レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談
-
前の避難所が消えた?みたいなので新しい避難所を開設しました
-
>>1
おつぬるぽ
-
乙です
-
>1乙です。
-
お久しぶりです
前の消えてたんですね
-
>>5
あらおひさ
前の避難所の一部のスレのログはあるけど
あぼーんしたのもある
-
██▀██ ▇▆▆▆▆▆▆▆ ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
█ :▒ ▉: ◤▀█▀█▀▆░░ █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
▌ ◤◥▄▊:: ███ ░▒░ ▐▓ ██: ▓▌░▌
▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀ ::▓▌:░▌ やらないか
▉▒▌:█░:: ::░▒░::: : ▐▓▒: :░▒▒▓▌░▌
█ ▒◥ ▒ .:.:.::░::: ▐▒░:: :▒▒▓▌:::▌
█▅ ░: ..:.:::::░░▅▃▅▒▒:: ::░▒▒█◤
██▅█░ .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
-
したらばは特殊文字が使えるので↑のAAも可能。
でもやりすぎる人の可能性もあるのでまねまねくんが適宜セーブ(規制)しませうw
-
特殊文字OKはでかいですね
-
本スレでさる喰らったんで今日はこれでオチます
-
11ゲット
-
あれ、iPhoneのBB2CだとFFDQ板ロード出来ないな…
-
げきおもだからね
-
おは
-
別に心配しなくてもいいのかな?
でもちょっとアレな感じだったけどw
-
sagaくんってバカなんw
嫌いじゃないけどいい加減にしてくれないとちょっと。
-
何かあったんですか?
-
>>17
なんでそんな事を書き込んだか覚えていないので大した事ではないような?
時々sagaくんにツッコミたくなる時があるんよねw
おかげで嫌われているだろうなw
-
まぁ誰だって不満な事は多少はあると思う。
正直、俺もスレであることが起こると、はぁ…ってため息つく。
テンプレに違反してないけど、心が折れそうになる。
それでも何とか続けてはいるが。
-
『あること』が何なのかわからないのが申し訳ないです。
自分はFF分からないし、DQも8までしかやっていないので話題振るにも限界があるんですよね。
それでどうしても脱線してしまいます。
-
猿食らったズラ…
-
2ch書けない・・・
-
何故か1回書けたが再度書けない
-
帰宅 何か書けないのでコッチに書きますわ
-
さっきは書けたんだけどね
-
どうやら直ったみたいだな
-
猿ったのでオチ
-
不用意にAAが貼れないことになってしまった(´・ω・`)
規制、いつ解除になるのか、不明です
仕様が変わったせいでいちいち確認しないといけないとか…w
-
ここが新しい避難所けぇ
-
超有能敏腕プロデューサーP氏、年末年始帰省編
俺P「さて実家に帰るか。毎回アイドル連れてくとカアチャンに殴られるし親元で過ごして貰いたいから今回はお一人様ニダ」
俺P「雪はあんま降ってないみたいだしそこが救いやな」○○番線にこまち〜ry
〜車内〜
俺P「さて… 今の東京駅は全国の駅弁買えるんやな。仙台の牛タン弁当久々に食うか」
???「ふむふむ、久々とな?」
俺P「sagaが東北支店におった頃にな。何種類かあったが一番美味いと思ってたヤツ売り切れだった ファッキン!」
???「にゃははは〜味見味見〜♪」
俺P「いまは燗してるから待っとけ… って、何でお前が居るんじゃ志希!」
一ノ瀬志希「およよ〜? 同じケンミンなのに冷たいにゃあ〜」
俺P「お前また収録か何かから逃げだしおったな… 待ってろ今一ノ瀬P君に…」
志希「いや〜、仕事はちゃんとしたよ? ただねぇ〜…最近シキちゃんの趣味の失踪が生かされてないな〜と」
俺P「生かさんでいい、そんなの。お、繋がった」ハイモシモシ…
志希「強奪!」パシッ
俺P「あっ、こら!」
志希「んふふ〜、彼に連絡したら今ここで痴漢だ襲われるだ騒ぎまくるよ〜」
俺P「お前、何がしたいんや?」
志希「勝手なワガママなのは承知してるけど… カレに追いかけて来て欲しいんだ」
-
俺P「相変わらず面倒臭いやっちゃな〜 ま、着信でワイの番号出たろうしすぐに来るやろ」
志希「それともう一つというかコッチが主目的で、遠出させる事で強引に休ませようってね」
俺P「…アイツ、調子悪いんか?」
志希「顔には出してないけどカレの良い匂い弱まってるの… ちひろさんのドリンクで無理矢理体を動かしてる感じ」
俺P「765プロの赤羽根君が目標らしいが、あんな超人と同じ真似してたらすぐ潰れるぞ」
志希「本当それ! Pサンみたいに適度に力抜いて楽しないとさ〜」
俺P「ワイは実家帰るがお前はこっからどこまで行くんや?」
志希「ん〜… キミのような人間がどうやって形成されたか興味あるし暇潰しと興味本位で実家に行っていい?」
俺P「断固拒否します」
志希「え〜… ダメだってよ美波ちゃん」
俺P「何… だと…?」
美波「ごめんなさい… 他の方達が羨ましくて、私もどうしても一度お邪魔したくて… 」
俺P「そ、そうか つか親父さんに言ってるのかそれ?」
美波「はい、パパにお願いしたら『フン、勝手にしなッ!テメーのケツはテメーで持ちやがれ!!』と許可してくれました」
俺P(あの某スタンド使い海洋学者にソックリな親父か…)←美波の親父さんは海洋学者の設定
俺P「他にはおらんやろな?」キョロキョロ
智絵里「あ、あの… その…」ヒョコ
俺P「ち、智絵里もか… そういや美波も智絵里も来た事無かったな」
俺P(聖來と菜々は大人やから弁えてくれてるが…後で二人も埋め合わせせんとな〜 友紀は…うん…まぁ…)
志希「じゃあ行こう行こう!」
俺P「お前が仕切るな」
-
〜実家〜
P母「また違う女を連れ込みおって!!こんのクソガキャーーーーッ!!!!!」ドゴッ!!
