したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

じゃむー 39安打目

1管理人のじゃむ〜:2018/01/26(金) 00:07:20 ID:???0
パワプロ2018は4月26日発売
戦国の難易度が上がってきたような気がする
最近は市長や狩人もやってます

PSNID:jjamoo
switchフレンドコード:SW-8401-7322-3050

実況パワフルプロ野球2018
ttps://www.konami.com/pawa/2018/

なんかあったときの色々
Discord ttps://discordapp.com/channels/220132113440047106/220132113440047106
避難所その2 ttp://ossr.rosx.net/test/read.cgi/board/1472304059/

897名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 01:34:55 ID:32trBk260
上杉をブン殴るか北条の横にいる瀕死の人たちを喰うかだね

898名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 01:36:25 ID:32trBk260
おつおつ

899名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 01:36:39 ID:pL/AMW8s0
おつしゅら

900管理人のじゃむ〜:2018/02/28(水) 19:32:37 ID:???0
配信 本日も創造を

すたんぷ
ttps://stamp.archsted.com/3

901名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:01:15 ID:FlMGNwpo0
詳細がウズベキスタンオトモダチに見えて震えました

902名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:04:12 ID:FlMGNwpo0
BASARA時空では信玄と幸村が同時に存在しているとかヤボで考えると恐ろしい話やで

903名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:05:59 ID:55G9UDfg0
1周目どこでやったの

904名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:17:01 ID:vH8GVLBE0
おおきくなったなあ真田家

905名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:18:10 ID:a9U7R3HY0
革新ならここまで広がればあとは消化試合なんだけどねぇ

906名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:32:53 ID:KYi6B0pY0
伊達

907名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:41:33 ID:32trBk260
ついに上杉殺しときいて

908名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:42:07 ID:pL/AMW8s0
修羅す
いやー、やり直してなんとか道筋見えましたわ、かき集めた6000で北条25000ぐらい叩き潰して箕輪城奪い取りました
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org512756.jpg
いうて、西から2万が木曽福島に来てるんで一旦木曽福島捨てて、柴田と清洲織田の停戦明けに取り戻す感じかな

909名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:44:06 ID:pL/AMW8s0
佐竹が潰れる前に北条に喧嘩売らないと北条が佐竹呑み込んで手出し出来なくなっちゃうんでねw 平行プレイ楽しいです

910名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:45:51 ID:32trBk260
守りは北条に頼んで攻め優先しよう

911名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:48:07 ID:pL/AMW8s0
連合は信頼固定、かつ連合だと毎ターン交渉値が+10だかされてく
だから援軍呼び放題なんだけど、 連合が終わった後も貸し借りは残ってて連合切れた瞬間に困惑とかありえるから
援軍使いながら味方連合も疲弊させて自分で荒せるようにしておかないときつくなる

912名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:49:26 ID:32trBk260
えっとね
本能寺のあとの最初のイベントで「天正壬午の乱(てんしょうじんごのらん)」
を生き残れってあったでしょ
途中で徳川が24か月同盟してくるじゃん?
あれを受け入れると強制的にイベント進んで北条と徳川が敵対する
だからじゃむより数年早い

913名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:50:10 ID:32trBk260
包囲になってるし会戦で蹴散らしてしまおう

914名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:50:23 ID:pL/AMW8s0
工作要らないよ、勝手にどんどん上がってく
工作するなら連合の期限が3年だから2年半ぐらい過ぎたところで工作しだして、2年11か月とかで
敵対したくない勢力と24ヶ月同盟すれば連合期間と合わせて5年戦わなくて済む

915名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:51:37 ID:32trBk260
保守の製作は200以下で出来る所領安堵がクッソ強いから使っていけ

916名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:52:11 ID:pL/AMW8s0
>>912
わいも勘違いしてたけど逆ですん
同盟要請受け入れちゃうとその場で徳川と北条が婚姻同盟まで進むから同盟受けずにイベント引っ張って北条と徳川をぎりぎりまで戦わせた

917名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:54:53 ID:32trBk260
寄親寄子制は微妙だからまず使わない
合議制は強いけど中道の人も下がるから注意

918名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:56:16 ID:pL/AMW8s0
表裏卑怯の方が敵が強制的に敵同士を狙い合うんだけど、効果時間がやや短い
離間計は敵同士がお互いを狙い合ったりはしないんだけど時間がちょい長い
敵同士の距離が遠い時は表裏、渋滞してるなら離間って感じで

919名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:56:30 ID:32trBk260
同士討させやすいように敵同士が近づくように動こう

920名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 20:58:47 ID:pL/AMW8s0
狙われてない幸村が六文銭するしかないやろー

921名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:08:44 ID:32trBk260
忠誠赤い人には城を任せないように

922名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:10:32 ID:32trBk260
いったん帰って再出撃じゃないかな
ご飯もないし

923名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:18:57 ID:pL/AMW8s0
秀長逝ったああああ
豊臣家でやってるとクソ困るイベント、秀長さんの政治100は貴重過ぎるんだよなぁw

