したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

サガラウンジア制作所 第2工場

1津留璃:2015/08/09(日) 04:08:01
サガ・ラウンジア掲示板へようこそ!
サガ・ラウンジアはRPGツクール2000で作られているリレー型版権ゲームです。
ラウンジア掲示板では新規のプレイヤーや走者をいつでもお待ちしております。

保管庫トップページ
ttp://www48.atpages.jp/tururi0908/
最新フルセット直リンク 最終更新日 2015/07/03
ttp://www1.axfc.net/u/3496452
リレー用アップローダー
ttp://ux.getuploader.com/sagaraunnjiakakkokari/
サガラウンジア@wiki
ttp://www37.atwiki.jp/sagaraunger/

228名無しさん@冒険家:2015/11/03(火) 21:51:27
普通にやってりゃラスボスまでにLv.カンストするしちゅんばー装備だけで別に間に合ってたから
練武なんか大昔のVerで3Fくらいまで入ったっきりだったわ

229名無しさん@冒険家:2015/11/03(火) 23:16:05
なんか前にあった楽しい雰囲気ではなくなってきたしもう関わるの止めとこ
まぁ完成できるよう祈っときますよ

230wiki:2015/11/04(水) 04:33:00
>>229
過疎だったりした頃と比べればピリピリしつつも意見や意志をぶつけ合うのを見れるだけ良くはなっているよ
その内楽しい雰囲気に戻ると思うからまた気が変わったら戻ってきてくださいね

231名無しさん@冒険家:2015/11/04(水) 20:14:35
最近はロマナナセばっかりやってるので、
あんまりラウンジアには熱を入れてないんですけど、
ハンター編が完了したらツクールXPのラウンジアは完結だなーと勝手に思っております。
あとハンター編で現状だと繋ぎの部分でぶつ切りになって進み先がわかんなくなるところがあるので、
いつか修正してもらえたらなぁとも思っています。

2009年頃から遊んでるので、古参からみたら中堅?世代ですけど、
やり始めた頃は半分くらいしか完結していなかったので、
それを思うとゆっくりだけど確実に終わりが見えてきてるので良いと思います。

232wiki:2015/11/04(水) 21:37:49
マナリィのチャージサンダーでエンジン凍結状態にできるんだけど仕様?

233津留璃:2015/11/05(木) 03:22:50
>>232
どうみても設定ミスっぽいですね 修正しておきやす。

↓ここからは練武の途中報告も兼ねてのチラシの裏↓

練武はアプリコット編のクリアデータで挑んでます。
・大地の長剣装備アプリコット
・2回攻撃+ディアボロ封印プレネール
・術強化とかあんましてないヒール使うだけのブルー
・ルーシク最終強化アロウェル の4人。

LV37から中盤に挑むと、最後あたりはLV46あたりになる。
経験値の微調整とかをかねて、LV45で決戦に挑む形が望ましいか。

中盤の敵はまだまだ調整不足。
後半から手を付けていたため、どうも理想の調整ができていないのが現状。

逆に後半はそれなりに調整はできていると思います。
みんなのトラウマのアークデーモンはそれなりの強敵までダウン中。
しかし、理想の行動パターンとかはまだ作れていないのが現状。
もちろん、練武のトラウマとしてはまだまだ申し分ないはず。

どっぺる魔皇女・ゴールデンシーザーは弱すぎ。
逆に野良大天使は強いと判断。まだまだ調整が必要と判断する。
再度調整中

問題のカオス・ルーラ―ポジションとなる練武の主だけど、
ドッペル魔皇女の色違いに過ぎないんで新規グラで対応をする。
で、LV46のメンバーでは最後あたりで全滅。更なる調整が必要。

ちなみにクライヨ関係は諸事情のため、イベントの発生自体をなくす方向に。
ただし、使わないわけではなく、何らかの形で活かしていきたいと模索中。

※wikiを編集されている方は練武関係と武器・防具、モンスター記事に
 大きな変更がある可能性があるため、要注意です。

234名無しさん@冒険家:2015/11/05(木) 23:33:55
>>226
まー、昔なら途中で投げても上等、誰かが走るって言う感覚はあっただろうけどね。
それで何とかなっていた時代もあったことも事実。10年も経ったんだ。今はちゃうわな。

それでも閑古鳥鳴いてようが名目だけでも門戸だけは開いておいて走りやすさも確保しておいたほうがいいのは変わらないとは思う。
メイン目標が達成されるまでの間ならとりあえずは新規者でも走ってもらって使える、使えないの判断はその後で、でいいんじゃない。
こんなところに来るんだし、まったくのツクール初心者ではないだろうし、つるりたちが四六時中走ってられるわけでもないだろうからね。
おまけにどうにもまだ終わらせる意思はあれど、明確な時期が定まってないようだしね。

ぶっちゃけ、どうして南エスタミルの草原なんて追加したんだろうな、俺。
当時の自分は何考えていたかわからないよ。最初期に行くには微妙に敵強いし。

235キッビィ:2015/11/06(金) 00:51:55
>>225
リレーをやる以上当たり前のことを必要以上に強く言いすぎてしまい
不快にさせてしまってごめんなさい。門戸については上手い具合に
落としどころがつけばいいなと思う。

>>224
ああいうカービィいじりは自分じゃ絶対に出来ないから、むしろ
やってもらえると凄くありがたい。普段は最強クラスのキャラが
山岡をはるかに上回る駄目キャラになるというのも面白いと思うし。

>>233
お疲れ様です。個人的には練武の世界観をかなり気に入っていたりするから
元の部分を大体踏襲して数値や技能部分の修正をメインで行ってくれるのは
かなり嬉しい。今回新登場のボスも楽しみにしている。

