したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ネタバレ注意】家庭用ストーリー雑談スレ part27

196名無しさん@Xrd:2022/05/13(金) 08:18:32 ID:9Y/1yYNE0
今までのストーリーなかったことにして初代から作り直してくれ

197名無しさん@Xrd:2022/05/13(金) 10:24:40 ID:Ec78GCOM0
良いところも沢山あるけど人類の救世主飛鳥で台無しにしてくれた

198名無しさん@Xrd:2022/05/13(金) 17:17:00 ID:ym7kTgEU0
公式の余計な発言のせいでずっとGGSTのジャックオーにもやつきっぱなしなんだけど
本編では悲劇ぶってはいるけどどうしてもアリアの存在を乗っ取った偽物にしか思えないし
アリアを諦めて精神ロリに逃げたソルが非常に情けなく感じる
でも今更ジャックオーを娘扱いしたところで今までソルとディズィーを関わらせるのを公式側が避けてたからそれはそれで嫌だと思ってしまった

でもこいつの存在も飛鳥が生み出したから、やっぱどう足掻いても飛鳥が諸悪の根源でしかない

199名無しさん@Xrd:2022/05/13(金) 19:08:36 ID:/ip7zwx60
開発にこれは良いものだと思って作ったのかと問うてみたいわ

200名無しさん@Xrd:2022/05/13(金) 20:38:54 ID:KHvADoBI0
前も書いたが、この展開やりたいならエル救出の時点でエルをアリアの生まれ変わりポジにすべきだったんだよ
あれでがっつりヒロインやった上で、飛鳥ではなく啓示がらみでだからまだ納得出来た
わざわざジャックオーを別にだした上にあのキモイ設定と飛鳥マンセーは無理

201名無しさん@Xrd:2022/05/13(金) 23:05:21 ID:f.3W7gOk0
クロノスだって贖罪の旅だしアリエルスだって磔にされてるのに
なんで飛鳥だけ責められるどころかみんな洗脳されたように賞賛されて
最後は月に籠って一方的に問いかけるところが⁇
お前聖戦の時何でそんな力あるくせに見てるだけなん

202名無しさん@Xrd:2022/05/14(土) 04:46:04 ID:drcVdAmw0
一言、アークのストーリーだよ?
何も考えてる訳ないじゃない!!大丈夫?

203名無しさん@Xrd:2022/05/14(土) 07:50:07 ID:gdSQfP0M0
飛鳥に対して都合の良すぎる登場人物すぎてね

204名無しさん@Xrd:2022/05/14(土) 13:27:10 ID:V5/fR7EY0
公式投票は参戦希望キャラ投票とは別で昔から何度も参戦してるキャラも対象だからどうなるか楽しみ
サントラの謎の曲も多分新キャラ用曲だから
新キャラ出ないか気になる「オオカミ」や「鋼鉄」の単語があるから名残雪やジオと関連しそう亜人狼男くる?

205名無しさん@Xrd:2022/05/14(土) 16:49:50 ID:5J9Nn/bs0
エルの時に「エルがソルのヒロインになるのはキモイ」って反発も結構あったんだよ
結果ならずにその人らは胸をなで下ろしてたんだけど、まさかそれより遙かにキモイ事やられるとは……

206名無しさん@Xrd:2022/05/14(土) 21:27:28 ID:/KEwbkos0
0歳児を嫁にするというカイ超えを果たしたソル

207名無しさん@Xrd:2022/05/14(土) 22:23:24 ID:a5M6VMCY0
ソルの寵愛?の歴史
こんな感じに見る偏屈なファンの例という事でひとつ

ソルカイのヤヲい避雷針にブリジット
⇒キャラ受けるも宗教問題でお蔵入り

予想外に人気出たゼクスアンジの袴衣装をGG2ソルへ移植
⇒GG2自体が過小売り上げの為、評価不明

予想外に人気出たゼクスアンジの細腰をXrdソルへ移植
⇒装飾ベルトが腰を視覚的に隠し、結果アウトラインも寸胴になり意味がない

見た目人気らしいXrdレベのジョニーから腕まくりをSTソルへ移植
⇒袖が肘からやや長く出過ぎていて、モデリング部隊の傑作である前腕のひねりが読み取れず、魅力減

バットガイ命名の英語圏での失笑振り(和名なら暴太郎とかキラキラネームの響き)から
もっとダサい名前をとハッピーケイオス
⇒ストーリーでキャラ受けるも格ゲーキャラでのハイタカ戦法が難作業は他キャラ使いに不評。

