したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

LostTechnologyについて語る 11ターン目

1プレイヤー:2014/10/23(木) 21:08:36
LostTechnologyについて語るスレッドです。
引き続き好きに語りましょう。
次スレは>>980が立ててください。
公式サイト
http://losttechnology.st4d.com/

LostTechnology専用アップローダ
http://ux.getuploader.com/LostTechnology/

ダウンロードサイト
http://www.freem.ne.jp/win/game/6881

Lost Technology wiki
http://losttechnology.wiki.fc2.com/

120プレイヤー:2014/10/26(日) 15:14:07
>>119
雇用者を放浪させれば陪臣状態解除されるからそうでもない

121プレイヤー:2014/10/26(日) 15:18:34
テレザは氷術師雇用できる初期人材がいるマスケ、帝国、騎士団にとってはすごく有り難い人材
序盤にテレザが来るか来ないかで☆一つ分は難易度変動する

122プレイヤー:2014/10/26(日) 15:43:50
>>116
旗上げしたときにお金貰えるランシナもええぞ!

123プレイヤー:2014/10/26(日) 15:50:33
ゲスも殺せるしな

124プレイヤー:2014/10/26(日) 15:52:49
いつでも内政からなめくじバトルも遊べるしな

125プレイヤー:2014/10/26(日) 16:01:45
下積みして陪臣8人集めて旗上げが一番楽そうだけど問題は領地が中々空かないことだな
なのでランシナの旗上げコマンド好き(ゲス顔
ろくでもない行為という解説も納得

126プレイヤー:2014/10/26(日) 16:09:30
なめくじバトルで初めてアーツを使って言うほど弱くないと思ったらLV42だったというオチ

127プレイヤー:2014/10/26(日) 17:08:39
裏Dマスケ編と教団編も欲しいけど、旗揚げ編のEDとかも見てみたいな

128プレイヤー:2014/10/26(日) 17:17:16
旗揚げエンドなら今度こそ確実にDとAは結婚できるな。Dが王でAが王妃エンド。

129プレイヤー:2014/10/26(日) 17:42:33
>>128
益々旗上げエンド見たくなってきた

130プレイヤー:2014/10/26(日) 19:27:29
帝国裏騎士団編エンドでも実質結婚してるようなもんな気もするし、そのうちなるようになると思いたい
それはそれとして旗上げはしてみて欲しいけど、Dは野心とか理想とかないから動機がな……

131プレイヤー:2014/10/26(日) 19:37:33
ラストバトルは再び帝都に奇襲をかけたヒッサー・ゴスモグ・クリータス・カザイ4部隊と
裏D+シー+A様の1部隊が決戦とか…やべえ超やってみたい

132プレイヤー:2014/10/26(日) 19:39:34
裏Dでとりあえず騎士団かマスケットに仕官して、
ドラゴンテイマー4体と教祖捕まえたら、
勝手に魔族領に攻め込んで、
魔王城が中立地帯になるようクライムを滅ぼし、
魔王城で旗上げする魔王ごっこ楽しくてお気に入りです。

133プレイヤー:2014/10/26(日) 19:49:05
>>131
何それ超やりたい
来るならやっぱりその四人+スケラーの四十年前と同じメンバーで来てほしいな

134プレイヤー:2014/10/26(日) 21:42:30
40年前と言えば皇家虐殺か。スローガーは参加してたのかな
サロスはその頃生まれていなかったか幼すぎたから不参加としても
スローガーはなんとなく単にハブられてて不参加だった予感が(笑)

135プレイヤー:2014/10/26(日) 21:53:31
ヒッサーってスローガーに対してはすごく無関心で、ある意味一番冷たいからな……

136プレイヤー:2014/10/26(日) 22:57:06
>>133
40年前の虐殺ってスケラーも来てたんだっけ?すっかり忘れてた…

137プレイヤー:2014/10/26(日) 23:38:14
来てたことが確定しているのはヒッサー、クリ―タス、カザイだけ…と思う
スケラーとゴスモグは不明だね、ただヒッサーVSアグネスの時の
ヒッサー「40年前我らがあれだけ警告してやったのに〜」
スケラー「40年前、祖父の身内を直系残して皆殺しにしたわけだが〜」
といった辺りの台詞的に、スケラーも来ていたんじゃないかね

