したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヴェノムスレpart10

1期間限定スレ立て記者:2017/05/24(水) 00:18:38 ID:???0
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1474638975/l50

次スレは>>980ぐらいでお願いします

942名無しさん@Xrd:2018/05/09(水) 18:05:45 ID:sqVS5ypE0
ゲージあるレオ相手にしててお互い体力1割くらいで中央足2ヒット締めからSP陣形作ってダスト弾きするとだいたいライデン打ってくれて( ゚Д゚)ウマーってなる

943名無しさん@Xrd:2018/05/12(土) 16:41:00 ID:FdMtiM6w0


944名無しさん@Xrd:2018/05/12(土) 19:35:39 ID:DpHu.Zk60
かっこいいからヴェノム始めるって宣言したけど難しいのでビリヤード始めました
上手い人のヴェノムに追いつける気がしない

945名無しさん@Xrd:2018/05/12(土) 21:08:53 ID:WtvpyvUY0
髪の毛かき分けて「コールショットを外した事は無い」とか言うハスラー居たら惚れちゃうね

946名無しさん@Xrd:2018/05/12(土) 21:52:21 ID:l2PZ3DfM0
P生成バクステSモビ弾きHSステで黒球作れた
使い道あるかは知らん

947名無しさん@Xrd:2018/05/13(日) 01:10:00 ID:c5jaG0fM0
ビリヤード挑戦してみたらまっすぐ玉を飛ばすのがまず難しくてスティンガーエイムってすごいな・・・って思いました

948名無しさん@Xrd:2018/05/13(日) 10:26:33 ID:JOe0CXuU0
ボールが床に設置してないからより3次元的に真ん中突かないといけないから更にヤバい
人間がボールが生成できるかという点は置いといて

949名無しさん@Xrd:2018/05/13(日) 15:25:41 ID:eeJsIgWk0
あれって法力かなんかで飛ばしてるんじゃないの?
物理法則無視して

950名無しさん@Xrd:2018/05/13(日) 15:27:05 ID:j.17Pcvg0
まぁ設置にしろ打ち出すにしろ重力無視してるしな

951名無しさん@Xrd:2018/05/13(日) 15:51:40 ID:Dh3XMWSY0
さs

952名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 01:29:34 ID:5qfgXxqY0
重いやつが速く落ちる世界だし

953名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 06:56:07 ID:i9w7bt4.0
それを聞いて大砲みたいに落下するの想像してしまったわ

954名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 09:46:28 ID:X7SdCPU.0
重いやつのが速く落下するのは現実でもそうだぞ、どっちかというと軽いやつが落下が遅いっていう方が正しいけど

955名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 09:50:29 ID:h5/RzUkk0
エルとヤると6HSの性能差しゅごぃ...ってなる

956名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 12:29:15 ID:q2/nq.G60
6HSの見た目で低ダしばけないのなんで?

957名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 12:56:28 ID:hOS2l49g0
さばけるエルの6hsがおかしいんや 髭の6hsとかもあんな暴力みたいな判定はしてない

958名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 13:14:45 ID:Ec0uJTBk0
6HSの性能差酷いよな
投げ漏れでも6HSがヒットするキャラもいれば
見た目以上に上方向スッカスカな6HSで逆に食らってなくてビビる時もある

959名無しさん@Xrd:2018/05/14(月) 17:46:48 ID:bk0QNqAU0
シンの4投げ漏れ5HSとか投げ釣り飛び狩ってバクステ先にもガードはさせられますよって性能してるからな
ヴェノムは近Sが上にも判定出るから投げ仕込みの重要性は理解できたわ

960名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 09:52:13 ID:ym8KNNFQ0
結局強いんじゃ説が

961名無しさん@Xrd:2018/05/16(水) 10:11:28 ID:ZAQ3OafA0
ラムに投げ釣りするとクソみたいな判定の技が飛んでくる

962名無しさん@Xrd:2018/05/17(木) 13:48:44 ID:5N5/q.FU0
実際名ばかりで対して強くないどころかただのカスやったな

963名無しさん@Xrd:2018/05/17(木) 14:58:20 ID:Z77IXGIw0
ラムのJHSって単発通常技としては全キャラ最強じゃないか?

判定の強さ、反撃のしづらさ、ガードさせてるだけで派生込みゲージとRG爆上げの神リターン

キャラによっちゃブリッツ以外の策が皆無な程出し特っぽい技になってるし

964名無しさん@Xrd:2018/05/20(日) 20:24:44 ID:aHK4ULzg0
熱帯強すぎるなこのキャラ

965名無しさん@Xrd:2018/05/21(月) 00:39:09 ID:zT6V0ZH.0
ラムのJHSはフォローできるのがクソ

966名無しさん@Xrd:2018/05/21(月) 08:23:48 ID:z9eMSP9k0
ちょっと潜ってめくれた所を直ガで一応反撃は出来る

967名無しさん@Xrd:2018/05/21(月) 22:38:58 ID:WGYetLT.0
P玉SカスT→微ダP弾き→Sスト起き攻めのファジー潰しで
P玉SカスT→微ダ2K2D1(黒玉弾き)KQV→6P6H→SP生成

SP陣形時に2K2D1(黒玉弾き)S玉転移で受け身投げ

と、いうのを思いついた
どうでしょうこれ?

