したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

elona_omake_mma_hack 2

1 ◆3fpz.rC.Ow:2018/02/11(日) 21:06:06 ID:DEk5xuF.0
今スレもよろしくお願いします

omake_mma_hackとは?
omakeをベースにしたMMAをさらにベースにしたヴァリアントでございます

スレ建て時点での最新安定版はこちら↓

elona_omake_mma_hack_20180112
https://www.axfc.net/u/3879842/elona

569名無しさん:2018/06/28(木) 01:46:43 ID:KqmfVE9s0
と大言壮語を吐いたもののめちゃくちゃ量が多くてやばいでおじゃるな・・・
とりあえずMMAのWIKIを参考というかほぼコピーしていくしかないかな・・・

570名無しさん:2018/06/28(木) 02:05:01 ID:a6XM.mZQ0
ご苦労さまです
基本的なことはMMAwikiに大体揃ってるから問題ないだろうけど
readme細かく読まなきゃ気づきにくい仕様っていっぱいあるからそういうのをまとめれるページがあってもいいかも
例えばクロスボウに重量ボーナスがあるとかMMAの武器+6は実質+18とか
と言ってもどうまとめたら見易いとかまだ全然思いつかないけど,本気で作るならできるだけ協力したいです

571名無しさん:2018/06/28(木) 02:17:20 ID:.SLBy19Y0
お嬢様に魔力の杖を持たせたところPC及び他ペットの体力が減った際に魔力の杖を使っています
癒しの雨を連続して使った際に振る印象があるのでMP切れした際に謝って回復行動代わりに振っているのでしょうか?
バージョンは最新版です

572名無しさん:2018/06/28(木) 06:01:08 ID:UOZKGt8s0
wikiいいねぅ!
あると便利だし嬉しいけど、一応mmahのお兄ちゃん的にはOKなのかな…?

573名無しさん:2018/06/28(木) 15:01:13 ID:adBk4.Rc0
wikiの編集ならちょっとずつ手伝っていきたいです。

574名無しさん:2018/06/28(木) 20:08:33 ID:q4iOkYd60
今年に入ってからMMA系の情報を扱うwikiが3つも出来てしまったのか
どこが残るんだろ

575名無しさん:2018/06/28(木) 20:33:29 ID:Z9xG0iOU0
mmah専門のwikiはこれだけみたいだしそれぞれ別の方向に進化していけば

576名無しさん:2018/06/28(木) 21:03:24 ID:LTylTj3A0
別所のwiki(MMAhお兄ちゃんには安定板内容の紹介許可はいただいております)
のMMA系内容に細々と手を付けている者ですが、重複に関してはとりあえず気にせずやってくださいませ

比較のために必要な内容やoo系にも取り込まれている内容等は説明のため
向こうにも載せたいと考えていますが独自内容等専門wikiで詳しく
取り扱っていただけるなら適度にパスできて助かります

>>568の新wikiはリンクフリーでしょうか?

577名無しさん:2018/06/28(木) 22:57:42 ID:KLU3XTUg0
要望があるんだ。
よそのヴァリアント(oomSEとoor)で称号[挽肉の錬金術師]を取得した際に使用可能になる「モツ抜き」っての。
使用すると任意の残骸ゲットできるんだけどカスタムワールドなんて存在のあるこっちで実装出来たら、
あの人体錬成するために何百とリロする作業がさらに現実的な範囲にきてすごいと思うのね…。

578名無しさん:2018/06/29(金) 01:48:31 ID:XeKQhyYc0
「調理した料理が腐った物」と「腐った食材を料理した物」って今は別物扱いだけど
これを同じにする事ってどうでしょうか?
表示される画像とかも変えるからかなりめんどくさい事になるのかな?