カイが3歳児を嫁にしたとバズる様を見てソルは未出生子を嫁にと設定
⇒意味不明過ぎてファン困惑、不評。

ストーリースレなので絡めると、
個人的にはジャック・オーの結末をこうするまでもなく、アリアと声優さんを揃えた方が良かったと思う。
Xrdレベのストーリーで、アリアの記憶を平然と読み込んで、フレデリックを愛していた事を思い出せ、
またソルへの好意を意識せずそれなりに受け入れられてた時点で、アリアの声じゃないとむしろ不自然。

208名無しさん@Xrd:2022/05/14(土) 23:20:09 ID:5J9Nn/bs0
>>207
別作品でも実際こういうのあるからなぁ
あんまり人気の無いスタッフの推しキャラの人気上げるため、他の人気キャラの人気出た要素の二番煎じを継ぎ接ぎ

209名無しさん@Xrd:2022/05/16(月) 12:23:35 ID:A7otKMgM0
そういえばデズの年齢設定って解決さたんだっけ?

210名無しさん@Xrd:2022/05/17(火) 01:51:55 ID:b.QtEGfA0
用語集で年齢はギアなので問題ないから!ってすごい弁明してあるの笑う
デズは王妃様となったのかなカイも永久に仕事漬けとなるのか

211名無しさん@Xrd:2022/05/17(火) 15:44:20 ID:KpIsGot20
アナザーストーリーはカイが聖皇になるまでの挿話→これからはカイが聖皇になるまでのストーリー展開(主役交代)になるのかな
・絶対防壁が使える・シンがファランクスの格好
この時点でもう聖皇の代理でも担ってるのかな

212名無しさん@Xrd:2022/05/21(土) 03:16:23 ID:r/AkMSxk0
幼女人格が素の状態に近いならストモで堂々とその辺りを描けば良いのにストモ上では完全に省かれて国内向けインタビューで出しているの海外からの批判避けにしか見えない
アリアの面影を持つ外見精神両方共20代相当の人造人間にプロポーズだと思っていたから応援していたのにメンタル幼女にプロポーズは引く...

213名無しさん@Xrd:2022/05/21(土) 17:12:42 ID:1sGrb1uw0
ジャッコをメンタル幼女設定にしたのって
Xrdでシンがラムの心を開いたのに成功したのが好評で
今後フレデリックにもそういう美談をさせたくて付けた設定なのかなと
上の偏屈なファンの人の書き込み見てからちょっと警戒してる

でもラムが心を開いたのはシン以外にもエルもベッドマンも彼女とちゃんと交流したからで
シンとラムのカップリングが人気だったのもエピソードが好評なのに加えて見た目も精神年齢も釣り合ってるからだし

だから孫を育成済みで元恋人の心を救うのを諦めたおっさんが
今更メンタル幼女外見20代相手にそれやっても大変気持ち悪いことにしかならないんだよな
今後そんな展開にならないことを祈るわ

214名無しさん@Xrd:2022/05/21(土) 22:05:56 ID:r/AkMSxk0
恋人に生写しの女性に心を移す自体はフィクションあるあるだけどメンタル幼女相手だとプロポーズは成人相応になるまで待てよオッサンという感想にしかならない
感動返して欲しい

215名無しさん@Xrd:2022/05/21(土) 22:23:26 ID:BEIZam160
アークのストーリーだよ?
何マジになっちゃってるの?アーク初心者か?力抜けよ

216名無しさん@Xrd:2022/05/22(日) 20:01:56 ID:P9xuih.I0
レオモテモテとか飛鳥救世主とか悪夢でしかないんで

217名無しさん@Xrd:2022/05/22(日) 20:37:21 ID:B7GRC/hk0
だってギルティ勢学生勢に手を出すハゲばっかだし
プレイヤーにウケルストーリーにするとこうなるんでしょ

