レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ避難所 Part57
-
赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
園田賢(最高位戦A1リーグ)鈴木たろう(最高位戦A2リーグ)浅見真紀(最高位戦C3リーグ)渡辺太(最高位戦B1リーグ)
EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
二階堂亜樹(プロ連盟B1リーグ)勝又健志(プロ連盟A1リーグ)松ヶ瀬隆弥(RMU AリーグSS級)二階堂瑠美(プロ連盟C1リーグ)
KADOKAWAサクラナイツ(株式会社KADOKAWA)
内川幸太郎(プロ連盟A2リーグ 紅龍戦)岡田紗佳(プロ連盟C3リーグ)堀慎吾(プロ協会A1リーグ)渋川難波(プロ協会A1リーグ)
KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
佐々木寿人(プロ連盟A1リーグ)高宮まり(プロ連盟D2リーグ)伊達朱里紗(プロ連盟C3リーグ プロNo.1決定戦 MリーグMVP 龍龍杯2023夏)滝沢和典(プロ連盟B1リーグ)
渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
多井隆晴(RMU AリーグSSS級 飛翔位)白鳥翔(プロ連盟A2リーグ モンド杯 2023AKRacing杯)松本吉弘(プロ協会A1リーグ)日向藍子(最高位戦B2リーグ)
セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
魚谷侑未(プロ連盟B2リーグ 女流モンド杯 帝王戦)茅森早香(最高位戦女流Bリーグ)東城りお(プロ連盟D3リーグ)醍醐大(最高位戦A1リーグ)
TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
萩原聖人(プロ連盟未登録)瀬戸熊直樹(プロ連盟A2リーグ 最強位 モンド名人戦)黒沢咲(プロ連盟A2リーグ)本田朋広(プロ連盟C1リーグ)
BEAST japanext(株式会社ジャパネットブロードキャスティング)
猿川真寿(プロ連盟A2リーグ)菅原千瑛(プロ連盟C2リーグ)鈴木大介(プロ連盟B2リーグ)中田花奈(プロ連盟E2リーグ)
U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
小林剛(麻将連合μリーグ)瑞原明奈(最高位戦女流Aリーグ)鈴木優(最高位戦A1リーグ 麻雀日本シリーズ)仲林圭(プロ協会A1リーグ 發王位)
※前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ避難所 Part56
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57139/1697811926/
-
今シーズンで首、勇退
可能性80%の選手
堀
内川
松ガセ
萩原
瀬戸熊
黒沢
小林
可能性50%の選手
優
仲林
渋川
可能性0%の選手
寿人
伊達
瑞原
-
>>652
自チームはこういう場面で女流は絶対に使いませんってことだろ
サクラナイツのチーム編成からしたらそりゃそうとしか言いようがない
-
堀が強いのも毒舌なのも分かってるからそれは別にいい
一部ファンがそれに乗っかって他を小馬鹿にしてる癖にサクラが不調だと不運すぎる;;とか言ってるから痛いんだよなw
-
サクラナイツは自分のチームを心配しろよな
現状が分かってないのかね
-
伊達信者はキモすぎるわ
伊達の有料コンテンツに引きこもってろよ
麻雀に打牌批判があるのは当然、嫌なら放送対局に出るな、売れない声優に戻れ
-
堀のプロレス系とか打牌批判系は堀自身が勝っててこそ成立して笑えるけど今の堀がやってたらちびハゲテブのただのやばいおっさん
菅原のときとか全然笑えなかったもんな
ご意見番やるなら自身の成績と最低限の見た目って大事よ
-
ちょっとでも麻雀知ってりゃこの手順は人間のやることじゃないのがわかると思うが
女流オタがいかに麻雀見てないかわかるな
-
雀王決定戦圧勝してるんですがそれは
-
Mリーグ関係ないよね
-
>>678
Mリーグ以外は何の意味もない
-
それはそれ
-
サクラナイツはまず大事なタイミングで使える女流を獲得すればいいんじゃない?