579名無しさん:2018/06/29(金) 03:04:24 ID:nS9tjdiY0
なるだけ早く完成させたいが果たして

>>576
リンクフリーですに

580名無しさん:2018/06/29(金) 04:30:14 ID:nS9tjdiY0
連投スマン
試しにネフィアの項目を完成させてみた
大体やりたいことが解ってもらえると思う

omake、MMA、MMAh、overhaul、場合によっては1.22やAAのれあどめやwikiを参照していく膨大な作業なので
ご協力宜しくお願いしたい・・・

581名無しさん:2018/06/29(金) 16:36:14 ID:Sh8kT4Kg0
まあ分かってはいたけど「Elonaの仕様を把握した人物が」見て理解できる。
を目指しているのね。いやまあそうじゃない方向はもっと難しいが。

582名無しさん:2018/06/29(金) 16:57:11 ID:bjqfsLZg0
まあ、曾孫バリアントまできてelonaってどんなゲーム?ってこともなかろうし

583名無しさん:2018/06/29(金) 17:23:11 ID:8kM9.YQo0
曾孫!? って思ったけど
バニラ→omake→MMA→MMAhだから曾孫だったわ

他所様のバリアントも含めたらちゃんとした家系図が書けるな

584名無しさん:2018/06/29(金) 17:42:19 ID:IwSCP.zg0
つまりヴァリアントの近親交配か……興奮する

585 ◆3fpz.rC.Ow:2018/06/29(金) 17:54:42 ID:w42ZLN.60
>>571
魔力の杖は回復行動のひとつなのでHPが減ったときに使うようになっています

>>572
こちらは構いませんがテスト版(T付きバージョン)の内容は載せないようにお願いします

>>577
今のところ考えていません

>>578
調理した料理の鮮度が回復するときアイテムチップも回復するのでスタックする可能性があります

586556:2018/06/29(金) 19:18:39 ID:P73shmOY0
忙しいところ申し訳ありませんが
要望の返答だけでもいただけないでしょうか

587名無しさん:2018/06/29(金) 20:03:27 ID:BFyB7Src0
麻呂も便乗して
しつこいようですみませんが返答がなかったので再要望です
前スレで要望したomake_overhaulにある陣形を取り入れて欲しいです

〜説明文抜粋〜
 後衛もしくは前衛を指示する事ができます。
 前衛を指示すると、後衛のユニットを押しのけて前に出るようになります。
 ただし、後衛のユニットが行動中の場合は押しのけません。
 前衛同士が押しのけ合う事はありません。

ペットを複数連れていると狭い場所などで
近接タイプの間に魔法や射撃タイプがいて邪魔な時があり
紐で引っ張ったりプレイヤー自身が動いて位置を変えるのがちょっと面倒

588名無しさん:2018/06/29(金) 20:52:09 ID:UWe7zhjY0
ひええ

589名無しさん:2018/06/29(金) 21:39:44 ID:OSR2WveY0
新規データの開始直後に内部エラーが発生し易いかも?

590名無しさん:2018/06/29(金) 21:42:48 ID:k.iM1hKI0
セキュリティーソフトでelonaフォルダを除外してみると解決することもあるでおじゃる

591名無しさん:2018/06/29(金) 23:38:54 ID:Sh8kT4Kg0
>>582
こう長いことやって、本家はもちろん幾つかのヴァリアントやってる自分の感覚だと確かに、って感じだけど
仮に「新規に始める層」なんて存在が現れると、曾孫まで来てーとか、関係ない気がするんだよね・・・

592名無しさん:2018/06/29(金) 23:45:36 ID:58rI65aU0
>>585
返答いただきありがとうございます
回復魔法を持ったペットには魔力の杖を持たせないように気をつけます

593名無しさん:2018/06/29(金) 23:46:12 ID:Sh8kT4Kg0
返答欲しいまで書き込みしてる要望って、そもそもどれなんだろう
私は >>577 の要望に関して返答貰えたけども

594名無しさん:2018/06/29(金) 23:48:18 ID:Htglabqw0
>>591
本家wikiに飛ばすとか?

MMAhはいろんなヴァリアントを取り込んでるからそれ纏めるだけでもだいぶ大変そうだ

595名無しさん:2018/06/29(金) 23:53:43 ID:Sh8kT4Kg0
>>593
どれだとか言ってたら名前欄にレス番あったわ…

>>594
実際本家wikiへのリンクは必要だよね。
いっそ変化後の状態で本家風にまとめるのもそれはそれでありな気はするけど大変さがマッハ。

596名無しさん:2018/06/30(土) 13:06:09 ID:BLWILQ.A0
MMAwikiにMMAh追加要素を追記して普段は折りたたみで隠しておくみたいのが出来れば楽なのかもね
わかりやすいようにMMAh追加分の箇所は全部ブロック単位で背景色つけておくとか