俺P「ほげぇぇぇぇぇぇぇーーーーーっ」
志希「あっはっは! 凄いお母さんだね〜」
美波「は、話には聞いてましたが…」
智絵里「ちょ、ちょっと怖いです…」
友紀「いや〜、口調はべらんめぇだけどアタシ等には優しいよ〜 ヒック」
俺P「な、何故お前がいて当たり前のように酒飲んで… ギャーーーーーーッ!!!!!」
P母「叩き潰したるわボケェ!!」
ttp://www.showapuroresu.com/waza/mexican.htm(メキシカン・バックブリーカー)
P父「毎回こうだもんな」
P弟「ハハッ、今回は新田ちゃんにちえりんに志希にゃんか、いらっしゃ〜い そうだ兄貴、俺結婚したんだよね〜」
俺P「グハッ… そ、そうか… オメ…デ…」パタッ…
東京駅はやっぱ混んでた 雪はあんま降ってないね
-
俺P「さて寝るか 移動で疲れた」(それ以上にカアチャンに殴られたダメージが…)
P弟「ユッキなら酔い潰れて寝ちゃったから離れの兄貴が寝るトコに運んどいたから」
俺P「あんま飲ませんな、そこまで酒に強くないんだから それと…」
P弟「大丈夫だって、寝かしつけたのはオラの嫁ちゃんだから」
俺P「そういやお前の嫁って誰や?」
弟嫁「P先輩、久し振りですね 15年以上ぶり?」
俺P「ん?面影が… あ!お前って… そうか、これからはワイの義妹になるんか宜しくな」
俺P「志希どうしよ…」
P弟「あん? 志希ちゃんも兄貴がプロデュースしてんじゃねーの?同ケンミンだし」
俺P「違うんだわ色々あってな… それと他の同ケンミンアイドルも違うぞ」
P弟「そうなのか 志希ちゃん自由人だし気が向いたから来たの?」
俺P「本命に構ってほしいだけ 多分明日には迎え来るだろ」
P弟「案外と乙女なのね」
志希「志希チャンは一緒の部屋でも構わないよん♪」
俺P「いやそれは…」
美波・智絵里「……」
志希「正直、キミが情事を致す際に特に濃いフェロモン的な物が出てると確信があるのよね〜 普段の匂い分析から」
俺P「何も感じないが…」スンスン
志希「まぁまぁ! 何なら志希ちゃんも一緒に召し上がっても構わないのよっ!」グイグイ
俺P「アカンアカン! それは流石に一ノ瀬P君に…」
智絵里「ま、待って…!」
美波「智絵里ちゃん、ここは引いちゃダメな所だと思う… 行きましょう」
智絵里「わ、分かりました」
長文はこちらで寝るぽ
-
右回り成績悪いジェンティルにGIクソの戸崎とか買えんわこんなの by水沢競馬場場外 2万負けた…
腹立ったので確定後に車飛ばして帰ってきたンゴ(完全に日が暮れると凍結するし)
それとスマホで2ch見てて気付いたけどFFDQ板鯖落ちしてるっぽい?
-
サバ落ちてるみたいだね
俺は小勝ちだった。有馬はボロ負けだったが・・・
中山11Rで当てて助かった。
-
今しがた帰宅 何か2chの繋がり良くないね
-
さっきは一度繋がったがまたあぼーんだった
パリでテロ事件か…
-
19:00頃からサーバー攻撃だってさ
またニダーのF5アタックかな
-
懲りない奴らですな…
-
また落ちた感じですね
-
また繋がらないお(´・ω・`)
-
かけないね
-
帰宅 と、思ったら今日もダメですな〜
こういう時様に避難所にも叩きスレ立ててもええんかな?
-
>>43
おかえり
ここでぬるぽしてもいいし、スレ立てもおkです
-
>>44
折角雑談とタイトルが付いてるスレなので新しく立てさせて頂きます
ぬるスレでも普通に雑談してるじゃないかってのは無しで
-
>>44
本スレ繋がるようなら立てるの止めようと思ってたけど無理っぽいので立てました
-
▂▃▃▃ ▃▃▃
▐:. ░▌ ▌. .▐
▐:. ░▌▃▃▃▃▃▃▃▌. :▐
▐░ ░░▌:. ::▌
▐░▄◤▀ ::▀▃. コイツ最高に㋐㋭
▐▒░:. ▀▃_ ▅█▅ ░▌ ▐▀▀▀▌ ▃▃▃▃▃
▐▒░: . ▃◤▀ ▀█▀ ░▌ ▀ ▋ ▃▌ ▃▃▃
▐▓▒:::. ◢◤ ▅█▅ ◥◣ :░▋ ▃▀ ▀▃▀
▐▓▒░: . ░▌░▂░▀█▀ ▂▌ ░▋ ▀ ▀
▐▓▒░:: ░▐▒▐▓▌▒▌▀ ::░▋ ▂▃
▐▓▒░:: : . ░▐▒▐▓▌▒▌ ::░▋ ▋░ ▋
▃◤▀ ░▓▒░:: :: : . ░▐░░ ░▌ ░▌ ▋░▐▃▃▃▂
▃▀▒░ .:░▓▒▒░::: : .:░▀◥▃▃◤ ░▌▄▃▃▃▃◤ ▐▂▂▃▶
▌▒ ▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▀◥▃░ ░▌▓▒░ :: ▐▂▂▃▶
▌▒▒▒░░░░░░░░::: . ▀▃ ░▌▓▒░ ▒ ▐▂▂▃▶
▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▀▌:: ▀▃░▌▔▔▔▔▔▔▔▀▀▀▔
▐░: . ▐ ▐ ▐ ▌▌
▐░▂▌▂▌▂▌ ▌
▀▔▀▔▀▐░ ▌
▐░ ▌
▀▀
-
ψ
(゚е゚) ν クェ?
( つノ
从
-
好きな敵キャラいますか?
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org344572.jpg.html
パス:0000
まね先生の連載のお陰でニキビも消えてお通じも良くなり性格も明るくなりました!
そして第82回日本ダービーも的中できました、ありがとうございます!
これからも連載頑張って下さい!
-
さすがに三泊目になったのでこちらにカキコ
スマホはキャリアがdocomoだから永久規制だし
おうち帰りたい…
-
>>51
本当は国会の周りで中核派と一緒に抗議活動をして…
んなワケないか。大変だねぇ…。
-
8/11 やや曇り時々晴れ間
俺P「皆さんこんにちは!旅は恥の掻き捨て、地獄の道連れ!特派員リポーターのPです!」
榛名「アシスタントは提督の為ならば全てを捧げます!金剛型三番艦榛名です!」
霧島「マイクチェックだオラァ!!!! 艦隊の頭脳、お目付け役の金剛型四番艦霧島です」
俺P「さあ!やって来ました整備新幹線にして太平洋と北陸日本海を繋ぐ高速路線、北陸新幹線は安中榛名駅!」
榛名「はいっ!榛名は大丈夫です!」
霧島(会話が噛み合ってないけど放置しとこう)
俺P「では、ここでゲストをお呼びしましょう!」
榛名「最近は猫アイドルでの活躍より鋭いツッコミ力で松竹芸能や吉本興業から熱視線!前川みくさんです!」
前川さん「フシャーーーーッ!!!」(ザシュッ!!)
