したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ヴェノムスレpart9

1期間限定スレ立て記者:2016/09/23(金) 22:56:15 ID:???0
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57150/1467814006/l50

次スレは>>980ぐらいでお願いします

73名無しさん@Xrd:2016/10/03(月) 22:10:26 ID:oMN5nb.s0
そもそも、そんなに近Sやら5HSからカーカス出さないような気も。
できるに越したことはないけど、必須か?
って言われるとどうかなって。

74名無しさん@Xrd:2016/10/03(月) 22:11:06 ID:v52v5XpQ0
便乗になるけど近S2カスと2K近S2カスって別物じゃない?

2K近S2カスって2Kの時点で溜めて近Sでまた溜めるから
2K近Sで間が空きすぎるとカスが出なかった気がするけど違ったっけ?

2Kからなら近S2が当たってすぐくらいにカスが出せるけど近S2カスは無理って認識だったんだけど
呼び動作無し近S2カスから立ち食らい相手にも繋がる?

75名無しさん@Xrd:2016/10/03(月) 22:38:51 ID:If5ne75U0
レスありがとうございます
とにかく近Sの入力を早くすることを意識したら5回に1回ぐらいは成功するようになってきました
これを実戦でスムーズに出せる人は本当にすごいですね・・・
精進します

76名無しさん@Xrd:2016/10/03(月) 22:49:43 ID:LoPJj5SI0
慣れだよ
何回もやってれば全然関係ないこと思い浮かべてもできるようになる
尻とか

77名無しさん@Xrd:2016/10/03(月) 23:42:56 ID:dbD9XjXU0
近S2カスは激むずだししゃがみくらいじゃなきゃ3までいってしまうでしょ?
別物だしこんなん使い道ないでしょ?

78名無しさん@Xrd:2016/10/03(月) 23:56:47 ID:ysPlABK60
近Sの攻撃レベルが4でヒットストップが15F仰け反りが19FでSカス発生が16Fだから
近S押した瞬間溜めスタートだとしても5F(近S発生)+15F(ヒットストップ)+1F(1発目持続)+15F(ヒットストップ)+3F(追撃猶予:19-16)=39F
実際はレバー入力のFもあるから5+S押してから溜めスタートして近S2カス繋げるのは無理なはず。間違ってたらごめん

2KS2Sカスができるとほぼ隙間のない固めで相手のリスクゲージ溜められるからちょっとリターンが上がるし
相手が崩れてもそのまま繋がるから安定な固めではある

79名無しさん@Xrd:2016/10/04(火) 01:15:58 ID:pNHZImt20
ride on shooting starみて必死に練習してたの思い出した
当時の技術未だに現役なのが感慨深い

80名無しさん@Xrd:2016/10/04(火) 05:15:00 ID:m7WRp/Mk0
立ちHSの方はよろけなくなって少し離れるだけで繋がらなくなったしやらなくてもいいけど近Sの方は上を目指すなら必須だろ

81地獄正裕 ◆ITO/BBNxxE:2016/10/04(火) 07:50:48 ID:IzZiwLpQ0
valonの技術も結構今でも通用するぞ

82名無しさん@Xrd:2016/10/04(火) 17:39:49 ID:PY8vG92E0
ロボカイにシューティングだけで十数ヒットさせてるやつ大好きだったんだけどあれってちゃんと手で入力してたの?

83名無しさん@Xrd:2016/10/04(火) 21:12:39 ID:ugfBsjk.0
>>79
久し振りに見たらラストの空投げラッシュがたまらんね

84名無しさん@Xrd:2016/10/04(火) 22:03:24 ID:gGoJPhCY0
近Sカスは直ガされると言う程有利も無くヒット時のリターンも減るしで結局やらなくなったな
正直今のヴェノムには要らない技術じゃね?

85名無しさん@Xrd:2016/10/04(火) 22:25:51 ID:zCgLVrC60
今こそ出来ないと微妙じゃねえかなあ

86名無しさん@Xrd:2016/10/05(水) 12:40:47 ID:8sz60OXM0
近Sカス派とアーティ式派に分かれるのか?

