したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 3

1名無しさん:2018/08/18(土) 18:36:32 ID:IG120I760
omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます

スレ建て時点での最新安定版はこちら↓

elona_omake_mma_hack_20180721
https://drive.google.com/open?id=1e-z-9b1sLQXAaKEYlRbh_f6J9aK_0fj4

276名無しさん:2018/10/24(水) 22:09:34 ID:2uX38WxI0
RP的なこだわりがないなら別にガンガン覚えさせても大丈夫だと思う
むしろ一人だと生産楽しむ材料が足りないから仲間5人全員に採取系スキルは覚えさせてる

277名無しさん:2018/10/24(水) 22:47:12 ID:M44CTeyY0
学習書を持たせてあげたらどうよ?

278名無しさん:2018/10/25(木) 18:58:55 ID:iamRzEpc0
>>276
覚えさせてもよさげなのね、採取と旅歩きはとりあえず覚えさせようかな

>>277
ああ、訓練所ならその手があったか

279名無しさん:2018/10/26(金) 16:36:28 ID:/7kFjHG20
冒険者が装備する遠隔武器と矢弾の種類を揃えるようにして欲しい

280名無しさん:2018/10/27(土) 22:06:01 ID:cnIelfLE0
スキルレベル確保しても釣りポイントだけやたら枯れやすい気がするぅ

281名無しさん:2018/10/28(日) 14:23:46 ID:/oxKuX3A0
他の採取ポイントと比べて一度の採取で手に入るマテリアルの量が多い気がするし
その代わりに枯れやすくすることでバランスとってるんじゃない?

282名無しさん:2018/10/29(月) 21:08:41 ID:hNYytwnk0
mmahってooと生き武器のエンチャント変わってる?

283名無しさん:2018/10/29(月) 21:16:56 ID:6jimyeDY0
ooは知らないけど、MMAの時点で魔法耐性あたりの一部の強そうなやつが武器スキルとかの追加エンチャに置き換わってた気がするぅ

284名無しさん:2018/10/29(月) 22:33:39 ID:J4dcEHVM0
魔法威力だけ虚空に消えたけどあとはエンチャ種類がズレてるだけだぞ
前スレで有志のお兄ちゃんが有用そうなもののリストうpしてくれてるから、それと1.22のリスト照らし合わせればいい

285名無しさん:2018/10/29(月) 23:58:16 ID:eMBkqxEc0
最新版で出迎えのとき滞在者以外の出迎えメッセージが表示されてしまいます
例えばわが家に猫一匹滞在の場合「おかえりニャン!」「おかか♪」と連なって表示されます
ハウスボードでも確認しましたが猫以外誰も居ない状態です

286名無しさん:2018/10/30(火) 00:04:15 ID:eCqQRTHI0
一時的にTTにすれば本家1.22のリストと魔法威力も使える
同系列とは言えヴァリアントの渡り歩きに近い行為なんでご利用は計画的に

マテリアルといえばフラメア信仰のときのマテリアル変換がいい感じ…っぽいんだけど
「地面上に重なって袋になっている状態のものの中に1つでも燃えないものがあると他の可燃物も燃えないor極端に燃えづらくなる」ので
いまいち活かしきれないんだよね…フラメア信仰のときだけでいいから燃えるようにならんだろうか

287名無しさん:2018/10/30(火) 00:36:15 ID:nWFKwm6E0
やってることは生命の輪廻なんだけど、能動的に起こす手段とかがどうしてもなあ…
フラメア信仰でマテリアルどっさり集めたいときは終末とかエボン開放+PCで召喚連打がいいのかな?