218名無しさん@Xrd:2022/05/22(日) 22:59:24 ID:P9xuih.I0
ギアの存在が軽くなりすぎだし、あの世界の国民は単細胞かな

219名無しさん@Xrd:2022/05/23(月) 00:00:00 ID:RzQ7sbtw0
先生の初心に戻り過ぎた理由もアナザーストーリーで分かったし
ジャック・オーの役割の話なら1000年分の事も追加のアナザーストーリーで分かるかな
前作のアフターストーリーも三作だったしアナザーストーリーとシーズンパスも3個位かも

220名無しさん@Xrd:2022/05/23(月) 03:48:21 ID:JIfFB3nc0
シーズンパス3とセットのアナザーストーリーで続編の布石は貼るかもな
月に行くロケットあたり敵に簡単に乗っ取られそうだし
ユノの天秤やドライン最終形態で話作れる

221名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 20:55:54 ID:ZLf4T5G.0
飛鳥が7位とか意味がわからない

222名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 21:00:00 ID:uaAqPEf.0
ほとんどの人はストーリーに興味ないんやろな

223名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 21:01:43 ID:ZLf4T5G.0
ソルが一位は妥当だが本作のラストでちょっとなぁ

224名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 22:09:26 ID:G.dx28TQ0
ファランクス9は特機旅団に入ったと
やっぱもう一人のファランクスも何か設定あるっぽいテスタと同じスイス人か?アンサーか?
飛鳥は女性人気あった感じはしてたけど人気投票でここまでいく位だったとは参戦はあるのか

225名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 22:24:14 ID:Mu7J4n0I0
既存ファンが逃げた結果じゃね?

226名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 22:52:26 ID:SAG44aFE0
開発の内の1名は開発がユーザーがプレイアブル選抜に関して信用されていないことちゃんと分かってるんだな
パチンコやストモで出した旧キャラがXrdプレイアブル化されず仕舞い繰り返したり人気投票上位やXrdでユーザー使用率高いキャラもプレイアブル化の兆しなしなら少なくともアナザーの目玉キャラのシンはプレイアブル化して欲しいという気持ちを皆が抱いたのは自然な流れだよ

227名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 23:01:48 ID:SAG44aFE0
ユーザーが×
ユーザーから○
DLC第一弾がディキンソンおじだったことへのユーザーの反応を開発としては受け入れ難い話みたいな感じに扱ってたから不安だったけど一名は客観視できてるようで良かった
シンが好かれていてアナザー登場の御祝儀もあるとはいえST限定投票で非プレイアブルキャラが2位は異常だから

228名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 23:22:24 ID:SAG44aFE0
>>224
EDの一枚絵除いてSTに本命キャラ未参戦勢の票がせめてこの子だけでもプレイアブル化してあげてという理由で飛鳥とシンに集中した面も大きいでしょ

229名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 23:41:56 ID:ZLf4T5G.0
正直な話だけど飛鳥が人気ある理由がわからない
イノとケイオスに全ての原因を結果的に押し付けた挙句に自分は守護者扱いされながらも何一つ自身では解決出来なかったヘタレなのに

230名無しさん@Xrd:2022/05/25(水) 23:59:34 ID:G.dx28TQ0
つまりテスタはストーリーに出せという圧が働いてランクインしたのか

231名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 00:09:40 ID:UXV4yvsQ0
テスタは新規ファン層獲得したからだろ

232名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 07:48:44 ID:8SeUC.vc0
ホモが多すぎる…

233名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 08:27:49 ID:UXV4yvsQ0
ブリがキャラ人気1位だった時代も長い作品だし

234名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 19:32:50 ID:4ZAJ4cwc0
高いモチベでストーリー追ってた層も大分減ったし今作がソル完結編なら流石に飛鳥使わせろソルと対戦したいと思うのは順当じゃないか
完全新作プレイアブル仕切り直しでキャラ大幅リストラされて早くあいつやこいつ出せ言われてる中DLC第一弾がストーリーでもモブだったデブオヤジとか客に受ける訳ないじゃん
スマブラみたいに既存キャラ全実装で新キャラも大量ならネタキャラの一人二人いても大丈夫だろうが会社の規模的に無理なら限りあるリソースの使い道もっと考えろよ

235名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 20:06:27 ID:UXV4yvsQ0
ネタバレ禁止だったXrd時代の方がずっと国内外両方でストーリーの感想見かけること多かったしストーリー勢本当に消えたよな...

