したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MOD&テクスチャ情報交換スレ

1名無しさん:2013/12/20(金) 18:34:07 ID:O7YlJx/w
「マインクラフトpeで出て欲しいMODについて」などの他のスレでは、やはりスレ違い(しかも埋もれて参照したい時に探し辛い)と思い立てさせていただきました。

公開されているMODやテクスチャで、主にWikiにはまだ掲載されていないけれどお勧めの物などがありましたら是非共有させて下さい。

とりあえず1つずつ…

・0.8.0以降の基本テクスチャ
https://www.dropbox.com/s/kkb1y0hellvyt02/MinecraftPE0.8.0%E7%94%A8.zip

・アイテム呼び出しMOD(Too Many Items)
http://www.minecraftforum.net/topic/2067630-too-many-items-mod-v4-for-android-now-with-23-support/
……これの日本語化+新アイテム追加版
https://www.dropbox.com/s/fj2uuw4iwpxyzkh/Too%20Many%20Items.js

228名無しさん:2014/08/14(木) 10:33:30 ID:BXMYvJoY0
3×3が掘れたりするmodってありますか?

229名無しさん:2014/08/17(日) 00:51:50 ID:U/2XC8I.0
あるよ crazycraftとゆうのがあるよ ちなみにチートアイテムもあるよ、アイテムドロップしないけど。

230名無しさん:2014/08/17(日) 00:53:14 ID:U/2XC8I.0
あるよ crazycraftとゆうのがあるよ ちなみにチートアイテムもあるよ、https://www.dropbox.com/s/oxvfpw21g2c6g5m/CrazyCraft.js アイテムドロップしないけど。

231名無しさん:2014/08/17(日) 01:24:53 ID:BXMYvJoY0
>>230
教えていただきありがとうございました
英語読めない自分は馬鹿なので使えませんでした

232名無しさん:2014/08/17(日) 16:29:09 ID:GhRF8ohk0
>>226
知ったかぶりは良くないぜ!
PCなら1クリックで透過処理できる
というか、テクスチャの元画像は最初っから透過画像

233名無しさん:2014/08/17(日) 20:18:03 ID:6.6/VhyA0
実際ガラスとかは透過できてるのを考えるとアプリ側になにか原因があるんだろうな
それがわかったところでどうしようもないけど

234cantone:2014/08/18(月) 00:25:48 ID:0hv7Ff.s0
>>232
やればわかるさ。雑に透過処理やるととんでもないことになるから。特定の色だけを透過させると白い花とか白樺とか雪とかのテクスチャも透過処理されるからマイクラじゃなくなるぜ(笑)ペイントで1度編集すると透明度情報無くなるし(笑)

235cantone:2014/08/18(月) 00:27:54 ID:0hv7Ff.s0
>233
だよなぁ……(´・ω・`)
でもこれが一番楽にできるし半分諦めてる。ストーンカッター以外の不透過ブロックは綺麗になってるから。

236名無しさん:2014/08/18(月) 02:37:06 ID:6.6/VhyA0
>>234
ちゃんとしたペイントソフト使えば特定の範囲内の特定の色だけ選択したりも簡単にできるだなこれが

237名無しさん:2014/08/18(月) 15:04:50 ID:GhRF8ohk0
>>234
PCにはちゃんと透過処理できるソフトがあるの
最初からPCでやればわざわざ透過加工する必要も無い
つまりスマホでやったお前さんが悪い

238名無しさん:2014/08/18(月) 19:56:42 ID:RHbHGnzI0
>>210
ここは あなたの場所なんですか?

239名無しさん:2014/08/18(月) 20:11:44 ID:GhRF8ohk0
>>238
210じゃないけど

過去ログ見てください。
ここは質問や雑談をする場所ではありません

240名無しさん:2014/08/19(火) 20:41:25 ID:7yF1/6BY0
ワールドエディタmod対応してる?

241名無しさん:2014/08/20(水) 12:02:41 ID:6.6/VhyA0
>>240
一応色んな製作者のやつ試したけど使えた
だけど座標選択時に異常に重くなった、俺だけかもしれないけど

242名無しさん:2014/08/20(水) 14:57:25 ID:7yF1/6BY0
>>241
マジで、urlくれ

243名無しさん:2014/08/20(水) 23:56:37 ID:6.6/VhyA0
>>242
ごめんもっかいやり直したら範囲指定はできるけどブロック設置できなかった
間違った情報書いてごめんなさい

244名無しさん:2014/08/21(木) 08:09:28 ID:0z19fbec0
>>242
minebotじゃダメ?