236名無しさん@冒険家:2015/11/06(金) 01:10:52
正直キッビィは罠すぎるからせめて選択式にしたいなあと

237ちぃ:2015/11/06(金) 06:04:31
>>235
影魅李阿はよくあんなネタ見つけたよね
技も一つだけキッビィ化専用技術考えてたけどこれは未実装
>>236
普通の選択式にしたら罠の意味がなくなっちまう!
カービィ(ティンクル系)がやり込めば最強クラスになるというのを知ってる人ほど嵌ってほしい罠
一応現状で主人公アンゼリカ以外回避はできるので問題ないと思う
罠なのにwikiで種明かしされてたのがすごく残念
選択式(どちらを選んでもキッビィ化)とかなら罠度が上がっていいかもしれない

238名無しさん@冒険家:2015/11/06(金) 08:30:43
いや初見相手の事とか考えなさいよ……

239wiki:2015/11/06(金) 13:01:27
>>237
wikiから該当部分の記述消しときます

240津留璃:2015/11/06(金) 13:26:45
個人的に、仲間というのは各シナリオによって
変化を付けるというのはいいことだと思う。

このキャラ使ったから次もあのキャラといった思考は
キャラの選択を固定化してしまい、どうも好きになれない。

初見であった場合でも今度は逆にカービィ編をプレイすることで
こいつ、めっちゃ強いやんか!とかいう逆の感動も味わえるのではないだろうか。


しかし、安心してほしい
実はキッビィの扱いで掲示板に書かれる前から既に
キッビィの使い道を模索していた最中だ。
中国産という部分を使って旨い具合にやってみようと思う。
今の中国に相応しいものになれればと…

241ちぃ:2015/11/06(金) 19:49:19
>>238
初見でカービィ使いたい人はカービィ編選ぶだろうから大丈夫じゃないかな
>>239
ありがとキッキッ!

242津留璃:2015/11/07(土) 00:40:29
ゴールデンシーザー…一時期削除最有力候補とまで考えていたが
あることを思いついてから練武の中でもかなり優遇されていると考える。
ヒントを与えるとネタバレになるので伏せるが、きっと受けるはず…

勇次郎を活かす手段が思いつかない。
なんでこいつ実装したんだよ…と思うくらい、手を付けられていない状態。
勇次郎を別のモンスターに変更したいくらいだ。
一応、守護るとか麻酔銃とかあるっちゃあるけど……

↓ここから、提案↓

ティンクルが使われている理由として考えているのは
明確な弱点があまりないと考えている。
(一応、種族とかあるし、対ティンクルというものもあるが…)
自分的には幅広いキャラ選択を望んでいる派なので、明確な弱点を作りたいと思っている。

で、考えたのがこれまで理解不能だった魔属性の存在だ。
魔術のために作られたような属性だが、これがあるために、
属性の相性が糞みたいな事案が発生しているので、なんとかしたいと思った。
(実際に雷の魔神のような雷無効でもサンダーのダメージは無効化できない)
なので、魔術のほとんどの属性から魔属性を抜き、
代わりに魔属性専用の魔術を実装しようと考えている。

で、ティンクルの弱点に魔属性を実装してみたいのだがどうだろうか?
魔術のほとんどは魔属性を抜く予定だし、そこまで影響は出ないと考えている。
魔属性を使うボスに対して、キャラの変更で切り抜けたり装備で対策とか
そういう方法を取って攻略していってくれればなぁ…と思っている。

もちろん、ティンクルに魔属性が効くというのも理由を作っている。
ポップスターに住む住民たちは、純粋な心を持って暮らしている…はず
ならば魔属性…いわば邪なものに対しては大きな抵抗を持てない…というのはどうだろうか?
これまでカービィが戦ってきたダークマター一族とか、ナイトメアとかは
その禍々しさから魔の者と受け取れそうだが、どうだろうか……?

243名無しさん@冒険家:2015/11/07(土) 01:28:21
>>242
練武の敵達の攻撃属性に頻繁に使われてるのもあって糞みたいな属性に思えるのは否定しないけど
それがあるから耐性持ってる敵でも何とかダメージ通るってのもあると思う
魔にすら耐性持たせてる敵はファッキンだけど

魔をティンクルの弱点にするのは何か違うかな、と
むしろ純粋だからこそ魔とか邪が通用しにくいっていう考えもあると思うよ。
アクマイト光線が効かなかった悟空みたいに。悟空みたいに。
カービィみたいな純粋な連中(扱い)だからナイトメアみたいなのにも立ち向かえたんじゃないかな
対ティンクル特効属性自体はむしろ良いと思うけどね。

あと確かに育てきったティンクルは強いことは強いというか最強の一角だけど言うほど使われてるかというとそうでもないんじゃないかな
どのシナリオでもカービィ優先して使ってますなんて意見は見たことない気がするけどな
フリーシナリオならいざ知らず、大抵のシナリオは固定メンバーみたいな形になってるもの。
育てる手間も考えるとメインキャラ達も使いつつティンクル勢も育てながら使うっていうのは難しいよ
確かによく意見は上がってるけどそれは更新が頻繁だったから使い勝手がどんなもんかとやってるんじゃないかなあ
使用メンバー率の話なんてあんまり話題に上がらないから実際にはどうかわからんけどね

あと正直クライネは通常シナリオではパワーアップイベントはもうちょい段階を踏んで
最終的なパワーアップは条件きびしめにしようかなと思う
(すっかり忘れてたミリィの最終技も調整しなくちゃ)

244津留璃:2015/11/07(土) 01:54:40
>>243
なるほど、ティンクルの魔属性に対する解釈、そういうのもアリだな。
魔に対抗できると考えれば逆に耐性を入れてもいいかもしれないな。
……おう、更に強化しちまったじゃねぇか! …なかなかの策士やな。

まぁ、魔属性に関しては大いに議論の余地はある。
>>242でも申し上げたが、属性に対する耐性を重視するなら、
魔術に魔属性は抜くべきだと考えている。
そうすれば、走者視点、プレイヤー視点からみて、やりやすくなるのは確かだ。