138プレイヤー:2014/10/26(日) 23:57:44
ゴスモグ ヒッサーがリザードマンのリーダーになった頃からずっと側についてそうだから皇家虐殺にももちろん参加
スケラー ゴスモグに次いでヒッサーとの付き合いが長そうだから恐らく参加
予想というか憶測

139プレイヤー:2014/10/27(月) 00:18:03
スローガーいじめいくない
でもバカキャラだと思ったら意外に少し頭が良くて扱いに困るのは分かる

140プレイヤー:2014/10/27(月) 00:50:47
あーそっか
CPU勢力同士で滅亡まで追い込むこともあるし
見逃してるイベントとかありそうだわ

141プレイヤー:2014/10/27(月) 01:15:53
エルフ編シルク加入イベントのエルフ相手に無双するゴスモグさん惚れる
Dとゴスモグさんは初見でもう好きになったなあ

142プレイヤー:2014/10/27(月) 03:13:09
>>131
マカンと帝国とはAの祖父の代からの因縁あるし
D父や皇家虐殺以後派生した皇家の人間を暗殺したのはカザイさんだし
熱いラストバトルになりそうだな…!きっと難易度激高だし、プレイしてぇ

143プレイヤー:2014/10/27(月) 03:53:44
カザイさんは何気にホラーツの人生に大きな影響を与えた人物なんだよな

144プレイヤー:2014/10/27(月) 04:43:22
>>130
仕官しようと思ったけど、目ぼしい勢力に手配書が出回ってしまったので
逃げ隠れし続けるよりはいっそ、ということで旗揚げとか・・・
戦乱を終わらせて平穏な暮らしをするために旗揚げとか・・・
どうだろう

145プレイヤー:2014/10/27(月) 11:52:50
久しぶりにマカンやったけど、慣れてると逆にマカンの難易度が高く感じるな…。
一般が強いとはいえ初期に金も領地も少なく、訓練スキル持ちもほとんど居ないから、
一般を雇って実用レベルになるまでやたらと長く感じるようになってしまった。
リオンにエレファントとコリーさんが来なければもっと楽だったかなぁ。
あいつら居なければスケラーの1部隊防衛で一般リザードのレベリングができるし。

それにしてもヒールの経験値ワロス。ローレンスやサロスが中立狩り1回で11→27とかイカれてる。

146プレイヤー:2014/10/27(月) 12:48:19
>>139
スローガーはエンディングでマカンの面々とヒッサーが良い感じの会話していく中
いたのか、でおしまいにされてて吹いた
>>144
その妄想をぜひmodにするんだ!

147プレイヤー:2014/10/27(月) 13:31:00
mod興味あるけど技術ががが……
作り方がわかるようになるHPとかないっすかねえ

148プレイヤー:2014/10/27(月) 13:35:13
>>143
目の前で友人死んで悲しむどころかこいつを雇いたい!と思えるホラーツほんとタフでゲス
そういやホラーツは皇家虐殺も目の当たりしてるってのに
よく戦争始める気になれたよな。帝国が戦争し出して覇権握りかけたら
リザードマンがまた国のトップ周り殺しにくるとは思わなかったんだろうか

149プレイヤー:2014/10/27(月) 13:54:24
しかもホラーツが粛清しまくったせいで、
帝国は深刻な武官不足で往時より弱体化しているから
リザードマン関係なくかなり無謀だという。
表ルートでは近衛騎士団を最前線で戦わせて
Dに兵を指導させることでなんとかしたみたいだから
Dがいるからなんとかなる、国力は圧倒的だしって考えて戦争始めたのかな

150プレイヤー:2014/10/27(月) 14:07:54
ホラーツ傑物だと思うけど軍事に関してはイマイチだから……
AがDの作った予算案渡してこなかったら本土マジがら空きで
ケクロピアにおでかけしてたのがホラーツだから

