レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
LostTechnologyについて語る 16ターン目
-
LostTechnologyについて語るスレッドです。
引き続き好きに語りましょう。
次スレは>>980が立ててください。
公式サイト
http://losttechnology.st4d.com/
LostTechnology専用アップローダ
http://ux.getuploader.com/LostTechnology/
ダウンロードサイト
http://www.freem.ne.jp/win/game/6881
Lost Technology wiki
http://losttechnology.wiki.fc2.com/
-
ネガ的な発言します、ごめんなさい
>>950
俺もそう思う→二行目
盗賊よりずっと強いって発言があったころやそもそも強さに言及されてなかった頃はよかったけど
強さの評価描写がなくなった今は、いっそ非戦闘員にして戦場に立たせない方がよろしいのではって思っちゃう
普通は皇帝親征といえば士気が上がるものだけど
どうせ軍部にも支持されてないから士気はあがらないって設定なんでしょ?
本人が戦場に出たがるとしても、へスペリア殲滅作戦の開始前の会話見るに、
ちゃんとお話しすればお留守番してくれるんじゃなかろうか?
-
今の設定だと裏ルートのゲス末後の展開も説得力に欠ける気がする
利用されていたことが分かって、美談作ったところで
民衆に一転して同情されるようになるだけの支持率が皇家にそもそもなさそう
-
>>951
緊急時以外は言い聞かせられないって設定なのかもなあと思った
徹底的にポンコツにしたいと考られてるのかなって悲しくなった
-
>>949
ペイジの副団長はアシストスキルのユニットバリアやブレスまで獲得したしね
ユニットバリア・ブレスはシンの限られた特権であってほしかった
イネスとラブレースのユニットバリア獲得、イネスの部隊スキル強化は
ティコとエラトステネスの能力値低下で納得したというかそもそもボスキャラだからいいけど
副団長は設定盛り過ぎといっても過言ではない印象
魔法騎兵になると同時に能力面のアシストスキル増えたときにもあれと思ったけど
性能面で明らかに一番優遇されてる
LS低下しただろっていわれるかもしれないけどここまでするなら正直LS全部消すくらいでいいと思う
能力系アシストスキルをほぼカバーするのは
年の孝でレックスやテュクルカだけでいいと思う
-
贔屓キャラなんでしょ
同僚のディルクはあんま出番ない中他勢力のメインイベントにまで出張るし
やたら作中で持ち上げられるし
-
>>955
そらそうでしょ
元々極めて優秀な副官スキル持ちって評価受けてたのに
方向性変えてまで使い勝手良くしていった上でイベントでも優遇されてるもん
-
>>948
ルードルフは元は人材でもなかったのがめっちゃ出世したなとしみじみ
-
>>954,955
自分もダンジョンでその変化に気づいてやり過ぎって思ったから気持ちはよくわかるけど
あんまり言うと更にまたペイジが上方修正されそうなのでその辺でやめてほしいなーって・・・お願いします。
>>957
ルードルフは出世魚だね・・・
本人の努力の結果だけどハルトヴィヒと比べると実に勝ち組
-
ホラーツ見逃したのはハルトヴィヒだから自己責任だし
-
息子の出来がすこぶる悪いのが痛かった
でも息子がお勉強できない上に魔法も苦手で不良なのは
ハルトヴィヒとハルトヴィヒが選んだ奥さんの遺伝子と
ハルトヴィヒの育て方によるところが大だから仕方ないね
-
長男の出来が悪いなら
代えを用意すれば良かっただけの話だからな
やっぱりハルトヴィヒの自己責任
-
養子が禁止されてなければという前提の例になるけど、
インゴルフを養子にして団長の座譲っておいて、
自分が暗殺されてもエンケルス騎士団が機能できるようにしておけばよかったね
-
ディートハルト
たぶん一対一ならインゴルフより強い
政治能力は低い。エンケルス騎士団の末席で経験や実績もない
騎士団のことも考えていないが、責任感もない、ついでに言えば国のことを考えているわけでもない
悪人ではないが自分の些細な都合で父と家の名を貶めるような行為も平然と行う
インゴルフ
ディートハルトより弱そうだが強者の部類
政治能力も経験も実績もある
騎士団のことをよく考えていて、責任感も強い
悪人ではなく常識的
書いててむなしくなったのでディートハルトの良いところ探しに行ってくる
