したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

44

1名無しさん:2019/12/15(日) 18:36:18
44です

623名無しさん:2020/04/02(木) 13:40:48
仕事が無くなるどころか会社が無くなるケースもいろいろ出るんだろうね

624名無しさん:2020/04/02(木) 13:41:12
モアイステージw何の曲w

625名無しさん:2020/04/02(木) 13:42:02
モアイもコロナ怖いから口開けない

626名無しさん:2020/04/02(木) 13:42:48
『グラディウス』 near Arcade版のカウントダウン中におなじみのコマンドをいれると何かが起こる?! って何が起こるんじゃろ

627名無しさん:2020/04/02(木) 13:43:56
nearアーケードのAC準拠の曲と聴き比べると全然違うなw

628名無しさん:2020/04/02(木) 13:44:43
アマゾンの日に買っておけばもう届いてるでしょ
いまだに連射パッドは届かないけど

629名無しさん:2020/04/02(木) 13:45:31
発売日近辺でもすぐにならちょっと在庫残ってた

630名無しさん:2020/04/02(木) 13:47:57
スクロールと再生速度早くない?

631名無しさん:2020/04/02(木) 13:49:38
眩しいw

632名無しさん:2020/04/02(木) 13:51:14
沙羅曼蛇のアレンジはそんな悪くないね

633名無しさん:2020/04/02(木) 13:51:16
これレーザー連射?

634名無しさん:2020/04/02(木) 14:06:58
ボイスは?

635名無しさん:2020/04/02(木) 14:07:25
サラマン蛇というのに蛇が一度も出てこないんですね

636名無しさん:2020/04/02(木) 14:24:00
今日はこのままPCエンジンコナミ特集ですか?

637名無しさん:2020/04/02(木) 14:28:51
歌のほう思い浮かぶ

638名無しさん:2020/04/02(木) 14:29:23
サラマンダは海外版だけでしょ

639名無しさん:2020/04/02(木) 14:30:22
スプラッターハウスは16版になってるはず

640名無しさん:2020/04/02(木) 14:31:37
新規収録なのはファンタジーゾーンとグラディウスのアケ風アレンジ版だけでしょ

641名無しさん:2020/04/02(木) 14:32:26
へー

642名無しさん:2020/04/02(木) 14:35:12
CDも付いてた

643名無しさん:2020/04/02(木) 14:39:25
PCエンジンミニのタイトル凄く良いけど、欲を言えば桃太郎伝説IIほしかった

644名無しさん:2020/04/02(木) 14:40:36
活劇も入ってないよね
てかさくまが全部許さなそう

645名無しさん:2020/04/02(木) 14:41:00
桃太郎電鉄IIが入ってるけどね

646名無しさん:2020/04/02(木) 14:41:36
桃鉄は他社開発任天堂販売ライセンスコナミだよ確執ありすぎる

647名無しさん:2020/04/02(木) 14:43:22
もっとカミングアウトして

648名無しさん:2020/04/02(木) 14:43:47
なんでバーでいい大人が会話しててファミコンの話になんだよ

649名無しさん:2020/04/02(木) 14:44:11
早口していいよ

650名無しさん:2020/04/02(木) 14:45:07
実は僕配信してるんですよー
ピアキャスとって言うんですけどね(以下10分説明

651名無しさん:2020/04/02(木) 14:45:10
MSXの話するやつはやばい

652名無しさん:2020/04/02(木) 14:47:03
それはyoutuberと言えるのだろうかw

653名無しさん:2020/04/02(木) 14:49:22
ばらしてもメリットないしな

654名無しさん:2020/04/02(木) 14:49:42
下手くそずっと見るのも苦痛だけど

655名無しさん:2020/04/02(木) 14:50:38
そういう場ではずっと見ないでしょ

656名無しさん:2020/04/02(木) 14:50:41
だからゲームセンターCXが人気なんだなぁ 俺は苦痛な番組

657名無しさん:2020/04/02(木) 14:50:54
何周も駄目ねw

658名無しさん:2020/04/02(木) 14:53:16
そこで、1chipMSX持っていけば場ウケはするんじゃない?

659名無しさん:2020/04/02(木) 14:53:39
酒のんでゲーム見るのは大昔闘劇に付随した音撃というイベントの横でガレッガ大会とかやってたな
お酒とかも売ってたから飲みながらゲーム音楽聞いたり大会見たり出来た

660名無しさん:2020/04/02(木) 14:53:59
そこでプレデターですよ

661名無しさん:2020/04/02(木) 14:54:19
ランボーTAしないと

662名無しさん:2020/04/02(木) 14:54:59
グラ2はやりたいよねレアだし

663名無しさん:2020/04/02(木) 14:55:48
パロのツインビーはどこがツインビーなのか未だに謎w

664名無しさん:2020/04/02(木) 14:56:25
いやなってたよマウスのホイールいじったんじゃない?

665名無しさん:2020/04/02(木) 14:57:10
おとりくず

666名無しさん:2020/04/02(木) 14:57:12
パロディウスにしたときに音小さくなった

667名無しさん:2020/04/02(木) 14:59:39
昔から思ってるけどなんでツインビーのキャノピー部分2つあるんですかねw

668名無しさん:2020/04/02(木) 15:00:51
旧ザクみたいに真ん中にフレームが通ってるだけだよ

669名無しさん:2020/04/02(木) 15:00:57
まぁ初代のFCパッケージとかは紫ぽかったから解るけどキャノピー部分がおかしいw

670名無しさん:2020/04/02(木) 15:02:09
パロはFCで初めて買ったソフトだけどクリアできなかったしコレ見るとグラすげーな

671名無しさん:2020/04/02(木) 15:03:27
ちゃんと腰振りもするんか 流石におっぱい揺れんけど

672名無しさん:2020/04/02(木) 15:04:43
当時、この人のモデルが広報だったんでしょ?