597名無しさん:2018/06/30(土) 13:09:50 ID:M7xXVXN.0
トップページに「最初は安定版をプレイすることを*強く*推奨します!」ってでかい赤字とかで書いておけばいいんじゃないかな
ペットとしての使用感とかは結構違うし、
モンスターのところとかは本家風にガッツリ書いてもいいんじゃないかと思う

598名無しさん:2018/06/30(土) 13:36:09 ID:UIy2Hy4k0
俺はヴァリアントはくっそ便利だと思ってるから安定版推奨しないわ

599名無しさん:2018/06/30(土) 13:44:10 ID:zhQG7CD60
おまじないみたいなものだよ
無いと公式を大切にしないヴァリアントと見られかねないし
安定版の仕様を知らずバグ報告されると手間にある

600名無しさん:2018/06/30(土) 14:06:05 ID:0pbmh4BM0
そこらへんはもぐ兄ちゃん(MMA作者さん)のwikiのトップを参考にして、似たような文言書いてたらいいんじゃねえかぅ。

あのwikiはほんと見やすくて分かりやすかった。

601名無しさん:2018/06/30(土) 14:22:09 ID:l3a7UShg0
もう誰かが編集したみたいだけどこの感じで大丈夫だと思うよ
変更点についてはネフィアのページみたいな感じで
項目ごとに折りたたみか目次で目的の位置に飛べるようにしてみるかどっちかあると閲覧しやすいかな

602名無しさん:2018/06/30(土) 14:39:31 ID:l3a7UShg0
ちょっとネフィアのページを更新してみました
こんな感じでどうだろうか

603名無しさん:2018/06/30(土) 16:18:01 ID:IKV.eWXw0
内容折りたたみはページ内検索かけるときに不便だから基本的にないほうがいいと思うかなぁ
今だとネフィアのページで「影」を検索しても未展開状態だとブラウザのCtrl+Fの検索機能では引っかからないんだわさ
「炎の巫女『フラメア』の詳細」みたいなのとかを中に折り込むのならまだいい気もするけど

604名無しさん:2018/06/30(土) 16:31:47 ID:l3a7UShg0
なるほどそれは確かにそうかも
目次を表示するようにしてみたけどこれならどうだろう

605名無しさん:2018/06/30(土) 16:32:54 ID:58ViNJ.A0
表三つに分けるより接頭子の左にヴァリアント名いれて一つの表にした方が検索含めて見やすくならないか?
人による気もするが、今の状況だと「このネフィアはどういうネフィアか」を確認する際
どのヴァリアントのネフィアか分かってないと上から三つとも開いてくしかない

606名無しさん:2018/06/30(土) 16:35:11 ID:58ViNJ.A0
>>604
おっと書いてる最中に編集されて驚きでおじゃる
これはこれで全く問題ないから>>605はもう気にしなくて良いや

607 ◆3fpz.rC.Ow:2018/06/30(土) 17:21:54 ID:xJBhTv320
>>586
変更する予定はありません

>>587
考えてみます

608587:2018/06/30(土) 17:53:23 ID:uoai2STk0
無理を言ってすみません
返答ありがとうございます

609名無しさん:2018/06/30(土) 17:58:49 ID:IKV.eWXw0
というかwikiのお話はwikiのチャット機能使ったほうがいいかもめ


overhaulの陣形機能はちょっと便利だから確かに欲しい

610名無しさん:2018/06/30(土) 18:16:56 ID:M7xXVXN.0
更新情報なんかが流れてしまったら元も子もないでおじゃるからな
賛成でおじゃる

611 ◆3fpz.rC.Ow:2018/06/30(土) 20:32:19 ID:xJBhTv320
陣形とか魔力の杖とか色々
特殊弾の項目は表示しないようにするにはコードが複雑になりそうなので意味ないですが表示されます
ペットは魔力の杖を効果的に使えるようになったと思います