924名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:20:08 ID:32trBk260
まあ寿命イベントだからしょうがない
寿命無しにしないとみんな死ぬんや

925名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:21:37 ID:32trBk260
徳川北条柴田の3つの力を一度に借りて3か所同時攻略しよう

926名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:21:37 ID:pL/AMW8s0
なお歴史イベントなのでイベント有りだと寿命なしでも起こる模様
どんだけストレスフルな職場なんや・・・

927名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:24:56 ID:32trBk260
柴田に春日山をつついてもらって
徳川と自分たちで飯山城だな

928名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:25:37 ID:32trBk260
宗矩くん剣豪だけどスーパー俗物だから必要忠誠めっちゃ高い

929名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:31:18 ID:32trBk260
支城と本城の区別や

930名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:31:59 ID:pL/AMW8s0
そそ、円が大きい城は本城(ゲーム内の仕様)として他の城よりでっかく出来ます
内政の出力も高いから本城をいくつ持ってるかは超重要

931名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:33:23 ID:32trBk260
ただ支城でも場所によっては敷地が広くて建物めっちゃ作れる場所も

932名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:35:03 ID:pL/AMW8s0
まさに、例外のほとんどは平野の大きい城
忍城とかが代表格、ただゲーム中では道が極端で使いにくいw

933名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:36:05 ID:32trBk260
あと築城名人もってるキャラで築城すると補正がかかってさらにドン

934名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:41:41 ID:pL/AMW8s0
そういうところは山だからまだ分かるけど
忍城見れば分かるけど平野なのにあのクソ道なの納得いかないわw、絶対左右いけるやろwww

935名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:43:19 ID:32trBk260
春日山は耐久1万オーバーだから兵多い部隊は温存していけ

936名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:45:27 ID:pL/AMW8s0
たぶん強攻でゴリゴリ殴ってくれるからむしろ最初は加わらないで
1回目の交代に合わせて包囲参加するとちょうど良くなりそう

937名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:48:02 ID:pL/AMW8s0
ところがどっこい、開発が進まないと先の施設が建てれないから
米60とかでも頑張って上げて上位施設建てないと内政が弱いままなんです。 上位施設建てた後はそれでええけども

938名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:50:31 ID:ViY/P4aI0
正史だと秀吉が既に小田原まで落としてるとかマジチートだわ

939名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:51:08 ID:32trBk260
飯山を落としたら流れで右の城いけるな
春日山は任せておこう

940名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:52:05 ID:32trBk260
人口が増えないと拡張できない
→人口を上げるにはどうしたらいいの?
→民忠を上げるのと城に隣接した道を強化する

なので本城周辺の道は大事なのだ

941名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:53:28 ID:32trBk260
創造タイプは引き抜いても忠誠真っ赤だからあんまりよくないとおもうぞwwwwwwwww

942名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:54:29 ID:pL/AMW8s0
民忠上げても人口は増えないゾっと
兵力は上がるけども

943名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:55:31 ID:pL/AMW8s0
全く効果ないのは違うわ、民忠上げるより道強化の方が効果高い

944名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:56:39 ID:pL/AMW8s0
さすがパーフェクト昌幸さん、夜襲で敵軍壊滅やー
混乱中ならキルレ10倍ぐらい出るから突っ込んでさっさと倒した方が早いで

945名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:58:00 ID:32trBk260
民忠上がると収入アップと兵士が増えるのと・・・とにかく色々上がる
政策で民忠上げるとだいたい人口も上がる
道路も人口沢山増える
あといらん勢力を取り込む

946名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 21:58:06 ID:pL/AMW8s0
その頭領の穿ち抜けやれば頭領死ぬ前に両方倒せる
って混乱治っとるやんけwww

947名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:00:31 ID:32trBk260
家康が恐ろしい兵数で援軍にきてるwwwwwwwww

948名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:03:07 ID:32trBk260
ちなみに強い人が1万とか2万とかで包囲するとゲージ減る前にギブアップして陥落する

949名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:04:14 ID:pL/AMW8s0
強い人というか正確に言うと知略の高い人
包囲は知略依存、強攻は武勇依存

950名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:15:52 ID:32trBk260
北条城までいけそう

951名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:17:05 ID:32trBk260
焼き討ちしなくても制圧したら自動で補充してるから
ガンガンいけるよ

952名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:17:42 ID:32trBk260
抵抗が弱まったと思ったら最上が北から横取りにきたのかwwwwwwww

953名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:18:29 ID:32trBk260
連日のガン攻めのためにお金全額お米ぶっぱしようwwwwww

954名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:21:41 ID:32trBk260
城増えたから労力余ってるな

955名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:25:15 ID:32trBk260
創造はこのガンガン攻め続けて一気に城を奪っていくのが超きもちええんじゃ

956名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:29:02 ID:32trBk260
上杉を吸収しないと人材不足で領地経営できないwwwwwwww

957名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:31:14 ID:32trBk260
わざわざ家まで帰るより春日山みたいに前線よりの城に入城して
そこから再出撃すればいい