-
他チームを貶す悪意ある動画をあげるのは許せんわ
-
なんだよ雀王って(笑)
ラスとりまくってる堀でもとれる雀王(笑)
-
コナミ初戦寿人病欠の代走が伊達だったな
堀病欠の代走は岡田では絶対にないって事だろう
それは単純にチーム内での信頼度の差
-
M発足時は仲良しこよしすんな他チームと喋んなとまで言われてたのにねぇ
随分エンタメ寄りになっちゃったねぇ
-
誰も伊達ちゃんの打牌を援護してなくて草
伊達ちゃんが本当に強いと思ってるなら理由見つけてこいよw
ほんとは運だけって理解してんだろ
-
そもそもサクラは男性でも起用に格差あるしなぁ
ヤバくなったらまた堀連打やろ?
-
>>666
運がいいのは否定してる奴いねーだろ
運だけっていう誹謗中傷を否定してるだけだろ
アンチは馬鹿だからその程度も理解できないんか
-
>>682
いないやん
-
堀はうまぶりすぎてもう駄目
-
伊達の動画は圧倒的弱さで敗退確定したから拗ねるのもわかるからなに言っても仕方ないとして菅原をわざわざ配信で馬鹿にしたのは擁護できんね
信者も一緒にばかにしてる始末
沢崎ぬけてからなにがしたいチームなんかわからん
-
KONAMIは良くも悪くもその辺を気にしないのが魅力になってるチームだわ
舐めプしてる感覚すらないぞ
-
>>687
なんか勝手に興奮してるようだけどそもそも本人がセミ以降は内容酷いのが多かったわって言ってるのに擁護も何もw
-
>>689
トッププロが集まるmリーグで意味不明な打牌を打つけどトップクラスに勝ててる
これが運だけじゃなければ何なんだ
-
現物の白白でドラ3赤のリャンメンリャンメンに取れるわけだがこれは誰が見ても驚くよ
驚かないのは麻雀知らんやつだけ
-
>>689
その二つは事実上同じ意味で使われるだろ
-
堀のほうが意味不明な打牌が多い
-
伊達が勝ってるのは運だけど岡田が負けてるのは運だけではない
倍満7回もらって通算マイナス3桁はやばい
-
サクラヲタ発狂しすぎやろ
-
>>694
打牌批判するなって暴れてるのは伊達信者やん
伊達ちゃんは強いとかほざいてるバカも伊達ちゃんは運が悪いとかいう馬鹿までいるぞ
別に俺は伊達ちゃんが嫌いなわけじゃなくて伊達信者の声豚が嫌いなだけだし
-
倍満以上1回しか上がれてない伊達もヤバいけどな
高打点を狙えてないんだろう
-
>>702
高打点にする気がないの方じゃねえかな?
ダマハネとか結構やってるイメージだし
あとラブレスにリーチしろよ!って叩かれた時も同様
-
堀に打牌批判するなと言ったら伊達信者になるのか
もう覚醒剤やってるレベルだろこれ
-
伊達アンチはもう妄想しか抱けない障害者に成り下がってしまったんだ
-
サクラはヒール色ついちゃったからこれから先は地獄かもね
村上いた頃のドリブンズくらい粘着される可能性はある
-
>>667
味付け失敗した(ラス)レシピなんて公開しても構わんだろ
もうちょっと塩足せば良かったかなとかいくらでも身になる配信はできる
ラス引いたから振り返りたくないのを言い訳してるだけ
結局ゲームに逃げてんのとスパチャ欲しいだけなんだわな
-
伊達信者大量発生で草
運が良いだけなのを理解して静かにしててくれ
伊達最強と暴れ回りアンチを増やしてるだけだからな
麻雀の内容もろくに見てないんだから麻雀の内容を語るな
-
伊達と堀が相思相愛なのがまた面白いよな
信者同士が勝手に暴れてるだけという
-
敗退確定の目無しチームが配信中にへらへら楽屋で他チームの選手バカにしてるのはやばいよ
-
この俺は伊達が嫌いなわけじゃない!って言いつつ滅茶苦茶な事言うのが肉棒って人?w
-
これに関しては勝ってない堀が悪いわ
個人的に伊達の件より菅原の件のほうがきつい
-
セミファイナルの堀の超謎打牌のほうが1億倍ヤバい
-
伊達のときはファイナルいけない雑魚チームがなんかほざいてるってスルーされてたよ
さすがに菅原のときは荒れたけどね
-
伊達信者多すぎて引くわ
昨日も猿川の内容が良かったとか頭おかしいこと言ってるやっばっかりだったし麻雀の内容を理解してすらいないんだろうな
-
伊達アンチは喋れば喋るほどキチガイが露呈する
-
伊達アンチは一人しかいないからな
-
女流オタってXとか見ててもマジで知能低い奴多いからな
伊達のファンクラブ入ってたりBEASTの番組にコテハンで投稿してるような連中だろ
-
ウヒョ助でも見とけよカス共
-
伊達とか菅原とか個人はどうでもいいよ
ただ成績だせない見た目気持ち悪いおっさんがねちねち信者にむけてファンネル飛ばしてるのがみててきつい
堀信者は悪質だからそいつらが攻撃してくるし
-
サクラはすっかり糞ヒールチームに成り下がったなぁ
-
>>719
ウヒョ助と一緒に堀批判しろとか
流石に可哀想すぎる
惨めすぎる
-
>>721
同じ後発のビーストにサポーター数ぬかれてファンも焦ってるんだよ
だからここでビーストのコテハンが〜とか暴れてる
-
沢崎亡き今、サクラはヒール役にするのも烏滸がましい
スポーツ漫画で地区大会の一回戦にでてくる威勢だけいいチームみたいなもん
-
堀がチートイツモったのに上がらなかったやつも相当ヤバかったな
-
伊達の内容悪いかな?