288名無しさん:2018/10/30(火) 01:47:23 ID:5HjBUfU60
fpsを表示 する にしたら画面右上に出てくるfps表示
あれフィールドマップにいるとたまに見切れるほど巨大化してるんだがなぜなんだろう

289名無しさん:2018/10/30(火) 01:53:52 ID:dFtryNfY0
フラメア様を信仰してウキウキしながら5000個のアイテムを一気に燃やしたら1個のマテリアルになった
おうちかえぅ

290名無しさん:2018/10/30(火) 02:17:21 ID:eCqQRTHI0
>>287
終末は試したけど宝箱や金貨、奇跡神器品が燃えないんで
燃えてるものが重なってても極端に燃えづらくなるから効率悪い

マテリアル変換は燃やしたものに対応したマテリアルが出る
例えば鉱石なら鉱石系マテリアルが、POTなら水系、樹木や野菜なら草系、残骸なら動物系が出るんだけど
猫召喚やイーク召喚だと残骸以外のドロップが期待できないから動物系と一般系しか狙えないんだよね
炎召喚だと炎ブレスで倒せなくなるし
シェルター内炎召喚、妹召喚、妹終末あたりが現実的になるのかな
オートピックによるアイテム回収や破壊は必須だけど

>>289
1スタックごとに判定されてるから5000個燃やしたいときは1個ずつ並べるんだ……

291名無しさん:2018/10/30(火) 10:51:04 ID:rgmqQcnY0
>>290
ああそっか
駒召喚はどうかな?火耐性埋めたキングをペットで複数連れていくとか

292名無しさん:2018/10/30(火) 15:40:51 ID:iPNiN0eI0
装備を付けた状態で生成されるCNPCを作れば…
ダメか

293名無しさん:2018/10/30(火) 18:55:17 ID:ow/XiF4A0
狂信者の塔のボスにカスタムゴッドの下僕が選ばれると装備がしょぼい

294名無しさん:2018/10/30(火) 20:14:28 ID:lcl/iqjY0
手軽に燃やすなら妹なのかな

295名無しさん:2018/10/30(火) 21:41:07 ID:no32Lqc.0
ババカリプスでクッキー集めながらやってたときはオマケ程度しか手に入らなかったな
やはり妹が最強

296名無しさん:2018/10/30(火) 23:21:47 ID:qi0fat4c0
魔術師ギルドのギルドマスターのレヴラスが「なんの ようだ」しか話さなくなって転職はできるけど魔法作成ができなくなった…原因が全くわからん…
他のギルドのマスターは普通に話すのになんでだ…

297名無しさん:2018/10/30(火) 23:34:58 ID:5HjBUfU60
魔法作成はoverhaulの機能だからmma hackじゃできないよ

298名無しさん:2018/10/31(水) 07:30:08 ID:ClvyNeVg0
なんの ようだ!って結構傷つくよねぅ

299282:2018/10/31(水) 20:57:48 ID:eIkqfG860
遅くなったけど回答くれたお兄ちゃんたちありがとう
魔法威力特化欲しかったけどヴァリアント移動は怖いので今回は諦めます

300名無しさん:2018/11/01(木) 16:12:26 ID:K2pNJWsg0
>>297
ありがとうございます…仕様だったんですね

>>298
ほんとレヴラスが一番好きだからせめて台詞は他ギルドマスターと同じように話して欲しかった…

301名無しさん:2018/11/01(木) 16:56:48 ID:YEitFMpk0
最新版にしたらEExでスクリーンショット取れなくなったけど僕だけですか?
EExの旧バージョンとか試しても駄目だった

302名無しさん:2018/11/02(金) 01:43:14 ID:S1oqkShc0
信仰マラソン終わってメンバーが前衛一人であと中衛後衛が四人とバランスが悪いことに気がついたから誰か増やしたいって気分
壁役なら鉄の処女辺りかせっかくだしカスゴに手を出してみるのもありかねぇ

303名無しさん:2018/11/02(金) 14:23:13 ID:yDW7S5qg0
私と正反対の人がいる(少女銀眼黄金CNPC)

304名無しさん:2018/11/03(土) 11:43:21 ID:0EmsYG3Q0
ペットのブースト、異常に消費が重いのに持続が短いのなんとかなりませんか…。