 ・指輪と首輪の不確定名を設定するとき色も設定されていた問題を修正(>>560)
 ・死亡回数を日誌[j]で確認できるように(omake_overhaulより)(>>565)
 ・NPCの魔力の杖を使うMPの条件を最大MPの1/5から作戦の回復行動の条件(1/4 or 1/2)と同等になるように
 ・作戦に陣形の項目を追加し前衛と後衛を指示できるように(omake_overhaul, oorより)(>>587)
 ・作戦に特殊弾の項目を追加した(未使用の項目です)
 ・一部のNPCは生成されたときに前衛のフラグを持っているように
 ・ペットはサンドバッグに吊るされたNPCを押しのけないように(oorより)
 ・マテリアルの表示順を変更した(oorより)
 ・NPCのAIの調整を「する」にしたとき以下の調整をした
  ・交戦時にMPが残り少なく使用可能な魔力の杖を持ったNPCは魔力の杖を使うように
  ・回復行動で魔力の杖を使わないように
 ・デバッグ情報の表示を「しない」のときゲーム中はデバッグログの描画をしないように
 ・一部の英文を修正

elona_omake_mma_hack_20180630T
https://drive.google.com/open?id=1yCjHmPTDazy2E89oYfuqf9XNQj-5TIGR

612名無しさん:2018/06/30(土) 20:54:59 ID:Q4weilT60
超乙だよお兄ちゃん!

613名無しさん:2018/06/30(土) 20:57:56 ID:KW/6Fop60
いつもありがとう!乙兄ちゃん!

急ぎの要望ではないんだけれど、もし可能であればプロポーショナルフォントに対応してくれると嬉しいな!

614名無しさん:2018/06/30(土) 21:00:45 ID:l3a7UShg0
お兄ちゃんはいつも仕事が早いなあおつおつ

615名無しさん:2018/06/30(土) 21:11:19 ID:uoai2STk0
更新お疲れ様です
陣形の追加ありがとうございます

足を向けて寝られないでおじゃる!!

616名無しさん:2018/06/30(土) 21:38:09 ID:IKV.eWXw0
仕事の早さがいつもながら尋常じゃない
乙乙!!

617名無しさん:2018/06/30(土) 22:53:03 ID:fomkHIe.0
ooやったこと無いからこの機能知らなかったけど確かにMMAhの多ペットプレイと相性いいね
要望出した人じゃないけど取り込んでくれて有難うございます

618名無しさん:2018/06/30(土) 22:55:19 ID:jDHUwCNg0
仕様なら仕方ないと思っていたでおじゃるがまさか対応してくれるとは感無量におじゃる!
未だに振り込めない詐欺が存在することに麿は憤りを覚えるでおじゃる、どこに振り込めばいいのでおじゃるか

619名無しさん:2018/06/30(土) 22:59:24 ID:58ViNJ.A0
考えてみます。と言ったすぐに実装が来るの尋常じゃないでおじゃる
初期のころに比べると早さも上がったけど
より軽いノリで更新が来るようになった気がするでおじゃる
ほんと凄いでおじゃる

620名無しさん:2018/07/01(日) 06:38:32 ID:EgYkMzgw0
>>607
返答ありがとうございます
マテリアルは地道にネフィアで集めます

621名無しさん:2018/07/01(日) 07:53:09 ID:zqt2B1kY0
最新版に更新してから何度ミラルの交換一覧を再読み込みしても成長の巻物が転職の巻物に変化しません
以前は体感ですが十五回に一度は変化してのですがそれ自体が不具合だったのでしょうか?

622名無しさん:2018/07/01(日) 13:46:16 ID:BoQ2c7ew0
カスタムゴッドを作成しているのですが、カスタムアイテムの不確定アイテムが正式名称になってしまいます。
omakeの頃からある不具合のようで、omake_overhaulでは修正されたみたいです。
MMAhの方でも修正をお願いしたいです…

623名無しさん:2018/07/01(日) 19:37:36 ID:edgg33TY0
カスタムゴッド関連だとspecialpoweralias.で設定した名称が
[a]能力の発動で見ると設定したとおりに表示されないのがあるみたい
カスゴ作成した人の記述ミスかなとも思ったけど試しにoomにセーブ持っていたらちゃんと表示されてた
少し改宗しまくってみたけど魔法は設定しても駄目なのかな

624名無しさん:2018/07/02(月) 01:40:24 ID:9Ki5mHYU0
機関銃を両手に(二刀流)持ちたいのですが機工兵のレベル41以上時に職業特性に加えられないでしょうか

625名無しさん:2018/07/02(月) 01:48:03 ID:JkySkgOQ0
元々重ささえ合ってれば機関銃でも光子銃でも装備できない?
うちの機工兵はレールガン&機関銃×2で使ってるけど

626名無しさん:2018/07/02(月) 02:52:47 ID:E.PqZJ/60
>>611
お兄ちゃん!

