したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

シンスレpart9

1期間限定スレ立て記者:2016/10/05(水) 03:34:46 ID:???0
シンスレの新スレ!

シンスレの前スレ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1469288246/l50

189名無しさん@Xrd:2016/11/26(土) 13:03:43 ID:7srKkGV.0
一ラウンド目とったあとの開幕グリード率よ

190名無しさん@Xrd:2016/11/27(日) 01:38:00 ID:e1/wF7HI0
ビークループは実戦でも安定してきたんだけどライド拾いがなかなか成功せん
2Pが当たらないってことは持続当て出来てないのかな
難しい…

191名無しさん@Xrd:2016/11/27(日) 08:55:51 ID:vQtbiR3E0
シンの背中当てる感じ意識してるな

192名無しさん@Xrd:2016/11/27(日) 12:24:10 ID:nyVPmDmg0
起き攻めどんなんしてる?

193名無しさん@Xrd:2016/11/27(日) 13:04:33 ID:MOjyNIqA0
自分で考えろ

194名無しさん@Xrd:2016/11/27(日) 13:20:42 ID:WQQ8R0ZM0
>>190
ビークループは最低4回は出来てるんだよな?

195名無しさん@Xrd:2016/11/28(月) 00:47:22 ID:Mi6PFK7I0
まちゃぼーがTwitterで「ずっとシンからキャラ変えたいなーって思ってるんだけど」
って言ってるな

お前がキャラ変えたら誰がシン使うんだよボケェ!!

196名無しさん@Xrd:2016/11/28(月) 00:51:45 ID:wH1M3eg60
DC先生

197名無しさん@Xrd:2016/11/28(月) 00:54:20 ID:EHvk6WUU0
起き攻めは跳ね〜は
JS詐欺〜
JS→JD〜
JS→J6HS〜
JS→JK〜
J6HS〜
JD〜
着地2K〜
着地足〜
着地JD〜

他にもあるけどとりあえず。

使い分けは全部意味があるけど割愛

198名無しさん@Xrd:2016/11/28(月) 00:55:47 ID:EHvk6WUU0
低ダJS→JK書き忘れてたわ

199名無しさん@Xrd:2016/11/28(月) 02:48:26 ID:SXOs8BMo0
これでシンからレイヴンに変えたらマジで吹く

200名無しさん@Xrd:2016/11/28(月) 02:58:03 ID:ySSVqL060
低ダJP連打みたいに重ねてるのは何なんあれ

201名無しさん@Xrd:2016/11/28(月) 18:02:13 ID:IegZZ6Tw0
カイの2DとグリードだけどシンのHSなら両方勝てるよ。2Dの場合はHSの二段目が当たる。
遠S振られてたら終わるけど。

202名無しさん@Xrd:2016/12/02(金) 08:21:28 ID:L4TVA2N60
どなたか微ダッシュビークのコツや練習方法をご教授頂けないでしょうか。ドライエース氏の動画を参考に練習はしてはいるのですが要領が掴めず…。あと画面端の浮かせからの5HS〉低ダですが皆さんどうやって入力されてますか?やはり966を素早く入力でしようか。質問ばかりで申し訳ないのですが宜しくお願いします。

203名無しさん@Xrd:2016/12/02(金) 14:37:19 ID:jqkIRZu.0
微ダ溜めビークは2366
コツはビークの硬直を覚えることビークの後何れかの方向にレバー入れっぱなしにして硬直を覚えたらいい
低ダこんはHJ低ダにするといいよ1966

204名無しさん@Xrd:2016/12/02(金) 14:38:23 ID:jqkIRZu.0
もしかしてビークループの話じゃなかったかな??
先走ってしまって申し訳ない

205名無しさん@Xrd:2016/12/02(金) 23:30:53 ID:mzsxAyXA0
>>203
こんなに早くアドバイス頂けるとは。助かります。
微ダッシュビークのコツを伺っているのはビークループコン完走が目的ですので
ドンピシャです。因みに入力は2366との事ですが、6HSになりビークが出る気配がありません。
ボタンを押すのが遅いだけでしょうか・・・
低ダについてはHJ入力を意識していませんでした。5HSヒット時に19を意識すると
いい感じかもしれませんね。有益な情報有難うございました!