手牌悪くて勝ってるじゃん。少なくとも打点が高い手は入ってないよ。
運が良いというのは、上がりやすい手が入っているという意味なのかな?
展開が良いという意味なのかな?
上がりやすい手は手役の構想が良いだけだと思うけどね。5巡以内にリーチしてツモ上がっている訳じゃないからね。
伊達の上がりはいつも中盤以降で上がりが早い方じゃないよ。これは手作りが上手いだけだと思うけどね。
展開が向くのは、嫌われてないからだよ。弱者が勝者を決めたりするからね。
伊達は麻雀の強きに媚びる方だから、上手くやっているんだろう。強くなりそうな太にはツバつけてるし、あまり脅威にならない岡田とは揉めても平気じゃん。
-
どうせ中田は10試合メンバーで年内はもう出ないんだから応援してもねえ
-
麻雀の内容は否定できないから謎の堀批判サクラナイツ批判
でも麻雀プロの麻雀内容は批判禁止
こいつらは何が言いたいんだ?
-
>>725
神手順だぞ!なんせ堀さんの選択だからな!
-
>>726
な?伊達信者は伊達の運が良くないとか言い始めるからな
麻雀を一ミリも理解していない
運が悪いやつは絶対に勝てないゲームなのに
-
>>725
ひどすぎて目が腐ったわ
うんこみたいな麻雀うってる堀に対して信者は堀は間違ってないとかよくほざけるよね
堀信者は麻雀知らないからしゃーない
-
先週から伊達アンチの自演目立つんだけどわざとなん?
-
伊達は強い、運だけでは説明できない
菅原は堀に恥ずかしいやつと言われてもしょうがないくらい下手
菅原擁護して堀とついでにサクラ叩いてるのはウヒョ助同様キモすぎ
-
>>731
まあ堀のチートイ上がり逃しもミスだとは思うけどね
考え方の違いと明確なミスというのは次元が違うんだよ
-
ラス回避回避麻雀の申し子 堀シンゴー
-
また自演w
もはや逆張りしてる伊達ヲタにしかみえないw
-
王牌があって面前だったら牌が見えないんだから運ゲーなんだよね牌を倒してドラ槓王牌をなくして全部つもってるなら運ゲーからは多少離れるけど
-
堀はドリブンズいけばいいのに
抱えてる信者の質はドリブンズにぴったりだろ
クランキー君が温かく迎えてくれるよ
-
堀は二年連続マイナスなら恥ずかしくてチームにいれないだろうな
-
堀は移るならドリブンズって言ってた
-
大口叩くならせめて勝ってくれよ(泣)
-
サクラは今年一気にヒールになったねー
-
堀慎吾なんて天才なんだから常人と違う事をすると指摘しても仕方ないと思うけどね。
怪しい事をするから天才なんだよ。
心配しなくてもレギュラーシーズンは成績まとめてくるから。
昨日の雀王戦で言ってたけど、タカハルの序盤に点数稼いでガチガチが嫌いみたいだね。
ずっと平常心で普通に最後まで戦うという見本をしてるつもりみたいだよ。今、成績悪いのはね。やり方が悪いのでなく、下振れで風が来てないからだと理解してるみたいだね。
-
サクラ切り抜き作ってるヤツの下世話さの話から急に伊達がー!伊達信者がー!って発狂しだすから怖いわw
脳みそ伊達に支配されてんのかw
-
>>744
菅原バカにしようと悪意ある気に抜きだしたら菅原より三暗刻気付かない岡田をバカにするコメント多数で消したくらいだしね
-
開幕前の掘「一番雀力低いチームはビースト」
-
ちなみに俺はサクラファンでもなんでもない、個人的には菅原の三暗刻の時に岡田も三暗刻分かってなかった方がよっぽど恥ずかしいわこいつと思った
まぁそれは置いといて堀が配信で本音を言うのは全然いいと思う
