したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

たけぞう55

1名無しさん:2020/09/17(木) 13:39:13
スタンプキャスト
ttps://stamp.archsted.com/632

2名無しさん:2020/09/17(木) 15:45:55
ごーとぅーするかー

3名無しさん:2021/02/01(月) 22:53:57
こっちかよ

4名無しさん:2021/02/01(月) 22:55:34
母星のタワーのワープ剤切れてたりして?

5名無しさん:2021/02/01(月) 22:58:37
その全部ではらってる状態で船追加ってできたりしないのかな?

6名無しさん:2021/02/01(月) 22:59:18
さすがに無理かー

7名無しさん:2021/02/01(月) 23:00:30
代替タワーもう一本建てるかー

8名無しさん:2021/02/01(月) 23:53:26
何日かかんだよww

9名無しさん:2021/02/01(月) 23:55:09
電気は結局解決してないのか

10名無しさん:2021/02/01(月) 23:56:48
電気解決するだけで速くなるのにもったいない

11名無しさん:2021/02/01(月) 23:58:05
15アップしたところで足りないでしょ?

12名無しさん:2021/02/02(火) 16:48:15
おはぞうございます

13名無しさん:2021/02/02(火) 17:30:31
たけちゃん今日は恵方巻き買いに行くの?

14名無しさん:2021/02/02(火) 17:30:55
今日らしい

15名無しさん:2021/02/02(火) 17:32:45
こっちも何年か前から半額なくなっちゃったな
最大で40%になっちゃった

16名無しさん:2021/02/02(火) 19:12:11
日本語まだー

17名無しさん:2021/02/02(火) 19:12:37
ほほう

18名無しさん:2021/02/02(火) 21:46:54
おいすー 球の枠できた分はほぼ埋まってるぽいけどなにかしたの?

19名無しさん:2021/02/02(火) 21:50:50
それ石炭

20名無しさん:2021/02/02(火) 22:02:28
そいや非公式日本語入れてみたけど特に問題なくいけてるよ

21名無しさん:2021/02/02(火) 22:05:42
いまの所されてない部分みてない 但し本家がアプデするたびにファイルの置き換え作業が入るのでここんとこほぼ毎日のように更新されてる

22名無しさん:2021/02/02(火) 22:20:50
このゲームって埋めれるけど掘れないから水たまりは結構だいじだったりするかもね

23名無しさん:2021/02/02(火) 22:26:46
1スタック分で一番熱量の多いエネルギーってなに?

24名無しさん:2021/02/02(火) 22:28:22
そう 新規惑星開拓にワープなしで飛ぶのになにがいいかなと

25名無しさん:2021/02/04(木) 10:56:14
おはすー たけぞうさんアプデしてないのね ドローンのステーション周りアプデあったよ 配達の範囲の指定とか最小発車量とか指定できるようになってるよ

26名無しさん:2021/02/04(木) 11:04:26
中側の間隔に外合わせると綺麗になるけど外をきっちりつめると中は入らないわよ?

27名無しさん:2021/02/04(木) 15:53:14
なんかかわった形に進化してる

28名無しさん:2021/02/04(木) 15:54:24
それ中側うまったら外側の王冠みたいなのいみなくないの?

29名無しさん:2021/02/04(木) 16:03:05
最後に引いた2個が長いんでは?

30名無しさん:2021/02/04(木) 16:04:24
太線の五等分の細線のどこまでにするのか

31名無しさん:2021/02/04(木) 16:20:33
オプションにUIの解像度があったハズだけど小さくしてみれば?

32名無しさん:2021/02/04(木) 17:27:14
こんばんは
たけぞカメラ買うん?

33名無しさん:2021/02/04(木) 21:46:55
まちがえてリクエスタのほうにレスしてしまった
おはぞう
星全体が黄色くなれば完成なの?

34名無しさん:2021/02/04(木) 21:48:18
マイクついてない?

35名無しさん:2021/02/04(木) 21:50:20
完成はまだまだ遠そうだね

36名無しさん:2021/02/04(木) 21:55:28
でっか…

37名無しさん:2021/02/04(木) 21:57:11
広大ですな

38名無しさん:2021/02/04(木) 22:00:02
技術力すごすぎない

39名無しさん:2021/02/04(木) 22:52:39
なんか火力発電の当たり判定が変なんだけど私だけかな?