206名無しさん@Xrd:2016/12/03(土) 06:20:01 ID:qLaA7lp.0
俺もつい最近まで6HS漏れまくってて困ってたな
入力履歴をよく見たら235656になってたのを綺麗な23656になるよう直したらちゃんと出るようになったけど

207名無しさん@Xrd:2016/12/03(土) 11:30:28 ID:1ZVna13U0
>>206
情報有難うございます!23656で意識するようにしましたら左向きだけですが
ビックリするぐらい出るようになりました。・・・・・・右向きは相変わらずですがw
左向きだけですが、これを切っ掛けに前に進めそうです。

お二方本当に有難うございました。多謝!

208名無しさん@Xrd:2016/12/05(月) 22:22:13 ID:ArCU3F860
シンってみんな強い強い言うけど使ってる人そんな見ないよね
前のぶっ壊れ知ってるからなのかな、それかそれで嫌いになったか

209名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 01:46:29 ID:ucZvKskU0
シンて出来ること多くて糞楽しい

210名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 05:23:16 ID:KbKnSThg0
>>208
今は不利キャラに火力でごまかせることができないから辞めた人が増えた
あとは弱体化が酷いから辞めたくらいかな
これは、上位陣を見れば分かる

211名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 05:41:08 ID:ucZvKskU0
弱体化は確かにすごいけど弱くなったわけでもないしそれまでが強すぎた
まぁ勝つことが全ての上位陣はそりゃ最強キャラじゃないなら辞めるってのは多いかもね

212名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 07:40:23 ID:icI5nv660
あと単純にミリア、ベッド、ザトーあたりがキツいからだろうね
なんで上位キャラにキツいキャラ使わなきゃならんねんってなってるかも

213名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 07:56:16 ID:jfgp8nsU0
その中だとミリアザトーは柔いから事故らせる事が出来てマシだけど
ベッドは全てにおいて高性能でキツイのに意味不明な硬さのせいでノーチャンスでやってられんわ

214名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 08:55:24 ID:o1QdZha.0
今でも十分強いし使ってて面白いキャラだと思うけど、前verまでの爽快感を知ってると現verで物足りなくなってしまう気持ちも分かる

215名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 09:04:59 ID:0CCBKGDU0
まぁ割と必殺技キャンセルしなければならないキャラになったからなぁ
前verに比べたら窮屈だわな

まぁバランス良いと思うけど、2Kの根底70は微妙かなぁ

216名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 12:26:29 ID:yvUPMIBI0
ベッドにノーチャンスは言い過ぎかもしれないけど、中央からならベッドの方が火力高いし、立ち回りも前バー以上に不利だから仕方ない。

そんなことより、アクセル戦対策お願いします。
遠距離からのJS、ハイタカばかりされて辛いです

217名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 12:27:38 ID:V3O4OuMY0
アクセルのjsが6pでなかなか落とせないよね

218名無しさん@Xrd:2016/12/06(火) 13:42:52 ID:54lNZfy.0
JSは無視
付き合ってもいい事ない
下に潜ってるなら投げ、距離が遠いならガード
距離が遠いならガードしても特に何かが起きるわけでもない
難しいのは6P先端くらいの距離
6P倒してもリターン薄いのに、
ガードしても、ミスってくらってしまっても向こうにリターンがしっかりある
これはカイのJHS先端みたいなもんで、
この間合いになってしまった自分のミスと思って割り切る

ハイタカ
ぶっちゃけキツイ
中段ガード>立ちK安定というのは嘘で、
最速下段と中段止めには勝てるけど微ディレイ下段には負ける
直ガRTLはそもそも50%ある時にハイタカするかどうかもあるけれど、
今verからRTLスカ派生が削除されたから、
最速RTLをミスると50%+暗転して隙を晒すだけの移動技になっちゃってるんでNG
下段直ガ>エルク黄がかなりの安定行動
これを意識させつつジャンプやダッシュFD等のノーゲージ行動を通していく