とりあえず魔属性に関する議論纏まらない場合は、変更は今回は見送りってところだな

ティンクルの属性耐性に関しては…キッビィ氏に任せるか(キラーパス

245キッビィ:2015/11/07(土) 09:46:40
>>238
初プレイかつ仲間としてカービィを使う人の立場を色々と考えてくれるのは
カービィ編を編集している身としてはとても嬉しい。

キッビィの事をもう少し言わせてもらうと、ネタとして面白いという面があるし、
ちぃ氏の配慮でカービィ・キッビィの区分けもはっきりしているから
キッビィはキッビィでどんどん掘り下げてほしいなと思う。
ここでのHNにする位色々な意味で気に入っているし。
ただ、失礼を承知で重度のカービィファンとしての意見を言わせてもらうと
カービィを中華整形してキッビィ化というのは正直結構きついものがあった。
人によってはちょっと不愉快に感じたりラビュス姉弟の初印象が悪くなって
しまうんじゃないかなあと思ってしまう。

>>244
耐性面の弱点は共通の物を作るよりも
カービィはゴルドーに散々やられているから槍弱点(出来ればBで)
リックは水中が極端に苦手だから水弱点、
カインは地上が苦手だから地面弱点、
リボンは飛行系の宿命として弓と銃弱点(出来ればBで)
グーイはダークマター族という事で光弱点
と出来る事なら個別に設定して頂けるとありがたいです。
あと状態異常弱点として眠り耐性は全員Bにしてもらえると、
ポップスターの住人らしくなるかなあと。

246エミリア:2015/11/07(土) 11:00:02
確かにキッビィは劣化カービィなのか?という考えもある
キッビィはキッビィとして存在しているのではないか
ロビン(太)もロビンではないのか

247名無しさん@冒険家:2015/11/07(土) 11:10:27
なに!? どういうことだ!?
えみりあ!!

248名無しさん@冒険家:2015/11/07(土) 12:10:58
ロビン(太)は細い方と比べて器用さが高いから小剣扱うならそっちのが良かったし、
キッビィにもそういうカービィよりも何か1個でも秀でてる点を作ればいんじゃないかな。

249名無しさん@冒険家:2015/11/07(土) 12:22:44
カービィより優れてるキッビィなどもはやキッビィではない(無慈悲)

250名無しさん@冒険家:2015/11/07(土) 12:59:03
キッビィに対して意を唱えている人は
ゲーム中におけるキッビィの扱いをどうこうしたいわけではなく
キッビィを追加した人の心中や思いを聞きたいのではないか

(これまでの)ラウンジアやカービィに対して思い入れがあるから
なぜ追加しようと思ったのかを、ちゃんと話して欲しいのではないか

251名無しさん@冒険家:2015/11/07(土) 14:46:44
いや、心中はどうでもいいというかおもろいから付けた以外に何かあんの?
って感じなのだが。
キッビィがいらんとは言わんよ。その追加方法はリカバリ効きにくすぎるからあかんやろってだけ。
カービィ編クリア後とか二周目以降とか仲間履歴じゃなくてパーティーにいるかどうかぐらいでよくね?って思うのだわ

252津留璃:2015/11/07(土) 16:05:50
話しがややこしいくなっているから帰宅後返信するが、
キッビィの件に関しては追加自体は悪くはない。
しかし、その条件で割れてる感じなのだろ?

まあ、あれは罠とはいえ、キッビィ氏に対して失礼とは思っているから俺の方でなんとかするしかないな。

カービィで行くかキッビィで行くか悩ましい選択をさせるくらいには
強化の方向で行くから楽しみに待っていなさいな

253津留璃:2015/11/08(日) 01:26:05
帰宅後返信とか言ってたけど、ぶっちゃけ前レスで間に合っているな…


練武はひとまず終了しそう。
ただし、ある方にテストプレイを行っていただき、
難易度に問題が無いかどうかのチェックをしてもらいます。

練武が落ち着いたら
練武関連の強化(主に戦車・キッビィ・健康クロスあたりが関わりそう)を
行いながら、難易度の微調整

次の走者の方、申し訳ないのですが
もうしばらく時間を頂きます… 申し訳ない

254SB:2015/11/08(日) 01:47:53
>>253
多分こっちも時間かかるから慌てなくていいのよ

255津留璃:2015/11/08(日) 23:24:13
暇というよりも、情報を出したくてたまらんので練武状況報告をしておくか

ある程度完成をしたので、テストをしてもらう。
意外な技がまだ弱体化されてない&まだ危険という指摘を受ける。
もう少し調整が必要と感じるが、邪魔となるのは序盤の鬼ゾーン
こいつが練武中盤の難易度を引き上げてる要因になってるので、
そこも手を加えて、中盤の最低ラインを下げることにしてみる。

そしてもう1つ危険な報告が上がった。
プレイヤーの1人があまりにも不調和なBGM、グラフィック、
そしてなりよりもいつまで続くんだという先行きの無い展開に
吐き気を催してしまったようだ。やはり多すぎるのも考え物だな
実際に、俺もテストプレイしてみて、
あまりの不調和っぷりにちょっとうぇってなったのも事実だし。

報告が上がっていないけど、訂正前の練武やってて
なんか気分悪くなったという方がいればぜひ報告を頂きたい。
プレイヤー自身の精神にもダメージを与えるようじゃあかんからねぇ。

練武後半はどうにかして頑張ったんで
作業したんでできればそこは頑張ってほしいけど、
中盤のどうでもいいものに関しては
もしかしたらショートカット要素(ボス回避とか)を
作るかもしれないので、ご了承いただければと思う。

256名無しさん@冒険家:2015/11/09(月) 01:05:27
少しずつ進んでるようで、期待できそうだね。
サガラウンジアはいったん離れてた時期あったけど、
今は目が離せなくなってきたわ。
完成まで近づいてるのは本当うれしい限り。
リレー作品では本当に大規模な作品だよなこれ。