245名無しさん:2014/08/21(木) 19:15:34 ID:jc9MA/yw0
自分の近くの水と溶岩のテクスチャが変わらないんだけど何故だ?
http://imgur.com/eGBnaU3.jpg
http://imgur.com/95hDTjL.jpg

246名無しさん:2014/08/21(木) 20:01:01 ID:99Y48T2I0
>>245
設定のwater animationだったかな?
あれがオフになってないか

247名無しさん:2014/08/21(木) 20:59:31 ID:jc9MA/yw0
>>246
オンになってる

248名無しさん:2014/08/21(木) 23:02:54 ID:7tccL57U0
ダンジョンmodとかないかなー?

249夜行列車:2014/08/22(金) 23:29:05 ID:vbQKIavQ0
アンドロイドの0.9.5のmob でおすすめのやつありますか?
できれば、工場mob 系が嬉しいです

250名無しさん:2014/08/23(土) 09:04:07 ID:0z19fbec0
>>249
ローカルルール違反
あとdとbの違いをよく考えて

251名無しさん:2014/08/23(土) 11:16:37 ID:EanFqYXs0
>>248 ダンジョンはわからないが、迷路modなら知っているぞ

棒で整地するmodのurl探しているんだが何方か見かけませんでしたか?

252名無しさん:2014/08/23(土) 13:36:31 ID:e.LTvwPY0
最新版に対応できてる地図mod探してます
リスポーン地点がわかるだけてもいいんですけどありませんか??

253lonely ◆xuyfZFefiU:2014/08/23(土) 14:54:02 ID:fPl4WJlU0
地図だけなら迷子防止MODがあります

254名無しさん:2014/08/23(土) 19:25:00 ID:IF.qtvX.0
コンパスでいいやん

255名無しさん:2014/08/23(土) 22:11:40 ID:RfNOYA9k0
0.9.0に対応してる影mod教えてください



>>252
xyzで表す座標modがいいと思う

256名無しさん:2014/08/24(日) 09:08:46 ID:vRKLUzgM0
>>255
あまりよく覚えてないけどある。
影はなかったかな?
テクスチャの問題で無限ワールドは控えておくように。

257名無しさん:2014/08/24(日) 09:09:52 ID:vRKLUzgM0
>>256の続き
対応してないかも

258名無しさん:2014/08/24(日) 12:34:44 ID:vRKLUzgM0
>>257
の続き(連投ごめんね!)
http://wiki.mcpe.jp/d/%A1%DAMod%A1%DB%B1%C6Mod%BE%D2%B2%F0

259名無しさん:2014/08/24(日) 16:09:12 ID:tHxZjW3I0
TNTmodを作ってくれますか?

追加ブロック
ボタンブロック
非起爆ブロック(off)
非起爆ブロック(on)
起爆ブロック(off)
起爆ブロック(on)
遅延起爆ブロック(off)
遅延起爆ブロック(on)

処理
ボタンブロックをタップすれば隣接する非起爆ブロックや起爆ブロックや遅延起爆ブロックがonに
非起爆ブロック(on)に隣接する非起爆ブロックや起爆ブロックは遅延起爆ブロックがonに
起爆ブロック(on)に隣接する非起爆ブロックや起爆ブロックや遅延起爆ブロックがonになり隣接するTNTが点火する
遅延起爆ブロックがonになると設定時間後に隣接する非起爆ブロックや起爆ブロックや遅延起爆ブロックがonになりTNTが点火する*

260名無しさん:2014/08/24(日) 17:01:57 ID:HC8FX1q20
ここは自作以外のMODを紹介して保管目的のものです。
関係無いレスはいい加減止めてくれませんかね?
それとも日本語もまともに使えないんですか?

261名無しさん:2014/08/24(日) 18:20:32 ID:tHxZjW3I0
わかりました

262名無しさん:2014/08/24(日) 18:22:37 ID:tHxZjW3I0
ブロックidxがブロックidyに隣接したら…
というコードを教えていただけますか?

263名無しさん:2014/08/24(日) 18:23:07 ID:tHxZjW3I0
あ、間違えました

264名無しさん:2014/09/01(月) 21:40:31 ID:Dn8xzIl.0
水のテクスチャ変わらないのですけど、terrain-atlas.tgaの水のところを変えたら良いんですよね?他に変更する箇所ってありますか?

265名無しさん:2014/09/09(火) 16:56:08 ID:8kf1KFSE0
すみませんが、https://www.dropbox.com/s/oxvfpw21g2c6g5m/CrazyCraft.jsのmodの入れ方を教えてもらえませんか?

266名無しさん:2014/09/13(土) 21:00:57 ID:afCDKZNs0
ブロックをチェストの形にするコードってないですかね?