87名無しさん@Xrd:2016/10/05(水) 17:29:18 ID:kmjL36xU0
あ?やんのか?(期待

88名無しさん@Xrd:2016/10/05(水) 18:18:17 ID:YFLWjO.M0
黒タイツ派も参戦して構わないな?

89名無しさん@Xrd:2016/10/05(水) 19:59:52 ID:FBW12u2Q0
ザトー様の黒タイツに包まれた尻は最高だな・・・

90名無しさん@Xrd:2016/10/05(水) 22:05:14 ID:O7gH53RI0
なんだやっぱりホモじゃないか(歓喜

91名無しさん@Xrd:2016/10/06(木) 00:01:03 ID:1pkEVW.k0
必須とまではいかないが、近Sカスとアーティ式はどっちもできないと
固めの幅が広がらなくて、ある程度のところで行き詰まるぞ。

92地獄正裕 ◆ITO/BBNxxE:2016/10/06(木) 01:03:57 ID:12xqdTRA0
アーティ式って2Sの弾きタイミングが早まって穴だらけになったんじゃないの?
調整で青リロに戻ったか?

93名無しさん@Xrd:2016/10/06(木) 07:28:08 ID:krK96DHY0
お前やってないのに知ってどうすんの?

94地獄正裕 ◆ITO/BBNxxE:2016/10/06(木) 07:47:49 ID:cn/3evtA0
何で俺やってないって決めつけんだよ!!
たまにゲーセン行って無双したりしとるし!!

95名無しさん@Xrd:2016/10/06(木) 11:56:35 ID:tegx1PKw0
でも熱帯でボロ負けだったじゃん

96地獄正裕 ◆ITO/BBNxxE:2016/10/06(木) 12:14:54 ID:zinxxUzw0
それはrumorであってfactではない

97名無しさん@Xrd:2016/10/06(木) 22:41:37 ID:zLcjhKBQ0
レイヴンがきついです
P撃ちが無敵ですり抜けられるので空中生成で弾作ってますがつかまえられません
一度つかまると終わりなので逃げながらやってますがどうにも攻めの起点が作れず・・
シューティングは有効なのでなるべくやるようにしてます。なにか対策的なものはないでしょうか?

98名無しさん@Xrd:2016/10/06(木) 23:30:11 ID:IxgQQO0M0
QVとモービット、持続長い攻撃使うと抜けられにくくなるよ

99名無しさん@Xrd:2016/10/07(金) 00:24:51 ID:khTrND460
>>98
P撃ち追いかけつつQVとかSモビを置けば無敵ダッシュとかみ合っても確かに撃ち負けもなくて最悪でも相打ちには持ち込めそうな感じがしますね
意識して使ってみます。ありがとうございます

100名無しさん@Xrd:2016/10/07(金) 00:29:31 ID:yG1wMCGs0
レイブンに立ち回りでQVはあかん
だいたい2HS爪で運ばれる

101名無しさん@Xrd:2016/10/07(金) 09:38:28 ID:5o7OUrL60
>>99
レイヴンがP打ち見て無敵ダッシュして来るなら前に出て5K近Sでダッシュの終わり際迎撃すればいいよ
2HSで玉避けつつ触ってくるようになったら玉打ち飛び込みで2HSの硬直殴りに行こう

102名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 01:50:19 ID:PoBhhiQI0
基本的なことですが、ヴェノムの場合は投げを読んだらどうすればいいですか?
癖で投げに対しても通常の連携を割るための暴れを出してしまって、2K5Fや2S6Fや2D6Fがよく吸われます
暴れの場合は技の判定(距離)を考慮した場合のベターな選択肢はどれになりますか?
ジャンプの場合は4Fで入力にほぼ時間がかからない、
バクステは1Fから空中判定で投げ無敵?だけど入力に3F以上かかってたらジャンプ以下
コマ投げでなくて近S仕込み投げとかだったらを考慮するとジャンプやバクステは、とチンプンカンプンです
おじさまお願いします

103名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 05:22:17 ID:tbRbiTgI0
FDジャンプしろ