236名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 20:14:56 ID:OSG4CZDY0
xrdのストーリーが面白すぎただけやな
STのストーリーはつまらない訳ではないけど無難過ぎる

237名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 20:44:52 ID:UXV4yvsQ0
無難と言うか最終作に来てオリジナリティが消滅とまではいかないが1/3くらいまで目減りした感が
緊張感があった世界が小学校低学年向け平和教育のテキスト並みの花畑化
数十年引っ張った謎やキャラの主題は過程や説明を極力省き結果だけ見せるという打ち切り漫画スタイル
魔法文明と現代が融合したような世界観をほぼ現代文明風の描写で塗り替え
ホワイトハウス編に突入してからはハリウッド映画をそこそこ見てる人なら既視感覚えまくる場面ばかり
でわざとやっているのかってくらい丁寧にシリーズが築き上げたオリジナリティ部分を潰した感

238名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 21:51:27 ID:eZtYGUWc0
本編に出す予定だった梅喧がアナザーに回ったからめっちゃ描き直したみたいなこと言ってたから色々あったんだろうなとは思う
まあ客の知ったことではないんだけど

239名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 22:58:13 ID:l465vi260
アナザーストーリーの方は思った通りに出来たんだっけ
皆活躍してたし笑いに感動ありにテンポも良かった
本編の方に梅喧とディライラの話が入ってたけど厳しかったのでその部分削って本編作り直したらしい

240名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 23:07:18 ID:ai89d7B60
後付け改変が酷すぎて今更何出されてもな

241名無しさん@Xrd:2022/05/26(木) 23:12:14 ID:UXV4yvsQ0
今作で終わらせたいとハリウッド映画やりたいを同時にやるのに無理があったんじゃないかと思う

242名無しさん@Xrd:2022/05/27(金) 14:11:55 ID:mfAK71Lg0
初期案だと梅喧と名残雪のサムライ対決とかあったかもしれない
何気にディライラの力の暴走で転移で星を越える事が出来る可能性があることもわかったし月から飛鳥参戦できるかもしれない

243名無しさん@Xrd:2022/05/29(日) 17:52:42 ID:zJSTJYfo0
ディライラの服装は闇慈が見繕ってあげたのかと想像してる内に肩に付いてるネジや頭の矢印が物理的に刺さってるのかアクセ的な物か気になってくるあれ何なんだろ?
レイヴンの針みたいに人体に刺さってる?何故?

244名無しさん@Xrd:2022/05/30(月) 03:59:00 ID:8FoYZXOE0
ベッドマンのネジはね、使い手からは椎茸呼ばわりされてるよ
だからディライラのも椎茸

245名無しさん@Xrd:2022/05/30(月) 11:03:32 ID:4gqOGLzs0
女の子にきのこ生やすなんて

246名無しさん@Xrd:2022/05/30(月) 16:15:42 ID:NRAs8Pao0
しいたけにほっこり

247名無しさん@Xrd:2022/07/06(水) 10:27:14 ID:th6E637g0
>>229
そりゃソルより強い最強キャラだからだろ
無責任っぷりも超越者として見る人もいる

248名無しさん@Xrd:2022/07/06(水) 10:37:57 ID:d/rtd76s0
えっ

249名無しさん@Xrd:2022/07/08(金) 04:07:17 ID:lelFuiqU0
>>247
あの人気投票は2位のシンに対して公式がプレイアブル化希望の圧掛けで票を集めたと言ったのと同じ現象が飛鳥にも起きただけだと思う
シンも飛鳥もプレイアブルだったら順位だいぶ違ったんじゃないのかな