俺P「うぎゃあああああああああああっ!!」
前川さん「何だにゃ!この紹介文!!つか、今日はお仕事もレッスンもお休みだったのに早朝ロケットランチャーで叩き起こされたにゃあ!!」
俺P「くっ… は、榛名… 俺はもう駄目だ…き、君だけでも生きてくれ…ゴホッ!?」
榛名「そんなっ…! 嫌です!榛名をおいていかないで下さい!!」
俺P「榛名… あ、愛して… い……」
榛名「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」
前川さん「これ何時まで続くにゃあ…」
霧島「お忙しいところ申し訳ありません。司令はまぁ…ああいう方ですので」
前川さん「そもそもこれ何な… AD『前川さん、押してるんで少しマキでオナシャス』 わ、わかったにゃあ… はあ…」
俺P「ちっ、ロバート・デ・ニーロばりの名演やったのに」ムクリ
前川さん「その辺の中学校文化祭のロミジュリの方が遥かに上手いにゃあ」
俺P「何やと!?このケツ穴駄猫アイドルが!」
前川さん「あ、あれは*(アスタリスク)だにゃっ!マジ殴りてえ〜っ!!」
霧島「いい加減に黙れゴラァ!ドタマカチ割るぞボンクラッ!!」
俺P「「ごめんなさい(にぁあ…)」」
霧島「コホン… では、今回の収録の意図をご説明します」
霧島「前川みくさんのCV担当の高森奈津美さんは声優を志す前はJR職員として働いていました」
霧島「その経験から、声優界隈でも屈指の鉄道マニアまたは鉄子としても有名です」
霧島「その知識経験を生かし、前川さんと共に安中榛名の新しい魅力を発見する…」
霧島「という名目の暇潰しです」
前川さん「しょーもなっ! あれ?Pチャン一人にゃ?本物の奥さんは?」
俺P「一応誘ったけど『このクソ暑いのにバカじゃねーの?』と一蹴されたわ…」(トオイメ)
榛名「提督… 貴方には榛名がおります!」ギュッ
前川さん「みくもみくのPチャンとイチャコラしたいにゃあ…」
-
俺P「さあ!では駅ホームやコンコースを見て見ましょう!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461757.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461761.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461763.jpg.html
待合室(当然の様に無人、でも冷房効いてて快適)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461724.jpg.html
前川さん「物の見事に人の気配が無いにゃあ」
榛名「ふふふ…」ハイライトオフ
霧島「あぁ、早くも榛名が暗黒面に!」
-
俺P「き、気を取り直して駅の外周辺へ!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461755.jpg.html
この二つは横なので申し訳ない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461680.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461684.jpg.html
前川さん「山の緑が綺麗だにゃあ…」
榛名「あは… えへっ…」
霧島(大丈夫かしら…)
-
俺P「そしてロータリーから出た駅前のメインストリート!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461686.jpg.html
前川さん「車が通ってないし何より人がいないにぁあ」
俺P「そのメインストリート十字路に観光案内所とおぼしき建物が!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461721.jpg.html
前川さん「閉まってるにゃあ」
俺P「駅前一等地に広く綺麗に整備された公園!ゴミゴミした東京では絶対に有り得ませんっ!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461714.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461713.jpg
前川さん「夏休みなのに子供どころかネコチャンもいないにぁあ」
-
俺P「この公園は更に下にもありました!さすがはみのりが丘パノラマパーク!そして芝生です!緑美しい芝生ですっ!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461737.jpg.html
前川さん「ゲートボールも出来ないにゃあ」
俺P「私、少々小用を致したいのでこの公園内のトイレに行かさせてもらいます!」
俺P「ややっ!?写真では判りづらいですが燕の巣で子燕がおります!正に自然との共生ですね!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461740.jpg.html
前川さん「Pチャンは一度ここに住んでる人達にブッ飛ばされるといいにゃあ」
-
俺P「ではここで一旦駅の裏手の奥を見てみましょう!方角的にはこちらが榛名山… おぉ!小高い山!あれか!?」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461685.jpg.html
前川さん「榛名山はあんな低くないにゃあ」 ※標高1449m
霧島「グーグルマップで調べた限りあれは石尊山と思われます」
前川さん「石尊山って各地にあるから紛らわしいんだにゃあ あれは多分浅間山のとは別物にゃあ」
霧島「さすがは前川さんですね、今見えてる山はグーグルですと【石尊山 安中】で検索しないと浅間山方面が優先されます」
霧島「ちなみに榛名山はここから車で55分と出ました」
俺P「ほげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」
榛名「あーっはっはっはあ… シズメ… クラク… ツメタイミナソコヘ…」
霧島「は、榛名が深海化を!?司令っ!!」
俺P「榛名!気をしっかり持て!くそっ、本当に駅前周囲に何も無いから駅員に言って駅の救護室を借りよう!」
-
〜閑話休題〜
榛名「ふう… 榛名はもう大丈夫ですっ!!」キラキラツヤツヤ
俺P「シャワーの無い緊急の時や急場はウェットティッシュ大活躍です…」ゲッソリ
前川さん「そんな情報イランにゃあ」
霧島(私も後で司令にメンテナンスしていただきましょう…)
俺P「実は気になったのがここ!駅出口すぐ横のこの先は何じゃらほい?」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461741.jpg.html
前川さん「駅の反対側行くだけでしょ、つか何で最初に行かなかったにゃ?」
俺P「さっきまで写真の通路ど真ん中付近で知らんオッサンが寝てたんだぞ、嫌だろ」
-
俺P「お、確かに駅の反対側みたいですね。コンビニでもないかな… 暑いわ」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461730.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461735.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461736.jpg.html
霧島「見事に何もありませんね しかも山がすぐそばなので民家すら…」
榛名「…っ! 榛名は提督の愛がある限り負けませんっ!」
前川さん「そりゃさっきまでヤる事ヤってた訳だしにゃあ…」
-
俺P「では駅正面出口側に戻り更に周辺の調査を続行します!」
前川さん(今気付いたけど、コンビニやお店どころか駅構内以外に自販機すら見当たらんにぁあ)
俺P「これは…っ! 東京から最短59分の謳い文句通りに宅地造成がすすんでます!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461715.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461718.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461719.jpg.html
霧島「個人のお宅なので近くでの撮影はしていませんが庭付きが多いですね」
前川さん「写真には無いけど他にログハウスやコテージ風のお洒落なおうちも多いにゃ」
榛名「素敵ですっ!榛名も将来は提督と…」ポワーン