151プレイヤー:2014/10/27(月) 14:17:40
>>148
ヒッサー暗殺依頼が来たら受けるつもりだというカザイの言から
いざという時はカザイにヒッサーを暗殺させればいいと考えていたんだと予想

152プレイヤー:2014/10/27(月) 14:27:33
>>147
自分は本家wikiのシナリオ制作講座を参考にしつつちまちまやってるわ

153プレイヤー:2014/10/27(月) 14:38:38
>>152
なるへど、サンクス。自分もちょっと見に行って見ます

154プレイヤー:2014/10/27(月) 15:36:30
ホラーツは頭の良さと人心掌握スキルとデスクワークスキルと財テクと頑丈さだけが取り柄…って、やっぱり有能じゃないか!
しかも途中採用なのにラルスを骨抜きにして、国家の金も横領してマスケットを乗っ取りかけてたし…ホモは有能(確信)

155プレイヤー:2014/10/27(月) 15:44:56
ホモーツみたいな髭デブはそっちの世界ではモテるらしいぞ

156プレイヤー:2014/10/27(月) 15:48:01
同じデブのスカサはもてなかったけどな

157プレイヤー:2014/10/27(月) 15:56:40
オルヴァーとホラーツとスカサを監禁して三匹でダイエット合宿させよう(提案)

158プレイヤー:2014/10/27(月) 16:11:31
スカサにボリンされて終わりそう

159プレイヤー:2014/10/27(月) 16:33:14
ホラーツは有能ってよりは狡猾って感じだな…
腹心(共犯?)にレックスがいたらもっと危険だった。顔がアレじゃとうてい仲間に出来なさそうだけど…

160プレイヤー:2014/10/27(月) 16:40:31
ホラーツは痩せればボスやハゲくらいの顔面偏差値はある気もする

161プレイヤー:2014/10/27(月) 17:06:00
ホラーツがレックスに組織以上の贅沢をさせられるのなら靡く可能性があるかもな

162プレイヤー:2014/10/27(月) 17:25:00
システム的に、財政値はレックズのが上だけど
個人資産額から言えばホラーツが世界一の金持ちだろうな

163プレイヤー:2014/10/27(月) 18:34:17
ゲスクズゴミ座談会とか興味ある

164プレイヤー:2014/10/27(月) 18:43:58
野球コンビとホラーツの絡みには大草原不可避

165プレイヤー:2014/10/27(月) 19:26:58
オルヴァーは髭を剃って痩せて頭を丸めてサングラスかけたらカッコいいと思う

166プレイヤー:2014/10/27(月) 19:31:59
さりげなく全否定されるオルヴァーさんカワイソス

167プレイヤー:2014/10/27(月) 19:39:33
ついでに服もスーツとか無難なのに変えよう

168プレイヤー:2014/10/27(月) 20:02:44
かっこいいヒゲ 砂漠のおっさん、竜騎士のおっさん、クズ親父、エルフのジジイ二人
むさくるしいヒゲ オルヴァー
どこで差が付いたんですかね

169プレイヤー:2014/10/27(月) 20:04:31
ヴィクラムはむさくるしいヒゲだな

170プレイヤー:2014/10/27(月) 20:07:07
海賊ルックは騎士団のイメージ的に問題あるが、
それでもアルレットのは実は胸がでかいのがわかっていいと思います

171プレイヤー:2014/10/27(月) 20:11:35
そう…(無関心)
>>169
何気に素早さ100で強いんだよなあのおっさん

172プレイヤー:2014/10/27(月) 20:26:19
皺の寄り具合、胸部の膨らみ具合で制服姿でも胸大きいのは分かるだろ(鼻ホジ

173プレイヤー:2014/10/27(月) 20:46:10
髭といえば、かっこいい髭の老将軍欲しいな。
クズ親父は強いしカッコいいけど老害扱いされてるしロリコンだし。
残念なとこひっくるめて割と好きだけどな。

174プレイヤー:2014/10/27(月) 20:51:49
>>173
かっこいい髭の老将なら親方とタングスがおるやん!