627名無しさん:2018/07/02(月) 06:46:39 ID:RNcd7Tk20
前衛後衛ほんとにいいねぅ
ペットと一緒に戦うのがますます楽しくなった!

628 ◆3fpz.rC.Ow:2018/07/02(月) 18:00:13 ID:9W71OyHA0
>>613
全てに対応は難しいですね
アイテム一覧での耐性表示くらいならなんとかなるかもしれません

>>621
20180630Tでミラルから転職の巻物を確認しました
確率は1/10のようです

>>622
確認しました
次回のアップで修正されます

>>623
MMAでは

specialpoweralias. "英語名,日本語名"

のように記述しますが

specialpoweralias. "英語名"

のように記述すると日本語環境下では定義されてないものとして扱われるようです
次回のアップで英語名のみの定義でも日本語環境下でも定義するようになります

>>624
銃器の重さを1.5s以下にしてみてください

629名無しさん:2018/07/02(月) 18:09:58 ID:rQb3Me/I0
砦 MMA
ボスNPC撃破時に階層に依存した強化値補正、エンチャント強度補正を持つ装備品が手に入るように

強化値はともかくエンチャント強度補正が全然実感できないんでおじゃるが運無いだけでおじゃる?

630名無しさん:2018/07/02(月) 18:57:58 ID:ZF7iaOtg0
ある程度のレベルまでいくとランダムネフィアに潜るメリットが薄くなってしまうんですが何らかの方法でネフィアの強さを引き上げるように出来ませんでしょうか
何かを投資すると上がったりする感じで

631名無しさん:2018/07/02(月) 19:25:26 ID:RNcd7Tk20
>>630
mmahだと設定で名声依存にすると、レベルじゃなくて名声でネフィアの危険度とか出てくる敵が強くなるけど、それじゃだめかぅ?

632名無しさん:2018/07/02(月) 20:27:16 ID:d.NusVxg0
カスタム職業作ったんでおじゃるがoomEXみたいに初期状態でブレスやブーストを持たせるような事は出来ないでおじゃるか?

633名無しさん:2018/07/02(月) 20:42:25 ID:aUZ16vYQ0
ネフィアの話は報酬面じゃないかぅ
孤独とか羅刹+奈落ネフィアとかいいと思ぅ
でもハーブ園とか下落転生ぐらいまで行くとたしかにわざわざランダムネフィアに潜る必要性は薄いぅ

634名無しさん:2018/07/02(月) 20:53:49 ID:d.NusVxg0
解決したでおじゃる
spactを追加すればいいんでおじゃるな

635623:2018/07/02(月) 20:59:55 ID:7A8vRzPo0
お兄ちゃんに謝らなければならない
カスゴwikiの神を使っていたんだけど

MMA用の記述は確かに
specialpoweralias. "英語名,日本語名"
になってました

overhaul用の記述は
specialpoweralias. "日本語名"
だけでした

godファイルが既にあったのでそれを入れて使っていたんですが
MMAで使う場合はF8からMMA用のファイルで作る必要があり
その通りにしたらMMAでもちゃんと表示されました
大変お手数をおかけしました
今度からはしっかり調べて、試してから報告するでおじゃる

636名無しさん:2018/07/02(月) 21:03:38 ID:RNcd7Tk20
>>633
あ、そっか読み違えてた!
すまねえぅ

637名無しさん:2018/07/02(月) 21:28:38 ID:ApyVVSxQ0
互換性を維持しつつ新しい要素を加えるってとっても繊細なことなんでおじゃるなぁ

638名無しさん:2018/07/03(火) 06:22:13 ID:jQ5DeP1M0
cnpc名とは別に、フォルダ内に生成されるファイル名指定できないかなあ…
とか適当にcnpc作成してるときにたまに感じるけど、こんなどうでもいいこと考える人少なそうだな
mmahでDL生成とかする際には参照するけど他の環境では当然のように反応しないで英語名になるみたいな形で