-
ヴェルナーが皇帝になったら尽くすって言ってたから主君への忠義を大事にしてるとは言えるかもしれない
なぜヴェルナーを主君と思ってるのかは理解できないけど
-
ヴェルナーの実娘に出会いからしばらく心ない態度を取ってたから
(お世話になってる人の子供には普通初対面では多少の気を遣うと思う)
(あまり忠義を大事にしてる気はし)ないです
-
>>965
その辺りは改めて読むとアグネスを守るのはヴェルナーへの恩や忠誠心からではなく、
あくまでディートハルト自身の意思だってことがわかる良い描写の一つだと感じた
-
不良騎士だったディートハルトが、
アグネスちゃんと出会って段々成長していったの好きだわ
それでいて少年の心は忘れないのが良い。とっても良い
-
>>967
本当に不良だったからちょっとびっくりしたなw
姫とともに成長していく姿には胸が熱くなった
結局ディートハルトがやさぐれて不良になっていったのって
頑張っても結果を出せずに褒めてもらいたい人に褒めてもらえず、
期待もされず頼りにもされなかったのが根本的な原因で
だから姫に出会って、全力で信頼されて一番に頼りにされることで
人として騎士として大きく成長していったんだと思っている
-
アグネスちゃんがディートハルトの着任を待ち遠しく思ってたの見ると
どんな騎士だと聞いてたのかちょっと気になるな
-
その辺り含めディートハルトに出会う前の姫がどんな風に毎日を過ごしてたのかが気になる
一応ライナルトさんもアグネスと遊んでたりしたらしいが…
ヴェルナーさんがディートハルトのおかげで久しぶりに娘の笑顔を見れたって言ってたから
無感動な子になりつつあったんじゃないか、とか色々妄想させられる
-
ライナルトさんも本を読んであげたりはしてたのかね
-
最新版で雄割拠プレイ中
色々本体の仕様変わったから、あぐねす帝国で2ターン目王都奪還いけるかなーって思ったけど
イベント発生させつつエンケルス騎士団と共闘すれば間に合った。うれしい
共闘戦でエンケルス騎士団が軒並みレベル13前後くらいになってくれたのでその後も捗りそう
-
なぜか一字抜けてしまった…
そして2ターン目中原平定はへたれの自分には内政なしでは今は無理っぽいです…
-
内政はせっかくだし使っちゃう派な俺がいる
再行動でどんどん進めるのもアグネス様超強化するのも楽しいです
-
最新版のアグネスちゃんの声劣化してない?
何かこもった音声に聞こえるんだけど.
6月8日バージョンが良い.
-
>>975
どうも録音環境がよろしくないっぽい
演技自体は前と一緒みたいだけどもゲーム実況あるあるのマイク変えたらイケ面ボイスになったの逆バージョンみたいになってる
-
>>975
前の方が音がクリアで声に張りがあったね
自分は音について詳しいことはわからないけど
去年公開のボイス作品は変わらず素晴らしかったので
演技ではなく音質由来の現象と思う
-
小説読みたいんだけどなんか怖くて読めない
読んで大丈夫だろうか…
-
なんで怖いんですか。
-
理由は色々だけど一番はハルトヴィヒとヴェルナーの最期は悲惨なものなんだろうかと
父上ズは本編では既に死んでる人ではあるんだが読んでて相当好きになったから
-
というか>>978sage忘れてた。ごめんなさい
-
ハルトヴィヒについては好きなら読んだほうが絶対いいかと。死ぬほどかっこ良かった
ヴェルナーは簡潔だった。でも死より前に父親としての感情から勢いで行動するところを見せてくれたのでよかった
ちゃんと愛情があったんだと思えた
-
>>982
教えてくれてありがとう。
死ぬほどかっこいいハルトヴィヒとか見たら良い意味でヤバいかも
厳しくも温かいすごく良いお父さんなの見て一気に好きになったんだよね
ヴェルナーは影のある皇子様感がツボで
勝手に線の細いヤサ男系の見た目を想像している
>ちゃんと愛情があったんだと思えた
舞台を笑いながら鑑賞してたり、
ディートハルト企画の宝探しにハルトヴィヒと一緒に参加してたから
愛情はあると思ってたけど大人しいヴェルナーが勢いで行動するくらいお父さんしてる姿が見れると思うと
読む前から楽しみ。ありがとう
-
ハルトヴィヒもだけどルードルフ?も熱かったよ
変な表現だけど飼い主(ライナルト)に捨てられたけど飼い主大好きなでかい犬みたいに見えてきた
-
ルードルフはライナルトが好きだったのか…
でも恐怖政治もライナルトの真似っちゃ真似に見えるし納得
幼馴染に猪武者って言われるくらい単純なとこあって
強さに重きを置いているからより強い存在に惹かれたのかな?