958名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:33:16 ID:32trBk260
入城なら壊滅と違ってペナルティもないから
ちょっとたてば兵士回復するしね

959名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:35:03 ID:32trBk260
だいぶ領土広がったから朝廷に官位よこせって頼んで良さそう

960名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:36:15 ID:32trBk260
入城を利用すれば連戦できるので
強キャラは後方から出撃して疲弊したら前線の城に入って出撃
これがガンガンいこうぜのコツ

961名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:38:52 ID:32trBk260
中盤過ぎると金も労力も余るから
開発全部オートでよくね?ってなるwwwwwwwww

962名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:54:58 ID:32trBk260
見た感じ佐渡島に城ないのか
じゃあ後で築城しないとな

963名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 22:58:59 ID:32trBk260
もう抵抗する兵はいないから
同時攻略しておしまいだな

964名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:00:50 ID:32trBk260
三条と三根山あたりが築城にむいたポジション
上杉の領土は平地結構多いから恵まれてる

965名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:01:09 ID:32trBk260
包囲するだけなら数合わせでいいからガンガン出していこうwwwwwwwwww

966名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:01:16 ID:Waid/KuU0
後半シナリオでありがちな
武将が少ない

967名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:03:08 ID:32trBk260
佐渡は土地としてはクソだけど金山や国人衆がいるからね
必要ならどうぞ

968名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:04:52 ID:32trBk260
お、家宝仕入れてる
買っていけwwwwwwwwwww

969名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:05:51 ID:32trBk260
家宝は忠誠ブースト

970名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:07:19 ID:32trBk260
士道は好みと思ってOK

971名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:10:41 ID:32trBk260
まあ家宝はだいたい有能だけど主義が合わない人に渡すもの
今回だと柳生さんみたいな

972名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:11:58 ID:32trBk260
CPUはピンチになると無条件援軍っていうズルをしてくる

973名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:12:36 ID:32trBk260
筆頭に挟まれるのはさすがに死ぬwwwwwwwwww

974名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:14:13 ID:32trBk260
ちなみに序盤しなりおで東北スタートすると
周りが婚姻と同盟だらけで全然身動き取れないwwwwwwwwww

975名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:17:36 ID:pL/AMW8s0
採掘場は商業区画に作れるものの中で貴重な兵舎ブースト施設

兵士出したい城にあると支城でも兵数1万とか出せたりもする

976名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:21:01 ID:32trBk260
筆頭はあくまで安田の防衛だから
新発田のほうからいけばええな

977名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:21:40 ID:32trBk260
そこ城の中身が直江じゃん
そりゃ時間かかるわ

978名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:28:40 ID:32trBk260
いったん全員帰って総力戦でいくかwwwwwwwww

979名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:38:44 ID:32trBk260
次で上杉にトドメを刺せるといいね

980名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:39:31 ID:32trBk260
攻め込まれる心配がないなら御殿で人口ブーストしてもOK

981名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:41:55 ID:32trBk260
城の改造は困ったら人口増えるやつでいい
人口はパワー

982名無しのパワプラー:2018/02/28(水) 23:58:25 ID:32trBk260
上杉最後の時

983名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:00:04 ID:pQSjXEBQ0
これから上杉の有能が入るから家宝は必要だな
忠誠ブーストは家宝、娘をあげるくらいしかない

984名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:05:08 ID:pQSjXEBQ0
設定変えて好感度の表示消したら?

985名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:13:56 ID:pQSjXEBQ0
何人かで下からくるお代わりを足止めしなきゃね

986名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:18:00 ID:pQSjXEBQ0
柳生さんの乱戦強化で突っ込んでもええでwwwwwwwww

987名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:19:06 ID:pQSjXEBQ0
それは乱戦になってから使わないとぶつかる前に時間切れるwwwwwwwww

988名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:21:22 ID:pQSjXEBQ0
これが柳生新陰流である

989名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:21:40 ID:l5EC9JhM0
パーフェクト昌幸パッパの強さに気付いてしまったようだね

990名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:26:07 ID:pQSjXEBQ0
一栗放牛じいちゃんまだ生きてんのか根性あるなあ

991名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:28:12 ID:pQSjXEBQ0
いちくりほうぎゅう 1500〜1591は大崎氏の家臣
92歳の若さで城を枕に討ち死にする

992名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:28:43 ID:pQSjXEBQ0
会戦で片づけないとお代わりが止まらんwwwwwwwww

993名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:34:17 ID:pQSjXEBQ0
近くの城で補充してまたきましょ

994名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:38:10 ID:pQSjXEBQ0
新発田みたいに誰かが捨て身で時間稼いでる間に強行で落とすしかない

995名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:43:56 ID:pQSjXEBQ0
会戦は基本的に不利なときにやるもんだね
挟んでるならやんなくていい

996名無しのパワプラー:2018/03/01(木) 00:46:12 ID:pQSjXEBQ0
開発はおすすめ一括でOKwwwwwwwwww




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板