639名無しさん:2018/07/03(火) 06:40:41 ID:jQ5DeP1M0
>>638
適当にcnpc作りながらこんなこと思って書いたが
冷静に考えるとこれ結局ファイル内の英語名参照してキャラ読み込むの変わらないと
表面上名称が違う同一名称が重複して問題起こす可能性が増すだけだな…
見なかったことにしてくれ…

640名無しさん:2018/07/03(火) 17:29:21 ID:vgIW4LHk0
ペット以外のNPCとお酒報酬カルマ下降無しで気持ちいいことできるようにして欲しいでおじゃる

641名無しさん:2018/07/03(火) 22:44:19 ID:fP0/kOBA0
>>640
代わりに収容所送りな

642名無しさん:2018/07/03(火) 23:12:26 ID:xjejM6VA0
麻呂としてはデメリットはそのままでいいけど
括弧付きのNPCとも気持ちいいこと出来るようになるとうれしいでおじゃる
アイテム交換とかも出来ると面白そう

643名無しさん:2018/07/04(水) 00:03:40 ID:d5BIb6V20
ユニークと気持ちいいことはフラグ間違えるとelmにあるように
ミラルに物売れるようになるバグが混入するでおじゃるな
割とめんどくさそうでおじゃるが麿も気持ちいいことは期待でおじゃる

644名無しさん:2018/07/04(水) 00:28:00 ID:wVYiMkXY0
今回はカスタム関係の修正です

・カスタムアイテムの不確定名が正式名称になってしまう問題を修正(omake_overhaulより)(>>622)
・イナリの下僕の白狐が変化の術を使わない問題を修正
・カスタムゴッドの「specialpoweralias.」で英語名のみを定義したとき日本語環境下でも英語名を定義するように(oorより)(>>623)
・CNPCの「userSpact.」で定義されたスキルを読み込むように(omake_overhaulより)
・CNPCの「userSpact.」で定義されたスキルの使用を作戦から指示できるように(oorより)
・[z]でアイテムの情報を切り替えたとき技能, 能力, 維持, 一部の無効のエンチャントを表示できるように(ore_hack, oorより)
・開発途中の要素が有効な時、雪タイルの上で火災が発生するとタイルが書き換わるように
・一部の英文を修正

elona_omake_mma_hack_20180703T
https://drive.google.com/open?id=15P91KBMynRj_2K7gBtCOh1rUyPOKisRF

645 ◆3fpz.rC.Ow:2018/07/04(水) 00:32:25 ID:wVYiMkXY0
>>644
トリップ付け忘れました

>>642>>643
普通のNPCとユニークNPCの会話のルーチンは分かれているので面倒そうですね

646名無しさん:2018/07/04(水) 00:32:41 ID:ft2PkNDc0
おつだよお兄ちゃん!

647名無しさん:2018/07/04(水) 01:08:25 ID:5.xW3fog0
お兄ちゃん乙でおじゃる!

648名無しさん:2018/07/04(水) 03:00:02 ID:nKlZyENs0
>>644
お兄ちゃん!

649名無しさん:2018/07/04(水) 05:12:57 ID:pg3U7ydw0
>>644
乙だよお兄ちゃん!

ネフィアに入った時無邪気な妹猫救出イベントが発生せずに妹猫が出現して話しかけたら救出時と同じ挙動になったんだけどなんだろう?
verはelona_omake_mma_hack_20180630Tでおじゃる

650名無しさん:2018/07/04(水) 07:20:15 ID:aPoAFbUo0
AAから引っ越してきたでおじゃるが、こっちはすぐお腹が空いて大変でおじゃるな・・・
AAだと満腹状態でも食べれたから、こっちでも取り入れて欲しいと思ったでおじゃる

651名無しさん:2018/07/04(水) 07:35:36 ID:m0eWBHZE0
あ,すっかり忘れてたけどore_hackで凄くお世話になった機能だ
ほんとお兄ちゃんは細かいところまで目が行き届くな

