したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ディズィースレ part8

1期間限定スレ立て記者:2017/03/18(土) 01:21:34 ID:???0
旧GGXXBBS(AC)の最終?キャッシュ
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:xk8_wIb_H9UJ:jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34742/1355749619/+&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1478275895/

[EVO2016]「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」,追加プレイアブルキャラクター「ディズィー」が7月19日に配信
ttp://www.4gamer.net/games/317/G031723/20160715104/

840名無しさん@Xrd:2017/09/21(木) 23:07:51 ID:YfXqrl2Q0
降り際JHSから登りJKだけでF式になるから登りJKで崩れたときのコンボとしての泡だと思う

841名無しさん@Xrd:2017/09/23(土) 01:47:31 ID:uvxEmKAU0
JHSからのF式って直ガれたら対応キャラも当たらないよね?

842名無しさん@Xrd:2017/09/23(土) 07:15:09 ID:NTLsbG4E0
F式って全部そうだよ
あと上段技を経由するF式だと上段技ガード時にしゃがめるのでその時も成立しない

843名無しさん@Xrd:2017/09/23(土) 09:34:10 ID:6F5i/sEU0
全部ではないかな連ガになれば成立する例えばRCするとかね

844名無しさん@Xrd:2017/09/23(土) 12:41:17 ID:A6FzYaq60
上りJPでも成立しないん?

845名無しさん@Xrd:2017/09/26(火) 10:27:39 ID:eGUnoPnY0
やっと10段越えたけど全く起き攻めが分からん
喧嘩表裏、喧嘩木の実FD慣性JPKか低ダ択、喧嘩+低空K泡低ダJKPPPで押し付けて運ぶとかやってるんだけどどうやって重ねる技みんな選んでんの?

846名無しさん@Xrd:2017/09/26(火) 10:46:29 ID:nNYcrjzw0
〆からの起き上がりに重なるキャラで変えてるとか相手の動き見てるとしか

847名無しさん@Xrd:2017/09/26(火) 12:41:30 ID:G5dGz9z60
>>845
基本は>>421
この択散らすだけで10〜20段前半まではしっかり崩せる

後は2D>(ディレイ)K話から
中空P泡>空ダKP>2K〜
中空P泡>空ダP>空ダKPHS
とかも強い連携

848名無しさん@Xrd:2017/09/26(火) 20:18:39 ID:0/vFXiUw0
>>847
助かります

同キャラやっててK話重ねて空ダ裏落ちJKとかされてほんと見えなかったけど自分でやろうとすると表JKスカとかになって辛い…

849名無しさん@Xrd:2017/09/27(水) 00:22:36 ID:GZ0VqE7k0
2D先端〆>K話重ね>低空P泡>空ダJKP〜
JPSor着地2Kがファジーできないしずっと連ガだよ

850名無しさん@Xrd:2017/09/27(水) 00:25:18 ID:RYIdYBCc0
とりあえずこれみとけ
ttps://www.youtube.com/watch?v=If2-GQg8Lig

851名無しさん@Xrd:2017/09/27(水) 02:52:38 ID:o8NJezrs0
崩しに行くというよりは堅実な起き攻めって感じだけどこれもいいよ
スマホですまんが
ttps://m.youtube.com/watch?v=5AmuRf6kooQ

852名無しさん@Xrd:2017/09/27(水) 10:08:35 ID:xCKGyrFQ0
喧嘩>慣性ジャンプ裏周り>戻り空ダから
JK、着地2K、JHS空かし投げで択るのが最近好き
割られるけど簡単だし見づらいしリバサ空かせるし投げられた側がむかつく

853名無しさん@Xrd:2017/09/27(水) 12:52:01 ID:ImqJBdgk0
>>852
ワケわからん挙動するから固まって投げられるんだよなこれ

中央投げ>dl K話>K泡黄>空ダ着地投げ
で泡当たるけど他に何か投げから泡絡められるコンボある?

