したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

751名無しさん:2014/09/24(水) 23:58:04
クレオパトラの魔宝は当時すげー面白かった

752名無しさん:2014/09/24(水) 23:58:58
音楽ひでーな

753名無しさん:2014/09/24(水) 23:59:24
これとファミコンのなんだっけ、古代遺跡探索するやつ
あ、太陽の神殿か
あれとかぶってるよね

754名無しさん:2014/09/25(木) 00:01:55
いやーいい話でしたねー

755名無しさん:2014/09/25(木) 00:03:05
あー知ってる名がちらほら

756名無しさん:2014/09/25(木) 00:03:43
ここの曲は伸夫っぽい

757名無しさん:2014/09/25(木) 00:03:47
植松よりイトウケンジの方が好き♪

758名無しさん:2014/09/25(木) 00:04:32
当時のtyr少年は何を思っていたのだろう

759名無しさん:2014/09/25(木) 00:04:35
これタナPの作品だったんだw

760名無しさん:2014/09/25(木) 00:04:39
たぶんFF14で退社した田中でしょ

761名無しさん:2014/09/25(木) 00:06:11
マリオUSAをやって慰めましょう

762名無しさん:2014/09/25(木) 00:09:48
キャーこわーい

763名無しさん:2014/09/25(木) 00:10:59
こういうRPG好きですわ

764名無しさん:2014/09/25(木) 00:11:01
約束された神ゲーじゃん
クリアしよう

765名無しさん:2014/09/25(木) 00:12:58
ドンキーコングはGB版が至高

766名無しさん:2014/09/25(木) 00:13:56
スーパードンキーコングとかいうゴミクソゲーを叩いてこうか

767名無しさん:2014/09/25(木) 00:14:06
3弾飛びしたりバク宙したりできる
というか使わないとクリアできない>GB版

768名無しさん:2014/09/25(木) 00:14:28
髭がスペランカー体質だった頃

769名無しさん:2014/09/25(木) 00:15:51
あーマリオさん悪人ですわ

770名無しさん:2014/09/25(木) 00:17:01
※ワリオです

771名無しさん:2014/09/25(木) 00:18:02
ミスタービデオゲームだな

772名無しさん:2014/09/25(木) 00:21:51
グリーンベレーもコントラもFC版のほうが操作が快感でいいね

773名無しさん:2014/09/25(木) 00:24:11
神経衰弱が出来るな

774名無しさん:2014/09/25(木) 00:28:54
今度こそエンディングを

775名無しさん:2014/09/25(木) 00:32:44
KANGEKI!
OMIGOTO!
あと忘れた。6週で頭文字KONAMIになるんだったね

776名無しさん:2014/09/25(木) 00:33:43
ちゃんとしたエンディングがあるだけでも嬉しい

777名無しさん:2014/09/25(木) 00:38:15
ハッカーものは暇そうなファミコンショップのおっさんがよく遊んでたな

778名無しさん:2014/09/25(木) 00:38:16
これはR15配信

779名無しさん:2014/09/25(木) 00:39:24
え・・・エロくない・・・

780名無しさん:2014/09/25(木) 00:40:22
てかロリ多かったよねファミコンのエロゲ

781名無しさん:2014/09/25(木) 00:44:25
これだけあってゼルダがないなんて

782名無しさん:2014/09/25(木) 00:45:09
神ゲーきたぞおおおおお

783名無しさん:2014/09/25(木) 00:46:21
お、ラストじゃん

784名無しさん:2014/09/25(木) 00:49:28
アケ版と完全に別物だよね
結構面倒くさい迷路になってたよねディスクシステム版

785名無しさん:2014/09/25(木) 00:49:50
やられポーズに味がありますね

786名無しさん:2014/09/25(木) 00:51:54
バイオ戦士ダンより味のあるの見たことないけどw

787名無しさん:2014/09/25(木) 00:52:57
ダメ食らうとはぁ?みたいな顔してプレイヤーを見るのよw

788名無しさん:2014/09/25(木) 00:53:57
エンディング見せて

789名無しさん:2014/09/25(木) 00:54:21
遊々記はやらなかったなあ
ファミ探とか鬼ヶ島はやったけど

790名無しさん:2014/09/25(木) 00:55:18
よく覚えてんなー

791名無しさん:2014/09/25(木) 00:56:10
おしゃかさまが蛇の誘惑をするとは・・・

792名無しさん:2014/09/25(木) 00:56:25
今はこんなだけど昔は純粋だったんだね

793名無しさん:2014/09/25(木) 00:56:50
粋である

794名無しさん:2014/09/25(木) 00:57:35
悟空ですら

795名無しさん:2014/09/25(木) 00:57:36
泣いてるの?

796名無しさん:2014/09/25(木) 00:57:48
人間になれれば良かったのに

797名無しさん:2014/09/25(木) 00:57:59
なぜGBAでリメイクしてくれなかったのか

798名無しさん:2014/09/25(木) 00:58:02
スマブラに参戦するのはいつだろう

799名無しさん:2014/09/25(木) 00:58:05
今ってVCで出来るんじゃ?

