
おかげでうちでは遺伝子引き継ぐと初期少女はほぼイツ様信仰だし馬買うと決まってマニ教徒だしで残念な気持ちになる

729名無しさん:2020/05/26(火) 00:38:41 ID:UYBKD1Tg0
へぇ

730名無しさん:2020/05/26(火) 00:47:28 ID:FAdKN9Wo0
公式だとギルバート大佐はオパ様信者だったっけ
確かにヴェルニースはオパ様信者多そうだしヨウィンはクミロミ信者多そうって言うのは分かる
街の人全員が同じ信仰なのも不自然だし、ある程度の傾向持たせてあとはランダムって言うのが自然な気がするなあ

731名無しさん:2020/05/26(火) 10:47:33 ID:yiFNxwRw0
信仰と転職の巻物配り歩いて住人を自分好みにちまちまと改宗、転職させるのも楽しいぞ。はたから見たらどう見ても不審者だけども

732名無しさん:2020/05/26(火) 18:45:45 ID:a17SNYYk0
ランダムネフィア(混沌の洞窟)の出口がなくなるバグが発生しました(出口の上り階段が消失)
住民候補連れていたから帰還もできず、仕方ないのでミンチにしてから帰還しました

攻略終わったあとモンスター召喚を鍛えるために唱えまくったんだけど
これって原因になりえるのかな?
それ以外にはとくに変わったことはしていないはず

733 ◆3fpz.rC.Ow:2020/05/26(火) 22:07:30 ID:LZgFGRz60
報告ありがとうございます

階段の上で継続行動(AUTO TURN)が中断されると階段が消えることが確認されたので注意してください
近いうちに修正版をアップする予定です

734 ◆3fpz.rC.Ow:2020/05/26(火) 22:10:36 ID:LZgFGRz60
>>723
神官の職業特性で遠隔攻撃の反射を無効化しているときに出るメッセージです

735名無しさん:2020/05/26(火) 22:27:51 ID:CwF6911U0
信仰の巻物を住人に渡すほど持ってないでおじゃる…
マテリアル作成で作れたらいいんだがなぁ…

736 ◆3fpz.rC.Ow:2020/05/26(火) 23:45:17 ID:LZgFGRz60
階段消失のbugfixだけです
問題がありそうな(20191130以降の)過去のバージョンもダウンロードが停止されます

・階段の上で継続行動が中断されると階段が消える可能性がある問題を修正

elona_omake_mma_hack_20200526
https://drive.google.com/open?id=1_HATD-a_Up9B57osp6BviTfHKyTpzmHE

737名無しさん:2020/05/27(水) 02:15:08 ID:wTRdhnqU0
お兄ちゃんおつだよ

738名無しさん:2020/05/27(水) 02:52:32 ID:g5Qu011A0
>>736 修正乙
なるほど、反射をコンフィグで無効設定にすると「反射の代わりに無効になる」ということか
てっきり神官の反射特性自体を無くす設定なのだと思ってたお
同様に今後勘違いする人が出ると思うので少し加筆、もしくは修正しといた方が良いのではないかと
またこういった問答をするのも面倒だろうし、レスる人もひすとり又はれどめに書いてるよ、で済むので

739名無しさん:2020/05/27(水) 09:51:56 ID:qTw.Kupg0
信仰していない祭壇に水を置くと呪われるようにしてほしいです
呪縛の巻物がなかなか見つからないので

740名無しさん:2020/05/27(水) 11:11:50 ID:UyZ1.bfg0
ゲーム的には便利かも知れないけど
純水が貴重な世界なのに祭壇に置いたら呪われるのはなんかやだなぁ…
呪縛くらい子犬洞窟でも潜って少し探せば見つかると思うけど
呪縛作業ではなく、巻物取得が手間なの?

それなら何も装備していない場合
*確実に*所持品の一つを呪う。みたいな効果になる方が良いな

別にリロードで済むし別に要らないけど

741名無しさん:2020/05/27(水) 11:14:25 ID:UyZ1.bfg0
別にが被った上に嫌みっぽくなってしまった
呪縛作業が楽になる要素は、あればあったで嬉しいです

742名無しさん:2020/05/27(水) 11:20:46 ID:.vUU8uWo0
呪縛が楽になる要素はたしかにあると嬉しい
呪われた祭壇に捧げるとか?