サカイの引っ越しのトラックがちらほらいたり、
建て売り販売の説明をうけてる家族連れもいたねぇ
一軒家持ちたい人にはいいのかも?地価も安そうだし
俺P「では散策をしてみましょう!これだけ住居があるのですからコンビニの一軒くらい…」
前川さん「無いにゃあ… そういえばお昼もファミレスとかも無いからまだだにゃあ…」
霧島「私達は艦娘ですから熱中症などは無いのですが、お二人とも大丈夫ですか?」
榛名「提督、あまり無理はなさらない方が…」
俺P「駅に戻ろうか…」
前川さん「ふにゃあ…」
-
俺P「つっても構内の立ち食い蕎麦屋しかねーし!何だここはっ!二度とこねーよ!」!カスンプ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461725.jpg.html
前川さん「どうやらこの辺に住んでる人達は車で安中市街地か国道沿いの大型ショッピングモールに行くみたいにゃあ」
俺P「ちょっとコーラ飲みたいなってなったらどうしてんだ?駅に買いにくるのか?」
全体は回ってないけど、周囲の状況からして駅周辺半径500m以内にはコンビニどころか自販機も無い模様
前川さん「旅行は旅先の地の物を味わうのも楽しみの1つだけど、ここじゃ… あ、ソルティライチが美味いにゃあ(ダイマ)」
俺P「隣の軽井沢なり榛名高原の方に行かんと無理やな」
霧島「榛名、大丈夫?」
榛名「ええ、大丈夫よ霧島。榛名の名を冠してはいるけど、ここはどちらかと言えば安中市であるってのが主のようですし」
霧島「安中駅は信越本線で既にあるから、少しは駅名変えないとって事なのかしらね」
前川さん「あっ!峠の釜めしが売ってるにゃ!」
俺P「そういや横川駅と軽井沢の間は廃線になって峠を越さなくなったけど、これは残ったんだっけか」
前川さん「買ってにゃあ〜!」
俺P「これ都内のデパートとかの催し物で駅弁フェアあるといかめしや鱒寿司と並んで必ずあるよな」
-
俺P「重っ!これ器は陶器なのな」
前川さん「使おうと思えばおうちでも使えるにゃ!」
霧島「中身は…鶏肉、筍、椎茸、ゴボウなどで特段代わり映えは無いですね」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461771.jpg
榛名「幕の内弁当もそうですけど、やはり基本と言いますかオーソドックスな物が長く愛されるのですね」
「「「「いただきます」」」」
俺P「思ったほど味付け濃くないな、駅弁だから日持ちとか考慮して濃い味付けそうなのに」モムモム
前川さん「筍が厚切りなのに柔らかいにゃあ ここはみくとしては高得点にゃ」ハグハグ
霧島「香の物は別容器なんですね、こちらはいい塩梅だと思います」コリコリ
榛名「………(無言で喰う) ハッ!いつの間にか空に?」
俺P「榛名、よほど腹減ってたんだな… 戦艦だし仕方ないわな 何ならもっと食えばいい」
オラは帰りの新幹線車内で食いました
昼飯の為にレンタカー借りるか軽井沢か高崎に行こうか悩んでたら釜めしあったからそれにしました
-
俺P「さて帰るか 本当は軽井沢行って泊まろうかくらい思ってたが…」
霧島「じゃらんやるるぶでもう良い宿が無かったと…」
俺P「そりゃ今月に入ってからじゃなあ… あっても一泊10万超えるトコとかだし」
前川さん「さすが軽井沢はお高いにゃあ」
一戸建てを検索したけど平均で安中榛名より軽井沢の方が2〜3倍高いっすね〜
榛名「あっ!新幹線が来ましたよっ!」
俺P「残念!あれは通過するヤツなり」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461768.jpg.html
まぁ… この時刻表じゃなぁ…(これは上りだけど下りも大差無かった)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461759.jpg.html
俺P「午前は東京で仕事して午後は軽井沢で買い物ってあるけどさ」
前川さん「うん?」
俺P「東京の方が物揃ってんだから東京で買うっつの」
前川さん「それを言っちゃおしまいにゃあ」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org461769.jpg.html
前川さん「そういや一応カメラさんやADさんとかいたけど、本当に放送するにゃ?」
俺P「この辺の地元のケーブルテレビでやるよ!(大嘘)」
何つーか、高崎まではそれなりに町並みあったのに高崎過ぎたら車内からの風景が山だらけでフイタ
駅内の広告?に安中榛名は回りに観光地多いよ!ってあったけどゴルフ場が車で5分とか近場にある以外は、
草津や伊香保とか車で54分だ84分だとあって近くねーよ!とツッコミ満載
でもまあ、もう生きてる内に二度と行くことは無いだろうから良い経験になった
-
おわり
どっとうぷろだは1つのレスに数が貼れないっぽいね 何かNGに引っ掛った
-
なんか書けないっぽい
-
あ
-
何か規制されたっぽい ソネだし解除は期待出来んねぇ…
-
孝之『Pが規制されているうちに、オレがこの子を頂いて行こう…。』
ttp://net-vacation.com/wp-content/uploads/2012/07/miho-kohinata-296x300.png
-
∩ .' , ..
⊂、⌒ヽ←>>69.∴ ' ';*;∵
⊂( #。A。)つ ・.;,;ヾ∵..:
__,:--------:::.._____ ∨孝∨ :, .∴ '
.´ ハx'´ハ`ヽ ,.-'''"~..。--'''"",.:´――─ii――――─――ミヽ ∴ ';*;∵; ζ。∴
.. X _Vi'二ニ!-''''"^ |l |6|6|6| || [冥界行]...[ JR ] .|| ドゴォッ! .∴'
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________||_________|| _ :, .∴
: _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] || || .∧P∧ ||
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. || || ( ・∀・)||
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. || ̄ ̄ ━ ━━━ ━. ̄ ̄ ̄||
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. || (○).| ぬるぽ | (○). ||
__'''' l.l .......___|. |. |___l_l__||.──│ お断り .|──―-||
「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!|||| ◎________◎ .||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|
`" ー__l_=''). l」∥__∥. !二-==-二!.∥__∥
~"''''- └────┘
無能死すべし慈悲は無い 遅延と車両洗浄の謝罪と賠償シル こっちも落ち
-
ぬるぽ
-
俺P「大河原邦男展行ってきたどぉー!」
ヴェールヌイ「ウラーッ!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org666611.jpg.html
俺P「写真取れへんかった…」
ヴェールヌイ「今は画像や動画を簡単にネットに流せるから仕方ないね」
俺P「確か盛岡駅の西口側なんて山しか無かった気がしたが再開発したんやな」
ヴェールヌイ「街は生きている、生きてるが故に常に変革を続けるという事だね」
俺P「なーに飛鳥みたいな事言ってんだ」ムニムニムニ
ヴェールヌイ「ひ、ひれいはん… いひゃいいひゃい…」
俺P「見る前に何か食うか昼だし腹減った」
ヴェールヌイ「わざわざ来たんだからご当地の物を食べたいね チェーン店とかだとガッカリ」
俺P「一番の有名店は駅起点で会場のマリオス(盛岡地域交流センター)とは真逆だから構内の店で食うか」
※平ったい麺に肉味噌とキュウリ(ネギと細切りじゃない紅ショウガは店による)の具を
好みでショウガやニンニクやラー油とかグッチャグチャに混ぜてズゾゾゾゾ----ッ!!!!!とサッサと食う
別段ビックリするほど美味いもんでもない
ttp://image.rakuten.co.jp/iwate2/cabinet/01158131/01163290/01361505/img64155753.jpg
ヴェールヌイ「ヤーッ!ドラララーーーーーーーーーッ!!!!!」ズズズズズズーーーーーッ!!!!!