104名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 06:44:30 ID:P0eiRbZU0
文脈から考えてジャンプは空中判定になるまでは投げられるって思ってるのかな
ジャンプ移行の時点で投げ無敵が付くからジャンプも1Fの時点で投げられることはないよ

105名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 12:07:29 ID:PoBhhiQI0
なるほど、ジャンプするのに4Fかかるってことで、上入れちゃえばokなんですね
FDしたままだと飛べなかったと思うのですが、FDが出るのも1Fからですかね
ソルに立ちK仕込み投げされたらガード不能ですもんね

106地獄正裕 ◆ITO/BBNxxE:2016/10/09(日) 12:37:22 ID:knoVyuMI0
いや、無理だろ
J移行FはガードできんだろFDも無理だろ

107名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 17:04:18 ID:/8RJTTtY0
立ちK仕込みなげを完璧にやるって無理な気もするけどまぁ合ってる
その場合投げ相殺を狙うかバクステかなぁ

108名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 18:58:46 ID:8iu78nPc0
不利F背負って密着されたら負けってことで!

109名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 21:12:29 ID:oJGL72Us0
>>102
まずガード硬直とけて5Fは投げ無敵ついてるから
赤キャンガンフレが同時に迫ってるとかじゃなきゃ
普通に暴れれば投げに対しては普通に通る

立K仕込み投げってそれ通常投げ間合いだから投げ擦れば投げ返せるし
仕込みありなら投げズラし押しN+Sのブリッツ仕込み投げで通常投げと上段打撃は両対応
バーストあるなら投げズラし押しDのバースト仕込み投げでも同じく両対応

J移行中はガードできない。FDも無理。ブリッツでのみJ移行キャンセルして出せるが、
その場合投げ無敵無いから今度は投げが通る


いいから四の五の言わずにFDで離してダッシュぶっきら読んで垂直とびから反撃しな
飛ぶときにFDしてりゃ立Kもガードまではできるから十分だろ
特にヴェノム固有の強力な対応なんか無いよ

110名無しさん@Xrd:2016/10/09(日) 23:05:35 ID:PoBhhiQI0
>>109
細かいところまでありがとうございます
勉強になりました

111名無しさん@Xrd:2016/10/14(金) 11:46:30 ID:Waez2T/c0
レイヴンの端起き攻めがキツイです。
滑空キャンセル下段が全く見えません。
下段は安い、と割り切った方がいいのでしょうか?

112名無しさん@Xrd:2016/10/14(金) 16:13:51 ID:fpOymouY0
ファジーしろとか言う奴いるけど無理なもんは無理だわ、あれはイノとかミリアみたいな部類で抜けれたらラッキーくらいの気持ちで入れっぱなりバクステなりブリッツなり擦れ

113名無しさん@Xrd:2016/10/14(金) 16:43:28 ID:oD1.rEPI0
そんな事言ってるのはレイヴンスレの頭沸いてる奴らだけだろ
連中曰く滑空に崩されるのは雑魚らしいからな

114名無しさん@Xrd:2016/10/14(金) 21:59:43 ID:e1IpjOyE0
滑空透かし下段は無理だけど滑空即下段は滑空直ガ投げ仕込み近Sで返せる
送らせ中断は相手のさじ加減で勝ったり負けたり

115名無しさん@Xrd:2016/10/18(火) 01:37:10 ID:IS1P0RmM0
ラムレザルが本当ムリ。
触られたら死ぬ_| ̄|○
誰かアドバイスplz...

116名無しさん@Xrd:2016/10/18(火) 02:02:11 ID:jlp0l0Bk0
レイヴンのはファジー不可って上位プレイヤーがツイッターで動画で公開してなかった?