968名無しさん@Xrd:2018/05/21(月) 23:36:26 ID:aMKHkllQ0
そもそもファジー潰しっていうよりどうせSストするんだろって打撃の後立ガする人を潰す連携に見えるけど2K始動は安いから2HS>2Dの方がいいんじゃないかな
あとQVをガードされたときの気まずさは増すけどHSQV>微ダ近S1>JKSHSD>6HS>SP生成の方がいい起き攻めに行けるしそっちで良さそう

969名無しさん@Xrd:2018/05/22(火) 01:13:28 ID:IWQVuFgQ0
ごめん初歩的な事かも知れんけど、p生成をsカーカで当てたあと黒玉の位置が低くなるねんけど、高くするにはどうしたらいいの?
動画で見てる限り胸元に黒玉が行くみたいで、
その後p弾き→2sっていうセットプレイあると思うねんけど玉が下に行く

970名無しさん@Xrd:2018/05/22(火) 01:17:04 ID:Hnz5T6go0
カーカス打った後にレバーが後ろ方向(7か4か1)入ってると後ろに下がる(バックスピン)
何も入れないまたは他の方向に入ってると前方に行く(トップスピン)

971名無しさん@Xrd:2018/05/22(火) 01:24:19 ID:Hnz5T6go0
端での受け身投げは受け身取られなかった時どうにもならないから、相手選んで使ってったらええよ
ボタン連打マンなら低め空投げ始動の良い起き攻めいけるから、通れば強い
受け身取らない相手だとJHSダウンか仕込みJS空中ヒットになって起き攻めしょぼくなるべ

972名無しさん@Xrd:2018/05/22(火) 02:18:51 ID:IWQVuFgQ0
>>970
そんなん言われるまで分からんわ
ありがとう

973名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 16:06:44 ID:pbeWYc2g0
起き攻めで弾2設置>転移めくりjkってやられたんですけどあれって何設置からの転移なんですか?

974名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 17:49:49 ID:78ZXsQEA0
hs締め

熱帯のヴェノムくだらねー真面目に戦うのがアホくさくなる
やってる時にいつも思うのはヴェノムこんなキャラじゃねーから
相手の動きみながら誘導して立ち回りだけで終わらせるキャラやから

975名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 18:40:30 ID:GLRZqz/20
>>973
場所とか締めとか情報不足すぎるけど簡単なのは足2とかからKHS設置>ちょいダP弾き転移

976名無しさん@Xrd:2018/05/23(水) 18:47:14 ID:pbeWYc2g0
>>975
出来ました!ありがとうございます!

977名無しさん@Xrd:2018/05/24(木) 02:24:37 ID:I4kf9bxI0
>>974
今作はもうそのスタイルじゃ食ってけないよ。立ち回りだけで終わらせられるのはレベル差がある時だけ。
玉打ったりステ黄で有利作って本体で殴ってなんぼだから。

978名無しさん@Xrd:2018/05/24(木) 15:30:40 ID:oBQyC7Q20
今のヴェノム端の起き攻めめちゃめちゃ強いしさっさと投げやらなんやら通して運んでハメ殺すほうが安定する
立ち回りだけで封殺も憧れるけどどっかで対応ミスって触られて逆にハメ殺されるパターン多くて心が折れるわ・・・
うまくなればそんなこともないのかね

979名無しさん@Xrd:2018/05/24(木) 17:25:14 ID:wI5NioVY0
立ち回りだけで勝つって勇さんくらいじゃないの?

980名無しさん@Xrd:2018/05/28(月) 19:24:16 ID:XWJF/tcY0
もちろん今verのヴェノムの端連携はクッソ強いんだが実際ダメージの割合だとどれくらいが占めてる?
自分の場合なんだかんだ大体の試合で7割以上を立ち回りや中央で奪っててあんまり端連携でフルコンする機会がないから考え方を変えるべきなのかなと悩んでる
もちろん削りも強いから瀕死状態で端に運んだときでも十分恩恵はあるんだけどね

981名無しさん@Xrd:2018/05/28(月) 19:30:54 ID:pV87lhNk0
俺は運びコンボと端での起き攻めの中下択を意識してるけど、それでもやっぱり立ち回りで奪ってるダメージの方が多いと思う
起き攻めやコンボダメージが注目されがちだけど、その状況にいける行動が地上投げ、空中投げ、近Sが当たったときくらいだから意外と多くはないよね

982名無しさん@Xrd:2018/05/29(火) 11:13:12 ID:GWWzgrfk0
中央2D締めからのめくり中下択は割と運ぶしそこそこダメージ取れるから良いんだけどねぇ
ただブリッツ耐性が無い事と、しゃがみヒットはキャラによってSQV>5P>低ダが安定しないから妥協コンになって旨みが薄いのがネック