俺P「ああもう口の周りが汚い」フキフキ
-
俺P「マリオスの4Fらしいが同じフロアの踊り場で市民グループのコーラス会やってんな 年末だしクリスマスぽいのやろな」
オッサンやジィサン達のコーラスグループ「じゃじゃ麺冷麺わんこそば〜♪」
俺P「な、なんじゃそりゃ!?」ガクッ
ヴェールヌイ「こういうのも地域を盛り上げる一環なのかな?」
俺P「しょ、初期デザインのガンダムかっちょ悪ぃ〜!ギャハハハハハハハハッ!!!!!!」
※こういう感じだったの参考画像
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-df-7d/nahnahsy/folder/1645631/12/67036412/img_1?1396326431
ヴェールヌイ「タイムボカンシリーズのメカっぽいデザインだね 大河原氏も色々と試行錯誤したんだろう」
俺P「やっぱガンダムとボトムズとダグラムの所が人多いしデザイン原画とか展示物も多いな」
ヴェールヌイ「やはりその三作品はロボットの持つ武器がより実物に模した形になっていてミリタリー色が強いね」
帰省から戻った後の会社のおみやげはこれにした マッタリ氏の駄洒落より面白いね!(商品化されてる時点で感)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org666649.jpg.html
俺P「ここ数年は駅のお土産コーナーがあると絶対海宝漬置いてるよな ヒルナンデスだかでも紹介されたし」
ヴェールヌイ「ウニ…アワビ…イクラ… ウラーッ!ウラーッ!!ウラーッ!!!」ドシーン!!ドシーン!!!ドシーン!!!!
俺P「痛い痛い痛い!体当たりすんな! 買えってか!?」
店主「買ってげばいいでゃ ほんだ子がぁだだってんだもん」
俺P「やかましい!買えばいいんだろ買えば… これお贈答用みたいなもんだから結構高いんだよなぁ」
※買ったのはこれ ウニはあんま好きじゃないのでアワビとホタテのやつ
ttp://www.kaihouduke.jp/shop/item_detail?category_id=425424&item_id=1726195
解凍しないとアカンので食うのは明日以降 写メ取れんかったからサイトとかの参考画像ばっかで申し訳ない
-
〜 昨日 〜
俺P「温泉行くやで〜」
鈴谷「おーっ!」
ヴェールヌイ「入渠かな?」
俺P「飯食おう」
鈴谷「ここは?」
俺P「昔からここの国道284沿いにあるんだけど入った事無い 気仙沼の方行く時に必ず見掛けるから何時も気になってた」
ヴェールヌイ「美味しいのかい?」
俺P「さぁ? ただ、道路向かいのドライブインがここが出来てから客取られたって親父が言ってた」
鈴谷「お、それは期待して良いのかなっ!?」
ヴェールヌイ「うむ、ロシアでも牛はよく食べてたからね」
店員「いわて南牛のヒレステーキニダ ウリが網の上に置くから後は自分でよく焼いて食うニダ」
俺P「え?ナニコレ? ステーキもこれ自分で焼くんか? 炭火だしムズいやろこんなん」
※こんな固まりを網に乗せられて困った…
ttp://livedoor.blogimg.jp/cawine/imgs/3/0/30040047.jpg
鈴谷「提督〜、ちゃんと焼いてね?」
俺P「グヌヌヌ……」
200gのブロックで来たので両面焼いた後に6切れくらいに切り分けてミディアムくらいに焼いて食ったら美味かった
俺P「おぉ!柔らかい!ウマイ!! 何気に味付けは醤油が合うな!」
ヴェールヌイ「ハラショー」バクバクバク
素人には固まりのまま焼くのは焼き方が難しいから切った方がいいかも
その後、友人から電話があり飲み会その他で年越しした 車は酒飲んだので代行呼んで帰った
-
〜 次の日 一旦家に戻り寝た後 〜
俺P「よっしゃ、もう昼だけど初詣行くやで〜」
鈴谷「中尊寺?」
俺P「あんなん今でも混んでるやろ パス
俺P「よっしゃ、カーナビに室根神社って入れて道案内通り行けばええやろ 何より家からならこっちの方が近い」
ttp://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03215/327.html
○現地到着?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org681931.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org681937.jpg.html
俺P「何だコレ?こんなんが歴史ある神社???」
鈴谷「なーんかHPと違うんですけど…」
俺P「う〜ん、ナビに打ち込んでここだったんだが…」
ヴェールヌイ「司令官、室根山の8合目なんだろ?ここはどう考えても麓じゃないか? あれが目的の山じゃ?」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org681940.jpg.html
俺P「ほげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」
鈴谷「あーーっ!! 調べたけどここって社務所つか事務所じゃん! もうーーっ!何やってんのさっ!!」
ヤル気無くして引き返して帰りました… 終わり
-
川田まみのサイン会行ってきた
サイン会入る前にトーク時間があったのだが色々と面白かった
下記は一例
『 川田「最後のシングルですからB面には数年間暖めたこの曲を使いたいんですっ!」
プロデューサー「あぁ、自分で作詞だけじゃなく作曲もしたヤツだっけ?」
プロデューサー「え?そこまでして金(印税)欲しいの?」
川田「歯ぁ食いしばれぇぇぇぇ!!!! オルルァァァァァァァァァッ!!!!!!!!!!!!!!!!!」 』
クソワロタ
サイン書いてもらってる時に本人に少し話しかけた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org720299.jpg.html
saga「シャナは完結までいきましたが禁書は道半ばで川田さんが引退なんで残念です」
川田「禁書ですよねぇ… どうなるんでしょう?」
saga「公式が三期発表したらジェネオンかアスキーメディアのツイートに『オファーありがとうございます!』ってやったらどうです?」
川田「あはは! アカンでしょ(戒め)」
150人はいた気がする… 案外と来るもんだなぁ…
-
俺P「晴れる、気温が上がるとか言っといて曇りだし肌寒いぞ!」
友紀「さすがに暇でごわす」
俺P「そうはいっても明日は北海道から親戚来るし近場でいいか」
俺P「海沿いの方は行ってもまだまだ復興途上だからどーしようもないし厳美渓にでもすっか」
聖來「国の名勝指定もされてるのね、Pさんの実家から結構近くにあるよ!」
俺P「単なる川なんだけどなここ 単に北上川に流れ込む支流の磐井川の一部だし」
菜々「地元の人はそう言うんです!」
〜 車でうんにゃか10分 〜
俺P「はい、こっから降りるよ」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845191.jpg.html
友紀「え?普通に道路から降りる階段?」
聖來「道路沿いは住居が立ち並んでるし本当に生活圏にあるのね」
菜々「あ、でも側溝の水路の水がキレイです!」
-
聖來「あっ、吊り橋! 急に観光地らしくなった(笑)」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845196.jpg.html
俺P「昔はもっとボロかったんだよな」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845207.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845209.jpg.html