まぁ筋力器用を1.5倍にする効果な以上序盤は効果が薄いのも仕方がないかもしれませんけど。
下手に効果上げると狂信者ネフィアとかウンガガとか盗賊団が凶悪になるし。

305名無しさん:2018/11/03(土) 12:51:00 ID:9ShM/Dis0
MMAペットは育てやすいでおじゃるなぁ
バニラに比べるとヌルすぎなんだろうけど麻呂的にはこれくらいが苦しゅうない案配
基本は訓練しないで遺伝子合成とLVアップだけでもそれなりに育つ
ペットワラワラ楽しい

306名無しさん:2018/11/03(土) 13:47:24 ID:P3zClVxI0
あれも連れていきたいこれも連れていきたいってなって、誰がどこにいて何喋ってるのかもわからないくらいわちゃわちゃするぅ

307名無しさん:2018/11/03(土) 14:01:50 ID:I8sEdAGs0
特に速度が上げやすいのが嬉しいでおじゃるな
AA追加モンスターを合成すればとりあえず「遅すぎて今更投入するの無理」
って事態を避けられるのは良いでおじゃる

308名無しさん:2018/11/04(日) 00:37:10 ID:XSHoAQb.0
開発途中の要素が非推奨みたいだけどONにしとくとデメリットあるの?

309名無しさん:2018/11/04(日) 00:47:30 ID:Mfn.0M/A0
特に動作が保証出来ない機能だから何が起こっても自己責任って意味の非推奨よ

310名無しさん:2018/11/04(日) 09:44:27 ID:btHl7h4M0
開発中の要素ONでLVアップで上がる速度が0〜2→2固定になるのはちょっと上がり過ぎだと思ぅ
固定2だと速度負けすることがまずないからスピリンや祝福飯やら速度補強要素が陳腐化するのが早くなぅ
まぁ上昇値ランダムだと上がらない場合がっかりするんだけどぅ

とりあえず合成するときだけONにして普段はOFFにしてる、俺は

311名無しさん:2018/11/04(日) 18:45:29 ID:JPICli5s0
>>301
win10環境、MMAh0922版で試してみたけど使えたよ。システムトレイメニューからもショートカットからも
EEx設定のインターフェース→スクリーンショット機能を使用する、の設定オフにしたりはしてないですよね?

312301:2018/11/04(日) 20:27:31 ID:vqDVTWlA0
>>311
設定は確認した
自分の場合時々真っ黒な画像になってしまう

313名無しさん:2018/11/05(月) 20:16:16 ID:D3vBhhC.0
ペットに旅歩きってどうなんじゃろ

旅歩きで上昇する潜在能力量に対象のペットの旅歩きスキルも影響するらしいけどこれがどの程度なのか

MMA以降の独自仕様色々試したいけどリカバリーめんどくさいから踏ん切りがつかないでおじゃる

314名無しさん:2018/11/05(月) 21:02:31 ID:35BfCdoM0
ブーストの持続ターンやっぱり能力値依存にしてください
消費重いのに5ターンに1回掛け直しするからなんか無駄行動感がすごい
もしくは速度UP効果も固定値上昇から1.5倍にするとか消費減らすとかせめてもう一声欲しい

315名無しさん:2018/11/05(月) 21:22:35 ID:3r9qXIfw0
>>313
前スレに回答あるからCtrl+Fして見てくるといいよ

カスタムワールド歩き回ったりアセリア大陸のマップ上でマテリアル掘って帰ってくると
896マイルで36%+追加で各20%とか回復する(スキルLvたいしたことなくても)

316名無しさん:2018/11/05(月) 21:48:57 ID:D3vBhhC.0
>>315
見てきたでおじゃ

LVどんどん上げるスタイルなら有用でおじゃるかな?
そもそも訓練しないならノイズであってもデメリット低いし攻めてみるかぁ

感謝してつかわす!