練武は前のときはMPが吸い取られたり、
毎ターン誰か一撃で死んだりと結果長期戦になるのがつらかったなぁ。
あとチャージ攻撃と敏捷性がえぐい。
これが続くもんだから終わり見えてほしいって気持ちにはなる。

257名無しさん@冒険家:2015/11/09(月) 01:16:07
キッビィってEruruAdventureのキャラに似てるな。

258津留璃:2015/11/09(月) 02:18:42
>>257
エルルは確かに似ているんだが、あの目だけは誰にも真似できねぇ…
話は変わるがエルルアドベンチャーの作者のホワイトリッパ―氏は
キャラとゲームバランスさえどうにかなれば、裏方として最高クラスかなと思う。
是非、昭和編と七瀬編OPムービーを作って、どうぞ


さて、今は眠いんで明日あたりに発表を考えるのですが、
だれる、精神的にくるといった練武を少しでも抑えるために
ちょっと面白い案を考えたので、楽しみにしていていただければと思います。
その分、作業が増えます。ごめんなさい。

259名無しさん@冒険家:2015/11/09(月) 18:32:13
修正されると聞いたので練武に入ってみたが
練武途中からレベル50でも1ターンで全員ほぼ即死なんだが
これはどうやって攻略すればいいんだ?
誰か攻略した人どうしたら良いか教えてくれ
装備とかメンバーとか

260名無しさん@冒険家:2015/11/09(月) 20:31:30
ティンクルとか神戸とかクライネとかのチートクラスメンバーで挑みましょう。ぱんださんじゃ無理です。
全体攻撃しかけてくる奴には絶対安全カプセルを誰かに装備させて桃の実やキュアパックDXを使う係にまわしましょう。即死級単体攻撃しかけてくる奴は回復係を二人にしましょう。
それでも勝てない場合はツクール開いて敵の行動パターンを分析して対策取って戦いましょう。
それでも無理ならフェイタルなんとか.exe使って強制勝利ボタン押しちゃいましょう。
反則じゃないかって? 昔の人は言いました。目には目を、歯には歯を、ヒゲゴジラには冴羽リョウを、理不尽には理不尽を。

まあ最後のは冗談として理不尽返しなカウンター技とか味方にあってもいいんじゃないかなと思う

261名無しさん@冒険家:2015/11/09(月) 20:49:21
練武はやめた方がいいょ、途中から同じこと繰り返してるだけだと気づくから

限界までバフ・デバフして殴る
強い攻撃が来るから毎ターンキュアパックDX
味方全体にHP+MPダメージが来ました、はいキュアパックとエーテルL

これが練武の全て

262wiki:2015/11/09(月) 22:07:40
強キャラ強装備回復アイテムを持って相手の行動パターン熟知して初めて戦いの舞台に立てるかどうかって感じ
絶対クリアしたいってのなら止めないけど軽い気持ちならきつねたぬき(カービィ編だと没キャラ軍団)ぐらいまでに止めといたほうがいい
敵がタフかつ凶悪になるにつれて心が死ぬ過程を体験させたくはない

263名無しさん@冒険家:2015/11/09(月) 23:22:41
強キャラ、深淵・核熱耐性、全体回復アイテムが最低限に必須でマジになる前の平子が楽に倒せないと無理
おまけに最後の休憩所でドーピングアイテム買ってカンストさせないとそれ以降はどう足掻いてもクリア不可能
今のままだとアークデーモンの所まで行けただけでもかなり凄い気がする

264名無しさん@冒険家:2015/11/09(月) 23:34:15
一応強キャラでHPだけ最低限カンストさせればラストはいけるのかな。
アークデーモン以降はまじしんどいわな。
挑むのならルージュ編やカービィ編あたりで進めるのがお勧めかな。

265津留璃:2015/11/09(月) 23:48:00
みんな病んでしまっているみたいですね… 
変更前のたぬき&きつねで中断して正解(?)でしたねぇ…

長い&だれる&同じことの繰り返しという
しかも自分が変更した後でもそういう風になってしまうのであれば、
戦闘する回数を減らせば良いという結論に達した。

しかし、できれば削除はしたくない。
なので、考えたのは【ブロック制】なんてどうだろうかということ。

練武四天王をクリア後、
4つの扉があるフロアに飛ばされて、
そのうちの1つのブロックを進んでいくっていう方式。

道中の音楽はそのブロック内の音楽で統一。休憩所は共通、
で、ブロックの最後はみんなのトラウマの終盤連中が待ち構えているという
設定でいこうと思うがどうだろうか?

ちなみに各ブロックには特徴を設けようとしてます。予定としては…
・普通の練武
・特殊技能練武
・基地外練武
・中国産練武
以上の4つの分かれます。一度入ったら変更できず。
また、扉を抜けた状態でEDを迎えた場合、
次に練武に挑む際は、前回の扉は使えないという設定を設けます。

自分の構想とかを考えると最低9回くらい戦闘をする形になります。
これは、一本道だと30回以上戦うのを大幅に短縮できる計算で
なおかつ、マップも不調和にならない程度にしとうと模索中。

これならば、終わりが見えてくるのではないかと感じるがどうだろうか。
もちろん、各ブロックにはそれぞれのサブストーリーを導入予定です。お楽しみに

266キッビィ:2015/11/10(火) 01:01:12
>>265
練武の長さを抑えつつ、ボスの削除を行わないのならば
ブロック制はかなりよい案だと思います。
話を追加するとそれだけでかなりの手間がかかると思いますので、
あまり無理をなさらないように頑張られてください。

267名無しさん@冒険家:2015/11/10(火) 06:19:03
>>265
周回プレイの楽しみにもなるし良い案だと思います
練武やって気持ち悪くなるまではいかなかったけれど偽装被害者、夢の国の使者、屠殺場(包丁コピーできる所)はSUN値削られた思い出。