友紀「おっ、いいじゃん!いいじゃん!」
菜々「お天気が良ければもっと綺麗に見えたんでしょうねぇ」
-
友紀「おーっ!岩のトコ行けるんだ!ダッシュ!!」
菜々「友紀ちゃん危ないですよー!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845211.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845214.jpg.html
聖來「昨日雨だったし少し水量多いのかな?」
俺P「そうだな、それと川の水も濁ってる」
友紀「あっ!籠が降りてきてる!」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845221.jpg.html
俺P「まぁよくあるヤツで上の茶屋の物を買ってここで多少飲み食い出来るって感じだな」
この辺はだんごが名物らしくて特に三つの店が地元の観光案内とかにも載ってる
-
俺P「ロープ張ってるしギリギリ近くで撮れる限界かなこの辺が」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845232.jpg.html
友紀「やっぱ落ちるのかな」
俺P「そりゃ落ちるだろ しかも歩いてる岩場が不規則に削れてるし雨だと更に滑るしな」
俺P「そして田舎の観光地によくある、名所に胡坐をかいてイオンなど大型店に負けて寂れた商店街」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845244.jpg.html
聖來「辛辣ぅ〜(笑)」
菜々「地元だから本当に容赦ないですね…」
-
俺P「飯食うほどでもないけどっかでど休むか」
友紀「だんごが名物ならだんごにしよう」
(店内撮影禁止だったので外観も撮ってないので公式のを)
ttp://genbikeiga.com/?page_id=13
俺P「アイスだんご?何だそりゃ?」
菜々「地元民の知らない名物ってよくありますよね」
ttp://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/31/64/44/500_31644446.jpg?1386907924
聖來「う〜ん!美味しいっ! でも、これって白玉クリームあんみつのみつ抜き…」
俺P「シッ! 皆が思ってることでも声に出しちゃいけませんっ!!」
-
俺P「そろそろ帰るか」
聖來「あれ?Pさん、あそこって何?」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845253.jpg.html
俺P「んあ? あぁ、あれ地元の佐原硝子がやってるテーマパーク?ぽいヤツ」
俺P「しかもあの昭和40年代的なセンスの外観で出来たの平成5年らしい」
(※今日調べて初めて知った… もっと古くからあるとばかり思ってた)
友紀「うわぁ… まぁ地方らしいっちゃらしいね」
聖來「今の年度換算ならあたしも生まれてないのか〜 デレマスのサービス開始年換算なら生まれてるけど」
俺P「菜々は内輪ネタだろうがデレステの公式だろうがもう誕生済みか」
菜々「ち、違いますからねっ!!」 ※※面倒なんで行きませんでした
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org845264.jpg.html
遠目だけどまだまだ桜残ってるのがちらほら 殆ど葉桜になってはいるけど 終わり
-
これで上手く行ってる…のかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org930650.jpg
-
俺P「うおおおおおおっ! 予約抽選5コも出したんだ! 一枚くらい…」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org936527.jpg.html
俺P「ほげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ…」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org936529.jpg.html
これ当たるんやろか…
-
その1
俺P「みなさんお早うございます 346プロのプロデューサー、Pです」
俺P「本日はJR東日本三連休フリーパスで東日本を旅したいと思います」
俺P「目的地はスレ内で散々ネタになってる【いわて沼宮内】に寄る以外はその時の思い付きです」
俺P「案の定カミさんは付いてきません 『都内で友達と遊んでた方が良い』だとか」
俺P「そんなこんな寂しいので随行者がこちらに」
俺P「中央線から武蔵野線で大宮に行く途中に艦これ改やってたまたま攻略海域ドロップした瑞鶴さんLV1です」
瑞鶴「何よその紹介! レベル1とか強調しなくていいしっ!爆撃されたのっ!?」
俺P「怒らないで下さい16万馬力で暴れないで下さい 車両ごと死んでしまいます」
瑞鶴「艤装着けてないからそんな出ないわよ それでもグラップラー刃牙の花山パンチくらいは」
俺P「あのパンチ防弾特殊仕様のハマーっぽい改造車を一撃で大破させるやんけ死ぬわ!」
瑞鶴「で?どうするの? 本当はもっと早くに起きてラビット快速乗るはずだったのに寝坊したし」
俺P「取り敢えず大宮行ってそこから宇都宮線乗ろう 乗ったこと無いのもあるが時間検索で昼前には宇都宮着くし」
〜 大体午前11時過ぎ 宇都宮到着 〜
俺P「駅前ぶらっと見て回って休憩と飯にしよう 何だかんだで中央線と武蔵野線と宇都宮線で2時間以上は電車乗ってたし」
瑞鶴「まだそこまでじゃないけど、ずっと座ってるから腰が… それと肩も」
俺P「え? 一航戦や二航戦や姉貴の翔鶴と違って肩凝るほどの胸部装甲は…」
瑞鶴「全機発艦!目標は提督さん!! 順次爆撃開始!!」
俺P「ちょ!? 艤装持ってないって… ウギャァァァァァァァァァァァァァァァーーーーーーッ!!!!!!」
-
その2
瑞鶴「一応提督さんの護衛も兼ねてる訳だからこっそり持ってたのよ! 瑞鶴を怒らせるのが悪いんだからっ!」
俺P「ふぁい… グスッ…」(ボロボロ)
俺P「どんだけ爆撃されようが次のコマでは元通り!まさに漫画! 取り敢えず駅から出ようぜ〜」
瑞鶴「はいはい って、提督さんあれ… えぇぇ…」
立ち食いソバ屋のノボリ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355896.gif.html
俺P「うわぁ…これは無いわ 温かいのなら未だしも」
瑞鶴「冷えた餃子ってあんま美味しくなさそう」
俺P「降り口は東口と西口か 取り敢えず東に行くか おぉ、本当に餃子屋ばっかワロタ」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355904.gif.html
瑞鶴「宇都宮みんみん混んでるね やっぱ有名店は並ぶんだ」
俺P「並んでまで食いたくねーや 西口も見てみようぜ」
俺P「西口も餃子屋多いな あ、あそこ…」
瑞鶴「火事かな…」
写真は撮ってないけど火事で焼けたと思われる店がありました
俺P「前田健太餃子ってのもテレビだか何かで聞いた事あるな ここにするか」
ttp://www.gyozakan.jp/
瑞鶴「前田は付いてないでしょ」
店員「オルルァァァァァァァァァァァッ!!!!!!! 12種類の食べ比べと水餃子とビールだゴルァ!!!」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355909.gif