こんな感じ

219名無しさん@Xrd:2016/12/07(水) 03:56:01 ID:pkeoeDRI0
>>218
ありがとうございます

220名無しさん@Xrd:2016/12/08(木) 01:13:18 ID:q9cSGOF20
空中ビークCH時の壁跳ね返りを拾って空中飛び道具持ちとかに痛い目見せたいんだけど
何がいいだろうか?
空中ビークCH>RC>空ダJ6HS>着地近S>5HS>6HS〜とかかな。

空中ビークCH>空中デイン>空ダJ6HS〜の方がダメージ大きそうだけど距離や高さで安定しなさそうだし…

221名無しさん@Xrd:2016/12/08(木) 03:18:12 ID:5msqhba.0
普通に拾えよ

222名無しさん@Xrd:2016/12/08(木) 16:25:18 ID:P6NHJbKg0
y軸が自分より上なら着地から普通に拾う
下なら当たり方次第
安定取るならrc使った方がいいね

223名無しさん@Xrd:2016/12/10(土) 22:17:17 ID:p4nHndRg0
昨日始めたんですけど始めはこのサイトの基本コンボと言われているやつを覚えれば大丈夫ですか…?
ttp://esports-runner.com/guilty-gear-xrd/sin-combo/

224名無しさん@Xrd:2016/12/13(火) 03:09:33 ID:YWqGtY7Q0
とりあえず
JD空中シーズJSorダッシュJP〜
遠Sビークrcダッシュ6HS〜
2Kからガトリング繋いで足払い>必殺技
これだけあればなんとかなる

225名無しさん@Xrd:2016/12/13(火) 20:19:16 ID:H3fq3CQA0
JDシーズ微ダ立ちHSが入らないキャラっていますか?

226名無しさん@Xrd:2016/12/13(火) 21:09:34 ID:o3.AQKqA0
イノには入らないね
中央端問わず非対応だったはず

227名無しさん@Xrd:2016/12/13(火) 22:48:24 ID:kkvn83dI0
>>226
ありがとぅ

228名無しさん@Xrd:2016/12/13(火) 23:48:40 ID:lGvHX/yk0
>>225
ようつべ見るね

229名無しさん@Xrd:2016/12/14(水) 22:13:23 ID:ER3agRw20
溜めビーク壁張り付き→ずり落ちからJ6HSが地上喰らいにならないキャラって誰だっけ?

230名無しさん@Xrd:2016/12/15(木) 07:45:19 ID:4duvVvhY0
チップとザトー
レベからの3Jとクムレイディズにはそういや調べてない

231名無しさん@Xrd:2016/12/15(木) 13:02:36 ID:o1Knx3J20
>>229
チップ、ザトー、スレイヤー、ディズィーだった。
ありがとう

232名無しさん@Xrd:2016/12/15(木) 14:33:28 ID:BUu89Rok0
すれいやーは投げからのビークループも全然うまくいかない

233名無しさん@Xrd:2016/12/15(木) 18:33:57 ID:Oq6uLVuQ0
遠S>ビーク【RC】>前HS>ホーク(クリティカル)>ブル>跳びあがり(K版)
>J前HS>(着地して)近S>立ちHS>前HS>ホーク(クリティカル)>ブル>跳びあがり(K版)
>J前HS>(着地して)近S>立ちHS>前HS>ビーク>育ち盛り

のコンボをやろうとしているのですがうまく行きません。コツとかありますか…?
J前HSや2回目のホークがスカったりします…

234名無しさん@Xrd:2016/12/15(木) 20:57:13 ID:4duvVvhY0
K跳びじゃなくてP跳びの方が個人的には簡単
跳んだ後は最初は4に入れてからJ6HSってやると、
左右が入れ替わらない
こうすると2回目のホークブルが安定すると思う
2ループはカロリーを8消費するから実戦ではあんまり機会はないけれど、出来るに越した事はない

235名無しさん@Xrd:2016/12/15(木) 21:40:24 ID:Oq6uLVuQ0
>>234
ありがとうございます、何で入れ替わっちゃうのかと思ったらそうやるんですね…試してみますね!!