673名無しさん:2020/04/02(木) 15:06:47
ピンクの機体にキャノピー2つって、初代ツインビーのウィンビーの方がそうだよね

674名無しさん:2020/04/02(木) 15:07:30
暗中模索のほうがおもろい

675名無しさん:2020/04/02(木) 15:10:44
このくらいのウデマエなら飲み屋でも引かれないから大丈夫

676名無しさん:2020/04/02(木) 15:11:51
大竹まことのやつて言えば解るよ

677名無しさん:2020/04/02(木) 15:15:02
MSXは完全にオタクマニアよりなんでそら友達いませんわそもそも高いし今で言うゲーミングパソコンで遊んでるようなもんだし

678名無しさん:2020/04/02(木) 15:17:52
PCエンジンは持ってる人多かったなファミコンも同時持ってる人も多かったけど

679名無しさん:2020/04/02(木) 15:18:42
そらいっぱいはいないよ?
でも数人はいたよ
GTとか持ってる人もいた

680名無しさん:2020/04/02(木) 15:20:00
箱の中に人がいるべさ!って地域?

681名無しさん:2020/04/02(木) 15:20:18
電気屋さんでゲーム買う時代

682名無しさん:2020/04/02(木) 15:33:33
おじさんが変わりをやります

683名無しさん:2020/04/02(木) 15:34:39
PCエンジンのコナミシューはなぜ上下に少しスクロールにしちゃたのだろうか、ちょっと気持ち悪い

684名無しさん:2020/04/02(木) 15:36:58
「ゲーセンに変なおじさんがいて、」
志村!?

685名無しさん:2020/04/02(木) 15:38:51
それはワキガ

686名無しさん:2020/04/02(木) 15:43:01
グラIIの1000万プレイヤーに今からなろう

687名無しさん:2020/04/02(木) 15:43:53
IIIやろう ううまま うままう!

688名無しさん:2020/04/02(木) 15:45:29
どうぶつの森で遊ぶし、夜はバーを嗜むしリア充じゃないですか

689名無しさん:2020/04/02(木) 15:54:07
モアイに追いやれれてる

690名無しさん:2020/04/02(木) 15:55:09
鼻血安置じゃなかった

691名無しさん:2020/04/02(木) 15:56:41
グラ2の店長なら楽勝でしょ

692名無しさん:2020/04/02(木) 16:05:51
ボスラッシュからの復活は醍醐味

693名無しさん:2020/04/02(木) 16:07:09
パック・イン・ビデオは名作の宝庫

694名無しさん:2020/04/02(木) 16:07:37
もう一つのお魚シューティング

695名無しさん:2020/04/02(木) 16:09:00
そこはトイレキッズじゃないの?

696名無しさん:2020/04/02(木) 16:09:42
これ何するとゲームオーバーなんすか

697名無しさん:2020/04/02(木) 16:12:14
海底ってこんなにグロいの?

698名無しさん:2020/04/02(木) 16:14:22
tyrはディープブルーを教えてもらった恩を返さないの?

699名無しさん:2020/04/02(木) 16:16:43
ボム欲しい

700名無しさん:2020/04/02(木) 16:19:13
ピアキャスはライフワーク

701名無しさん:2020/04/02(木) 16:19:52
俺はピアキャスのせいでニート12年目です

702名無しさん:2020/04/02(木) 16:20:45
生活に困らないならニートでも全然良い

703名無しさん:2020/04/02(木) 16:20:49
コレがダライアスですか

704名無しさん:2020/04/02(木) 16:22:20
開発はこういうプレイングを想定してデザインしたんでしょうか?

705名無しさん:2020/04/02(木) 16:23:16
深海のウニ・・・

706名無しさん:2020/04/02(木) 16:24:26
マンボウは敵なの?

707名無しさん:2020/04/02(木) 16:26:30
何周まであるの?

708名無しさん:2020/04/02(木) 16:31:07
今はマーベラスに吸収されたみたいね

709名無しさん:2020/04/02(木) 16:32:46
牧場物語じゃない?マーべラスと行ったら

710名無しさん:2020/04/02(木) 16:35:12
パック・イン・ビデオもビクターもそうだけど版権モノ多いね

711名無しさん:2020/04/02(木) 16:40:46
青?紫にみえるけど

712名無しさん:2020/04/02(木) 16:41:45
fin

713名無しさん:2020/04/02(木) 16:43:21
これうーぱーぐらふぃくす?

714名無しさん:2020/04/02(木) 16:44:51
「ピーシーパロシーボンバーマン」の流れスキ

715名無しさん:2020/04/02(木) 16:44:53
開幕ボムのお祝い

716名無しさん:2020/04/02(木) 16:45:45
実機プレイできるのは良いけど45000円弱もするのか…

717名無しさん:2020/04/02(木) 16:46:30
初代は4万弱みたいだけど二代目はそんくらいするみたい

718名無しさん:2020/04/02(木) 16:47:51
いま1080pにも対応しているのか

719名無しさん:2020/04/02(木) 16:49:12
初代でも改造サービス依頼すれば対応できるらしいね

720名無しさん:2020/04/02(木) 16:50:08
エミュじゃないから再現率は高いんじゃない?

721名無しさん:2020/04/02(木) 16:58:14
BG少ないのにどうやってんだかw

722名無しさん:2020/04/02(木) 16:58:30
マンボウがマンボ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板