余談だけど夢の国の使者って元々ファクトリーのリージョンのボスだったの?ファクトリーにいるNPCの台詞と完全に合致するような

268津留璃:2015/11/10(火) 10:22:09
>>266
多分、ブロック案の1つとして予定している
特殊技能練武の部分はティンクル、クーン、あたり関わってくれると助かるかもです。
細かい詳細が出来たら、いろいろ妄想してくれるとうれしいかも

>>267
やはり被害者、夢の国の使者、
レスに出ていないけど、モンスター214あたりはあかんすよね…
もう少しマイルドに仕上げてみましょう。

屠殺場…出刃包丁かな?のところは
もう出刃包丁さんしかいないので、多分安心できると思います。
彼女は4つのブロックのエリアの大ボスを担当する予定です。

夢の国の使者は元々ファクトリーの支配者として
エミリアさんあたりが予定してたとおもいますけど、
多分練武の人が気づかずに実装してしまったと思います。
ただし、練武のボスと他のリージョンは世界観が違う…という設定で通したいので、
あれは別人だと思っていただければと思います。

269名無しさん@冒険家:2015/11/10(火) 14:47:26
無理に練武やらないほうが良さそうだな
話聞いてるだけで吐き気を催す邪悪のようだ。
ティンクル系はチート性能になるぐらいまで強くなるもんなのか
適当プレイだったので全然気づかなかった。
ティンクル系の上手な育て方とかあったら教えてほしい。
他にもおすすめキャラとか面白いキャラとかあれば教えてほしい。
フリーで選ぶには選択肢が多すぎて困る。

270名無しさん@冒険家:2015/11/10(火) 15:24:18
>>269
新差分より前のVerだから変更されてたら申し訳ない
自分の場合ティンクル系は京の土産屋の鈴をつけてひたすら該当の種族を狩ってる
とにかく敵のレベルが上がったら直ぐに狩りに行ってコピーを漏れなくしておく感じ。ボスものみ込めるから育てたいティンクルは常時パーティーインで
爬虫類系はフロンティアの山、ドラゴンはムスペルニブルの魔力大海
悪魔や不死者系はドウテイの城
人間はクーロンの路地裏、フラグを立ててからは男のダンジョン一択
植物はシュライクの古墳を使ってた。ストーリーによっては生命科学研究所の奥も使えるし、効率の良い狩り場は他にもあると思う

個人的に使ってて面白いのはスライム・時の君・ニート・健康クロス・戦車・神戸・クーン・マナリィかなあ
ただ癖もあるから安定してクリアしたいならクライネやメタナイトみたいな強キャラ選んだ方が楽チン

271名無しさん@冒険家:2015/11/10(火) 15:39:18
>>269
攻略スレの358辺りにも強キャラ弱キャラの寸評があるよー
フリーモードなら裏ボスとか裏シナリオ狙いじゃなければどのキャラでもたぶん普通にクリアできるから
パッと見でビビッと来たキャラを選んでもいいんじゃないかな

272津留璃:2015/11/12(木) 01:00:06
とりあえず、4つのルートの構成とかを
wikiの練武の洞窟の項目に書き込みしておいたよ。
こっちで発表するとめっちゃ改行しちゃうからねぇ
ttp://www37.atwiki.jp/sagaraunger/pages/258.html

多少ネタバレになるかもしれないけど、
それぞれのルートをたどると誰が大ボスを務めているか分かるかもしれない。

強制戦闘は練武四天王とたぬき&きつね合わせると10回くらいかな。
一本道だと約40回となることを考えるとかなり短縮できたかなと思います。

ただその分、更に敵の能力値の細かい調整等が必要になると思いますので、
攻撃方法がどう変わるのかとか妄想しながら楽しみにしていてください。

>きっびぃ氏へ
ティンクルとモンスター吸収の妄想しててください。

273キッビィ:2015/11/12(木) 01:58:46
>>272
分かりました。あと、一つ聞きたい事があるのですが、
ティンクルのコピーは特殊技能練武というグループに
出てくる敵のみを対象とし、他のグループを進んだ時は
一切コピーできないという形にした方がよいのでしょうか。

274津留璃:2015/11/12(木) 08:39:49
>キッビィ氏
今回設けたブロックに関してはあくまでこういう特徴ありまっせ!であり
他のブロックにそれは無いという訳ではありません。

特殊技能練武の方が沢山取れるけど、実はあっちの方が有用なものがあるな。
といった罠を仕掛けても構いません。

こう書き込みしていると
早く完成させねばとなるな。ツクツク

275wiki:2015/11/13(金) 16:59:24
軽いのしかないけどバグ報告するよ
・リージョンバスター3電脳世界二つ目のマップで本来通ったらダメそうな場所を通れてしまう
マップを突破するには一定回数勝利しないとダメなのでそこまで深刻なものではない
・横島編でイベントの除去忘れやキャラチップミス等色々
クリアに支障はない
・横島編ジャック編の影響でIRPOの秘術に挑戦できず
・横島編いくつかのイベントを起こせない状態(ちぃ氏の判断?)
・横島編限定ダンジョンにてたまに倒しても消えない敵がいる、大学の幽霊シンボルなど
・廻狂四郎技名消失(8月時点ではデフォ設定)
・糸井重里、いきなりキルリスに変身
四天王特典+先頭キャラのレベル50で糸井四天王化を経ずにミニオンに乗っ取られた
・ダンサー、世界樹の杖は魔法剣も使えるという触れ込みだが魔法剣属性にチェックは入っていない
(熟練度は入る)
バグ報告躊躇ってたらつるりがいいよって言ってくれたから書き連ねたけど緊急性の高いバグなかったな…
後気になるのは墓のオルロワ倒さなくてもプリズンのオルロワと戦えるぐらいか…

276津留璃:2015/11/13(金) 18:17:28
悶死した

277名無しさん@冒険家:2015/11/13(金) 18:33:36
がんばれちょーがんばれ

278名無しさん@冒険家:2015/11/13(金) 19:51:30
どうだ、冒険は楽しいだろう?

