したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MOD&テクスチャ情報交換スレ

274名無しさん:2014/09/16(火) 22:15:10 ID:fRb43Vbw0
お前らムキになり過ぎw力抜けよ?^ ^ガキが

275名無しさん:2014/09/17(水) 23:00:51 ID:arG/Ptzc0
>>247
ブーメラン

276名無しさん:2014/09/18(木) 22:18:33 ID:oTEwJSTs0
>>274
くやしいのうくやしいのう

277名無しさん:2014/09/20(土) 04:53:04 ID:zytqOkiw0
マルチオンラインででmod使う方法ある??

278名無しさん:2014/09/20(土) 14:52:23 ID:8y3IYSdo0
指定した範囲にブロックを配置するmodありますか?

279名無しさん:2014/09/20(土) 15:38:13 ID:.tSYfMzw0
自分も含めてここ100レスくらいスレ違いのレスばかりなんだが……

何なの? ここは日本語すらまともに理解できないお子様(侮蔑的な意味で)しか居ないわけ?

280名無しさん:2014/09/20(土) 16:31:06 ID:qH6LiugE0
ここは見つけたmodを発表するスレなんで。
質問は別スレへ

281名無しさん:2014/09/20(土) 16:43:04 ID:tawtr9.I0
情報交換スレっていう名前が悪いな
勘違いする奴が多そう
「オススメのMOD&テクスチャを晒すスレ」なんかが良いと思う
>>950よろしく

282名無しさん:2014/09/28(日) 13:09:57 ID:0ubryVBs0
ModpackRealpcForMCPEで空腹ゲージやXpのゲージが見えないのですがどうしたらいいのですか?

283名無しさん:2014/10/07(火) 21:25:36 ID:eKqVkbjc0
DLできるトゥーメニーアイテムズmodを、張ってくれたら嬉しいです!

284名無しさん:2014/10/07(火) 23:00:21 ID:LFliAXq.0
>>283 https://www.dropbox.com/sh/8pp6e76k6uc2awb/AADSaOhA4AQYOlqq8ZInN7SAa?dl=0

285名無しさん:2014/10/18(土) 21:02:36 ID:Ud1ry/DY0
284》ありがとうございます。!!!

286lonely3317 ◆U3MpC0F9mM:2014/10/22(水) 00:06:18 ID:CJLccKEQ0


~MOD更新~
交易MOD(N.5.0)
4回交易すると村人が死ぬように仕様変更
交換物追加:???,あたり 
村人の気分で変わります
〜オリジナル交易〜
・黒曜石→赤黒曜石
・鉄インゴット→???
・鉄インゴット→あたり
・ラピスラズリブロック→鉄の剣
-告知
村人セットを公開します
内容
・村人ブロック
・交易MOD
容量もこちらのほうがお得です
(村人ブロック6KB交易MOD8KBに対しセットはたったの5KB)
--ダウンロード
・交易MOD N.5.0
https://www.dropbox.com/s/m606paz47pc2kpl/%E4%BA%A4%E6%98%93.js?dl=1
・村人セット
https://www.dropbox.com/s/fpvti3iyhdypbs1/%E6%9D%91%E4%BA%BA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88.zip?dl=1

288名無しさん:2014/10/30(木) 18:53:36 ID:.Au/P5FM0
スポーンチェッカーやりたいんだけどなんかDLできない...
これってみんなも?(Android)

290名無しさん:2014/11/08(土) 22:52:08 ID:JqNxhKrM0
ローカルルール読んでください

291名無しさん:2014/11/09(日) 03:34:08 ID:4uuKzVKc0
棒で整地するmodはすでにくうかい氏が作ってますしおすし
誰か広範囲を整地するmod知ってたらURLください(できればでいいです)

292名前無し:2014/11/09(日) 10:22:33 ID:w7EQyNOY0
整地するモッド教えて下さい。

293名無しさん:2014/11/16(日) 09:02:45 ID:MUZLxCXs0
誰か0.9.0で対応するテクスチャを教えてください。ちなみにiOSです。

294:2014/11/22(土) 11:19:51 ID:wy6mShmE0
modをつくってみましたfunction procCmd(cmd){��ス�ス搾ス搾ス擾ス�ス�シ*
Level.setGameMode();

295:2014/11/22(土) 11:20:32 ID:wy6mShmE0
modをつくってみましたfunction procCmd(cmd){��ス�ス搾ス搾ス擾ス�ス�シ*
Level.setGameMode();

