したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

総合質問スレ part7

1期間限定スレ立て記者:2017/11/06(月) 23:15:47 ID:???0
キャラスレでは聞きづらい初心者質問やシステム的な事柄
世界観・設定から過去作に関することまで、よろず質問スレです

基本的に答えが返ってくればラッキー程度に捉えておきましょう
過度に期待しないのがコツです(人生でも)

誰かテンプレ貼り頼んだ(逃)

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1496241673/l50

2名無しさん@Xrd:2017/11/12(日) 15:01:51 ID:2GxL3zYo0
立ち状態でのブリッツシールドが出ないのですが、コマンドはHSと他の攻撃ボタンですよね?
フォルトレスディフェンスになってしまいます。
コツか何かがあれば教えていただけないでしょうか・・?

3名無しさん@Xrd:2017/11/12(日) 15:07:05 ID:/6K3MIa20
レバーをニュートラルにしないと出ないよ

4名無しさん@Xrd:2017/11/12(日) 15:13:04 ID:2GxL3zYo0
>>3
出せました、ありがとうございます!

5名無しさん@Xrd:2017/11/14(火) 16:48:28 ID:eIyeneWs0
前シリーズではダストを2F以内に必殺技でキャンセル出来る仕様があったみたいなのですが、現行のrev2でも存在しますか?

6名無しさん@Xrd:2017/11/14(火) 18:06:59 ID:JR1tYf.M0
格ゲーでくじけそうな時、下のようなセリフを自分に言い聞かせながら頑張っています。

Xrdより:ヴェノム
「君は悔しがる程にその腕を練磨したのか?」
クロノトリガーより:エイラ
「力あるから 戦う 違う。戦うから 力つく!」
たけしの挑戦状より:ビートたけし
「こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの」

もうちょっと頑張ろうかなって思える名台詞があれば教えて下さい。

7名無しさん@Xrd:2017/11/14(火) 18:55:43 ID:9wCQV4960
>>6
やりこみの魔神 FAB

8名無しさん@Xrd:2017/11/15(水) 12:49:38 ID:74xX4vF60
ストIII 3rd :リュウ

「10や20の失敗で簡単にあきらめるんじゃない!」

「少しずつ強くなっていく、それがいいんだ」

「真っ直ぐ前をみろ!目をそらしてちゃあ勝てないぞ」

9名無しさん@Xrd:2017/11/27(月) 17:46:49 ID:rUvaIoCM0
闘神の方でカードを使わない逃神の方って目立っていたいんですかね⁉︎

10名無しさん@Xrd:2018/01/12(金) 15:53:55 ID:Pl0/uUww0
レヴ2のアーケードでカラー17(PS4カラー)ってどうやったらアンロックされるの?
16のクリスマスカラーまでしかW$で買えない
あわよくばイクリプス使いたい

11名無しさん@Xrd:2018/01/12(金) 16:06:30 ID:R.aGF2Q20
アーケードクリアしたキャラは解放される

12名無しさん@Xrd:2018/01/12(金) 18:40:04 ID:yKSapEWI0
こっちの攻撃をブリッツされた際、即座に反応出来なくてブリッツ返しが出来ません
ブリッツされた、と頭が認識した頃にはもうブリッツチャージを食らってる感じです…
反応出来る様になるいい方法ありませんか?