250名無しさん@Xrd:2022/07/08(金) 11:40:49 ID:Dak/bbW60
腐女子票

251名無しさん@Xrd:2022/07/12(火) 06:53:40 ID:1V.4a7Oc0
最強(公式によるメアリー・スー)なんだよなぁ

252名無しさん@Xrd:2022/07/12(火) 16:20:01 ID:MZ.XZGSU0
メアリー・スーってのは二次創作におけるクソ設定の例だから例えとして不適切、っていうか自分はモノ知らないバカですって自己紹介
ただの依怙贔屓で既存設定ぶち壊すクソキャラ

253名無しさん@Xrd:2022/07/12(火) 18:16:39 ID:6ECWOmbM0
そんなようなことを公式がやっちゃったって揶揄じゃないの

254名無しさん@Xrd:2022/07/12(火) 22:37:30 ID:MZ.XZGSU0
だから公式がやる時点で例えにならん、こうしきでそんなクソキャラ出すのも別に珍しくもない
二次創作でやるから痛いって話なのにそれが例えになってると思うからバカ丸出し

255名無しさん@Xrd:2022/07/14(木) 02:24:07 ID:NcXUDmmw0
メアリー・スーは滅茶苦茶糞野郎で愛される要素が一切ないのに
他のキャラから愛されたり許されたりする作者の投影オナニーキャラぐらいの意味だぞ
飛鳥のことかな?

256名無しさん@Xrd:2022/07/16(土) 07:45:47 ID:n33Ls.Hk0
>>255
飛鳥のことです

257名無しさん@Xrd:2022/07/27(水) 17:23:23 ID:mSZoDHcw0
まさかの飛鳥全肯定EDは予想してないわ

258名無しさん@Xrd:2022/07/27(水) 17:28:04 ID:mSZoDHcw0
飛鳥を赦して友人関係復活は予想していたがそれをやるのに全肯定までいくとひたすら萎える

259名無しさん@Xrd:2022/07/28(木) 00:45:39 ID:hUN0Vajs0
ケイオスと前作のレイヴンの台詞が何か所々重なってる感じがするんだよな
飛鳥のガラスに写る片目硬貨の自分を見て
「お前は初めて存在する」って多分前作の浜辺でレイヴンにも言って貰ったんだろうけど
ケイオスも「存在」って単語を何度も使って強く意識していて最後は飛鳥とレイヴンのいた浜辺に
一人立っていたから前作の2人の会話も盗み聞きしていてその会話に影響されたのかと想像してしまう他にも「普通の会話」や「人間関係意外は察しが良い」とか引っ掛かる単語はあるし
スタッフインタビューでも「そういうネタはけっこうこっそり入ってる」「これまでのストーリーを見返すとおもしろいって」あったし気になる

260名無しさん@Xrd:2022/08/02(火) 19:17:06 ID:LCtpQ8FE0
これまで謎のギアメーカー扱いで描写避けてきたツケが回ってきてたな後付けのせいで深堀するほど矛盾がでてきてしまうキャラだからかもしれんが
飛鳥肯定もジャックオーヒロインENDもちゃんと話の流れを描いてればいいのに必要な(製作に取って面倒な)描写省いて結果だけ見せられてもついていけん
そのくせヴァ―ノンとのアクション映画パートはやたら長くて作るの楽しかったのはいいがおまけにばっか力入れてどうすんねんとしか

261名無しさん@Xrd:2022/08/03(水) 18:19:50 ID:cvb/cUXw0
100年間何してたの飛鳥

262名無しさん@Xrd:2022/08/07(日) 23:03:24 ID:ATC9.k/Q0
EVOでのキャラの初期設定イラスト面白かった
一杯ありすぎるラムのデザイン案に
先生が巨大オーパスみたいになってたり
テスタがムキムキの男寄りデザインだったり
ジャックがレイヴンとパチンコギルティギアの
あの男のデザインを合わせたような初期ラフがあったり
カイの素足や袴のイラストにイノの攻めてたデザ
インにジオのセミロングとか情報量多すぎるよ〜