854名無しさん@Xrd:2017/09/27(水) 21:16:38 ID:b/5vWuUo0
メイ戦こまってます。特に立ち回り。
なんか全体的に飛び道具機能しにくくて、
逃げ回った挙句JSカウンターからエンセンガダウン→起き攻め死パターンが多いです。
機能しやすい飛び道具パターンとかおすすめあれば教えてください。
また、起き攻めもバクステ、イルカくらい逃げ、駄々っ子でめんどくさいんですが、おすすすめ起き攻め等あれば。。。

855名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 00:50:25 ID:Q2u.AoOM0
低空喧嘩で相手の生成を咎める
イルカもボールも立ちモーションなので潰せる
>JSカウンター
P泡でバリアを貼る作っとけば相手も突っ込んで来なくなるよ
勿論割れる位置取りはしてね

低空喧嘩で設置を阻止してるとシューティングだけなら有利になる
メイ側は生成を咎める為3Kのぶっこみと低ダSとかしてくる
3Kは確反低ダは空投げもう勝ったようなもの・・
しかし一発喰らうと終わるので現実は厳しい

端起き攻めはダイジ式だけでいいかな
逃げ方知ってる人にはP話2K重ね混ぜれば
バクステイルカ逃げは咎められる

856名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 00:53:08 ID:JqJx.JO20
>>853
D話>K泡からちょっと固めて投げとかやると話し相手が泡割って繋がったりするけどうまく合わせるのムズい
強制補正50%だし、焼き魚当てにくいし正直使えるかといえば微妙だね

857名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 07:26:36 ID:tCbx7vK20
前までは上を通したくないからジャンプ見て空投げ行ってたけど二段ジャンプで透かされたりjp起きで終わるから直接投げじゃなくて空中直ガ投げするようにしたら事故が減った

858名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 14:34:42 ID:qW0XpHVc0
素朴な疑問なんだけど、
ゴロゴロ転がされた時に言っているディズィーの台詞、
なんて言っているのか聞き取れる人いる?
具体的にはソルとかにファフ食らって、ゴロゴロ転がってる時
「私、きちゃ…」なんたらで、なんて言ってんのかなぁて

859名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 15:37:56 ID:s53ogE9I0
>>857
あーなるほどね。確かにガードしに行くのも手かも。
ただ、反射的に空投げしに行っちゃうからそこは直さんとな…

860名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 20:55:43 ID:q2QnMAQg0
というか基本的に拒否よ
パルプンテ要素をなるべくそぎ落としていくんや

861名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 21:07:52 ID:tCbx7vK20
前に倒れ込むから裏j2hsを2sで迎撃できないのはもどかしい

862名無しさん@Xrd:2017/09/28(木) 23:24:22 ID:FDgQM.Ag0
ジャックオー側が慎重に立ち回るとほぼなんにも起きないでやられるんだけど通常技の相性悪くないってどの辺りなのかな?
投げ警戒強めで要所の暴れくらいしかしないでアイギスクロック使い分けられると家壊せないし生成も機能しづらい
距離少し離れた所で家設置連打クロックアップまでつなげられると見てから触りにいくこっちの打撃よりサーバントの方が早く動けたりするし
ガードできて崩されなくてもレベル上がったら家破壊できなくてそのまま押しきられるのが主な敗因だった
上の方にあるアイギス対策に話し相手と一緒にライン押して行くのってガード徹しられると投げにいくかぼったくるかゲージ使わないと続かなくてサーバント引っ掛かったり暴れのリターンに負けたりでうまいやり方わかんないんだけどどうしたらよいのだろう?

863名無しさん@Xrd:2017/09/29(金) 09:41:27 ID:KsyoK3Cg0
カズキもいってたろ、ジャック対策は対戦しないこと。

864名無しさん@Xrd:2017/09/29(金) 12:32:46 ID:975ogFBk0
護身完成

865名無しさん@Xrd:2017/09/29(金) 12:54:26 ID:CxrOWJu60
ジャック戦は頭おかしくなって最終的に6HSカウンターもらいまくってしぬわ