983名無しさん@Xrd:2018/05/29(火) 16:43:41 ID:VG7oM04I0
このキャラって投げのバースト増加量も多いし他キャラほどバー対も豊富じゃないから、痛い中下二択&からのコンボに行こうとするとバーストに邪魔されることが多いよね
ダーク&黒玉の削りならバーストゲージも増加させないしバーストも打ちにくいから削り連係を多めにした方がいいのかしら、今回ダーク結構削るし

984名無しさん@Xrd:2018/05/29(火) 19:45:11 ID:Uhs8wsnU0
削りに移行するのは残り体力3割くらいからだなー
それ以上あるときは相手のゲージに貢献してるだけの気がするですはい

985名無しさん@Xrd:2018/05/29(火) 20:03:48 ID:ecQhxSIA0
バーストはバー対に乏しいかわり端背負いじゃなければ通しても状況は割と悪くないからまあ仕方ないと思ってる
端のダークや黒玉はその後の中下択が本命だからソル・梅喧以外には積極的に使うけど中央では運んだほうが美味しいことが多いから削り切り以外はあまり使わないね
端ダークはリスクゲージもかなり上がって崩したときのリターンが特大だから相手にバーストがなければ削り狙いじゃなくても使う価値はあると思う
ガーキャンもキャラ次第で高め空ダや足払いにスカるしね

986名無しさん@Xrd:2018/05/30(水) 20:15:15 ID:M5qBJGU.0
メイのボールにこっちの球2つが相打ちになるのマジで不愉快

987名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 23:33:12 ID:wVYAzFfw0
それよりもデンジャーいらん
玉4つ流れるのも相当うざいけど、黒玉が相手の体に吸収された時はマジでやる気なくなった
本来相殺で玉コッチにある場合大ダメージやのに

988名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 23:37:15 ID:8czi3pfY0
カウントダウン中に玉がスゥーッとすり抜けて行くの見るとテンション下がるというか五分スタートでも不利な気持ちになる

989名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 23:45:34 ID:srPqcxUA0
ザトー様がエディを動かせる代償だ
我慢するしかない

990名無しさん@Xrd:2018/05/31(木) 23:49:15 ID:fRKvclPw0
すぐ出せる技がそんなに強くないヴェノムじゃ弾無し五分は不利なんで・・・
暗転ガー不無いなら弾止めてくれや

991名無しさん@Xrd:2018/06/01(金) 01:34:34 ID:j5siao260
時間停止中に弾系が進む仕様シュール過ぎる

992名無しさん@Xrd:2018/06/02(土) 16:35:36 ID:V3fC0rR20
愚痴スレでちょっと話題なってるけどヴェノムレイヴンってヴェノムガン有利なん?あんまり有利な気がしないというか不利だと思ってたんだけど

993名無しさん@Xrd:2018/06/02(土) 16:39:34 ID:KY6thZQE0
あそこに書いてあることは全部ネタだと思っても差し支えないよ
そもそも誰も本当のことか証明しようがないから

994名無しさん@Xrd:2018/06/02(土) 16:44:36 ID:V3fC0rR20
対策の話になるけど無敵ダッシュってやっぱりSモビ?前Pは滑空以外に負けるし他の通常技は滑空に負けるし
ダッシュに対して飛ぶとあんまり良いこと起こらない気がする

995名無しさん@Xrd:2018/06/02(土) 18:08:46 ID:PFqmDvf.0
緩急つけて弾いてダッシュ自体を振らせにくくするとかじゃねーの?
もしくはP弾きでワザとダッシュ降らせて技置くとか

996名無しさん@Xrd:2018/06/02(土) 19:05:36 ID:CYQyWzqY0
フィーノさんとかもヴェノム有利と言ってたな

997名無しさん@Xrd:2018/06/02(土) 23:03:38 ID:bjaQSFpo0
>>994
ダッシュ2Kとかで狩るのが表の択だと思うけどぶっちゃけ安定して勝てる選択肢は無いと思うから頑張って散らす
良いこと起こらないけど飛んだりたまーにSモビブッパしたり
特に前ジャンプ様子見はしとかないと2HSやり放題だから見せといたほうが良いと思う

レイヴンはQV〆が微妙に安定しにくいのがなあ…
というかあいつ本当に中量級なのか?
コンボがジョニーに近いものになりやすいし重量級の軽いグループと言われたほうがしっくり来るんだが

998名無しさん@Xrd:2018/06/04(月) 10:25:05 ID:6IeAAInE0
レイブンはやられモーションの判別しにくいのだけは修正してほしい
咄嗟に判断できないんだよ。。。ミリア使いとかも困ってるだろあれ

999名無しさん@Xrd:2018/06/05(火) 09:14:45 ID:DhMnrXQk0
埋めマッセ

1000名無しさん@Xrd:2018/06/05(火) 22:28:20 ID:WpSmTdrk0
1000なら次回作のヴェノムの武器は綿棒とアンパン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板