175プレイヤー:2014/10/27(月) 21:29:22
グラゾフスキーも老将軍に入るかと

176プレイヤー:2014/10/27(月) 22:18:29
長い事ジャンニをシャーロットの乳母のババ様と誤解してたわ

177プレイヤー:2014/10/27(月) 22:25:28
書き込んで思ったけどカエルは両生類だから乳母いたらおかしいな

178プレイヤー:2014/10/27(月) 23:20:09
乳の出る生き物をさらってきて乳母にしてるかもしれない

179プレイヤー:2014/10/28(火) 00:17:34
あのカエル達ならガチでやりかねないから怖い

180プレイヤー:2014/10/28(火) 00:43:28
娘の為なら何でもするローレンスのことだから
母乳には滋養があるって風の噂で耳にして
部下にさらってこさせていても何ら驚かない

181プレイヤー:2014/10/28(火) 00:46:25
人間性を疑うな。…カエルだったか

182プレイヤー:2014/10/28(火) 00:57:16
今アルカトラズでやってるんだがペトラのおかげで愉快なストーリーになってるなw

それにしてもここ強すぎ〜
障害らしい障害がなくスムーズに領地拡張できてるぞ……

183プレイヤー:2014/10/28(火) 00:57:31
娘の為なら何でも出来るって気持ち自体は理解できるかな…

184プレイヤー:2014/10/28(火) 01:40:26
娘のためなら何でも出来るローレンス
自分の恋のためなら何でも出来るシャーロット
蛙の子は蛙

185プレイヤー:2014/10/28(火) 03:53:32
娘は父に似ると言うけど似たもの父娘ならクロムとジュラルが好きだな

186プレイヤー:2014/10/28(火) 12:58:31
エフェ様は父親似、アグネスは母親似。スカーレットさんとクリステルはどっちかな

187プレイヤー:2014/10/28(火) 17:14:36
>>183
奥さん死んで、シャロが忘れ形見だしな
あと父子家庭で父親が甘々だとシャロみたいな
白馬の王子様信じて夢見ちゃう子に育ちそうではある

188プレイヤー:2014/10/28(火) 17:16:59
人材プレイつまんねええええええええ
なんだよこれ
移動の早い奴に戦功おいつけなくていつまで経ってもぺーぺーのままじゃねーか

189プレイヤー:2014/10/28(火) 17:22:50
脚の遅い人材で人材プレイしてるなら勢力の領土が増えて
そこそこの序列でも上士になれるまで気長にやるしかないで
上士になったら陪臣雇えるからこっちのもんや。ここからはある意味勢力プレイより手軽でわくわく感がある
あと宿将少ない、初期人材少ない勢力に仕官するのもポイントやな

190プレイヤー:2014/10/28(火) 19:16:19
続けてれば上士の条件がゆるくなるのか

191プレイヤー:2014/10/28(火) 19:29:52
領土が増えると重臣及び上士の枠が増えるからね
最初期から仕官して戦功値少しづつでも貯めてけばその内上士になれる

192プレイヤー:2014/10/28(火) 22:03:34
せっかくだから俺は宿将(フィーローズ)でぬるぬるプレイを選ぶぜ!
→陪臣に出来る人材ががががががが

193プレイヤー:2014/10/28(火) 22:08:24
pixivにアガハリさんの超かわいい新規ペトラさん来てるで!!

194プレイヤー:2014/10/28(火) 22:09:27
おもしろ企画ってなんだろうな
アーツ君がなんかするとか?

195プレイヤー:2014/10/28(火) 22:11:25
おじさんはねぇ!ペトラのかわいいねぇ顔がいずれ曇りそうな没エンドが大好きなんだよ!