317名無しさん:2018/11/05(月) 21:53:26 ID:D3vBhhC.0
>>314
一応、NPCのAI調整をオフにすればバフ維持しないはずでおじゃるがそういう話ではないか

318名無しさん:2018/11/06(火) 05:16:04 ID:otxad8p60
うーん
AI調整機能個別に切れないかなぁ
狂信者ネフィアボスの神の化身が的確にバフとか使ってきて酷い目にあったりするの楽しいんだけど

319名無しさん:2018/11/06(火) 09:04:45 ID:yR6J5NnE0
料理の最大成功率100%にしてほしい
料理スキル100超えてバーベキューセットでも成功率95%変わらず

320名無しさん:2018/11/06(火) 18:48:19 ID:rGxECLBI0
Ai調整はオンの方が殺意高くて面白いのでおじゃるが開幕リジェネで出遅れる防衛者や黄金騎士がうっとおしくもある
まぁ育てば持続ターン上がる魔法はブーストよりはマシか

321名無しさん:2018/11/06(火) 23:09:43 ID:otxad8p60
リジェネも強化欲しいよね

うちのCNPCはブースト&ルル憑&英雄&聖盾&加速持ちなので5〜7ターン出遅れる事がザラで泣ける

322名無しさん:2018/11/06(火) 23:52:04 ID:5OQyla1A0
巧妙に描かれた地図から★ガシャポンの玉(レア)とか出る様になりませんか

323名無しさん:2018/11/07(水) 19:25:42 ID:Ihu9/VV60
地図がガシャみたいなもんでおじゃろう

324sage:2018/11/07(水) 19:45:25 ID:hHuGvVec0
質問です。
本家のwikiより収穫依頼について、「ノルマの三倍収穫するとgpは2倍程度に、ノルマの五倍収穫するとgpが三倍ほどになる。」とありますが、mmahでも同じですか?
もう一つ、MMAのwikiより、「ユーザー物件にある鍵のかかった扉にドア生成の魔法、扉生成の杖を使った場合に1/4の確率で別の種類の扉に変わるように」とありますが、mmahでも同じですか?
両方とも、自分のデータで実行しても上手くできないのですが、おま環ってやつでしょうか?

325名無しさん:2018/11/07(水) 20:39:42 ID:6FPGwrEA0
>>324
両方できたよ
収穫依頼はNPCのメッセージも変わるからわかりやすいと思うけど

326名無しさん:2018/11/07(水) 20:52:43 ID:266CxNSc0
>>324
ドア生成運が悪ければ10連続くらい変化がないことはあるかもね

収穫依頼こちらでも試してみたので参考にどうぞ
ノルマ90.0s 報酬1429gp→納入211.4s 獲得3357gp 
ノルマ110.0s 報酬2343gp→納入217.8s 獲得4639gp

327名無しさん:2018/11/07(水) 21:32:11 ID:hHuGvVec0
>>325 >>326
ありがとう
鍵の方は全然できなかったのに、今やったら5回目くらいでできたw
収穫も自分で書いていてなんですが、勘違いしてたっぽいです
本当にごめんなさい
お手数おかけしました

昔、orehackをやっていて出戻りなので、このヴァリアントが一番心地よいです
これからの開発も期待してます!

328名無しさん:2018/11/08(木) 00:25:01 ID:ZE91hZBU0
>>210 なんですけど
他に確認してくれた人とかいますか
私は何度か試しましたがダメでした
やっぱりAAのは生成されないんですかね

329名無しさん:2018/11/08(木) 20:02:06 ID:xCBOkbLg0
AAとMMAhは別物だし
MMAでAAの要素を取り込んだ(一部?)だけだから
「強化されたアーティファクト所持」はMMAとMMAhでは取り込んでないんじゃないかな?
readmeをよく見たわけじゃないから違っていたら申し訳ない…

330名無しさん:2018/11/08(木) 20:40:11 ID:3zs4DEbc0
WikiやりどみをAAで検索すればわかるが
エウダーナへの移動とAA独自モンスターの追加しかしてない