236名無しさん@Xrd:2016/12/16(金) 23:35:52 ID:riyr8zPE0
このキャラ飛び道具黄RCのようなローリスクお手軽接近手段って無いの?
TG25%払った強行動が無くて思ったよりごり押しできんわ

237名無しさん@Xrd:2016/12/17(土) 01:44:13 ID:Aqvo9hCo0
25%のごり押しはシンの得意分野じゃない
エルクビークで押すキャラだ
ただエルクの硬直とビークの硬直が増えたから頭空っぽで攻めるのは難しくなったな
もし25%でごり押ししたいならカイ、ヴェノム、エル、メイがオススメ
メイとエルはノーゲージでごり押せるけど

238名無しさん@Xrd:2016/12/17(土) 10:29:06 ID:LJEMLv8U0
シンは25%消費する行動ではあんまり押し付けっぽい事ができないよう作られてるね
強いて言うなら肉黄とか牽制に黄RC仕込みくらい?

代わりに必殺技が強いし50%溜まったら凄いけど
この辺よくできてるよな

239名無しさん@Xrd:2016/12/18(日) 15:23:23 ID:9TnT/Ggg0
質問ですが
ライドの派生が6→8→6や最速6→6→6ならスムーズに出せるんですが、
6→6→6でディレイを掛けようとすると派生が出たり出なかったりで上手くできません
どのタイミングでボタンを押せばいいんですか?

240名無しさん@Xrd:2016/12/18(日) 16:00:06 ID:aouvVnk.0
なれろ

241名無しさん@Xrd:2016/12/19(月) 09:56:06 ID:46AvJRDM0
勢いが止まりそうな瞬間?みたいな?
どーん!・どーん!・どーん!
って感じ?
自分はそんな感じでやってるわ

242名無しさん@Xrd:2016/12/19(月) 13:59:06 ID:TrM/519w0
前は肉黄が実質押し付けみたいなもんだったからちょっとさみしくはある
突っ込んでくる相手を叩くのは楽しかった

243名無しさん@Xrd:2016/12/19(月) 19:04:38 ID:yBDt6.8I0
まあ慣れだよね

244名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 05:15:01 ID:Or9zJlp60
とりあえず現状不利キャラ
ザトー、ミリア、ベッドマン、アクセル、ヴェノムくらい。
有利
ソル、ポチョ、イノ、レオ、ジャム
他は五分くらい。
不利キャラは、立ち回りノーゲージきつい、技の判定、最大火力負け等を考慮
有利キャラは割愛で。
人によっては、エルで画面端時永久ガー不があって不利という人がいるが、50%あればブリッツで抜けれる。ミスは練習不足
ジャックオーは、正直面倒臭いが、最初に頑張ってダメージとれば勝つ確率あがる。
レイブンは、空中滑走?だったかな、前Pで落としやすくなっているので五分くらいで。
ジョニーは、こちらゲージ50%以上ない時だが、レベル2以上を常に保たれたらほぼ無理なので、火力負けはしているが、開幕は大事にしていけばなんとかなる。
あとは面倒なので説明は割愛します。

245名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 05:17:05 ID:Or9zJlp60
>>244
ごめん最後文面おかしいが、お察しでお願いします

246名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 06:02:04 ID:lM8NToaU0
このガバガバで意味不明な駄文垂れ流してどういう反応を期待してんの?

247名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 10:52:31 ID:tY/R0ayU0
なぜアクセルに不利つくのか

248名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 12:31:51 ID:Km4y6fTo0
ヴェノムはかなりきつい部類だぞ

249名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 12:39:47 ID:3q5aGA.Q0
空中滑走wwwwwwwwwwwそんないいかたするやついねぇからwwwwwwwww

250名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 14:12:14 ID:Km4y6fTo0
>>249
草生えすぎwwwそんなお前の思考にwwwwww
空中滑走?とか書いているから、技名しらないんじゃないの

251名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 14:23:40 ID:NsEJP3mQ0
最近ギルティギア始めた初心者なので>>244がどう合ってるのか間違ってるのか個人的に知りたいです…

252名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 15:15:39 ID:bdVOt2us0
>>251
そいつ自体が初心者だから聞いても無理

253名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 15:43:38 ID:tY/R0ayU0
>>252
アスペですねえ

254名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 15:46:03 ID:kveMngG.0
ガチアスペいたぁ!!