263名無しさん@Xrd:2022/08/14(日) 23:40:54 ID:GufCDw9k0
アケモのボスってこれからキャラごとに変わるのかわからないけど
2のボスがカイだったらみんなにギアでーっすて宣言するのか
誰も驚かないしなんか本編じゃガン無視されててなんかかわいそう

264名無しさん@Xrd:2022/08/23(火) 18:58:29 ID:5yPXcBuU0
今回の鰤の一件でアークもユーザーが何求めてるかわかったろ
奇形デブオヤジなんて面白がってるの石渡だけだぞユーザーの方ちゃんと向けや

265名無しさん@Xrd:2022/08/24(水) 05:59:23 ID:.w9PGOls0
ユーザーはハゲ求めてるよ

266名無しさん@Xrd:2022/08/25(木) 20:06:25 ID:8qaYKEw.0
本当にギアに対する重みが薄っぺらくなったと思う

267名無しさん@Xrd:2022/08/27(土) 09:35:55 ID:ovxiIeGc0
鰤の件 どんどん大事になってるな
アークはどう対応するんだろ
Official statement pleaseと結構言われてるようだし
今回ばかりは語らずにスルーでは乗り切れなそうな気がするが

268名無しさん@Xrd:2022/08/27(土) 10:30:32 ID:2H4ekf9U0
ブリなんかやらかしたん?

269名無しさん@Xrd:2022/08/27(土) 10:38:16 ID:2H4ekf9U0
ああ性別の話か
そんなしょーもない低能な論争に見解なんぞいらんわ

270名無しさん@Xrd:2022/09/15(木) 09:49:01 ID:o9dJS5as0
今日なんか性別のこと公式に発表してたけど
どういう問題なん?
無理矢理性別を強制したことが問題なのかな?

271名無しさん@Xrd:2022/09/15(木) 12:20:11 ID:omDWrHso0
馬鹿や外人に巻けてしもたんや…

272名無しさん@Xrd:2022/09/15(木) 18:21:55 ID:8iK63gnw0
負けてないだろ別に
アーケードのストーリーでウチは女の子ですって言ってたのに
エアプの外野がハッキリしろって騒ぐからゲーム外でも言ってやっただけで
元々どんなに自分は幸せだと言っても「女として育てられて不憫だ」と親は悲しんでいて
それを払拭するために…ってキャラだからなあ

273名無しさん@Xrd:2022/09/16(金) 12:07:40 ID:vk2catv.0
L○BT禁止ワードなんかよw

274名無しさん@Xrd:2022/09/16(金) 19:17:25 ID:oqB3f6620
L○がNGっぽいなレズゲイはいける

275名無しさん@Xrd:2022/09/18(日) 16:07:19 ID:qDtD5t960
害人は全員○すべき

276名無しさん@Xrd:2022/09/18(日) 21:44:45 ID:O.UuydDc0
公式ユーザーサポートからブリジットは男の子の男の娘だと回答を貰ったという捏造SSが海外で拡散して騒動化したという経緯だよ
捏造画像製作者は逃亡済みだがSNSでの日常の呟きもSSの内容も全文日本語、日本国内で開催されたイベントに行ってきた等の発言をしていたことが確認されてるから外国人とは考え難い

277名無しさん@Xrd:2022/09/19(月) 11:09:11 ID:.rrBxMmw0
結局敵は海外ファンではなく
キャラをズリネタとしか思ってない日本の同人ゴロみたいな奴らってことだな

278名無しさん@Xrd:2022/09/19(月) 18:22:36 ID:GKVBfrZo0
日本にも海外にもつっかかってる基地外はいるのになんでニホンガーって日本の所為にするん?

279名無しさん@Xrd:2022/09/20(火) 13:58:46 ID:UtacztL20
どこにも変な人はいるってことだろ
GGSTの海外での騒動は主に海外と日本国内のトランス設定を完全否定したい人達による騒動で最終的に捏造SS拡散などに至った
スプラトゥーン3の騒動とは逆パターンだったというだけ

280名無しさん@Xrd:2022/09/26(月) 17:23:17 ID:3p4Hmles0
ディズィー最強と言い張ったソル使いのアニ豚おじさんがNURO光は最強でそれ以外の回線はクソとか言ってたけど今どんな気持ちなの?

