したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カイスレpart13

1期間限定スレ立て記者:2017/03/18(土) 01:24:08 ID:???0
前スレ:カイスレpart12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1480001143/l50

GGXX/Xrd wiki Xrdカイ TOP
ttp://seesaawiki.jp/w/ggxx_matome/d/Xrd%20%A5%AB%A5%A4%20TOP

初心者や新規の方はこのwikiのこれからカイを始める方へ を要チェック。

GUILTY GEAR Xrd 公式攻略Wiki
ttp://wiki.4gamer.net/ggxrd/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%94%BB%E7%95%A5/%E3%82%AB%E3%82%A4%3D%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%AF

962名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 09:11:03 ID:5Gd4TUUw0
ランクマで勝率が増えるのは単なるシステムの欠陥なんだけどな
普通は同じ強さとマッチングする設定になってるから
15段位だと起き上がりにダッシュFDからの投げに行くと絶対に食らってくれるようなイメージだが
起き攻めとか温そうだな

963名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 09:54:12 ID:YrsGPtS60
その同じ強さでマッチングするようになるまでレベル分けする段階で勝率上がるのは当たり前としか
エスパーじゃねえんだからいきなり同レベルとマッチングなんてどうやって判断するんだよ

964名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 10:08:29 ID:V5stEXR20
今ランクマ勝率49%で13段だわ
↑↓弾いて、色も自分と前後1つ分だけと戦ってる
普通に機能してるんじゃないかこれ

965名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 10:12:30 ID:5Gd4TUUw0
>>963
お、おう。そうだな。だから完全に対応するのが不可能なシステムの欠陥なんだろ
直せないなら直せないでプレイヤーはの影響は最小になるように努力してほしいよな

966名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 10:14:24 ID:6pV3Kl2c0
流石にお客様精神過ぎる

967名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 10:26:13 ID:eBaeTNO60
>>965
これ以上少なくは出来ないよ

968名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 10:42:33 ID:AuAJVIKs0
強くなるまでプレマやっとけよ、そしたらランクマいきなりやるアホよりは楽に勝てるぞ

969名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 12:39:28 ID:BpgiZbAE0
>>958
それだけこのゲームやっててそれはお前がおじさん過ぎて上手くなれないかただの障害者かの二択

970名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 13:19:39 ID:5Gd4TUUw0
>>967
逆に例えば段位認定試合全勝で6段が適正である理由ってある?
10段まで降格無いんだから誰も6段に留まれないのに
諦めるには早すぎだと思うんだよね

>>966
お客様というか同レベルの対戦に需要があるんだから出来るに越したことはないだろ
そら需要が無いなら出来なくてもいいと思うけどな

971名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 13:31:36 ID:ZVXKriXo0
そこまでしたいなら同レベルだと思った人にフレンド申請すれば良いだけじゃないの
自分で出来る範囲

972名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 13:38:48 ID:XND4cR/Q0
カイスレだよここ

973名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 15:18:59 ID:3qWiCPCM0
>>952
それはお前の読解力が無さすぎる

974名無しさん@Xrd:2017/06/12(月) 16:45:08 ID:YrsGPtS60
自分が勝てない原因をどこかにぶつけたいだけだからな

975名無しさん@Xrd:2017/06/14(水) 00:40:33 ID:3pkGpKtY0
カイスレってなんで好戦的な奴多いの?
優しくいこうよ

976名無しさん@Xrd:2017/06/14(水) 13:19:53 ID:J4gr.FRQ0
格ゲーやってて好戦的ではないっていうのもどうかと思うがw

977名無しさん@Xrd:2017/06/14(水) 13:38:07 ID:teGOHuhw0
人に話を聞いてもらう態度じゃない奴は多い

978名無しさん@Xrd:2017/06/14(水) 14:15:22 ID:J4gr.FRQ0
聞いてもらう態度じゃないレス書いてるって事?
別にそんなのスルーしとけばいいんじゃないの?どういう事言ってるのかようわからんが

979名無しさん@Xrd:2017/06/14(水) 14:36:58 ID:n3VF3Glw0
中央ダスト最大教えてくださいオラァ!!