800名無しさん:2014/09/25(木) 00:58:16
こいつチチか

801名無しさん:2014/09/25(木) 00:58:53
エグゼクティブプロデューサーwww
組長じゃない

802名無しさん:2014/09/25(木) 00:59:15
いいはなしだったね

803名無しさん:2014/09/25(木) 01:00:04
エグゼクティブプロデューサーは
代々任天堂の社長だよ

804名無しさん:2014/09/25(木) 01:00:06
だって組長の名前がクレジットされてるとか初めて見たよw

805名無しさん:2014/09/25(木) 01:01:19
さよならゼルダ

806名無しさん:2014/09/25(木) 01:01:23
うちもゼルダ2枚あるけど1枚書き換えられてたわ

807名無しさん:2014/09/25(木) 01:02:13
やっぱりダブり率高くなるよね

808名無しさん:2014/09/25(木) 01:02:49
まあ初期タイトルだから買った人も多かったけど
書き換えた人も多かったしね
自分も書き換えたw
かなり長い間1枚のカードで遊んでたよ
2枚目買ったのは多分ファミ探

809名無しさん:2014/09/25(木) 01:04:38
ファミコンって何年に発売したの?

810名無しさん:2014/09/25(木) 01:04:42
ファミ探は名作だよPR

811名無しさん:2014/09/25(木) 01:04:57
ROM版別に高くないし買おうかなと思うんだけど
どうせやらないしなってのが
どっちかと言うとリンクのほうがまだ遊ぶと思う

812名無しさん:2014/09/25(木) 01:06:26
ファミコンじゃないよ
ヤングコンピュータースタジアムだよ

813名無しさん:2014/09/25(木) 01:07:51
30年以上前なんだー
これから30年後にPs4はFC並にしょぼいゲーム扱いなんですかねー

814名無しさん:2014/09/25(木) 01:08:23
青ディスクは書き換えられてないのが残念だよな

815名無しさん:2014/09/25(木) 01:08:39
さりなばちたさりなばちたうぉううぉううぉうおーーー

816名無しさん:2014/09/25(木) 01:09:16
歌であるんです

817名無しさん:2014/09/25(木) 01:09:44
なんとかのり子のゲームもあったよね
あれはPCエンジンかな?

818名無しさん:2014/09/25(木) 01:10:01
凄い軽い感じが好感持てます

819名無しさん:2014/09/25(木) 01:10:08
バイナリ覗くと開発の愚痴が書き込まれてるのこれだっけ?

820名無しさん:2014/09/25(木) 01:10:42
歌・・・?
アイドル八犬・・・

821名無しさん:2014/09/25(木) 01:11:06
これじゃないよ
えりかとさとるだよ

822名無しさん:2014/09/25(木) 01:11:54
ttps://www.youtube.com/watch?v=c2JLiLZCaDc
ちょっとこれ見て

823名無しさん:2014/09/25(木) 01:13:24
立花理佐は今42歳みたいだけど
やはり元がいいと今も美人だった

824名無しさん:2014/09/25(木) 01:13:39
おかえりサンソフト

825名無しさん:2014/09/25(木) 01:13:46
メルヘンヴェール神ゲーだったよなぁ

826名無しさん:2014/09/25(木) 01:20:28
ばあちゃんには人気
ありがたいから

827名無しさん:2014/09/25(木) 01:20:55
なんでみんなぴょんぴょんしてるの?ごちうさ人気を予言してたの?

828名無しさん:2014/09/25(木) 01:21:13
そのおばあちゃんももう亡くなってるんかなあ
昔行った駄菓子屋が閉まってると悲しくなる

829名無しさん:2014/09/25(木) 01:21:32
迷宮寺院ダババも神ゲーだよね

830名無しさん:2014/09/25(木) 01:22:21
供養の意味を込めてクリア迄やろう

831名無しさん:2014/09/25(木) 01:23:23
遠い所からお前をみてるよ(´・ω・`)

832名無しさん:2014/09/25(木) 01:23:29
なんでかわからんけどディグダグ2みたい

833名無しさん:2014/09/25(木) 01:24:50
ファミ探3
後ろに立つばあちゃん

834名無しさん:2014/09/25(木) 01:26:23
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k136495245
おすすめのゲーム見つけましたよ

835名無しさん:2014/09/25(木) 01:28:23
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f132866171
マニュアルありますよ

836名無しさん:2014/09/25(木) 01:30:33
すげえ頑張ってるな

837名無しさん:2014/09/25(木) 01:31:24
さすがにこれにはMSXのアウトランも負けるね

838名無しさん:2014/09/25(木) 01:31:38
ファミコンはスクロールが強みなんだっけ

839名無しさん:2014/09/25(木) 01:33:24
昔のレースゲームってみんなこんな感じだったよね

840名無しさん:2014/09/25(木) 01:34:25
だからリッジレーサーとか衝撃だったよね

841名無しさん:2014/09/25(木) 01:34:50
地面の凹凸しっかりやってるFCのゲームって他にある?

842名無しさん:2014/09/25(木) 01:34:53
ノーマルのファミコンで2箇所でラスター割り込みしてるゲームはそうそうないねー
しかも上はラスタースクロールまでやってるし

843名無しさん:2014/09/25(木) 01:35:45
3DSホットラリーが出るという噂はどうなったのでしょうか

844名無しさん:2014/09/25(木) 01:40:24
ディスクシステムのゲームって全部で何本ぐらいあるの?

845名無しさん:2014/09/25(木) 01:43:28
ググったら199本らしい

846名無しさん:2014/09/25(木) 01:43:54
知らないゲームばかりだなあ

847名無しさん:2014/09/25(木) 01:44:30
ディスクシステムって普及率どんぐらいだったんだろ

848名無しさん:2014/09/25(木) 01:46:08
MSXのスクロールはひどいもんねw

849名無しさん:2014/09/25(木) 01:46:22
30年前に\500で新作が遊べるんだから
当時は相当な人が持ってたよ
自分の友人だとファミコン持ってる場合は普及率100%だった

850名無しさん:2014/09/25(木) 01:48:16
変換器?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板