866名無しさん@Xrd:2017/09/29(金) 15:59:45 ID:wH8.OjqI0
カズキってしょうもないこと言ってんだな

867名無しさん@Xrd:2017/09/30(土) 01:17:15 ID:cJemQ9lM0
さてはジャック使いだな

868名無しさん@Xrd:2017/09/30(土) 01:23:50 ID:gUWW1sgY0
実際ジャック戦なんて時間の無駄だしな
ジャック使いも干されるの分かってて使ってるなら文句言わずに座ってろよ

869名無しさん@Xrd:2017/09/30(土) 01:45:25 ID:95PEkfXc0
なんか変な流れになってごめん
別のとこで聞いたり自分で試してみることにするよ
ほんとごめんね

870名無しさん@Xrd:2017/09/30(土) 02:38:55 ID:4lRkuxl.0
いや、全国大会目指してる人が対策放棄するんだなーと単純に思っただけだよ

871名無しさん@Xrd:2017/09/30(土) 05:03:15 ID:ZlX9Na9c0
有名人だって人間だよ、発言力わかってねえ馬鹿だなとは思うけど

872名無しさん@Xrd:2017/09/30(土) 07:20:06 ID:6BKnqXUU0
本気で対策放棄してるわけじゃないだろ
真に受けるなよ

873名無しさん@Xrd:2017/09/30(土) 15:08:35 ID:6FcBdzQs0
完全にコミュ障の思考

874名無しさん@Xrd:2017/10/02(月) 08:32:14 ID:Pjx2vEZ20
でも絶対的アンチ技持たされてるキャラ相手の対策とか…

正直萎えない?同じくらい豚向けキャラなのにさ

875名無しさん@Xrd:2017/10/02(月) 13:06:01 ID:yDP7cOLE0
強いディズィーの対戦見てるとみんな魚〆するよね。
足払い〆とか投げから直起き攻めとかまず見ない。
なんでだ。

876名無しさん@Xrd:2017/10/02(月) 17:59:28 ID:4a7MxCmU0
ブリッツ警戒しながらとかがめんどくさいからか?
立ち回りに戻っても勝てる自信あるからじゃないの
それでダメージ取れるなら起き攻めの読みあいしなくていいし

877名無しさん@Xrd:2017/10/02(月) 18:09:54 ID:opP.ucYg0
んだね。結局2D〆でもそれはそれで読み合いあるから、ダメージとってる気がする。
あと何よりも魚食らった時の精神的疲労効果もあると思うwあのシャコーンっていうの、デズ使いでもその後の展開考えるとしんどいもんね

878名無しさん@Xrd:2017/10/02(月) 19:58:51 ID:dJovvuyk0
喧嘩重ならないキャラに飛ばれまくって辛いんだけど飛ばせない選択肢ってダッシュ2K以外にない?

879名無しさん@Xrd:2017/10/02(月) 21:05:00 ID:cEny2jmU0
そんなに同じとこで飛ばれるなら空投げ見せるか魚黄キャンでよくない?

880名無しさん@Xrd:2017/10/02(月) 22:16:14 ID:alS5lWKU0
そいつら足払い〆最大ディレイp話相手で重なるよ

881名無しさん@Xrd:2017/10/03(火) 01:47:45 ID:9u1uF6Hk0
中央だよな?足>K話にすればええ
イノ髭だけ最速キャンセルで他はdlで重なる

どうしても喧嘩したいなら足>S喧嘩>ダッシュ様子見ジャンプ見たら>4Sor空投げ
ブリッツしてたら投げ2K等で返せる
K泡作っとけば投げのリターン増えるよ

882名無しさん@Xrd:2017/10/03(火) 03:49:51 ID:BH9JnzEM0
足払い当てる距離によってディレイいるかどうかと有利Fが変わるから先端なら最速でいいよ
魚〆は結局話し相手重ねてもブリッツがだるいし中下いってもリターンが直択と変わらないから
運びとダメとゲージ効率考えて魚〆して直中下でいいかって感じなんでしょ。詐欺飛びも準詐欺下段もいけるし