どこ読んで生成されると思ったのか逆に聞きたい

331名無しさん:2018/11/08(木) 21:41:14 ID:GcoF2m/Y0
・AAの拡張ファイル一式が入ってない環境でジュアの降臨がおかしくなるのを修正
・願いのキーワード「ジュア」でAA仕様の《癒しのジュア》を降臨させられるように(AAからの取り込み)
・AAから《癒しのジュア》の定義を移植して該当キャラの表示がおかしくならないように
・AAのジュアは中身がルルウィなので直すのは対応するキャラチップの定義だけ

Readmeにはこうかかれてますね。「AA仕様」の解釈で混乱しても仕方がない
降臨時のメッセージから仮実装であることも読み取れるし
ジュア様に関してはホーリーランスしか持ってないのが仕様だと思いますよ

332名無しさん:2018/11/09(金) 19:03:40 ID:LHuydSOY0
職業特性がいまいちわからんでおじゃる

魔法戦士は、サブカテゴリ10002(長剣)、10003(短剣)、10006(杖)の武器で攻撃する時に現在いるマップで最後に使用された
攻撃魔法、デバフ魔法が発動効果に追加される
とあるけど発動率は?例えばラーなんとかの麻痺の矢も発動する?(発動エンチャに存在しない魔法)

あと魔法使いの杖を両手持ちしている場合に矢系魔法が連続魔法になるとあるけど追放者の場合はどうなるでおじゃる?

助けてたもれ!

333名無しさん:2018/11/09(金) 23:40:41 ID:kpqMK7w60
>>332
・発動効果は両手持ち状態でなければ追加されない
・発動効果のスペルパワーは攻撃する武器スキルに依存し1/4の確率で発動する
・条件が合えばペットを含むNPCも発動効果に追加する
ってreadme読めばすぐ下に載ってるよ!

通常の発動エンチャにない魔法も発動する
1回発動したら終わりというわけではない

後半に関しては連続魔法bit持ちCNPC作って試してみた
当然職業特性の条件を満たさなくても連続魔法になる
職業特性の条件を満たした場合に元々3連なのが9連になったりはしない

追放者も同じだと思うけどあとは自分で検証してみてね

334名無しさん:2018/11/10(土) 09:52:56 ID:ONdQX9FU0
>>333
wikiしか見てなかったでおじゃる…
しかし最高でも刀両手持ちで微妙そうでおじゃるがロマンは感じるでおじゃる
ノーランド魔法戦士で読書で魔法使わせるのが良さそうかの
追放者9連魔法は無理か

礼を言ってつかわす!

335名無しさん:2018/11/10(土) 17:57:44 ID:n7N2chto0
そういや妹のPCの呼び方は変更できるけど
妹猫の方は変更できないんだな

336名無しさん:2018/11/12(月) 22:32:22 ID:/cS3FHm20
我が家滞在のメイドの中で一人だけ食べ物を与える度に吐いてしまうんですが、何が原因なのかわかりません…
回復、異変解除系ポーション、酸をどれだけ飲ませても一向に改善する様子がないんですが原因わかる方いますか?

337名無しさん:2018/11/12(月) 22:43:23 ID:S1/ZY4/o0
拒食症じゃね?

338名無しさん:2018/11/12(月) 23:37:25 ID:/cS3FHm20
>>337
あ拒食症ですね
ペットもプレイキャラも一度もなったことが無かったのでわかりませんでした…ありがとうございました

339名無しさん:2018/11/13(火) 16:00:08 ID:pwaAPna60
11日にノヴィスワールド0.75の更新告知出てたんでおじゃるな
麿としては無事に生存してくれていただけで安心でおじゃる

340名無しさん:2018/11/13(火) 18:40:06 ID:YYLFj4V20
*ワァオー*
最近elona燃え尽き気味だったけどがんばる理由ができた

341名無しさん:2018/11/15(木) 03:28:51 ID:E6iQeHPA0
バグ報告です
フラメアから休戦地でマニに改宗した後にグローバルマップで出会った銀眼の斬殺者の選択肢が

>機械のマニに改宗する
>そう

の2択になりました
「機械のマニに改宗する」を選択すると「そう」と同じ挙動になり戦闘になりました
その次に出会った銀眼さんは「違う」「そう」の正常な選択肢に戻っていました
カスゴも含めた改宗リレーを結構行っていましたが始めての現象なので再現できるかわかりません

342名無しさん:2018/11/15(木) 19:28:37 ID:UTadzzmc0
マニ狂信者の斬殺者かな?