117名無しさん@Xrd:2016/10/18(火) 04:39:51 ID:IYyUIQLc0
>>115
ラムは同人結構出てるから負けた時は存分に使いな?俺の必殺技でもある。

118名無しさん@Xrd:2016/10/18(火) 08:35:39 ID:J/xFsAII0
対策はヴェノムラインで聞けばいいよ
あそこもう有名プレイヤーの研究ばっかで書き込みしにくい状況になってるわ

119名無しさん@Xrd:2016/10/18(火) 10:20:01 ID:cLH.t1/I0
書き込みにくいとか思わないでちゃちゃっと話ふりゃあいいじゃん
既読60近いんだから登録してる中の同レベルの奴が反応するだろ
誰も食いつかなきゃスルーされるだけだし怖がらないで平気よ

120名無しさん@Xrd:2016/10/20(木) 11:13:31 ID:WAQUMi8U0
宗教上の理由でLINEはNG

121名無しさん@Xrd:2016/10/20(木) 12:43:28 ID:IipZezXI0
じゃああきらメロン

122名無しさん@Xrd:2016/10/20(木) 14:51:31 ID:CigfxpbI0
あれって何段以上じゃないと入れないとかあるの?
前に申請した時に華麗にスルーされたんだけど。

123名無しさん@Xrd:2016/10/20(木) 17:24:45 ID:yZznknMM0
何か一言いわんとって本人言うてたぞ

124名無しさん@Xrd:2016/10/20(木) 20:11:35 ID:kRiRJhkkO
>>122
Twitterで言ったかい?

125名無しさん@Xrd:2016/10/23(日) 01:26:05 ID:1385/8gw0
せめてスマブラみたいにスカイプだったらな……

126名無しさん@Xrd:2016/10/23(日) 02:14:52 ID:uQqQNNNw0
自分も参加したいんだけどTwitterの仕様かわからないけどできないんだよね
諸事情により自分のアカウントは鍵付きを余儀なくされていて、
とあるプレイヤーにダイレクトメッセージでIDを伝えたいのでフォローお願いしますって@マークのあれで送ったけど駄目だった
捨てアカウントみたいなものでやるのも一つの手だと思うけどすっげー失礼だと思うからできない

127名無しさん@Xrd:2016/10/23(日) 10:33:50 ID:QTIZWAug0
自分語りされても…

128名無しさん@Xrd:2016/10/23(日) 15:02:44 ID:aiTZB8ao0
申請の時だけ鍵開けろ
鍵垢は通知もされないから相手からはわからねーぞ

129名無しさん@Xrd:2016/10/23(日) 16:17:35 ID:dCF/cUGI0
ってことは>>126は独り言ぶっぱしてただけってことになるのか

130名無しさん@Xrd:2016/10/23(日) 19:22:59 ID:Z6ZJzbh.0
そういう事
スルーされたんじゃなく相手に伝わってないだけ
何か伝えたい時だけ鍵は外しておけばいい
その後また鍵かけろ

131名無しさん@Xrd:2016/11/01(火) 22:49:01 ID:RPYQ1eO60
スレ間違えたかと思った

132名無しさん@Xrd:2016/11/04(金) 19:23:28 ID:n9NL5SI60
結局N男戻ってくる気配無いな…

133名無しさん@Xrd:2016/11/04(金) 23:49:17 ID:l.dQYY0U0
S陣形のPHS玉って2Pで同時弾き出きるのな
すげー悪いことできそう

134名無しさん@Xrd:2016/11/05(土) 01:20:07 ID:av7UXwuY0
横綱みたいなヴェノム使い誰だっけ

135名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 01:30:35 ID:VpUROeYQ0
鏡で自分の顔でも見てろブタw

136名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 10:32:09 ID:ziVKBXBo0
カメゴ?

137名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 14:00:17 ID:TjQIkrg60
端の起き攻めって、コレというのが無いんだよね。
PQV締めの時はSステ溜め黄キャン〜でいいと思うんだけど、生成締めから良いのってある?