743名無しさん:2020/05/27(水) 12:17:54 ID:257Ke5Mk0
呪いの井戸から水を汲むしかなかろうて

744名無しさん:2020/05/27(水) 18:12:32 ID:E1FgxElo0
ペットに呪いたいアイテムだけを持たせて呪縛の巻物を読ませる、又は呪い水を作成するでそこまで手間ではない気がするけど
祝福された呪縛の巻物でアイテム指定できるようになるとか、呪われた祭壇に水を置くと呪われた水になるとかかな

745名無しさん:2020/05/27(水) 18:45:35 ID:cgGnyFKE0
>>736
お、修正版だ
お兄ちゃんありがとー

746名無しさん:2020/05/27(水) 21:45:50 ID:g5Qu011A0
エラー報告って Line -1 HspError 19 WinError 0 から始まって
* error in function:screen_draw:5 で終わるとこまでで良いのかな?
それとも何処か省略できるところがあるのかな?長いからどうしようかなと

747名無しさん:2020/05/27(水) 22:47:36 ID:sWbytAa.0
ふと思いつたこと

呪いのフウリ
 信仰時に祭壇に水を置くと祝福ではなく呪われる
 ただそれだと祝福できなくなるから特定の日と組み合わせで呪いとか(記念日?的な)

炯眼のマユマカ
 雷雨であっても盲目にならない

748名無しさん:2020/05/27(水) 23:13:35 ID:E1FgxElo0
そこまで行くとカスゴ製作者の領分かな

749名無しさん:2020/05/28(木) 06:31:51 ID:oBS1jDjw0
>>746
どうやら大分前に試しにと配布されていた職業を間違ってoo_class.csvの方に追記していたのが問題だった模様
ネフィアで階段降りてNPCを参照した時(生成した時ではなく)に確定で落ちてたので、おそらく間違いはないかと思われ
普通に動いてたからまーいいかと放置してたのがいけなかった

750名無しさん:2020/05/28(木) 08:31:24 ID:oBS1jDjw0
と思ったら違ったでござる。もうあれなので載せぅ
Line -1 HspError 19 WinError 2 Ver 1220omake50 omake_MMA20130928T Mode 0
efId 0 efP 262 Area 13/1/4
usernpcmax:240 useritemmax:171 usergodmax:6
ci 0 ti 0#340 cc 59#343@167:Packcnpc21_RedQuickling tc 0#0 rc 66#62
15. calc_condition end
14. game_main_begin SubLoop:2
13. game_main_redo1_begin SubLoop:3
12. turn_init_begin SubLoop:4
11. game_main_redo2_begin SubLoop:4
10. npc_turn cc:58 ct:58
9. ai_calm_move SubLoop:5
8. turn_end_begin SubLoop:2
7. calc_condition begin
6. calc_condition end
5. game_main_begin SubLoop:2
4. game_main_redo1_begin SubLoop:3
3. turn_init_begin SubLoop:4
2. game_main_redo2_begin SubLoop:4
1. npc_turn cc:59 ct:59
0. aisub cc:59 tc:0
* ci is below 0

Version : omake_mma_hack20200526 AAextended
Last Messege : ナイトメアの神経は傷ついた。
String : 長剣

ci=-1, ti=81, cc=59, tc=0, rc=66, dbid=34, dbmode=2, dbspec=9
Area No.4-13 : 14, 9 (7, 13 0000 0000 0000 0000 1/1)

751 ◆3fpz.rC.Ow:2020/05/28(木) 19:04:17 ID:K3tAzlKU0
>>750
エラーメッセージからの推測ですがおそらくCNPC/職業/種族スキルのいずれかの使用確率が
設定されているのに選択候補数が0になっているのではないかと思います

次回のアップでクラッシュせずに起動時に警告がでるようになります

752名無しさん:2020/05/28(木) 19:49:20 ID:oBS1jDjw0
それで参照した時(対象が動いた時?)に落ちたってことかーなるほどなるほど
職業の線で追記した分を消して様子見てみようかな。ありがとうお兄ちゃん!
そして余計な手間をかけてしまい申し訳ない。けどそのアプデは助かるぅ

753名無しさん:2020/05/29(金) 03:10:20 ID:C4QQZXWI0
けっこう前の話題になるけど鎧や盾についてるエンチャは異次元の手が好きだな。
格上の敵はすごい速度でスウォームを振ってくるけど、
うまく発動すれば場所が変わったりして被害を分散できる