652名無しさん:2018/07/04(水) 07:56:24 ID:1uTCNyXQ0
妹ちゃんが弁当を連続で作ってくれて嬉しいでおじゃる

653名無しさん:2018/07/04(水) 09:34:32 ID:QUcUJBRQ0
>>650
食事効果を何回も得られると考えるんだ

654名無しさん:2018/07/04(水) 10:20:46 ID:is4yA14U0
>>650
こっちは敵を弱らせたらアビリティから食べられるようになってるから
その分とトレードオフやね

AAで思い出した
AAモンスターの亀って肉を食べると力に経験値が入るけど
アビリティで食べるとやどかりと同じ扱いっぽいメッセージ
これは仕様なのかバグなのか迷うでおじゃる

655名無しさん:2018/07/04(水) 12:51:14 ID:m0eWBHZE0
魔法使い系のキャラが適正距離,MP十分でも何もせずにフラフラ移動することがあるのって何が原因なんだろ?

656名無しさん:2018/07/04(水) 16:01:08 ID:m0eWBHZE0
バグ報告
エウダーナやカスタムワールドで依頼の更新がされないようです

657名無しさん:2018/07/04(水) 17:35:12 ID:aPoAFbUo0
>>653
食べれる量は同じでおじゃる
もうちょっと食い溜め出来ればなと思ったのでおじゃる・・・
AAと比べて食事の頻度が多くてちょっと面倒だと思ったでおじゃる

658名無しさん:2018/07/04(水) 18:06:15 ID:ADFOA6IA0
食事の頻度の手間もよくわかるでおじゃるがMMAはオバホから効果はマイルドにされてるとはいえ
祝福飯の効果などもあるでおじゃる
AAから取り込んだ満腹度の上限の引き上げは思った以上に食事の頻度に影響するでおじゃるゆえ
食べて強くなる効果に影響が出るのはどうかと思ぅ
食事以外での強化をメインにすえてるならこの限りではないでおじゃるが…

659名無しさん:2018/07/04(水) 18:23:22 ID:/ye4poqI0
影響っつっても満腹なら祝福含む食事効果は雀の涙になるわけだし損にしかならんから別にいいんじゃないの

660名無しさん:2018/07/04(水) 19:04:57 ID:wywzHND.0
個人的には強エンチャ出やすくしたりやネフィアの報酬をもっと美味しくして貰ってガンガン潜りたいでおじゃるが
具体的な考えが思い浮かばないでじゃ・・・

661名無しさん:2018/07/04(水) 19:22:31 ID:o7ETgRmw0
個人的にはooみたいなインフレ強化値、エンチャントは結構好きなのだけれど
多分お兄ちゃんの目指す方向性とは噛み合ってないぽい

662名無しさん:2018/07/04(水) 19:26:22 ID:BARhZdPU0
PCちゃん最近ストマしか食ってないから食事量とか考えることもなかったでおじゃる

663名無しさん:2018/07/04(水) 19:32:10 ID:1uwX3AZY0
ガチ育成しようとするとハーブ以外の手段があまりにも辛いからルート増やしてもらったら嬉しいって思うことはあるな
冒険者プレイでひたすらトレハンしてそれだけで強くなれたら最高なんだけどバランス的に難しそう

664名無しさん:2018/07/04(水) 19:41:17 ID:mqsGd/N20
しゅ、祝福飯…

665名無しさん:2018/07/04(水) 19:41:52 ID:aPoAFbUo0
>>658
空腹度の減少量は変わらないのでおじゃる
元elonaや他ヴァリアントの食べる量と頻度が
1→1→1→1→1→・・・
だとして、AAは大体
2→→→2→→→2→・・・
なのでおじゃる

666名無しさん:2018/07/04(水) 20:03:26 ID:Kg6y8MGg0
お兄ちゃん!

667名無しさん:2018/07/04(水) 21:47:19 ID:I9ULU2Lw0
orehackの強化飯は面白かったでおじゃるな
捕まえたてのかたつむりにスキル2000で作れるステーキ食べさせたら一気に筋力が70くらいになって笑ったでおじゃる

668名無しさん:2018/07/04(水) 22:13:20 ID:jGH6/hDI0
発動エンチャントで癒しの雨やルルウィの憑依なんかの発動率がとても低いエンチャントの発動頻度をちょっぴりアッパーして欲しいでおじゃる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板