138名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 16:11:52 ID:YckybrhE0
6HS締めか2D締めかで変わると思う。
前者なら、KHS生成>HSステ黄キャン>瞬間移動JK(黒玉弾き)>ストor着地下段〜が個人的にオススメ。
択ガードされても、相手の後ろにK玉が残ってるから、再度瞬間移動から攻め継続できる。
後者なら、P生成>Sカス〜か、P生成>5P弾き>微ダP玉〜の持続弾き系とかよく使う。

139名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 16:12:58 ID:8Y8rHnCM0
自分はP生成Sカス5P弾きが一番多いがどうなんだろう
安全に起き攻めできるのが便利で距離が遠すぎなければ大体こればっかりになっちゃう

140名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 17:22:33 ID:5Rd4yh2Q0
横綱はカメゴ

141名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 18:39:41 ID:TjQIkrg60
>>138
>>139
レスサンクス。やっぱP生成>Sカス〜が安定だよねぇ。
KH陣形のやつもリバサ無いやつには良さそう。

142名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 19:44:54 ID:Em4IQMAI0
みんな大好きPK陣形

143名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 22:14:14 ID:YckybrhE0
KHSのやつは遠め6HS締めの時で。
近めだと、PK生成>HSステ黄色キャン>前HJK>降り際JK(黒玉弾き)>ストor着地下段とか。
まぁ、ノーゲージだとやっぱP生成>Sカス〜が優秀かなぁ。固めも択もできるし。

144名無しさん@Xrd:2016/11/11(金) 23:59:36 ID:xNWUKhpg0
ここでSP生成ダッシュP弾きを推す

結局人次第なんだよな、崩しと固めどっちを取るか
ゲージ使うのかどうかとか

145名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 00:03:11 ID:4U2tvPwQ0
人によるところが大きいけど、俺は起き攻めにゲージ使いたくないんだよね、ビショップは別として
だから端はP生成SカスかPK生成5K〜色々かな

146名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 00:24:01 ID:Yy8e2MSU0
ゲージ吐いて起き攻めにいってリバサ喰らうのは割に合わない気もする。

147名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 03:20:35 ID:SftvbhkI0
素敵起き攻めはリバサ無効化できるのばっかりだぞ

148名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 03:21:21 ID:SftvbhkI0
ステ黄な

149名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 17:09:59 ID:Yy8e2MSU0
>>147
でも、PK陣形HSステ黄HJK>降りJK〜
って、HJKの後割られない?

150名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 22:32:19 ID:BeqN.srY0
6HS>HSQV>KS生成HSステ黄(黒玉設置)〜から
・JK弾き降りJSor足払い
・JK弾き空ダJS持続弾きSストor足払い

最近はこればっかりやってるねーリバサ行動封じられるしオススメ

151名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 23:11:37 ID:tttq9QhA0
>>149
その起き攻めツイッターで見たことあるけど確か全部連ガって説明されてたはず

152名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 23:24:34 ID:Yy8e2MSU0
>>151
でも実際に自分でやってみると、ヴォルカで割れるのよね。
降りのJKが遅いのかな?
他の人は連ガでできてるの?

153名無しさん@Xrd:2016/11/12(土) 23:54:53 ID:W5tR2IAM0
端起き攻めひとつ取っても人によってこれだけバリエーションあるのがこのキャラ面白いとこだなあ

154名無しさん@Xrd:2016/11/13(日) 14:52:30 ID:fw00jPas0
>>149
たぶステ黄のあとのHJKでのK玉弾きが早すぎるのかも。
降り際JKも持続部分を当てること意識すれば、連ガになるはず。

155名無しさん@Xrd:2016/11/14(月) 04:02:30 ID:L1buxnyk0
>>149
HSステ黄色の位置が遠いかタイミング早すぎるんじゃないの?
今回の飛び道具はRCのタイミングによって有利が大幅に変わるよ
RCで時間停止した瞬間に玉が当たってるか当たってないか、だな。当たってた方が有利でかい。
時間停止でギリギリ当たってなくて、時間停止>ヒットだと有利は短い。

同じような連携組んだのに割られたり割られなかったり、繋がったり繋がらなかった経験ある人結構いるんじゃないか?

156149:2016/11/14(月) 10:42:47 ID:nisowQMo0
>>155
まさにこれだったわ。
おかげさまで連ガにできるようになったよ。
ありがとう!

157名無しさん@Xrd:2016/11/16(水) 11:14:04 ID:ocJ8sRi60
暴れ横綱

158名無しさん@Xrd:2016/11/16(水) 18:21:27 ID:E2bAqiKM0
端に相手を追い詰めても
バースト、デッドアングル、ブリッツ、無敵技が面倒で崩しに行かないの俺だけ?