754名無しさん:2020/05/30(土) 08:17:17 ID:A.VFHoyg0
アリーナで初決闘、勝利後に続けてランブルに入った瞬間なぜか勝利
数日後アリーナで同様の手順を踏んでみたところ特に問題なし
再現性はなくトリガーとなる問題がさっぱり見えない。でもとりあえず報告しときますー
ヨウィンに寄ったのは覚えてるんだけど関係なさそうだし、何だったんだろ

755名無しさん:2020/05/30(土) 08:19:40 ID:A.VFHoyg0
あ、ごめんなさい場所はパルミア

756名無しさん:2020/05/30(土) 08:37:00 ID:URe9rsc60
>>754
それは前スレでも報告されてますよ
原因は不明

757名無しさん:2020/05/30(土) 09:18:29 ID:URe9rsc60
「着替え」と願うと、非ユニークNPCの肖像とキャラチップを変更できる
ってあるけど、PCしか対象にならない
口調も同じ、願いの杖を渡しても振ってくれないし

758名無しさん:2020/05/30(土) 10:23:22 ID:A.VFHoyg0
>>756
うん。でも複数あっても、その中から何かしらの原因が分かるかもしれない
状況やそれに対し何をしてみたのか等の報告等は何度あっても良いのではないかな
例え内容が被ったとしても複数に渡って報告された場合であれば修正する優先順位にも関わるだろうし
まあお兄ちゃんがそれを止めてって言うのであれば止めるべきだとは思う

そういうのは、例えば過去ログの確認が絶対必要みたいな暗黙のルールを鉄板にして
報告し辛い雰囲気ができて―って流れができそうでなんだかなって
もうちょっと気軽に報告できるように窓口広げた方が生産的だと個人的に思うよ

759名無しさん:2020/05/30(土) 10:53:05 ID:zLXNLBsc0
>>757
願いの中に対象とする同マップ内NPC名間違わずに入れてる?改宗とかとやり方は同じ
MMAwikiの願いのページみるとわかりやすい

760名無しさん:2020/05/30(土) 12:00:47 ID:P3bD6RA20
ペットによるNPC押しのけを制御する方法ってありますか?

761名無しさん:2020/05/30(土) 13:14:00 ID:823v9OHI0
魔法を反射するはずのない相手が反射してくるのでちょっと吊ってるサラブレッドに魔法の矢を撃ち込んでみたんだけど

・PC一人の攻撃なら反射されない
・防衛者、黒天使、黄金の騎士のいずれかが一緒に攻撃するとPCの魔法のみ反射される
・ペットの特殊行動率と反射率が比例してるっぽい
・魔法使い特性が無いのに確率でボール系魔法をカーソル指定して発動できる
・特に防衛者で顕著

・神官反射のように「あなたは自分に向けて詠唱した」は表示されない
・弓や銃は反射されない
・高度な職業特性切っても発生する

MMAやTTと渡り歩いてた弊害でしょうか

762名無しさん:2020/05/30(土) 13:46:49 ID:sZQLJO1E0
報告するのは良いと思うけど
最新のものに更新してるにしろしてないにしろ、その現象が起きたバージョンの宣言くらいはしようよ
発信した情報に不透明な部分が出ているから雑に返答されてるんじゃないの?

763名無しさん:2020/05/30(土) 14:53:13 ID:A.VFHoyg0
別にそこは問題ではないかと思う。まぁ大抵は新verの話で、古いverなら宣言があるんじゃないのかね
まぁ最悪は後で判明するかもしれないけどそれは稀な気がする
>>761
渡り歩きは直近で言うところ、本家→mmahで拒食症になりやすくなるって話があったね
本家からでも何かあるから最低でMMA→TT→mmahと仮定した場合でも何があってもおかしくないような気がする
MMA/TTは本家や他との互換性も考えられてたっぽいけど、mmahはその辺り違うんじゃないかな
改変の方向性の項目等にそういったことも書いてないし

764名無しさん:2020/05/30(土) 16:01:42 ID:823v9OHI0
1.16→引継ぎomake→引継ぎMMA/TT←→MMAhと完全新規のMMAhデータじゃないからなあ
過去スレ検索かけても同様の現象は起きてないみたいだしフラメア信仰してメテオ鍛えます
ちなみにverは20200125と20200506で確認しました