279津留璃:2015/11/13(金) 20:10:07
とりあえず、横島編関連はちぃに丸投げしておいたんで…
いくつか要望をば
・狂四朗の技消失の部分なんだけど、どこの部分が消えてるか
 スクショを取っていただければ もしかしたら特定できるかも


四天王特典は全然分からなかった。俺には理解できない高度な処理だった。
空間の歪みは特に問題なさそう。なにか予定外の処理でも入ったのかねぇ?

280津留璃:2015/11/13(金) 20:15:13
>>279
楽しいお・・・

あんまり情報載せることも無いんだけど、
今日の夜あたり、またスクショ載せておく たっぷり妄想しよう

281wiki:2015/11/13(金) 21:16:21
>>279
説明が悪かった、正確には独自戦闘コマンド名のチェックが入ってるせいなのかコマンド名が消えてる
技構成自体は何の問題も無い

282津留璃:2015/11/13(金) 21:16:41
ちょいと気になったんだが、
属性一覧にある レベル4 
これ実装した人はいるかな? いなければこっちで改造しちまうが…

283wiki:2015/11/13(金) 23:46:43
とりあえず1から1000番までの特殊技能見たけど属性防御アップのヴァイタルガーダーしか実装されてないな…
最後まで見ては見るけど本当に実装されるのか謎だ

284名無しさん@冒険家:2015/11/13(金) 23:56:05
レベル4の倍数のキャラだけ威力増とかスイッチ技じゃないと無理じゃなかろうか

285名無しさん@冒険家:2015/11/14(土) 00:02:37
あっでも素の耐性による属性防御としては無理だけど
防具差し替えによるダメージ変動は狙えん事もなかったわ。

286津留璃:2015/11/14(土) 00:43:14
システムデータは定期的にOKか適用押さないとあかんよね…あかんよね…

昨日、スクショを公開しようと思ったのですがちょっと公開できなそう。
なので、文章面でいくつか情報を提供します。

キッビィの技を作成中です。
ほとんど練武のボスから落とすアイテムを使って覚えます。
実用性のあるものもあれば、糞技もあります。糞技の方が多いかも…

青魔法の方は一通り完成
特定のルートでなくても覚える技はありますが、
数自体は、専用のルートの方が多くあります。

実は戦車も新しいパーツを実装してます。
まだ実験してませんが、きっと悩ませる選択になるはず。あくまでも悩ませる。
そして、キッビィと喧嘩します。選択肢的な意味で。
どっちを使っているかで、強化の方向性も変わるのではないかと思います。

ルート選択は必ずしも、有利不利は作らないようにして、
こっち選んだら安定していいけど、あっちは物凄くいいものがある…みたいな感じを
作っていこうと思います。

287名無しさん@冒険家:2015/11/14(土) 02:07:36
レベル4は魔道師の塔のザコあたりに付いてた気がする
味方で誰か使えるんだろうか
あと新パーティ編成に戦車が現れないような

288wiki:2015/11/14(土) 16:01:01
>>287
確かにレベル4弱点ではあった
でも特殊技能の欄にレベル4属性の技や魔法は上で記したヴァイタル・ガーダー以外存在せず
攻撃技のレベル4は存在しないという結論になった
アイテムはもう調べるの辛いし倍率的についてなさそうだから調べないでおくね…

289津留璃:2015/11/14(土) 16:07:16
報告ありがとうございます。

それならば、特殊な属性に変更しても問題無さそうですね。
敵の耐性のみに関わる属性に変更しやす。

290津留璃:2015/11/15(日) 22:25:57
とりあえず、まだまだ練武の報告をしてます。

序盤からの調整を行ってます。
まず、壁となるのがゼラチナスマターかな?
ここからいきなり難易度高くなるので、かなりマイルドに
高圧電流は健康クロスくんが手に入れるのに必要なので使用するとして、
攻撃パターンの変更等を行う。

また、敵の配置がちょっとアレな感じがしたんでマイルドに仕上げよう
どうせみんな避けて通るっしょ…な意味合いで、もちろん配置すべきところはしっかり配置。


ここからスライム氏へ
練武序盤を見るとゲットインの取得処理があったんで、
中盤以降でも実装しようと思いますけどどうしますか?
こっちに任せてもいいですし、スライム氏で設定するのどちらでもOKです。

291名無しさん@冒険家:2015/11/15(日) 23:43:31
本来の仲間加入手段があれなので誰でもいける場所ってのがゲットインのポイントなんで
練武は誰でもいける場所でなくなったため練武でのゲットインはこれ以上の追加予定はないです。
追加するなら選択しだいではいけなくなる場所、くらいなものでしょうか。

292津留璃:2015/11/15(日) 23:52:47
>>291
恐らく、バルサ編・ちぃ編での通行不可能の件かな?
それならば、もう既に解除しても良いという許可を得ているので、
練武に関しては七瀬編(今のところは)が行けないくらいかな?

今度の更新を見て頂いて、ゲットインできるところはぜひお願いしたいです。
ただ、4つのブロックに分ける・・・の部分が少し悩みどころかな…と


これまでの序盤(海の家)あたりまでの
練武がどうも急激に難易度が変化しているんで、
やはりマイルドに調整を行っていく。そうすれば、
中盤以降はクリア後という条件でなくても入れることもできるかなと思ってます。

ツイッターでは既に、開発中の画面をある程度公開してますが、
ここでも、ある程度完成をしたらまとめて公開したいと思います。
もうしばらく、もうしばらくお待ちください。

293名無しさん@冒険家:2015/11/15(日) 23:56:33
期待してる。ところで七瀬編

294津留璃:2015/11/22(日) 01:01:54
修正差分うpしました。さあ、みんなで地獄を堪能してハゲになろう
ttp://ux.getuploader.com/sagaraunnjiakakkokari/download/88/%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%80%8020151121%E5%B7%AE%E5%88%86.zip

295津留璃:2015/11/22(日) 01:25:26
間に合わないかもしれないけど、
走者の方でシステムいじってる人とかマップ作ってる人とかは
上書き注意ね! 間違って上書きしても知らんぞ。バックアップしておこう。

296名無しさん@冒険家:2015/11/22(日) 01:30:18
ktkr
早速DLしに出かける!あとに続けブロリー!