ホルストの団長引退戦となった戦いで救援送ってくれなかったのも
単純に戦力が不足していたから仕方がないぐらいに捉えてたとして
-
>>984
言われてみれば巨大プードルっぽいかも
-
小説途中まで読んだ
父親に存在を望まれてなかったこと、
母親が自分を生んだために死んだ事実を突きつけられる
→それでも好きな父親が暗殺される
→暗殺じゃなくて自殺で原因は娘との親子喧嘩じゃないかと噂される
このコンボ・・・弱い子だったら歪む
読者視点ではヴェルナーも教育の内容を知って
我を忘れて教育部屋に殴り込むくらいアグネスを大事に思ってるのが伝わってきたけど
アグネスの中ではヴェルナーは自分を必要としてなくて愛してもいないということになったままだったら悲劇だな
>>984
何故わたしをにはどんな言葉が続くのかなーとおもったけど
(見)捨てたんですかは結構しっくりくると思った
-
心理描写が巧みでストーリーに引き込まれるわ
ヴェルナーもヴィクトリアと引き換えでさえなければ
ヴィクトリアそっくりの可愛い娘が生まれてきたら
それはそれは嬉しかっただろうし子育てに積極的になれたはずだから
なんかもう切ない
-
ライナルトの人間性の破綻ぶりを考慮すると
アグネスは早く生まれていたら、ライナルトに父親を憎むよう仕向けられて
FEのゼフィールや幻水のルカ様のように父に絶望して世界を憎悪する覇王になる可能性すらあったかもしれないな
-
実際アグネスの眼の前でヴェルナーのトラウマ刺激して攻撃するライナルトには
父娘仲をぶち壊してやろうって悪意もあったとしか思えないしな
アグネスが早くに生まれて、でもやっぱりヴィクトリア死んでたら
ライナルトに時間的余裕がある分ねちねち徹底的に破壊工作されてたかもしれん
ライナルトの性格が悪すぎて詰んでる
-
アグネスが早くに生まれてたらヴィクトリアは死ななくても殺されそう
物心つく前のちっちゃい子ってやっぱ母親が1番だから
ワシよりヴィクトリアに懐くなんてって憤った人類悪ライナルトさんに教育の邪魔と判断され、事故に見せかけて殺されそう
-
>>987
ついでに言えば祖父には本当は大事にされてなかったという
溺愛しているみたいで真っ当な愛じゃなかったし
-
小説、ハルトヴィヒが寝ているディートハルトを更に眠らせる場面で
ダイ大のダイの親父が一緒に戦おうとするダイをラリホーマで眠らせる場面を思いだしたよ
こういうのに弱い
-
>>992
後継だから大事で、アグネスだから大事ってわけじゃなかった。
孫を溺愛する自分を愛してるって奴やったんやろな
-
ハルトヴィヒがぐう聖過ぎて惚れた
-
>>987
もしディートハルトがいなかったら、アグネスも歪んでたと思う
ハルトヴィヒが最期に国ではなくアグネス個人をディートハルトに託したのは
本質的にはテュクルカが指摘した、ディートハルトの器の問題じゃなくて
アグネスにはディートハルトじゃないと駄目なのを分かっていたのと、
ディートハルト自身の意志を汲んだからだと感じた
-
>>996
ディーさんが傍にいてくれなかったら肉親の死以前に
冠老教育の影響で、10歳ぐらいにはもう違うベクトルでアグレッシブに歪んでしまってたと思う
-
>>996
ハルトヴィヒは息子の気持ちもアグネスの気持ちも、二人のお互いに対する思いも汲み取っていたとしか
国と騎士団のことはなるようにしかならないと思っていた、ディートハルトが団長補佐になってから懸命に職務に励んだのは、やっぱりアグネスを守りたいという気持ち故なんじゃないかって胸が熱くなった
-
なろうの鯖、昨日夜から調子悪いのね
ほぼ繋がらなくて小説が読めない
-
>>999
気になってアクセスして更新に気づいた(歓喜)
読んでから寝よ
昨日も鯖の不調起きたみたいだけど今は大丈夫みたい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板