883名無しさん@Xrd:2017/10/03(火) 20:14:13 ID:OlbEnVjg0
みんなサンキュー
やってみるぜ

884名無しさん@Xrd:2017/10/07(土) 04:05:38 ID:NeaUZA/s0
D喧嘩って泡割れるんだな

885名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 01:51:51 ID:3Rm1.YkI0
シューティングが下手なんすけど、カイにシューティングで勝てる撒き方ってないすか?
玉の回転率で負けて攻めなきゃってなって、無理に攻めて負けてしまいます。

886名無しさん@Xrd:2017/10/12(木) 02:54:00 ID:9rEAwFYs0
DC設置完了してる以外でシューティング負けする事は無いよ
地上DCなら空中でHS喧嘩>泡生成
JDなら様子見、着地したら空中喧嘩泡生成(スタンの当たらない高さ)or地上生成(好きなのでいい)
PK泡で玉を避けつつ生成出来る
空中喧嘩生成>スタン撃たれてた>泡で避ける 逆でもいい
D喧嘩泡と作っとけばラインを上げれるし木の実栗も撃てる

当たり前だけどスタン黄とDCチャージは全力で逃げる
HSD喧嘩が出来ってれば勝てるここの見極めも重要
随所何を生成するかはセンスと経験

887名無しさん@Xrd:2017/10/13(金) 23:25:06 ID:vmsTINcI0
レオってダイヤどうなのかな…?
割りと得意だと思ってたけど、今日メッコメコにやられてマジ折れた…

888名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 00:16:02 ID:k8dwmDLk0
アイゼンガード後のノーゲージ200超コンボは練習して安定させるべき
アイゼンはリターンが高い昇竜だがリスクが上回ることを教えて差し上げろ

889名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 01:22:22 ID:OQyHglW20
>>888
ノーゲージでそんな出せる?

890名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 02:21:40 ID:cd6p9DtQ0
ヴェノムに2KをFDされて結構離れてるのに近S出てスカりやがった
アークの調整担当マジ死ね、氏ねじゃなくて死ね

891名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 03:00:02 ID:SBFyoMjg0
木の実P泡のやつじゃね

892名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 05:34:24 ID:pv.oRFJs0
ヴェノムがきついんですけど、みなさん何か意識してることはありますか?
シューティングは勝てないし地上は玉撃たれるからって上から行っても落とされまくるしつらいです
ちなみに20段前後のレベル帯です。

893名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 09:20:43 ID:NoCKHtQI0
>>889
2hs>木の実>p泡>jp割>ダッシュ溜6hs>木の実>遠s>焼き魚orインペリ
相手が端を背負ってないければ泡は少しだけディレイかけないと最初の木の実がステージに残ってて次の木の実が出ないので注意

894名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 09:37:46 ID:NoCKHtQI0
>>892
D喧嘩もしくは低空喧嘩(黄キャン)を頑張って通すことを第一に考える
明かり黄キャンで玉を消しつつ次の生成に繋げるという行動も選択肢
ヴェノム使いは地上制圧しやすい性質上、上しか見てないとまで言えるので上からはほぼ通らない
逆に言えばバックダッシュからのブーメランを警戒しすぎることが多いので着地際もしくは着地生成が通りやすい

スティンガー黄キャンは常に意識して無理な生成はしないこと
あとは遠距離から上下に玉を射出してきて近づけないときは無理に空ダとかしないで歩き直ガしてテンションバランスを上げつつ近づくようにしよう
生成黄キャンに回せるゲージを回収するチャンスが増えるので地味なようで有効な行動なのだ

895名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 10:39:46 ID:94oQ0FicO
>>893
それ練習してる時に気付いたんだけど、木の実の後をhjK泡にすると木の実二段目で直接割れるんだよね。
2HS→木の実→hjK泡(木の実二段目割り)→ダッシュ溜6HS→木の実→6HS→焼魚までいって、ダメージ230位まで伸びる。
高さ合わせが更に面倒になるけどね。
2HS→木の実1段2段が連続ヒットするキャラ限定で狙えるよ

896名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 18:06:48 ID:SBFyoMjg0
P話相手の初段に微ダッシュP泡割らせて中下いくやつ
難しすぎない?