159名無しさん@Xrd:2016/11/16(水) 23:56:09 ID:Lf6ejAqs0
別にどうでもいい
自分でやりたいようにやれ

160名無しさん@Xrd:2016/11/17(木) 14:36:09 ID:cP3KLl260
このキャラ一部で上位にランクされてるけどそんな強い部分ってあるか?
ゲージ効率上がったのとコンボがくらいにくいくらいで
攻撃判定とかゴミすぎて相打ちも多いしよくわからんわ

161名無しさん@Xrd:2016/11/17(木) 14:53:12 ID:EqGgZh/Y0
判定ゴミ?お前正気か?

162名無しさん@Xrd:2016/11/17(木) 17:12:54 ID:Aq3oZ1bw0
リーチ長いけど判定弱いのは多いわな
まぁ殴りあうキャラじゃないからどーでもいーけど

163名無しさん@Xrd:2016/11/17(木) 17:54:37 ID:Jtlnwui20
JHSが強すぎーとかって意見見るけどヴェノムのJHSに困ってたら他キャラどうすんだよとは思う

164名無しさん@Xrd:2016/11/17(木) 17:57:15 ID:bg2QUbmoO
このJHS確かに判定が下まであって強いが喰らい判定は理不尽に小さい訳じゃないからかち合うと普通に落とされるんだけどね

165名無しさん@Xrd:2016/11/18(金) 01:21:54 ID:s/gvxgS60
相打ちカウンターでも相手がダウンとかリターン勝ちできる訳じゃないしな
というか下手したらこっちが受身不能ダウンする可能性まであるし

166名無しさん@Xrd:2016/11/18(金) 06:28:42 ID:rMBAplzo0
確かにそういう部分あるからどういった理由で上位にいるのか知りたい

167名無しさん@Xrd:2016/11/18(金) 11:12:50 ID:OdKiHOyA0
どっかの有名人ダイヤのこと言ってるんならヴェノムからするとミリアチップくらいしか明確な不利キャラがいない上
ヴェノムが微有利〜有利付けられるキャラが多いからダイアグラム的には強キャラって印象
プレイヤーズギルドのダイアグラム見ると今トップはヴェノムでメイ・レオ・レイヴン3キャラに最低4.8で他は5分以上って結構すごいことになっている
この公式ダイアグラムトップ3がヴェノム・メイ・レイヴンだからやりこんでる人の感じる強キャラや有利不利とは違うんだろうけど

168名無しさん@Xrd:2016/11/18(金) 12:38:59 ID:8/C8OdhE0
いや今回のJHSは普通に強いやん ただでさえ玉と使いやすい転移で相手動きにくいとこに、このJHSあるのは普通にエグいでしょ
下がりながらだと完全に読んでても普通には落としにくいレベルだし、逃げの立ち回りできて、中〜遠距離で強いキャラにこの技ついてるのは普通に強いよ

普通に前飛びして通らんから弱いってんならラムでも使えとしか言えんわ…

169名無しさん@Xrd:2016/11/19(土) 02:32:50 ID:YLd58M8c0
ベッドマンにかなり相性いいのは大きいと思う

170名無しさん@Xrd:2016/11/19(土) 11:58:23 ID:Tszx09hU0
絶対的な強さで言うなら、中距離で遠S>HSヒット確認から赤RCで半分みたいなのがないし、他のキャラに比べてとがった部分は少ないけど立ち回りは普通に強いし対空火力や端2択からの火力も高いのでそこそこ強い
相対的な強さでいうならミリアチップ以外は露骨な不利キャラがいないし他の強キャラに対してもかなり戦えるのでかなり強い
って感じかな
少なくとも弱いキャラではないと思う

171名無しさん@Xrd:2016/11/19(土) 12:45:43 ID:5X0KIZV60
このキャラ見た目と性能が好きで使ってる変態しかいないと思ってるんだけど
強さで使ってるやつおるん?

172名無しさん@Xrd:2016/11/19(土) 18:57:32 ID:LlBX6Yuo0
色々キャラ試して1番勝てたから使ってる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板