196プレイヤー:2014/10/28(火) 22:16:38
>>194
人気投票とか?個人的にはそういうのって好きな人材が下位になって心無い人にpgrされる可能性があるから嫌だけど

197プレイヤー:2014/10/28(火) 22:24:17
ぺ、ペトラ、こんな表情するのか…かわええ

198プレイヤー:2014/10/28(火) 22:25:56
ペトラは耳に精子がかかるから好きじゃないがやっぱかわええな

199プレイヤー:2014/10/28(火) 22:30:56
あんな売春婦とか即ハボだわ。金は出すから本番したい(ラルスとメグナード並感)

200プレイヤー:2014/10/28(火) 22:37:15
>>198
童顔痴女エルフいいよね…

201プレイヤー:2014/10/28(火) 22:40:57
ラルスくんたちは嫌がってたけど3Pでペトラとヤリたい

202プレイヤー:2014/10/28(火) 22:41:27
娼婦という設定の変更はないんだろうか…微妙につらい(切実)

203プレイヤー:2014/10/28(火) 22:51:07
>>198
処女膜から声が出ていないのが嫌なら
娼婦だけど実は処女とかいうエロゲでまれによくある
ご都合主義的展開を妄想してだな
>>202
ありのままを受け入れるのが愛だゾ(適当)
娼婦いいじゃないか、妄想しやすいし興奮するだろ

204プレイヤー:2014/10/28(火) 23:03:15
ペトラのような高級娼婦は一晩いくらで買えるんだろうか
ノンケで初物って点ではラルス君も美味そうやな

205プレイヤー:2014/10/28(火) 23:08:26
娼婦より高級花魁をイメージしようぜ。買われるんじゃなく売ってやる、って言う。
ペトラは性病を理由に売春を一時やめているし、嫌なら断わりそうだ。

まぁ雇用セリフと言い騎士団とのやり取りと言い、気に入った相手ならへんたいぷれいも喜んでくれそうだが。

206プレイヤー:2014/10/28(火) 23:08:41
ラルスは好みの部類だがポジ種もってそうだから嫌だ(素)

207プレイヤー:2014/10/28(火) 23:10:54
>>205
でもごねればルールまげてやらせてくれることが判明しているからな
…せっかくおk貰えたのに財布を道ですられていたなんてラルスとメグナードは間抜けすぎる

208プレイヤー:2014/10/28(火) 23:14:21
花魁ってなんか色々教養あるし庶民にとってはアイドル的存在だったんだろ
平賀源内か誰かが化粧品を宣伝するために花魁に使ってもらったりするくらいの
ペトラみたいな馬鹿と花魁を一緒にするのは失礼な気がするんだが

209プレイヤー:2014/10/28(火) 23:23:51
>>208
ペトラは立ちんぼだったのがレックスに拾われて
売春宿の女将さんになったってだけで字すら読めないからね(悲哀)

210プレイヤー:2014/10/28(火) 23:34:25
>>204
ラルス君をダルマにした上で飼いたい。一生介護したい

211プレイヤー:2014/10/28(火) 23:44:47
バイオレンスジャックネタかな?

212プレイヤー:2014/10/28(火) 23:51:15
ラルスくんの童顔なのにガチムチっていうギャップがたまらんわぁ〜^
ガン堀りしたい(直球)

213プレイヤー:2014/10/28(火) 23:55:48
ラルスとペトラと3Pしたい
メグはいらん、消えろ

214プレイヤー:2014/10/29(水) 00:11:04
>>196
嫌なら多重投票すればいいじゃん(鼻ホジ)

215プレイヤー:2014/10/29(水) 00:16:51
メグナードは美形だから普通に食えるわ

216プレイヤー:2014/10/29(水) 00:26:51
pixiv見てきたけどペトラの谷間いいよペトラぶっかけコラ作りたくなるレベル

217プレイヤー:2014/10/29(水) 00:36:30
>>216
コラっていうか卑猥落書きしたいわ
日本語……は世界観ぶち壊しだから雪国なエレクトリスにちなんでロシア語で

218プレイヤー:2014/10/29(水) 00:52:21
昔買ったロードスの画集で、こんなお花畑なディードがあったなあ。
パイオツカイデーではなかったですけど。
アガハリさんもディード描いてたけど、なんつーか、やっぱエルフはいいなあ(ラルス、メグ並感)

219プレイヤー:2014/10/29(水) 01:13:28
ペトラcv●馬●美か
過去にはエロゲ、エロアニメにも出演されてらしたしな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板