40名無しさん:2021/02/04(木) 22:55:17
バージョンはおなじ 二台並べる時Rで回転させると並べれない

41名無しさん:2021/02/04(木) 22:56:06
最初は土地の境目のいつものやつかなと思ったんだけど違うみたいでさ

42名無しさん:2021/02/04(木) 22:58:38
なってるぽいな 私だけじゃないのね ならいいよありがとうー

43名無しさん:2021/02/04(木) 22:59:37
設置してる分置き直ししたらおけなくなったからアプデで何かあったぽい

44名無しさん:2021/02/04(木) 23:17:30
たけぞうさんがいってたソーターが荷物もったまま重なるっていってたのってフィルタなしの設定のマーク3以外でもなった? 私の環境でもなったけどマーク3以外なってないんだけどどうなんだろう?

45名無しさん:2021/02/04(木) 23:19:51
なんでだろうなー セーブタイミングかなー

46名無しさん:2021/02/04(木) 23:21:08
マーク2でもなってるのをみつけたので 忘れてください

47名無しさん:2021/02/04(木) 23:23:27
再現どころか本当に落ちたwwww

48名無しさん:2021/02/04(木) 23:25:16
こりゃ本当に箱おいてフィルタ設定つけて不純物取り除くトラップ仕込む必要があるな 跨ぐ回路を控えるわけにはいかないしなー

49名無しさん:2021/02/04(木) 23:31:51
積載量だから もって行くほうだとそうだと思うよ

50名無しさん:2021/02/04(木) 23:34:30
ステーションに入ってるドローンに対しての設定だと思うけど?

51名無しさん:2021/02/04(木) 23:37:25
研究でどこまで増えてるかにもよるし建物系運んでると100個とか届けられても困るかな

52名無しさん:2021/02/04(木) 23:49:08
ソーターかたまるやつ研究でスタック数上げるやつをやる前のセーブデータだとならないから スタック数を増やす分の判定処理が何かおかしいのかも

53名無しさん:2021/02/04(木) 23:51:16
でもスタック数増えるのはレベル3だけなんだけどね 理由はわからん

54名無しさん:2021/02/05(金) 01:56:17
かくかくしてる

55名無しさん:2021/02/05(金) 02:01:47
2時でえす

56名無しさん:2021/02/05(金) 02:24:55
ビールのCMみたいな音がした

57名無しさん:2021/02/05(金) 03:06:30
チャーハンと麻婆豆腐が食べたいデス!

58名無しさん:2021/02/06(土) 16:54:17
こんにちぞう

59名無しさん:2021/02/06(土) 22:20:25
おいすー なんかあったの?

60名無しさん:2021/02/06(土) 22:33:31
うん マイク無いしタスクマネージャーいじってたから何かあったのかと思ってたけど マイク忘れてただけかー

61名無しさん:2021/02/06(土) 22:35:37
1650でタンクちらちらは無いけど おいてる数が違うからなー

62名無しさん:2021/02/06(土) 22:44:33
全惑星尽きるとか どんだけでかい球つくるんだよってレベルなのでは?

63名無しさん:2021/02/07(日) 00:20:38
そだよ だから箱より便利なんだよ

64名無しさん:2021/02/07(日) 01:23:36
朝まで放置でもおわらないのでは?

65名無しさん:2021/02/19(金) 08:20:45
Valheimが熱いね

66名無しさん:2021/02/22(月) 12:44:37
おはぞうございます

67名無しさん:2021/02/22(月) 13:25:27
おいすー おひさ 解像度やっぱり720Pのほうがよいんでないかってぐいらいちょっと動くとエンコ破綻してる

68名無しさん:2021/02/22(月) 13:28:25
その影響なのかなー キーフレームの時はかなりしっかり解像してるけどちょっと動いたりインサーターの部分とかかなり崩れてる

69名無しさん:2021/02/22(月) 13:31:35
詳細タブのプロセスの所からだよ?

70名無しさん:2021/02/22(月) 13:48:17
既設に組み込むから大変なんだよ いっそ別の星でそれだけを作ればいい

71名無しさん:2021/02/22(月) 13:55:13
青色のファイバは組み立て機だよ

72名無しさん:2021/02/22(月) 14:05:10
いつのまにベルト纏めて撤去できるようになったの

73名無しさん:2021/02/22(月) 14:42:28
したらばしんでんぞおらあん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板