343名無しさん:2018/11/15(木) 21:14:08 ID:MJ4T0wZw0
ペット冒険者化してLVアップさせるとスキルすげー伸びるでおじゃるな
種族や職業ボーナスないスキルも上がるから下手に育てるより強いという
まぁその間使えないし引退のリスクもあるしこんなもんでおじゃるか?
とりあえず信仰リレーで二体目以降神の下僕放流するなら心眼とか覚えさせておくと良いであろう
かわいい子には旅をさせろでおじゃる

344名無しさん:2018/11/15(木) 21:33:05 ID:4hMoBQHE0
なるほど、妹が逞しく育つわけか…

345名無しさん:2018/11/15(木) 21:33:52 ID:6bzJhDBs0
すさまじき戦妹

346 ◆3fpz.rC.Ow:2018/11/16(金) 23:39:41 ID:qGSIGVJ20
ご無沙汰してます
近いうちにバグ修正といくつかの要望(?)を取り入れたものがアップできる予定です

遅レスですが

>>139
盲目/混乱/朦朧のいずれかの状態異常が入っていると敵味方関係なく攻撃するようになっています

>>310
固定で2上がらないと多くの場合で育てるより高レベルで生成された方を支配したほうが速くなってしまうんですよね
育てる意味があまりないかなと思った次第です

次回のアップで能力アップに条件をつける予定です

347名無しさん:2018/11/16(金) 23:43:24 ID:Jzh5UH720
ペットは高レベル支配安定っていう状態を変える意味でも、プレイ上での快適さ向上の意味でも
速度2上昇はアリだと思うけどなあ

348名無しさん:2018/11/16(金) 23:49:40 ID:QczjXbLQ0
お兄ちゃん!
最近寒いし体調崩さないように、体に気をつけてねぅ

349名無しさん:2018/11/17(土) 00:04:51 ID:kV4UJZyQ0
お兄ちゃん!

350名無しさん:2018/11/17(土) 01:08:51 ID:8OEW8Klo0
お兄ちゃん!
更新楽しみにしてるよ!

351名無しさん:2018/11/17(土) 01:42:02 ID:TCSq/ooo0
世間ではSESTばかり流行っているが儂はMMAhが一番好きでおじゃる
更新が楽しみでおじゃる
わくわく

352名無しさん:2018/11/17(土) 08:20:17 ID:HTgBnn/s0
お兄ちゃん!
店員が宝石売らないの直して欲しいでおじゃ

353名無しさん:2018/11/17(土) 09:09:13 ID:svNxVndA0
>>346
スウォームの件はそういうことだったんですね

354名無しさん:2018/11/17(土) 10:21:55 ID:o04CfAfA0
お兄ちゃん!
高レベル支配はお手軽で強い、育成は手間暇がかかるけどもっと強いってバランスが一番好ましいんだと思うけど
なかなか調整が難しそぅ

355名無しさん:2018/11/17(土) 12:24:24 ID:pc9L8xzo0
ゲーム設定に「ペットの速度成長」ランダム/固定 と切り替えられるようにするとか

356名無しさん:2018/11/17(土) 20:06:37 ID:DmHs9IZY0
おにいちゃあああああああああああああ

357 ◆3fpz.rC.Ow:2018/11/18(日) 00:02:32 ID:z03xbvFU0
他の方法でどうにでもなりますが、燔祭が便利になりすぎるような気がするので工場修正とセットでアップしてみます