255名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 15:56:48 ID:YtL1uxtU0
具体的な事が何一つとして書かれてないからガバガバなんだろ
ジョニーカイで言えばジョニーlv3のときにカイの遠Sガードしたらほぼ確定とか
そこまで持っていきやすい理由とか色々付け足せて初めて自分は有利不利だと思うって結論を出すのが普通
ジャックは最初に頑張ってダメージ取ったら勝つ確率上がる?
なんだそれって話だろ

256名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 16:37:46 ID:lM8NToaU0
不利の理由がシンでそれ言うの?って所ばかりだし
エルはガー不をブリッツで返せるから不利ではない
ジャック、ジョニーは開幕頑張る
レイヴンに至ってはキャラ名、技名も覚えてない
こんなの内容スカスカどころか空っぽ

257名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 16:38:21 ID:U5oxUDUk0
まーいいじゃないか。
過疎スレなんだしネタ投下してくれただけでも
ありがたいありがたい
確かにツッコミどころはあるけど、
叩くんじゃなくて議論しようぜ

258名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 18:03:39 ID:sq9vzUtg0
個人的に明確にキツイと感じるのは
ミリア、ベッドマン
ややキツイかな?は
ヴェノム、チップ、レイヴン

他はいけるでしょう
こういうのは段位帯やキャラ対の詰め方でも変わるからね
熱帯かオフラインかでも変わるし

259名無しさん@Xrd:2016/12/22(木) 18:42:49 ID:4C.6/bvs0
チップはめちゃキツいと感じる
レイヴンは五分くらいかなーと
ソルは以前に比べたらかなり面倒になった感じがする

260名無しさん@Xrd:2016/12/23(金) 01:01:51 ID:.ei94tKg0
>>253
カサンドラですね

261名無しさん@Xrd:2016/12/23(金) 10:22:16 ID:hqIGdLLw0
ベッドは明確に技構成で相性悪くしてる感すらあるけどストーリーじゃ特に絡みないんだよね

262名無しさん@Xrd:2016/12/23(金) 15:43:13 ID:ZetrCL1c0
アホの子だから異常なIQ持った天才には勝てないって事じゃないかな(適当)

初めてシン触った時に露骨にソルと戦いやすく作ってるなーって肌で感じたの思い出した
こいつどんだけオヤジ殺したいんだよ、みたいな

263名無しさん@Xrd:2016/12/24(土) 10:13:34 ID:v5wIeo8s0
代わりに実の父親は若干面倒
お母さんは楽な方か

普段からオヤジと勝負してるから、倒せるような技を磨いて行ったんだろう…

264名無しさん@Xrd:2016/12/25(日) 01:24:38 ID:YSYU.3zs0
>>259
チップに楽なキャラはおらんやろ
チップ戦はブリッツを使って逆択かけるような、ぱっと見は糞プレイ気味の方が
勝率あがるんだよな

265名無しさん@Xrd:2016/12/26(月) 02:32:17 ID:BSt2ZCrE0
カイはディッパーがめんどくさいな
俺は対メイが苦手だなー

266名無しさん@Xrd:2016/12/26(月) 07:27:04 ID:nui6LY4E0
ディッパーは確反だしカイ側からしたらかなり苦しい選択肢でしょ
ガードしたら勝ちだと思えばよくね?

267名無しさん@Xrd:2016/12/26(月) 18:48:38 ID:PBac81lU0
50%ある時のディッパーは
全幅の信頼を置ける技になるがな

268名無しさん@Xrd:2016/12/26(月) 20:02:48 ID:QRyaNmso0
まず○○キャンセルビーク溜めとかブルが打てないのがつらい

269名無しさん@Xrd:2016/12/27(火) 17:53:13 ID:3d8FivlI0
それエルク→ノーキャンホークor跳ねとか
見せてないから脳死ディッパー打たれてるだけだと思うんだ

270名無しさん@Xrd:2016/12/27(火) 23:35:25 ID:v7MyoTaw0
シン初心者なんですが超必持続当てが安定しません。コツあったら教えてください