297名無しさん@冒険家:2015/11/22(日) 02:00:00
>>294
よくやった
めでたいめでたい

298津留璃:2015/11/22(日) 02:06:57
七瀬編の一部のモンスターが入っていなかったんで
ttp://ux.getuploader.com/sagaraunnjiakakkokari/download/89/Sento-kun.png
これをモンスターフォルダの中に入れてください。

299名無しさん@冒険家:2015/11/22(日) 07:44:13
もうオープニングは完全にリングコマンドで固定なのかい?
旧バージョンはもう使用不可?

300名無しさん@冒険家:2015/11/22(日) 08:02:24
あ、一応旧オープニングにもいけるのね。申し訳ない。

301キッビィ:2015/11/22(日) 19:59:53
>>294
更新お疲れ様です。ゆっくりと今回の更新見ていきたいなあと思います。

302SB:2015/11/22(日) 20:39:55
>>294
お疲れ様でした。様子を見ながら走りますです。
予定としては報告の上がっているバグの修正。自分で走ったところの調整。できそうならイベント追加、できそうなら(白目)

303名無しさん@冒険家:2015/11/23(月) 00:07:33
あ、お疲れ様でした。言うの忘れてたや。

304名無しさん@冒険家:2015/11/23(月) 08:26:53
>>つるり

LV初期化処理でまた止まるようになっとるよ。
>>185のファイル弄ったのかな??
とりあえずファイル再度落としてからやったら初期化処理から進んだので、
確認&差分修正しておいてくださいな。

305津留璃:2015/11/23(月) 16:39:25
修正版上げておきましたんで、
差分DLする人は、うpロダの一番上のやつだけDLしてちょ

>>299-300
リングコマンドは僕にはちょっと高度すぎるんで手を付けていませんね…

>>301
あ、キッビィの変身条件変えておりませんでした。
次の走者が直してくれると思います。多分。多分…

>>302
キッビィの変身条件頼みます…

>>304
修正上げておきました。ご報告ありがとうございます。

306名無しさん@冒険家:2015/11/23(月) 17:30:27
>>つるりさん
早速の対応さすがっす。

>>ちぃさん
妖魔の新システム作ったのはちぃさんで良かったすよね?
神戸の武器特性を二回攻撃でセットすると必殺アップになって、
必殺アップでセットすると二回攻撃に切り替わります。

307名無しさん@冒険家:2015/11/23(月) 18:01:56
新武将編で鉱山でサファイアを入手した後に七瀬が橋から落ちますが、
元々メンバーに七瀬が居た場合にイベント直後にパーティ編成の新タイプの方を選ぶと、
七瀬がまだ入っている状態になってしまっているため、そのままキャンセルすると七瀬が復帰します。

308名無しさん@冒険家:2015/11/23(月) 18:25:13
6日27日のフルセットから10月の差分→今回の差分の順に当てて
以前のフルセットのシステムデータでセーブした所から始めようとしたら「ファイル グーイは開けません」ってエラーが出てしまう

309津留璃:2015/11/23(月) 19:05:11
>>307
あ、そこらへんは全く手をだしていなかったっす。
なんで、多分新の方でやると不具合が間違いなく発生します。
旧を使って編成してください。おなしゃす。
…七瀬君は復帰してないで崖から落ちて、どうぞ

>>308
これは自分が原因ですね。TOPページを更新していなかったがために起きた不具合です。
ttps://www.dropbox.com/s/kgovwslq3euddfu/%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%8820151012.zip?dl=0
このフルセットの後に、うちの差分を入れてみてください。

ちょっと・・・サイト更新してくる!!!

310名無しさん@冒険家:2015/11/23(月) 22:21:46
仲間について気づいた点があるので質問です。

確かスライムはランダムで仲間になるという話だったのでまだ良いのですが、
いつのまにやらニートの隣にヌサカーンが沸いていました(旧編成ルーム)

311名無しさん@冒険家:2015/11/23(月) 22:28:48
>>309
無事に起動しました。ありがとうございます!

312SB:2015/11/23(月) 23:41:20
>>300
新OPと旧OP、それぞれいい所があると思ってるんで上手いこと両立させられないかなあと思う次第です。
うーん、開始時に新OP・旧OP選ばせた上でさらにOP中に別OPに相互移動できるようにしようかなあ…
>>305
キッキッ
>>306
まだ確認してませんが処理してる部分で二回攻撃装備と必殺アップ装備を入れ替えればいいだけだと思いますんでやっときます。
>>307
安西先生……。
複雑な処理してるものは変数名に処理名書いたり注釈でどういう動作させてるか書いて欲しいです……。
読み解けたら直します。
>>310
単純に出現条件に仲間変数を入れてないだけなので即直します

313SB:2015/11/23(月) 23:49:06
>>307
あ、原因把握できました。直します。

314名無しさん@冒険家:2015/11/24(火) 01:08:17
横島編で最初の任務で平成行く前にクーロンからポップスター行ってカービィを仲間に
そのあとでパーティ編成選ぶと仲間にしてないはずのリックがパーティに入っててカービィが控えに移動してた。もちろんそこで完了すればリック使えちゃう