・コンソールコマンドで時間を進めて年を越したとき「Qy@」の再使用フラグが初期化されていなかった問題を修正
・生成されるNPCの抽選確率が正しくなかった問題を修正
・ノースティリス以外のワールドで情報屋のネフィアの一覧を見ると場所が正しく表示されない問題を修正(>>187)
・妹団/ベイベー団に遭遇したとき頭領のHPが減っていた問題を修正(>>190)
・お店の規模を大きくし過ぎると極端に生成確率が下がるアイテムがある問題の対策としてお店の商品の生成レベルに上限を設定した(>>163>>222)
・ギルドで転職するとき転職できる職業がないとき意図しない職業に転職できてしまう問題を修正(>>248)
・わが家に入ったとき滞在者が出迎えメッセージを喋ったあとログにデフォルトの出迎えメッセージを表示してしまう問題を修正(>>285)
・fpsを表示しているとき宝の地図の場所が近くに表示されるとfpsの文字が巨大化する問題を修正(>>288)
・銀眼の斬殺者の選択肢がおかしくなる可能性がある問題を修正(>>341)
・NPCのレベルアップで過去最大レベルを更新しなかったときかレベル上限に達しなかったときは能力が上昇しないように
・失耐性のポーションの効果を元素の傷跡と同じ効果になるように
・ポーション投擲・大で投げるポーションのリストから失耐性のポーションを復活した(20180409の変更を取り消し)
・キャラクタシートでバフを選択しEnterを入力したとき任意でバフを外せるように
・Hardモードが「しない」のときプレイヤーが死亡してもアイテムを落とさないように
・媚薬の効果で卵や乳が生成されるときアイテムをスタックするように
・アイテム一覧で維持/無効の情報の表示を見やすくした(oorより)
・プラチナ硬貨は燃えないように
・奴隷/馬を購入するときNPCの一覧から選択してから購入するように(>>147)
・Ctrlキーを押している間はHUDの表示をしないように(>>165)
・autopickで「空っぽの〜」の単語を設定できるように(oorより)(>>182)
・成長の巻物を読んだとき抽選されたスキルの潜在が400%(呪われていたときは1%)のときは再抽選するように(>>244)
・アクリ・テオラで転職できるように(omake_overhaulより)(>>251>>252)
・宝箱を開けたとき報酬の宝石と足元に落ちている宝石が自動でスタックされるように(>>256)
・ユーザー物件にある鍵のかかった扉にドア生成を使った場合に別の種類の扉に変わる確率を上げた(>>324>>326)
・NPCのAIの調整を「する」にしたとき以下の調整をした
 ・ターゲットのホーリーヴェイルを貫通できない確率が高いほどデバフ行動をしないように(>>266)
・開発途中の要素が有効なとき以下の変更をした
 ・ルルウィの憑依とブーストの効果時間を2倍にした
 ・結婚したとき名前付きのお弁当も足元に転がってくるように
 ・お店のNPCが所持金をドロップしたときお店の規模が少し縮小するように
 ・サンドバッグに吊るされたNPCは分裂しないように(Meより)
 ・分裂生物フラグを持ったNPCはアイテムを落とさないように
 ・分裂したNPCのHPは分裂前のNPCの半分になるように
 ・神様はオリジナルのアーティファクトを持って生成されるように(AAより)(>>210)
 ・炎の巫女『フラメア』の信仰スキル「燔祭」で燃やされたアイテムのスタックされた数だけ回収されるマテリアルの判定回数が多くなるように(>>289)
・wizardモードではコンソールコマンド「elapse_sistersday」で妹の日まで日付を進めるように

elona_omake_mma_hack_20181117
https://drive.google.com/open?id=1Om3EDQ_FUe5PaGouSSLAIxLSdPUuGql_

358名無しさん:2018/11/18(日) 00:10:32 ID:OwYrJwYc0
お兄ちゃん仕事しすぎでおじゃる
おつぅ!