271名無しさん@Xrd:2016/12/28(水) 00:33:54 ID:zqfZvTuU0
ログを遡れば書いてるしコツコツ練習するのが安定のコツかな

272名無しさん@Xrd:2016/12/28(水) 18:17:05 ID:xxpJQF7g0
ライド持続出来ないって人は

273名無しさん@Xrd:2016/12/28(水) 18:23:16 ID:xxpJQF7g0
すまん、途中だわ。

ライド持続当て出来ない人は、
「持続」がちゃんと当たるタイミングを
覚えることが大事、それは反復練習なんだけど
ライド当てる前を4hit以下に抑えた方が簡単だよ

274名無しさん@Xrd:2016/12/29(木) 02:45:51 ID:g.JZqu3Q0
頑張るんやで^

275名無しさん@Xrd:2017/01/01(日) 14:03:18 ID:CN1oJg1E0
重量級の持続当てタイミングががよく分からん
ライド2ヒット目は早め当てでいいんだよね

276名無しさん@Xrd:2017/01/01(日) 14:21:08 ID:OFrr.KmM0
重量級は2.3段目ともにほぼ最速派生する感じになるね

277名無しさん@Xrd:2017/01/01(日) 14:24:00 ID:CN1oJg1E0
あー三段目も早めなのか道理で安定しないわけだ
ありがとうございます

278名無しさん@Xrd:2017/01/09(月) 22:13:35 ID:IMyGCRHM0
シンで立ち回りとか参考になるのってやっぱまちゃぼー?
みんなは参考に動画とか見てる?

279名無しさん@Xrd:2017/01/10(火) 15:40:34 ID:o1g0ya6E0
まちゃぼーは最適解(笑)の立ち回りだから
正直パンピーには参考にならない。
長い時間掛かっても強くなりたい人向けの
立ち回りだと思う。

即興で強くなりたいなら
攻めのレパートリー増やすのが手っ取り早い。
ドライエース、GAKUあたりは
色々手札持ってて見てて面白かった。

280名無しさん@Xrd:2017/01/10(火) 23:15:06 ID:JjP/Anu60
まちゃは意味不明な反応とかやたら堅いガードとかは参考にしづらいけど間合いの取り方とか牽制の振り方は参考にしやすいと思ってる
他のシンと比べても有利に戦える間合いを維持するのをかなり徹底してる

俺はトップレベルの人のはもちろん、言い方はアレだが自分より弱そうな人のでも動画は積極的に見るようにしてるよ

281名無しさん@Xrd:2017/01/14(土) 18:10:51 ID:JBTtyuio0
まちゃぼーですら負けやすくなってるのはやっぱ弱体化が響いてるんだろうなぁ
ビークエルクの硬直増加でリスクは増えてチャンスは減った
火力全般の減少とテンション増加の減少
肉黄の全快が遅くなって実質使えなくなった
弱くはないけど比べると前と弱くなったなぁ

282名無しさん@Xrd:2017/01/14(土) 19:34:00 ID:9W7Z2UNg0
というか前がヤバすg…(ry

283名無しさん@Xrd:2017/01/14(土) 22:00:50 ID:kPRF.rfc0
6-0で優勝したときだけスルーしてかきこまない281の陰気さにドン引きだわ
くっだらねえなこのキャラで未だにこんな寒い自虐してんだもんな
自分の腕どうにかしろよ本当に

284名無しさん@Xrd:2017/01/14(土) 22:08:18 ID:wlrwA8V60
お、きたね
誰か相手してあげて

285名無しさん@Xrd:2017/01/14(土) 22:17:20 ID:kPRF.rfc0
本当気持ち悪いな
変な自虐専門のヘタレのせいでスレの全体が印象悪くなる

286名無しさん@Xrd:2017/01/14(土) 22:46:22 ID:67LoYc9U0
不利フレ増えたおかげ(?)でエルクビークの連携に割り込む人減ってるのかな?
まちゃぼーの対戦相手も様子見が大半だったし。
ここで思い切ってぼっていこうとしたらきっちり返されるのかな。

287名無しさん@Xrd:2017/01/14(土) 23:57:21 ID:al6RcYJc0
シンも強いがやっぱりまちゃはおかしいよ…
他の参加者と何がそこまで違うんだろうな

288名無しさん@Xrd:2017/01/15(日) 08:21:06 ID:.zltiosQ0
配信でもまちゃぼーが勝つ度に一人で永遠とシン批判してるアホいたからそいつだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板