281名無しさん@Xrd:2022/09/30(金) 00:55:13 ID:cf6906Z20
NUROさいきょう

282名無しさん@Xrd:2022/11/19(土) 19:35:16 ID:2dbXQuJg0
これからどうなるんかね

283名無しさん@Xrd:2022/11/20(日) 11:45:49 ID:2xZvIW5.0
更なる後付け改変でますます酷くなるよ
いっそ介錯してくれと願わんばかりの

284名無しさん@Xrd:2022/11/21(月) 22:30:52 ID:JzDKtCsg0
レベレーターで終わればこんなことには

285名無しさん@Xrd:2022/11/22(火) 02:40:17 ID:CcLSmad20
ヴァーノン大統領役の梁田清之さんが亡くなってしまった…
ストーリーモードの内容はアレだけど、面白いキャラではあったのにな

286名無しさん@Xrd:2023/03/13(月) 05:44:18 ID:XEAn8xyo0
てす

287名無しさん@Xrd:2023/03/17(金) 18:09:52 ID:OQrnlSyA0
ディライラ実装おめでとー飛鳥内定おめでとー

288名無しさん@Xrd:2023/04/21(金) 00:36:38 ID:PuNBwaC60
なんかミリアの誕生日が非公式に公式認定(?)されたみたいね
馬鹿すぎんだろぞんざいにも程がある

289名無しさん@Xrd:2023/04/21(金) 19:18:10 ID:n.VD2Izk0
良かった同じこと思っているひといたわ
何でレベレーターまではキャラの扱いしっかりしていたのにGGSTになってからこんなに酷くなったのやら

290名無しさん@Xrd:2023/05/18(木) 12:53:35 ID:Ewt5k4k.0
飛鳥は本当に自分の価値観でしか考えられないんだな。プロフィール読んで唖然とした

291名無しさん@Xrd:2023/05/18(木) 16:23:54 ID:Exhna5BQ0
飛鳥の大事なものソルでいいの?
フレデリックじゃないの?

292名無しさん@Xrd:2023/05/18(木) 16:43:52 ID:Ewt5k4k.0
もうわかりません(大切なもの)こっそりフレデリックに訂正されそう

293名無しさん@Xrd:2024/05/13(月) 19:53:50 ID:98Y61sWI0
GGSTエンディング曲「Talk about you」の一人称が「僕」と判明して昔のコメで「飛鳥はアリアが好きだった説」が本当な気がしてきた
ストーリーでもソルが「お互いを許せるからだ」
(ソルの方がギアにされたのに?何故お互い?)
「満足か?」(何であっさり受け入れてるの?)
「どこにも僕はいなかった」(フレデリックとアリアがいたのに?)
と思ってたけどもしかしてフレデリックも昔飛鳥に後ろめたい事してしまったのではとか妄想してしまう〜(学園青春モノとか複雑な男女三人の友情関係は王道なんだよー物語が脱線するから匂わせ程度に台詞に込めてそう)

294名無しさん@Xrd:2024/05/18(土) 15:36:48 ID:n2D1BLes0
海外の解析画像で信憑性は不明だけど
Xrdの飛鳥の赤い三角もしかしたら猫耳でなくて
蕾かもしれないしかも後ろにもついてて三つ
(新作時点で開花したのがあの片目?もう1個は#の方についた?解析画像の最後の蕾はどこに?アナザーでシンの瞳交換の話があったから色々気になってしまう)

295名無しさん@Xrd:2024/06/12(水) 02:08:41 ID:hdrZGsJs0
rev2ジャックアケモで「神に成れなかった貴方達に安らぎを与えられると思う」って多分あの同じ天使の輪のついた柱?に語りかけてるんだろうけどあれ生物なんだろうかソルはEDで「安らぎとは人が罪を許す時に生まれる」って言ってたけど
あの柱達は何か罪を犯してしまったのかな?色々気になる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板