897名無しさん@Xrd:2017/10/14(土) 23:02:57 ID:cd6p9DtQ0
微ダッシュP話から即P泡じゃあかんのか?
微ダッシュ2Pとか相手がびっくりするような事も起きたりするが…

898名無しさん@Xrd:2017/10/15(日) 01:53:58 ID:vb/0iMjI0
足払いで〆ちゃうと出来ないからこっちで慣れようとしたけど
魚空中当てに比べて機会が少ないからダッシュP話にしてみる

899名無しさん@Xrd:2017/10/15(日) 04:13:21 ID:njzRxxVg0
>>894
具体的にありがとうございます
早速それらを意識してやってみます!

900名無しさん@Xrd:2017/10/15(日) 23:52:43 ID:TV.gQhYI0
>>897
自分は微ダP話の後よく前ハイジャンJPでかっ飛びます‼︎

901名無しさん@Xrd:2017/10/15(日) 23:57:43 ID:hf7GqM7M0
昨日デズスにいるっぽい人と当たった髭使いだが勝ち挑発出てしまってすまんな
一戦目終わって一旦コントローラー置いたらL2が反応して挑発が出てしまった
ボタン配置変えてもうやらないようにした

902名無しさん@Xrd:2017/10/15(日) 23:58:30 ID:hf7GqM7M0
デズス→デズスレ

903名無しさん@Xrd:2017/10/16(月) 00:38:04 ID:l5ZBTuEE0
>>901
これあるわ
ベッドの上に置くと偶にLRに当たるんよな

904名無しさん@Xrd:2017/10/16(月) 12:18:50 ID:2cjZ/eDg0
プレステコントローラー勢か

905名無しさん@Xrd:2017/10/17(火) 04:01:42 ID:B/C4if.A0
>>900
話生成中に2に入れておくんだ!
前JPですむぞ!

906885:2017/10/17(火) 11:43:59 ID:BW4IPivM0
>>886
遅ればせながらアドバイスありがとうです!空中生成意識したら結構変わりました。
もう一方的なDVはさせないぞ。
むしろ攻め込んでくるカイを捌くほうが難しいのではと最近思い始めました・・・。

907名無しさん@Xrd:2017/10/18(水) 00:42:30 ID:2bwLZC8Q0
アンサーどうしたらいい?
キャンセル設置通し過ぎてきつい
でもなんか振ると負けてばかりだし

飛び回るアンサーに木の実上り全く当たらないし
真下にいるから自分から表裏択状態になったり
空中通常技も何振っても突進に勝てないし
地上対空もまるで当たらず食らってばかりだった

908名無しさん@Xrd:2017/10/19(木) 08:30:18 ID:GFLq53fkO
>>907
立ち回りは対髭と同じように泡中心になると思う。
遠距離からの設置突進は、P泡置いていれば軌道予測立てた上で割れば迎撃は充分出来る。
まずはそういう状況を作りたい。

アンサー用の起き攻めでは、D喧嘩→2P→栗を混ぜていくのを薦めてみる。
わざと当て身させて、D喧嘩を蹴った所に栗が刺さって惨事にするイメージ。
基本的にD喧嘩→2Kで当て身スカしても大丈夫な起き攻めしていけば他も通りやすくなると思う

909名無しさん@Xrd:2017/10/19(木) 12:43:25 ID:VSeqzICw0
>>905
先輩助言あざっす‼︎
できればかっ飛びにくくなるコツ教えてもらえると助かりますっ‼︎
一応P話後は気持ちゆっくり入力を心がけているつもりですが、ここぞという場面でかっ飛ぶのでチャンスを潰しつつ仕切り直しが悲しいです‼︎

910名無しさん@Xrd:2017/10/19(木) 23:11:44 ID:Fhtg53ow0
アンサーはいなさすぎて対策全然取れないんだけど、ムササビとかカタタタキでまとわりつかれた時はやっぱりブリッツなのかな?
いまいち6Pとか2Sで打ち返そうとしてもうまく返せない、直ガしても投げは確定しない?みたいだし

911名無しさん@Xrd:2017/10/19(木) 23:19:22 ID:MyS1Pqnw0
アンサーの攻めって理不尽感ないから落ち着いてガードしきればいいし直ガしてると向こうが投げにくるから確反とったりしてると楽な気がする
速さで誤魔化されるのさえ気を付ければ怖いとこなんもないしじっくり時間使うつもりでいくと気がつくと勝ってるような?