980名無しさん@Xrd:2017/06/14(水) 14:38:15 ID:zENQDmQs0
いつもの

981名無しさん@Xrd:2017/06/14(水) 14:40:46 ID:teGOHuhw0
>>978
そう、スルーするだけでいいのよ

982名無しさん@Xrd:2017/06/15(木) 17:37:26 ID:yuTepaGU0
端セバーからの最大教えてくださオラァ!!

983名無しさん@Xrd:2017/06/15(木) 19:07:21 ID:oFsYOrQA0
さすがに端のセバーはキャラによって違いがありすぎて

984名無しさん@Xrd:2017/06/15(木) 20:20:37 ID:H6eqUZiY0
6HS地上ヒットのRC使った最大教えてくだオラァ!

985名無しさん@Xrd:2017/06/15(木) 21:56:22 ID:eJveLZ6U0
コンボ動画でも見ててください
ttp://nico.ms/sm31370081

986名無しさん@Xrd:2017/06/18(日) 15:19:16 ID:Owd5mKVs0
レイブン対策って何かありますか?
地上戦でかみ合わない事が多くて安定しないです。
ダッシュ2HSがどうにも対処出来ないです。

987名無しさん@Xrd:2017/06/18(日) 15:21:17 ID:biytea7U0
一応せバーで避けつつカウンター取れるよ
セバー使わないってカイ使い多いからあんまり言ってないけど

988名無しさん@Xrd:2017/06/18(日) 15:54:47 ID:cmUrsfUs0
>>984
つい最近教えてもらったので投下
6HS>近S>遠S>3HS>セバー>HJS>JHS>HSVTrc>dlJD>空ダ即HSVT
ライド〆より減って220超え

989名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 01:09:09 ID:U6Li.Pjc0
俺調べだとダッシュ見てから3hsで2hs.前pくらいには勝てたはず あくまで無敵乗ったロングダッシュだけだからイラついたらやるくらいにした方がいい
安定とるならバクステかガードでいいよ レイヴンはそんなに崩し強くないし

990名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 04:26:37 ID:trlqrzfA0
レイヴンの崩しが強くない...?

991名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 04:45:41 ID:TXKmVvCc0
どこらへんが強いのか逆に教えてほしい

992名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 04:58:39 ID:zl8FiAq60
既に他の人も言ってるけど、レイヴンの2HSにはセバー振っても良いよ
セバー使わないってのは崩しの話でしょ
他の用途でも一切使わないヤツがいるならそいつはただのバカだよ

993名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 05:24:32 ID:trlqrzfA0
滑空キャンセルからの投げで崩されたりしないのか凄いね

994名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 05:25:17 ID:trlqrzfA0
バッケンも全部ジャンプで抜けれるのか凄いね

995名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 06:07:12 ID:LSkDQ.pQ0
滑空キャンセルするにはある程度の高度が必要だから
固めのjcから高度取らずに即滑空なら落ちることはないけどね

996名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 07:42:36 ID:bXB7H6pY0
レイヴンの滑空キャンセル下段がガードできるならガチで対策聞きたい
見えなくてもいい、ジャンプの高度とか?
1.滑空そのまま中段連打 これはOK 立てばいい
2.滑空キャンセルすかし下段 これもOK しゃがみ
3.滑空1段当てて次下段 これがダメ 中>下 読んでガードしたつもりですら喰らう

3を混ぜられると2と3だけでも死ねる

997名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 08:42:55 ID:EluEitbc0
投げがマジで読んでても無理だわ

998名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 08:54:08 ID:0/EREqUw0
カイの起き攻めだって対策出来ないだろって意味ではレイブンと大差無い気はする

999名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 08:54:47 ID:Q5SYHczg0
まずレイヴンの滑空起き攻めはファジー不可なんだが…
他の崩しは「単発で見れば」確かに強くないが、
レイヴンは対空バッケンもあれば再滑空でループすることも出来る
そんだけ色々意識させられてしかも再滑空を通されたらまたここの読み合いがあるんだから崩れるに決まってんだろ
どう考えても崩し強いわレイヴン使い出張してくんな死ね

1000名無しさん@Xrd:2017/06/19(月) 08:56:40 ID:zl8FiAq60
レイヴンの崩しはかなり強い部類に入ると思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板