765名無しさん:2020/05/30(土) 16:09:31 ID:G9I/AAqo0
Verの記載があって困るなんてことはありえない
もし古いVerの話ですでに修正済みの話だったら意味がない
ならVerの記載はするべきでFAでしょ
大抵は〜とか知らんし、最低限の礼儀だと思うね

766名無しさん:2020/05/30(土) 17:26:24 ID:A.VFHoyg0
>>764
引継ぎだったら絶対じゃないけど大丈夫だと思われ
なるほどメテオだったら…ってそのまま続けるんかーい

767名無しさん:2020/05/30(土) 17:59:06 ID:zLXNLBsc0
ランブルの件はreadme未確認の問題にもずっと載ってるから>>758が俺様わるくないもんって読めてしまってだね
既知の問題ですが最新版でも確認しました、みたいな感じなら気にならないんだから勿体ない

768名無しさん:2020/05/30(土) 18:55:00 ID:G9I/AAqo0
ただの不具合報告なんだから悪者なわけないだろ・・・
頭だいじょうぶか?少し落ち着いて考えてみろよ

769名無しさん:2020/05/30(土) 19:10:22 ID:/fUxe6qU0
アリーナの即勝利は不戦勝だよ やったねお兄ちゃん

770 ◆3fpz.rC.Ow:2020/05/30(土) 22:27:09 ID:..lkJtQk0
プレイスタイルの違いで発見できないバグもあったりしますのでバグ報告はありがたいです

状況再現や問題のソースコードの場所を特定しやすくなりますので
詳しい状況を書いてくれると修正できる可能性が高くなるかもしれません

>>761
確認しました。現在原因を調査中です

771名無しさん:2020/05/30(土) 23:19:52 ID:mUWragYw0
お疲れさま!お兄ちゃん!

772 ◆3fpz.rC.Ow:2020/05/31(日) 02:50:54 ID:3rbnwMzA0
今回もbugfixだけです

・CNPC/職業/種族スキルの使用確率が設定されているのに選択候補数が0のときクラッシュする問題を修正(>>750)
・攻撃魔法を詠唱するとき希にプレイヤーがターゲットになる問題を修正(>>761)

elona_omake_mma_hack_20200531
https://drive.google.com/file/d/17keZNSM854VUNzKRUxuFBrXRut8UQKA-

773名無しさん:2020/05/31(日) 05:40:01 ID:4C.e4Qjw0
お兄ちゃん!おつぅ!

774名無しさん:2020/05/31(日) 07:16:56 ID:DoowmZTA0
>>772
…本当に更新してしまったのか?(おにいちゃんおつ!)

ところで例の闘技場ランブル無条件勝利の件について
完全新規スタートでパルミア闘技場で>>754の手順でやってみたけど再現できず

で、もう1つ試したいのが闘技場に行ってないデータで、かつ1ターンで決闘を勝利
その場で階段で帰って動かずすぐにNPCに話しかけランブルを開始する
ってのをやってみたいんだけど、手元にそういうデータがなくて試せない

この条件に当て嵌まるデータ持ってる人で試せるよって人居たらお願いしま

775名無しさん:2020/05/31(日) 08:47:16 ID:rKfiqWjc0
>>772
ありがとうございます
やっぱりイツパロトル様が最高です

776名無しさん:2020/05/31(日) 11:37:17 ID:DoowmZTA0
>>774
更に調査したところ、単純にランダムで起きている事が分かった
NPCに話す→d→ランブルへ→何も起きなければリロードの繰り返しを試した。内、施行10回に1回起きる程度
前述した条件などは関係がなく、古いデータや新しいデータで試してみても同様の結果が出た
あと場所も関係が無く、ポートカプールでも同じ結果だった
症状が出た時に出現したNPCが元は中立で―なんて事も考えたが、それもランダムだったのでおそらく関係がない

777名無しさん:2020/05/31(日) 11:54:43 ID:DoowmZTA0
×10回に1回は
◎20〜30回くらいに1回程度
これくらいかな?結構確率高い感じはするんだけど。連投スマソ

778名無しさん:2020/05/31(日) 13:34:25 ID:mk6iSZo20
勘違いかもしれないが
ペットアリーナもチームバトルが始まるや否や即歓声が出たような




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板