13名無しさん@Xrd:2018/01/12(金) 19:00:01 ID:0/MAjMak0
最低でも起き上がりに重ねる時ぐらいはブリッツを意識しておく
あとは慣れとしか言いようがない

14名無しさん@Xrd:2018/01/12(金) 19:03:43 ID:Pwa5qdqk0
基本的に慣れだから明らかに反応遅れたなってときもボタン押すようにするといいよ
そうすっと少しずつ体が勝手に動くようになるから
でもブリッツ合戦ってやんないほうがいいよ

15名無しさん@Xrd:2018/01/12(金) 19:07:22 ID:xrE/rAfc0
ブリッツチャージアタック、ガード、ニュートラル
この3つをランダム再生すると同時に崩しとかのコンボ始動技当てに行って
ブリッツ返し、固め、コンボできるように練習するとかどう?
最初はブリッツチャージアタックだけ再生してブリッツ返しの練習だけでいいと思うけど

16名無しさん@Xrd:2018/01/12(金) 19:55:42 ID:1.3RyImg0
ブリッツ返ししてもクソみたいにゲージ消費するだけとか多いし反応できないならそのままでもいいよ

17名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 00:41:55 ID:wHbDGAlM0
>>13>>14>>15>>16
皆様御回答ありがとうございます
やっぱり練習&慣れですよね、参考にさせていただきます
ブリッツ返し自体は必須では無い、とは自分も思ってるのですがやっぱり出来ないよりは出来た方が良いかと思いまして
あと自分の事を知ってる身内には常にダッシュから最大コンを貰うという現状があるんですよね…
流石にこれはどうにかしないとと思い相談させて頂いた次第です

18名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 03:37:19 ID:HpzCmlSo0
固めを単発BSで返されとるならたぶん連係がワンパで読まれてるから

触ったあとに
投げを混ぜる+様子見を混ぜる+ガトルートを変える
さらに割り込み狙ってる場所を読みきってBS誘いからの見てから下段ch最大入れる

みたいなことして読みあっていくのがBS返しなんぞより大事よ

19名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 09:44:52 ID:SUyACv.s0
なんでこう質問の意図以上のことをわざわざ言う奴多いんかね
ブリッツ返しをやれるようになりたい → そんなん使わないよみたいな

20名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 10:13:13 ID:7gpdtG1.0
アケコンを買って家でやってたのですが、五月蝿いと言われました

TVの前に簡易的な机を置いてその上に乗せてやってたので、恐らく動かした時に机が動いて脚と床で音が響いてるのだと思います

自分の足に乗せるのが手っ取り早いとは思いますが違和感ありすぎてちゃんと入力が出来ませんでした

何が良い方法ありますかね?
床と机の間に敷く防音マット?的なものでオススメがあれば是非教えてくださいお願いします

21名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 10:13:19 ID:M47ZejH20
お前のほうがよっぽど難癖だぞ
質問者の質問に答えず使わないなんて答えてたらそれはしょーもないが
答えた上でそれとは別にアドバイスしてるんだから
知識としては知っておいて自分のレベルに合わせて取捨選択させたほうがいい

22名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 12:28:12 ID:N4v7UTTg0
別にとくに揚げ足とったつもりもないし質問に答えもせずに解答者に不満投げつけてくる野郎は二重にお節介だなという感想しか出てこないな。

23名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 12:29:29 ID:ACf4RY.Q0
防音マット買ってもいいし、百均でゴムシートのようなもの買ってきて適当に
切って敷いてもいんじゃない?
それでもうるさいって言われるなら足置き慣れるしかないよね。
ボタンとレバー音がうるさいとかだったら・・静音のやつに変えるしか無いですね。

24名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 12:35:22 ID:fYd7D6MA0
>>11
ありがちょ!

25名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 15:01:11 ID:7gpdtG1.0
>>23
ありがとうございます、防音マットは専用?のがあるんですかね?
それともホームセンター等に売ってるやつでも平気ですか?

26名無しさん@Xrd:2018/01/13(土) 18:15:15 ID:odxAlync0
専用はわからんけど、スポーツ用のマットを買えばええと思うよ。ローラー台用のマットとか
を使うといいかも。厚さが結構色々あるんで、フローリングの上に直に敷くなら厚め、カーペット
の上とかならそんなに厚いやつでなくてもえいかも。
それでも音するようなら二枚しくか、新聞やカーペットを防音マットの下に足したりしてもえいと
思うよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板