912907:2017/10/20(金) 19:44:36 ID:rGCvXXjM0
サンクス

泡は5HSや突進、高めなら上りJ攻撃で止められて
相手設置時しか作れない上に、割っても当たらない事が多くて
途中から作るのやめてた

アンサー空中行動中のやられ判定が小さ過ぎる

そして普通にアンサーの攻撃で崩れてしまう俺…

913名無しさん@Xrd:2017/10/22(日) 22:15:54 ID:imxdf2XY0
アンサー起き攻め見えないし、ブリッツかヤマはってガンガードが良さそう。
カウンターしないorゲージ吐かないかぎりでかいの喰らわないしね。
あと起き攻めの空蝉だけは調べておけば…なんか勝ってるっていう。

914名無しさん@Xrd:2017/10/24(火) 01:34:29 ID:IA8u0d7w0
当て身に2K重ねとくと近S>2HSがカウンターなので繋がる

915名無しさん@Xrd:2017/10/24(火) 17:10:28 ID:vOrKRxLc0
>>914
空中食らいじゃなかったっけか?
いっそ2Sカウンターから木の実の方がイイかも

トレモのリバサ系がやり難いのなんとかならんかな
トモダチ作れって奴なのか…

916名無しさん@Xrd:2017/10/24(火) 17:30:17 ID:M11DTWcw0
リバサでヴォルカ打つとか設定できればいいのにな
仕方ないから俺は起き攻めレコードして自分でリバサヴォルカとか撃ってるわ

917名無しさん@Xrd:2017/10/24(火) 19:17:16 ID:J1NOh3WI0
それが普通のような?

918名無しさん@Xrd:2017/10/24(火) 20:20:06 ID:h6ZcYj.w0
足払いと再生を同時押しでリバサ出るようなタイミングに技を仕込んでそれに対処ってやり方見たことある
技を仕込む調整めんどくさいから俺はやってないけど

919名無しさん@Xrd:2017/10/24(火) 23:49:07 ID:IA8u0d7w0
アンサーの当て身スカ確
中央 近S>2HS>焼き魚
端 2S>焼き栗>(ダッシュHS>溜6HS>焼き栗)×2>JHS>K泡>JHS>焼き魚

中央でも2S焼き栗は当たりますが密着限定なので使わないかな
2S木の実ルートはインペリでしかダウンが取れないけどダメージ取るなら有り

920907:2017/10/28(土) 14:14:44 ID:yyRtFRBo0
キャンセルガンフレを低空バクステブメで返す練習してみたけど
めんどくムズイ…

とっととJ2S返してくれんかな

921名無しさん@Xrd:2017/10/28(土) 16:17:30 ID:rZYFSB1U0
距離開いてれば低ダで普通に返せるよ
JKPHSは出来ないけどJPKHSなら当たる

922名無しさん@Xrd:2017/10/28(土) 19:25:31 ID:mpdnaSwM0
ジャンプ逃げみてからダッシュ前空投げが通るくらいの距離でのガンフレがリスク付けにくいな
低ダ攻撃がスカる距離でもある

923名無しさん@Xrd:2017/10/28(土) 22:38:54 ID:Jxf2MUBc0
開幕遠Sガンフレとかナメたことやってくる相手にガンフレ見てから空ダしても
最初の一発だけ当たってそのまま裏落ちして反確になるのが口惜しい