お前らみたいな奴らが打牌批判を規制しようとするせいで最近はBEAST楽屋の大介もいい子ちゃんになってつまらん
良いことも悪いことも選手の本音が聞きたいんだこっちは
-
負けてるやつが打牌批判するから批判される
現に堀が勝ってたときはそんな声なかったし、セミで伊達を笑ってたときもなんも言われてなかったからな
菅原の発言後に負けまくってるしこいつ偉そうになにイッテんの?ってこと
結果って内容なんかより100倍大事
-
ドリブンズ堀見てぇよな初年度ドリブンズ始まる時みたいな感覚になれる
-
菅原の三暗刻の時はまだ勝ってただろ
この伊達の切り抜きも去年だろ?
-
お前らがあとから堀叩き出すのがおかしい
-
>>730
いや運が悪くても勝てるよ。
運が悪かったら勝てないという事は、人間は絶対にミスをしない。取りこぼしもしない。勘違いもしない。好感を持っているやつにサービスもしないという事だよ。
そんなのあり得ないよ。
白鳥も岡田を口説いている時にはサービスしたに決まってるでしょ。
それは岡田が運の悪い時に勝つという事だよ。
-
>>750
こういう系は負けだしたら蒸し返されるんだよ
仲林のビッグマウス発言は昨年ネタにされてたが今では誰も話題にしてない
-
ピン東の新着noteにとんでもないネタがあるんだが、どこまで本当なんだこれ?
すぺねこがツイート後で即消しした内容にも合致するようなしないような
-
>>730
確かに仲林も園田も爆運だな
-
>>753
堀がちょっと弱ったところを叩き出す精神性がキモすぎる
-
勝ち馬にのっかかって堀と一緒にバカにしてた信者が今さらプルプル震えてんのださすぎるだろ
-
麻雀は運が8割 もうちょっと気楽にいこうや
-
だいたい、この前、太に対してタカハルがハギーをお引きにして、攻めたてたのに、運がある者が勝つと良く言えるわ。
初めから運で誰が勝つか決まってるなら、嫌がらせする意味がないじゃん。
-
堀のキャラは勝ち続けないと成立しないからな
他のやつが弱ったところを攻撃してきたのが堀信者
-
だいたい、ひろえ本人は三暗刻知ってたけど、狙わない方が上がりやすいという立ち位置じゃん。ミスと思ってないか認めてはいない。
-
>>761
謝罪はまだか謝罪はまだかとせき立てたあほどもが異常だったな
-
堀が10代20代前半の新人ならあらゆる発言もまあ分かるけど
30代後半以上に見える風体で実際子供もいるのにガキ見たいな発言はまあ引く
そんなしょぼい笑い取りにいっても先がない
強いんだから黙々と麻雀うて
-
三暗刻見逃しを指摘するのは誰でもやると思うけど、恥ずかしいやつじゃんとかは余計なんだよなw
-
まぁ確かに
堀が下手こいた菅原を叩いた以上
堀が弱った時に叩かれるのは当たり前だわ
喧嘩売った堀が悪い
-
寿人や小林が負けてもなんも思わんけど多井や堀が負けたら数々の発言が脳裏に浮かぶ
-
堀慎吾のキャラは負けまくると、キング石橋のようになって、逆に面白いと思うんだが…
村上もボロ負けしたら面白くなったじゃん。
たろうは弱くなったら反省するから、全然面白くない。
-
存分に叩け、荒らせ
堀とサクラが弱ってる今がチャンスだ
結果が全てだ
-
口は災いのもとですからね
自分に帰ってくるのは仕方ない
これは社会人も一緒
-
菅原を叩き堀も叩くスタイルが一番期待値あるわ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板