359名無しさん:2018/11/18(日) 00:26:42 ID:9CGtE2zE0
>>357
修正ありがとうございます

360名無しさん:2018/11/18(日) 00:31:04 ID:sqemG7zM0
お兄ちゃん!

361名無しさん:2018/11/18(日) 00:38:58 ID:xC21Iv5c0
お兄ちゃん!
細かな修正対応してくれるし更新いっぱいで嬉しい

362名無しさん:2018/11/18(日) 00:39:34 ID:VXRAw4pQ0
ノースティリス以外のネフィアが情報屋でちゃんと見れるようになったのすごく嬉しい
NPCの一覧購入も見てきたけど便利だね
更新おつだよお兄ちゃん!

363名無しさん:2018/11/18(日) 00:43:07 ID:Esp0hTcM0
やっぱりこのお兄ちゃん好き

364名無しさん:2018/11/18(日) 01:18:27 ID:XkApwLXs0
バブル工場閉鎖か…

365名無しさん:2018/11/18(日) 02:44:56 ID:c34sF.vE0
お兄ちゃん更新乙!
麻呂はここが永住の地と定めてあるでおじゃる

366名無しさん:2018/11/18(日) 02:59:51 ID:bl3vI8fk0
ダンジョンの権利書で建てられるダンジョンは
自宅と同じように1軒だけですか?

367名無しさん:2018/11/18(日) 04:01:45 ID:YxtEKhXw0
やったねアンドロイド君に黒天使ちゃん!
ブースト強化されたよ!(ウンガガも凶悪化したけど)
まぁ開発途中の要素有効にしないんだけどネ!

神様がAA版アーティファクトを所持するって事はフリージアの尻尾は中の神のドロップ限定になるのかな。

368名無しさん:2018/11/18(日) 07:43:23 ID:11uUcm9U0
おにいちゃん!

・失耐性のポーションの効果を元素の傷跡と同じ効果になるように
個人的に失耐性のせいで耐性持ち育てる気しなかったからこれはうれしい
ゾンビ育てるか

ついでにゾンビ化したNPCに攻撃したときカルマ減少なしにならんかな
命を冒涜するゾンビ使いはカルマ低いみたいな設定なのかなこれ
そう言われると確かにと思うけど実際プレイしてみると友好キャラなのが色々とうざい

ゾンビ使いは味方のゾンビごと吹っ飛ばすのが醍醐味だと思うんだ
まぁゾンビ使いはカルマ気にしたらできないみたいな制約はありかなと思うんだけど現状ネタの域を出てないよね

せめてグエンちゃんみたいにそのマップにいる間PC追従にすれば現地調達でゾンビ軍団ごっこができるのに
これは一例だけどもうちょっとゾンビ要素強化されたらうれしいな!

369名無しさん:2018/11/18(日) 07:54:46 ID:pSHr3EyA0
ルルウィとエヘカトルだけ強化AFを持ってないのは仕様?

370名無しさん:2018/11/18(日) 08:54:49 ID:i1fOqJpM0
危険なファイル認定されてダウンロードできぬ

371301:2018/11/18(日) 09:15:42 ID:9CGtE2zE0
>>357
EExでスクリーンショット取れるようになりました
ありがとうございます

372名無しさん:2018/11/18(日) 10:10:52 ID:/HumKcAw0
お兄ちゃん!
分裂生物工場でどうにかフラメア信仰でマテリアル集めできないか研究してたら
狙い撃ちで修正されてびっくりだよ!!
でもバグ修正ありがとう!!!!

373名無しさん:2018/11/18(日) 10:27:03 ID:ojw9xZBY0
お兄ちゃん更新ありがとう!

374名無しさん:2018/11/18(日) 10:48:58 ID:A68G2MJ.0
工場できなくなってしまうん?

375名無しさん:2018/11/18(日) 11:01:55 ID:rTmKDWf.0
工場稼働中だけ要素無効にすればいいんだろうけど
稼働中にペットのレベルも上がるからうかつに無効にできないジレンマ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板