924名無しさん@Xrd:2017/10/29(日) 05:14:02 ID:RxljGKY.0
>>923
Xrdの調整って絶対素人調整だと思う

と思ったけど昔からきついのは居たんであんま変わらんか

925名無しさん@Xrd:2017/10/31(火) 14:52:55 ID:NilEV0kE0
ちなみにみんな最近勝ててる?
自分はなんかもうムリって感じ

おかしいな、覇者キャラの筈なんだが…

926名無しさん@Xrd:2017/10/31(火) 18:23:32 ID:hlYgCQKw0
勝ててるといえば勝ててるし蹂躙されているといえばされている
まだF式とかキャラごとの最大とか詰めてないところ多いしまだまだやれると思う

927名無しさん@Xrd:2017/11/01(水) 00:26:24 ID:9Ls0DQ2I0
チップレイヴン以外は五分以上付けれる性能はあるはず
個人的に微不利キャラも勿論居るけど対策不足だと思ってる
今の性能でキャラのせいには出来ない

928名無しさん@Xrd:2017/11/01(水) 00:27:49 ID:9Ls0DQ2I0
チップレイヴン以外は五分以上付けれる性能はあるはず
個人的に微不利キャラも勿論居るけど対策不足だと思ってる
今の性能でキャラのせいには出来ない

929名無しさん@Xrd:2017/11/02(木) 04:41:18 ID:iNgFAeyM0
>>927
そこにシンジョニーベッドが入らないのが違和感あるわ
ホントに五分あるんか?

930名無しさん@Xrd:2017/11/02(木) 04:41:34 ID:iNgFAeyM0
>>928
そこにシンジョニーベッドが入らないのが違和感あるわ
ホントに五分あるんか?

931名無しさん@Xrd:2017/11/02(木) 06:54:44 ID:KWMoZNjw0
イノやヴェノム、医者アクセルとかもどうみてもキツいと思うw
五分以上って言うと多分怒られるぞw

932名無しさん@Xrd:2017/11/02(木) 21:40:02 ID:zHnSjfSE0
みんな髭戦えてるのか?
有利に進めててもマッパとかで触られてワンチャン通されて結局負けるパターンで勝率糞低い
起き攻めもお願いバクステ通されると逃げられるし、どうやって戦ってんだ?

933名無しさん@Xrd:2017/11/02(木) 22:12:53 ID:hz5Qycbg0
立ち回りの有利さよりもワンチャンのリターンの方が現状上回ってるので髭は負け越してる

934名無しさん@Xrd:2017/11/02(木) 23:38:14 ID:TBvnJ16Y0
アクセルジョニーは確かにキツいが他は普通に五分れるでしょ

935名無しさん@Xrd:2017/11/03(金) 10:45:13 ID:7TRbzu1c0
初手の低ダJKやJPは正面で当たるがその後の攻撃が裏回ってスカって状況悪くなることが多すぎる。
もっと下に判定のある技くれ。J2Sお前だよ。

936名無しさん@Xrd:2017/11/04(土) 00:52:23 ID:StjAAXKE0
>>934
シン五分れるか?地上戦くそキツイし
空中でいなすようにしてるけどやっぱりキツイ

937名無しさん@Xrd:2017/11/04(土) 03:12:43 ID:iaESwyTY0
地上戦なんてそもそもしない
基本は低空生成通して触るの繰り返し
ダッシュビークに負けるけど硬直長いので向こうさんはぶっぱに近い
ビーク空振ったら見てから低ダKPKHS確定する当然ブルも肉食いも黄キャンしなければ低ダK確る
空中ビークは走って4Sエルクは低空生成主体で戦ってれば自動で確反になる
後は対空しっかり落としてシンのフレームと連携を理解してればいける
ただワンミスでこちらは死ぬ

938名無しさん@Xrd:2017/11/04(土) 05:40:23 ID:StjAAXKE0
>>937
やっぱりキツイんじゃないですかー
似たような感じでやってるけど対空全然出来ないわ
うちのディズィーはなんかおかしいのかもしれん

939名無しさん@Xrd:2017/11/04(土) 05:44:20 ID:StjAAXKE0
>>935
医者とかミリア梅喧でメチャクチャ起きるよな
近Sスカもだけどホントどうにかして欲しい
遠Sjc泡のつもりが近Sスカとかどうしろってんだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板