296名無しさん:2014/11/29(土) 11:59:27 ID:jyTnkrWw0
>>295
setgamemodeで一体何にsetするのやら
あと}が足りない

297名無しさん:2014/11/30(日) 17:36:38 ID:fRb43Vbw0
TooManyItemsが0.10に対応してるってwikiに書いてあったけど、対応してなくね?
入れてみたけどPEが落ちるようになる。

298名無しさん:2014/11/30(日) 17:40:12 ID:MQnL4KN60
>>297
addonは対応してない気がする
jsの方は動いた

299ポン酢:2014/12/08(月) 02:31:06 ID:vET9w95U0
ポケモンのテクスチャ入れてみたんだけどエンダーマンとクモだけ真っ黒なんだ。テクスチャのzipファイル覗いてみるとちゃんとエンダーマンとクモに柄ついてた。
なんで真っ黒なんだ?誰が教えてください

300risuno4:2014/12/08(月) 18:53:22 ID:AwHzZNMI0
>>299
ローカルルール違反です
一番上を熟読して下さい。(。-_-。)

301名無しさん:2014/12/08(月) 20:44:00 ID:oTEwJSTs0
ローカルルール違反です(キリッ
顔文字使ってんじゃねえよクソガキ

302名無しさん:2014/12/08(月) 20:49:11 ID:EsyukmKU0
>>301
今迄まともに回答してないやつが
噛み付いてんじゃねぇよ
どっちがクソガキだかwww

303名無しさん:2014/12/09(火) 01:05:56 ID:Go8VrQSg0
マインクラフトpeでエイリアンvsプレデターのmodはありますか?orできますか?超初心者です。

304マインクラフトPEでUSJ再現:2014/12/17(水) 01:02:20 ID:JsQoFeGQ0
村人セットのmodはどこですか?

305名無しさん:2014/12/17(水) 10:31:57 ID:ZRsP3Nbc0
ここで質問をするな

306Frsak3317 ◆U3MpC0F9mM:2014/12/17(水) 12:26:19 ID:ap/Kv2G60
>>304 ローカルルール違反です名前は空白もしくはローマ字のみ使用可能です

https://plus.google.com/u/0/communities/101076226438410030961
で配布しています

307名無しさん:2014/12/26(金) 11:52:41 ID:5l/xP7nY0
手持ちスロットなど増やすmodとかないですかね?

308nokonokonoko ◆EVNMMniAjo:2014/12/26(金) 16:03:04 ID:S140dFVc0
>>307
more inventoryでだいぶ増える

309nokonokonoko ◆EVNMMniAjo:2014/12/26(金) 16:03:52 ID:S140dFVc0
>>308
いってるのが手持ちの下のスロットだったらDPADを小さくしてsplit controlをoffにすればいくつか増える

310snowman:2015/01/08(木) 23:35:20 ID:rTwC6MKM0
http://urx.nu/fIj0
ドラクエのmod?

311名無しさん:2015/01/15(木) 09:36:00 ID:w3Dw5lT60
TooManyltemsmod張ってくださったら嬉しいです

3123317.js ◆U3MpC0F9mM:2015/01/16(金) 17:50:09 ID:XL5CSnbE0
>>311 https://plus.google.com/u/0/communities/101076226438410030961

313名無しさん:2015/02/02(月) 11:08:36 ID:ynb6Icv60
レーザーガンmod入れたけどサバイバルでのレシピがわかりません
どうやって作るんでしょうか?

314名無しさん:2015/02/02(月) 19:25:49 ID:CDyP/iUg0
>>313
マルチでした
大変申し訳ありません

315名無しさん:2015/02/09(月) 20:23:11 ID:0RDgHKT60
銃MODのテクスチャがわかりません

316名無しさん:2015/02/09(月) 20:25:18 ID:0RDgHKT60
銃MODのテクスチャがわかりません
教えてください

317syouma0421:2015/02/26(木) 19:18:46 ID:F7elswjQ0
東方の弾幕みたいなmodありますか?あったらリンクを張ってくれませんか?