315名無しさん@冒険家:2015/11/24(火) 16:18:45
更新お疲れ様です
まだ触りしかやってないけどこいつは凄い
ハゲるのもわかる労力だぜ

以下どうでもいいのも含めバグ報告
・横島編で旧華族別荘にクリア後入り奥まで進むと脱出不可能
・スポーツマックス戦が二回繰り返し発生した
・印術の小石がジャック編の影響で買えない
・美神がいる状態でルミナスのセインアルナージャを取ると誰かの顔グラが出る
・植草 ポセイドン戦でジャックが喋る
・海軍本部左側の受付が攻略語の台詞を話す
・きららに秘術イベントのスロットをやらせてもカードが貰えない

・ルージュ編D ENDの字がはみ出す 顔グラ消去が入ってない?
・太陽の塔中層のザコと戦うとフェイズと連戦することがある 乱数の条件4が二つある?
・魔竜後のペールゼンとの会話の最後で夜神の顔グラが違う
・山岡編ラストバトルでの台詞「にぎしりめても」
・アプリコットが変身しても効果なし
  657シルバードラゴン 1396ドリームマスター
・ドッピオの携帯電話が無限に拾える&マップ上で動いてる
・オイゲンクライネットのキラのぬいぐるみが無限に沸く
・永田バッジを売るか装備した仲間を外すと生き返る
・梓町で袁術は滅んだと聞くと左の酒屋情報を話す男が消える
・ヴェルニースにリージョン移動すると直前のリージョン名が消えない
・マジックキングダムが無人になる状態でも修行場の話をする男が消えない
・博多のルミナス人の最初の台詞が抜けている
  俗世の世界は汚れてるとか言ってたような

多すぎる上に既出だったらすまん

316名無しさん@冒険家:2015/11/26(木) 21:42:12
七瀬編で遷都50周年がいつのまにか500年と10倍に増えてるw

317名無しさん@冒険家:2015/11/26(木) 22:15:03
七瀬編7話で越の町の橋を右に渡ってマップを切り替えて左にすぐ戻ると来た所と違う場所に出て詰みます。
戻らずに右に進んで会話が始まっても「ファイルピーピが開けません」とエラーが出て進めません。

318津留璃:2015/11/26(木) 22:42:02
>>316
遷都50年が正解ですねぇ…
多分500年じゃないとと言われて焦って
50年に慌てて直したけど、抜けているところがあるみたいですね…

>>317
うおおおおおおおお まじか! 多分走る前に作ったやつだから、
日時の関係でチェックしていない可能性がありますね… うpしたんでそれをDLを!
差分はぶっちゃけそれだけのためにやるのはなぁ…ということでご勘弁ください。
七瀬編で一番頑張ったシーンなのに、抜けているとかひどすぎる…泣きたい…!

>走者へ
練武アドバイザー君のセリフをまとめたテキストをメモ帳で保存したので、
良かったら追加してください。ただしネタバレ含んでいるから気を付けてね。

319SB:2015/11/26(木) 23:09:24
つるり!髪生えろ!
(七瀬編関連で結構致命的な不具合がちらほらっぽいんで一旦差分をあげときます。
 まだまだ全部の不具合修正も終わってないけど気長にお待ち下さい。)
ttp://ux.getuploader.com/sagaraunnjiakakkokari/download/93/%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%B7%AE%E5%88%8620151126.zip

320SB:2015/11/26(木) 23:11:25
あっつるりさんの差分の後に上書きをお願いします。(ピーピの顔グラは同梱)

321津留璃:2015/11/27(金) 00:14:48
ありがとうございます^^
みんなも七瀬編をプレイして心を真っ黒に染めよう!

322名無しさん@冒険家:2015/11/27(金) 22:28:34
七瀬編8話で最初の位置のすぐ右上にある扉に入れるようになってしまってて、
奥のマップに飛ぶ模様、カギはかけとけ。
通常通りの左側の通路から周って右上端に行った先のマップで、
テキトーに進んで失敗状態で上端でマップが切り替わると壁に埋まって出て詰む。

323名無しさん@冒険家:2015/11/27(金) 22:35:08
追記
あとあのジグザグ通路、失敗音が鳴る位置がテキトーすぎて判りづらい。
正面(真ん中)から始めたら何度かやれば気づけるけれど、
左から始めたら100%失敗=壁埋まりだから、相当ストレス溜まるw

324名無しさん@冒険家:2015/11/27(金) 23:04:00
シナリオ外モードで七瀬とか昭和町の面々とかサルゴンが仲間に出来ないのは仕様?
解説文読むと仲間を育てるモードってあるのに七瀬編側のLV上げとか出来ないのはどうかなと思う。

325津留璃:2015/11/27(金) 23:09:17
お答えしましょう
>>322-324
多分、変数ミスですね…
いろいろ追加していたら鍵なくても開けるようになっていますね…

左からいくと100%失敗だって…!?
こらあかん、早急に…直すのだるいから、今の走者に投げよう(無慈悲
今度走るときに直しておきます。

シナリオ外モードに関しては
これ正直要らないなと感じているので次走るときに消して、
サガフロ2みたいな感じにしちゃいます。
ただし、特定のシナリオクリアでサブイベント発生みたいな感じを作ろうかなと。

サルゴンが仲間にできないのは仕様でなくミスです。
テスト中、仲間にできねぇなぁ。まぁいっかってやったら忘れていました。すまぬ…

326名無しさん@冒険家:2015/12/05(土) 15:29:44
マジキチ練武やってみたけれど精神的な意味で良い感じにマイルドになったと思う
そして魔人アリスのエリアが癒しになってて吹いた。小公子セディのクイズ野郎(家庭教師)カオリン好きすぎやろ!
周回しつつ残りの練武も楽しんでみますわ

327津留璃:2015/12/07(月) 20:07:52
>>326
プレイありがとうございます!
アリスのところにクイズ野郎を設置したのは
自分が道を間違えないように置いたやつですね…
彼は昭和産のゲームなんで、カオリの性癖を熟知してますね…

他の練武も楽しんでいってください。
…もしかしたらもっと増えるかもですが…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板