俺P「おわぁっ!? 随分と乱暴な店員じゃのう」(※違います)
瑞鶴「あれ?ランチじゃないの?」
俺P「え?皮は小麦粉だろ、そしたら餃子だけで十分だろ」(適当)
瑞鶴「えええぇぇぇぇぇ…」
-
その3
俺P「12種類あるけどどれがどれか分からんな… ムグムグ… う〜ん、何か普通」
瑞鶴「それがノーマルの健太餃子なんじゃない?」
俺P「そうかもな これは…シソか うん、さっぱりしていいかもしれん」
瑞鶴「一つ頂戴 あむ… これニンニクぅ!? ごほっ、塊が…」
俺P「むむ?チーズかこれ? うん、これは無いわ」
瑞鶴「チーズ IN ハンバーグとか美味しいのにダメなんだ 具タネはあんま変わらないのに」
俺P「ニラやニンニクと合わんのやろな」
俺P「あ、これ水餃子の方が美味いわ 焼きは中身が肉系だから水餃子はエビにした俺将のファインプレー」
瑞鶴「このゴマダレ? いいよね」
しかも焼き餃子も酢醤油よりこのゴマダレで食った方が美味いような…
とはいえ焼き餃子にビールは相性よろしく三杯飲んでしまった
俺P「ふぁぁ… 腹一杯になったのと良い気分になって少し眠いわ 駅前の漫画喫茶で少し休もう」
瑞鶴「ちょっと! 取り敢えず東北本線で仙台までいくんじゃないの!?」
俺P「いやいや、1時間くらい寝るだけだからヘーキヘーキ」
2時間以上寝てしまった… なので急遽特急券を買って新幹線で盛岡まで行くことに
-
その4
瑞鶴「ほら! やっぱり寝過ごしたじゃない!」
俺P「五月蝿いなぁ お前も寝てたやん」
瑞鶴「はぁ… 牛タンが…」
俺P「食おうと思えば盛岡でも食えるがな」
宿は特に決めてない(というか、今回のように寝過ごして云々とか色々あると想定して敢えて予約してない)ので、
とりあえず駅前の東横インとかその辺を回る
俺P「え?部屋無いの?」
フロント「申し訳ございません」
俺P「三連休とはいえ何でここまで混んでるの?」
フロント「学生さんとその親御さんや引率の先生方の宿泊が多いんですよ」
俺P「あ〜、高校野球のシーズンだから」
フロント「高校野球じゃなく中総体ですね」
俺P「中総体… 懐かしい響きだ…」(トオイメ)
瑞鶴「眼のハイライトさん仕事してない!」
駅から徒歩1〜3分圏内のビジネスホテルは無かったので北上川(雫石川)に掛かってる開運橋渡って
すぐのホテルに行ったら部屋空いてたので荷を降ろす 駅まで徒歩7〜8分くらいなので近い
俺P「案外と却って良かったかもな ここからなら盛岡城の公園が近い上にホテルの前の大通りを道なり真っ直ぐだから簡単」
瑞鶴「天守閣とかあるの?」
俺P「明治新政府の廃藩置県で取り壊されたから石垣とかそういうのだけやな」
瑞鶴「ふーん でも天気が… 降るかな?」
俺P「予報だと夜か夜中に雨っぽいが何とも言えん」
この時点で5時30分くらいだったかな? 曇ってて雨降りそうだったがまだ外は明るい
-
その5
俺P「商店街はアーケードあるから雨降ったらとりあえずここに避難すればいい」
瑞鶴「色んなお店あるけどやっぱ居酒屋が多いね ん?彩雲何か見つけたの?」
俺P「なぜ偵察機飛ばすのか… 慢心… 環境の違い…」
瑞鶴「いやいや、逆に慢心してないでしょこの場合は あっ!ちょっとお洒落な割烹ぽいお店ですき焼き!?ここにしよう!」
俺P「おおぅ… 前沢牛のすき焼きはお値段が… ん?マコガレイの刺身あんの? 先に一杯やって〆ですき焼きご飯とか贅沢だな!」
店員「予約で一杯ニダ また来るニダ」 俺P「ぐはっ…」 瑞鶴「残念」
見掛けた店頭のメニューでそういうプランが思い浮かんだが予約貸し切りらしかったので断念
俺P「しゃーない、まだ明るいうちに盛岡城跡地の公園散策しようぜ」
瑞鶴「そうね」
※盛岡城跡の城址公園へ行く途中の標識の写真
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355910.gif
俺P「中の橋に下の橋とかネーミング適当すぎぃ!」
瑞鶴「ええぇぇぇ…」
上の橋もあるんだろうか?
-
その6
※盛岡城の写真
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355917.gif
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355919.gif
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355921.gif
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org355924.gif
瑞鶴「へぇ〜 石垣とかはそのまま残ってるのね」
俺P「いわゆる天守閣やら二の丸三の丸とかそういうのは取り壊しだったみたいだな」
瑞鶴「本丸あったところに台座あるけど本当は何か乗ってたの?」
俺P「南部藩主の子孫で日露戦争で戦死した当時の当主南部利祥の銅像があったらしいが太平洋戦争の時に…」
瑞鶴「あぁ… うん… 金属類の供出令かぁ…」
俺P「嫌な時代だねぇ」
モチーフがWWⅡの艦船擬人化の艦これキャラはこういう話題を出せるのが強み
今の時代になっても銅像が復元されないからもうこのままなのかも
というか、当時のデザインを記してる物やらが何も残ってないから復元出来ないとか?
他の人のHPだけどこっち見た方が分かりやすいと思う
ttps://akiou.wordpress.com/2014/11/12/morioka-p2/
-
その7
俺P「そんじゃあもっと色々と… うわ、降ってきた!」
瑞鶴「くぅ〜っ! はぁ…仕方ない帰ろっか」
俺P「とはいえ晩飯も食ってないし酒も飲みたい」
瑞鶴「そんな飲んでばっかりで痛風発症しても知らないんだから」
すき焼きは諦めたので地鶏の焼き鳥とかええなぁと思って入ったのがここ
カウンター座ったので写メは撮りませんでした
(ヘタレなので店の人に写真いいですか?とかそういうの言えない)
同じビルの一階に姉妹店が新オープンしてました
多分盛岡市内やその近隣で何店舗か構えてんだろうなあと思う
ttp://r.gnavi.co.jp/t102601/
俺P「お通しの蒸し鶏? これウマイな」
瑞鶴「ちょっと燻製ぽい? いい感じに塩味付いてるね」
俺P「こういうウマイお通しならいいけど適当な酢の物出すならその分ツマミ頼むから最初から出すなって思うわ」
瑞鶴「わかるわかる そのお通しのお金分で他のを頼むからって思っちゃうよね」
俺P「田子産の揚げにんにくかこれはうまそうだ は、歯に張り付く!こんなニチャニチャしてたっけ!?」
瑞鶴「手羽先おいしーっ!」
揚げにんにくは中はホクホクだったけど外側の少し焦げてる方が歯の隙間に入って難儀した
味は良かったです ただ、抹茶塩だったので個人的には揚げにんにくには味噌かな〜と
俺P「皮は塩だな!」グビグビ
瑞鶴「そんな飲んで… また寝坊するんだから」
他に水炊き鍋も良さそうだった 家族連れが食べてておいしそうだった
-
その8
俺P「〆はラーメンかと思ったけど、やはり盛岡なのでじゃじゃ麺です」
瑞鶴「どう食べるの?」
ttp://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3005382/
俺P「この黒っぽい色が悪いつかヘドロみたいな味噌と麺をぐっちゃぐちゃにかき混ぜてズゾゾゾーッと下品に吸い込みます」
瑞鶴「ヘドロとか言わないでよっ!」
ここの店は味噌追加して味の調整出来るので良かった
最後のちーたんたん(かき卵入りのソバ湯みたいなもん?)も味噌足りなかったら足せばいいし
俺P「ゲフッ… まぁこんだけ食えば今日のところは勘弁したるか」
瑞鶴「帰ったら演習多めにこなさないと…」
店出たら本格的に雨降ってたので近くのコンビニで傘買ってホテル帰りその日は終わり