318名無しさん:2015/02/28(土) 18:58:30 ID:VPauhgcw0
modの有無等は質問スレでどうぞ

319syouma0421:2015/02/28(土) 20:02:49 ID:F7elswjQ0
はい。教えてくれてありがとうございます。

320名無しさん:2015/03/02(月) 00:35:16 ID:hrpXcuYg0
wiki以外に書いてある大型mod知ってる方教えてください。
できれば使い方もお願いします(>_<)

321名無しさん:2015/03/02(月) 01:45:18 ID:ES0QMUxQ0
>>320
マルチポストやめろボケカス

322名無しさん:2015/03/02(月) 21:25:57 ID:SXiDZI1.0
>>320
マルチはでてけ

323名無しさん:2015/03/09(月) 10:42:42 ID:GQI1HyOI0
realpcmodに必要なテスクチャ教えてください。お願いします。

324名無しさん:2015/03/16(月) 13:18:38 ID:WXrPBrf60
iosでもBlockLauncher的なものが出てくればいいんだけどな

325名無しさん:2015/03/17(火) 18:45:55 ID:GiJV5R8s0
きこりmodどこですか

326名無しさん:2015/03/17(火) 20:58:41 ID:qmfNWgDs0
webにあります

327名無しさん:2015/03/18(水) 18:46:02 ID:zD1pvnJE0
やにたにかまなた

328名無しさん:2015/03/24(火) 15:29:59 ID:Pp3ovT8A0
0.10.5で、blockluncherを使ってテクスチャ変更が出来ないんですが原因はなんだと思いますか?
ちゃんとzipの何の変哲もないテクスチャデータです。blockluncherに元から入っているテクスチャは出来ました

329名無しさん:2015/03/26(木) 11:01:26 ID:h/LHNXUg0
ブロックの形状を階段ブロックにするコードを教えてくれますかが

330名無しさん:2015/03/27(金) 04:53:35 ID:BP2e2.t20
スクリプトMODでブロック&アイテムの自作テクスチャを適用させる方法教えてください

331名無しさん:2015/03/27(金) 11:52:09 ID:1e9Uersk0
>>330
wikiにあるよ

332名無しさん:2015/04/01(水) 22:13:27 ID:dZPg43sQ0
DesnoGunsで撃ちながら移動とかカメラ移動ができないです...

333名無しさん:2015/04/01(水) 22:31:41 ID:MWBEqLMw0
>>332
親指で十字キー押しつつ人差し指で撃てばいける

334名無しさん:2015/04/02(木) 09:35:59 ID:e40PClwQ0
>>333guiを押しながら移動ボタンを押しても反応しない機種もありますよ。

335名無しさん:2015/04/02(木) 17:33:49 ID:dZPg43sQ0
334さんありがとうございます!
ふたたびすいませんが、マルチでは拳銃で敵にダメージが入りません
これも仕様ですか?

336名無しさん:2015/04/03(金) 09:11:56 ID:UWs.zEdE0
>>335マルチに入ったら側ですか?

337名無しさん:2015/04/03(金) 09:12:47 ID:UWs.zEdE0
>>335マルチに入った側ですか?

338名無しさん:2015/04/03(金) 12:57:09 ID:bEiSg3oA0
整地できるMODあれば張ってもらえませんか?

339名無しさん:2015/04/03(金) 18:01:20 ID:dZPg43sQ0
>>335入った側でどちらともmod入れてます。

340名無しさん:2015/04/03(金) 22:23:03 ID:iYKuqcfg0
https://www.dropbox.com/s/bnku16j047uepqj/MCPEfile_258.js?dl=0
このmod使うとウィンドウが表示できるんですけどこのウィンドウの大きさを変える方法ってないですか?

341名無しさん:2015/04/04(土) 00:36:19 ID:sXeuFW/c0
>>339それならわかりません。すいません‥‥

342名無しさん:2015/04/08(水) 03:07:13 ID:5CqSFgEw0
地下をトンネルのように掘りたいのですが、天井をぶち抜かない整地modありませんか?
探したのですがどの整地modも天井をぶち抜いちゃいます

高さの決まってる整地mod教えてください!

343名無しさん:2015/04/08(水) 21:38:45 ID:pwiK8bB20
>>342 ぶち抜かないやつあるよ
google+とかで探してみ

344kingrinのゲーム実況チャンネル:2015/04/17(金) 00:35:03 ID:HUVcgzZI0
>>342Androidの端末なら工業modでクアーリーを地中で起動させてみてはどうでしょうか?

345名無しさん:2015/04/17(金) 07:47:48 ID:ebUnn7iM0
>>344
ローカルルール違反

346名無しさん:2015/04/17(金) 21:27:36 ID:O5YmTwLk0
>>344
名前で笑ったw

348名無しさん:2015/04/26(日) 21:48:32 ID:Qps/RNSM0
>>347
同文マルチやめなさい

349名無しさん:2015/04/27(月) 17:59:11 ID:r3okfD8s0
>>349
申し訳ありません

350名無しさん:2015/04/30(木) 12:28:54 ID:mG9OQjBk0
スポーンチェッカーどこ?
wikiのやつ消えてるんだけど

351名無しさん:2015/05/04(月) 00:32:47 ID:8uStm..o0
Peの銃MODができない。バージョン0.10.5なんですけど
分かる人教えてください

352名無しさん:2015/05/04(月) 00:51:53 ID:ebUnn7iM0
>>351
modのバージョンと名前を書くぐらいしたらどう?
今のmcpeのバージョンは0.10.5なんだしそれは当たり前でしょ

353名無しさん:2015/05/11(月) 06:55:12 ID:LE/jBeSw0
すいません、質問です
農作物を追加するMODってありますか?

354名無しさん:2015/05/11(月) 16:47:19 ID:Gp2/mzHk0
>>353
oresfarmとかならwikiになかったっけ?

355名無しさん:2015/05/12(火) 11:29:53 ID:OZXrpZas0
ブロックを階段状にするコード俺も知りたいなー

356名無しさん:2015/05/19(火) 21:17:28 ID:NeDLdOO.0
ブロックランチャーでmod入れようとして
Sefe modeをoffにしたらアプリが落ちます。
どうすればいいでしょうか。

357名無しさん:2015/05/20(水) 00:38:06 ID:ebUnn7iM0
>>356
アドオンとかで何かが競合してるかバージョン違いじゃない?

358名無しさん:2015/05/21(木) 22:00:37 ID:sI1wAm.60
質問です。
PCでいうredpowerのノコギリのmodってありますか?

359名無しさん:2015/05/24(日) 14:33:12 ID:3mFP4xCI0
Item.addFurnaceRecipe(燃やすもの,完成品,ダメージ値);

Furnace専用レシピの追加ができます
既出だったらすいません

360名無しさん:2015/05/25(月) 12:14:15 ID:7ClnXpCI0
MinecraftPE wikiに載ってる

Schwarz modは拠点等からはなれたところで起動した方がいいです

作った街にいる状態で使ったら生成された迷路で壊滅したww
付近に10個程生成され
生成された迷路に使われてるブロックが破壊できません

削除したが追加されたアイテムはそのままなのでバックアップを取ることをおすすめします

361名無しさん:2015/05/30(土) 09:16:15 ID:a5c3Li1U0
Factorization mod4.0のダウンロード
URL教えてください

362海113:2015/05/30(土) 20:42:28 ID:JSIg9dUs0
ブロックランチャー入れてるけど入れられないんですけれどおしえてください

363海113:2015/05/30(土) 20:43:05 ID:JSIg9dUs0
ブロックランチャー入れてるけど入れられないんですけれどおしえてください

364名無しさん:2015/05/30(土) 23:17:24 ID:ebUnn7iM0
>>363
日本語でok

365名無しさん:2015/06/16(火) 00:46:10 ID:OSWO6PQ.0
0.11.1になって、レッドストーンmod(poket power?)ってブロックランチャーで導入って可能でしょうか?

366名無しさん:2015/06/16(火) 01:56:26 ID:ebUnn7iM0
>>365
現在開発中のようです

367名無しさん:2015/06/16(火) 08:24:53 ID:OSWO6PQ.0
>>366
そうなんですねー
ありがとうございました!

368名無しさん:2015/06/17(水) 20:07:31 ID:5vO9C4Mg0
MineallやCutallのModは今は配布されてないんでしょうか
いろいろ検索したのですが見つかりません

369名無しさん:2015/06/21(日) 09:20:07 ID:26sGLjTg0
ポーションの効果(毒など)のコード、知ってたら教えて下さい。

370Ryohei130917:2015/06/21(日) 12:06:19 ID:uVnXqPtk0
アンドロイドなんですけど
ブロックランチャー以外でmodを入れる事は出来ますか
ブロックランチャーを使うとセーフモードにした時に
アプリが落ちますどうすればいいでしょうか?

端末はasus memo pad7 です
タブレットじゃ出来ないのでしょうか?

371名無しさん:2015/07/02(木) 18:08:33 ID:TwjMilg.0
掲示板の特徴を分かってこのスレ立てたんだか、、、
掲示板は誰でも書き込めるんだからスレチ来るのわからないんだか
スレチにそんな反応するならwikiとかそういうの使えよw

372名無しさん:2015/07/10(金) 23:15:38 ID:50hfbDMA0
コウモリ消すmod作ろうと思ったら、pc版は既に有るのね。
pe版ってまだないの?

373名無しさん:2015/07/13(月) 18:05:56 ID:26sGLjTg0
>>369です。解決しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板