俺P「実は雨さえ降らなければそっち方面の夜街へ出向いてソープランド行こうかなと思ってみたり」
瑞鶴「ふ〜ん…(怒)」
この後メチャクチャ爆撃された 写真がブレブレなのは雨降ってきて慌てて撮った物と思われるので申し訳ない
-
俺P「昨日の晩から雨が降ってましたが明けても降り続けてます 嫌になります」
俺P「しかもチェックアウトの時にエレベーターに自転車乗り込ませるジジババ多くて何なの?」
瑞鶴「シニアのロードサイクルかしら?」
俺P「邪魔やねん!」
瑞鶴「そんな事言わないのっ!」
俺P「ホテルのレストランで朝食取ろうかと思ったけど学生と老人で入れん IGR乗るし駅でええか」
適当なサ店のモーニングで朝食
俺P「へー、思ったより本数あるな 1時間に一本とか思ったわ」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360106.gif
瑞鶴「提督さんの基準がよく分からない…」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360107.gif
俺P「ローカル線によくある2両編成 イイネッ!」
瑞鶴「衣笠の真似?」
俺P「さて、この電車に乗って皆お楽しみのいわて沼宮内へGo!」
瑞鶴「誰も楽しみにしてないと思うんだけど…」
-
俺P「では着きましたいわて沼宮内駅!早速散策を…」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360110.gif
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360112.gif
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360113.gif
俺P「まだ綺麗なのは青森新幹線の新駅だからそうなんだけど物産コーナーや観光案内所とか普通に揃っててツマラン」
瑞鶴「つ、つまらんって何なのよもう! 安中榛名みたいのを期待したの?」
どうやら地域振興センター(?)も駅併設のようで駅舎自体は結構大きく、
駅を降りたすぐの通りは車もそれなりの数が走っててランチをやってる焼肉屋も見えるところにあったので、
安中榛名のような陸の孤島みたいなネタ感は全く無かった 普通に利用者多いIGRが併設されてるからだろうなぁと思った
-
物産コーナーとかはこんな感じ 岩手(県中央から県北と八戸まで行けるからなのか青森の物が多かった)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360116.gif
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360117.gif
俺P「新幹線停車駅単体だったら面白かったのになぁ〜」
瑞鶴「っていうか、調べたら国鉄時代からある駅じゃないここ」
俺P「あ、でも新幹線側の出入り口は完全に裏口やね 駐車場と山しかないし」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360118.gif
瑞鶴「国鉄・JR時代は駅背後の山だった箇所を切り開いたんでしょうね」
しかも元々の正面側と違ってガラス戸は掃除されてて綺麗だけど外装が結構汚れてるのにほぼ放置に近いっぽいのが物悲しい
俺P「さて案内所でレンタカー借りよう」
瑞鶴「はぁ?聞いてないんだけど」
俺P「だって思い付きだもん もっと散策するかな〜と思ったけど面白くないしまだ時間早いし」(AM9:20くらい)
瑞鶴「でもレンタルなら事前に予約しないとダメなんじゃ… 仙台くらい大きいところならその場でも大丈夫だろうけど」
案内所員「車は予約受けてから盛岡から持ってくるから無いニダ」
俺P「ほんげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」
瑞鶴「いやいや、それが普通」
案内所員「ただ、これから盛岡に返す車があるからそれでいいなら貸すニダ 運が良いニカね」
俺P「マジで!? さすが幸運空母!」ダキッ
瑞鶴「ちょっ!? み、見られてるからっ!」
車無かったら次の電車で沼宮内から青森まで行こうかなと思ってたのでラッキーだった
-
案内所員「そんじゃ準備するニダ 待つがよろし」
俺P「ふおーい」
俺P「いやあ、これは本当に運が良かった」
瑞鶴「行き当たりばったり過ぎて…」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360121.gif
俺P「これも歴女狙いなのかどうなのか…」
瑞鶴「地元の人だからなんだろうけどかなり良い人に書かれてるね」
この人は史実だと南部家の家督争いに不満を持って秀吉に媚びを売る当時の南部家当主の信直に反逆して、
討幕軍送り込まれて降伏 → 処刑されます
ちなみに九戸家自体は南部家の分家みたいなもんなので、
本家に後継者いなかったらここの家から選ばれる可能性もあった
案内所員「それじゃこれが車のキーニダ 良い夢見ろよ」
俺P「よっしゃあ!抜錨だぁ!!」
瑞鶴「違うからっ!」
そしてこの後は天気の悪い中葛巻の山越えして岩泉町まで片道1.5時間くらいで龍泉洞いったりして、
帰りは山を通るの嫌だから遠回りになるけどダム湖側を帰ってたら凄まじい濃霧で運転四苦八苦した
瑞鶴「あれ?随分アッサリ…」
俺P「スマホアプリのファイルマネージャーの操作誤ってここから先は全部写メ消えたンゴ…」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org360122.gif
龍泉洞つか岩泉町を16時前に出て18時前に沼宮内帰ってきて車返してIGRで八戸へ
適当なホテルにチェックしてそこで二日目は終わり
八戸のローソンでせんべい鍋用のせんべいコーナーあってビックリ
岩泉線は二年位前に廃線になってて駅舎自体は商工会が買い取って事務所にしてるのでまだ現存してた
かなりの廃墟感があって良かったんだがこれも写真消えた…
駅コンコースも素通りで入れるので線路とかの状態も見れて廃路線マニア(?)的にも中々ポイント高いのではないかと
-
とりあえず今日はここまで
-
橋野高炉跡行ってみたいなと言ったら親父が同意して他に聞いたら
saga母「マンドクセ」
saga姉「マンドクセ」
saga嫁「マンドクセ」
saga姪「マンドクセ」
saga「ほげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」
何でこう我が家の女家族はインドア派ばっかなんだろうか
釜石とはいえ内地だったのでカーナビで見ると北上から右にって推奨路線をナビしていたが
saga父「復興事業で大船渡やその周辺に仕事で一年通ってた事あるし僕は三陸沿岸沿いには詳しいんだ!」
saga「早速ダメなフラグが… 大丈夫かな…」
saga父「何だこの!釜石からこんな横に行ったら遠野じゃねーか!釜石じゃねーぞ!」
saga「だからいったじゃねーか!」
まぁ、三陸道走っていったお陰で釜石大観音も見て来たしまぁその点は良いかなと
うpろだのURLはどうやら三つまでしか貼れないみたいなので小分けで貼ります まずは釜石大観音の展望から見た風景やその他
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org366487.gif
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org366488.gif
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板