267名無しさん:2014/09/15(月) 00:33:52 ID:MgKEKapg0
木こりmod等整地が捗るmodってありますか?

268名無しさん:2014/09/15(月) 19:18:07 ID:fRb43Vbw0
Toomanyitemsとinfini〜みたいな体力無限の奴をサーバーマルチプレイで使える様にするmod教えて。脱獄済み

269名無しさん:2014/09/15(月) 22:43:47 ID:oTEwJSTs0
>>268
教えてじゃねーよ何様だお前
ここは最低限のマナーも知らないクソ餓鬼が来る所じゃねえぞカス

270名無しさん:2014/09/16(火) 02:30:57 ID:fRb43Vbw0
お前>>2でもカスカス言ってるねぇ。
いいでちゅか?ガキをしつける時はキチンと威厳を持って丁寧にしつけないと駄目でちゅよ?wガキと同じ言葉使ってどうするのかなぁw
現実世界でカスカス言われてるか、言うことが出来ないビビりですね分かります

271名無しさん:2014/09/16(火) 08:01:46 ID:mfRdR8fU0
>>270
でもここのスレで質問するのは間違ってる

272名無しさん:2014/09/16(火) 17:49:31 ID:vNY7CCL.0
>>270
落ち着いてお前の負を認めた上でROMってろよ

273名無しさん:2014/09/16(火) 21:16:51 ID:oTEwJSTs0
>>270
安価もろくにできないのかwwwww
ここは初めてかな?力抜けよ^^

274名無しさん:2014/09/16(火) 22:15:10 ID:fRb43Vbw0
お前らムキになり過ぎw力抜けよ?^ ^ガキが

275名無しさん:2014/09/17(水) 23:00:51 ID:arG/Ptzc0
>>247
ブーメラン

276名無しさん:2014/09/18(木) 22:18:33 ID:oTEwJSTs0
>>274
くやしいのうくやしいのう

277名無しさん:2014/09/20(土) 04:53:04 ID:zytqOkiw0
マルチオンラインででmod使う方法ある??

278名無しさん:2014/09/20(土) 14:52:23 ID:8y3IYSdo0
指定した範囲にブロックを配置するmodありますか?

279名無しさん:2014/09/20(土) 15:38:13 ID:.tSYfMzw0
自分も含めてここ100レスくらいスレ違いのレスばかりなんだが……

何なの? ここは日本語すらまともに理解できないお子様(侮蔑的な意味で)しか居ないわけ?

280名無しさん:2014/09/20(土) 16:31:06 ID:qH6LiugE0
ここは見つけたmodを発表するスレなんで。
質問は別スレへ

281名無しさん:2014/09/20(土) 16:43:04 ID:tawtr9.I0
情報交換スレっていう名前が悪いな
勘違いする奴が多そう
「オススメのMOD&テクスチャを晒すスレ」なんかが良いと思う
>>950よろしく

282名無しさん:2014/09/28(日) 13:09:57 ID:0ubryVBs0
ModpackRealpcForMCPEで空腹ゲージやXpのゲージが見えないのですがどうしたらいいのですか?

283名無しさん:2014/10/07(火) 21:25:36 ID:eKqVkbjc0
DLできるトゥーメニーアイテムズmodを、張ってくれたら嬉しいです!

284名無しさん:2014/10/07(火) 23:00:21 ID:LFliAXq.0
>>283 https://www.dropbox.com/sh/8pp6e76k6uc2awb/AADSaOhA4AQYOlqq8ZInN7SAa?dl=0

285名無しさん:2014/10/18(土) 21:02:36 ID:Ud1ry/DY0
284》ありがとうございます。!!!

286lonely3317 ◆U3MpC0F9mM:2014/10/22(水) 00:06:18 ID:CJLccKEQ0


~MOD更新~
交易MOD(N.5.0)
4回交易すると村人が死ぬように仕様変更
交換物追加:???,あたり 
村人の気分で変わります
〜オリジナル交易〜
・黒曜石→赤黒曜石
・鉄インゴット→???
・鉄インゴット→あたり
・ラピスラズリブロック→鉄の剣
-告知
村人セットを公開します
内容
・村人ブロック
・交易MOD
容量もこちらのほうがお得です
(村人ブロック6KB交易MOD8KBに対しセットはたったの5KB)
--ダウンロード
・交易MOD N.5.0
https://www.dropbox.com/s/m606paz47pc2kpl/%E4%BA%A4%E6%98%93.js?dl=1
・村人セット
https://www.dropbox.com/s/fpvti3iyhdypbs1/%E6%9D%91%E4%BA%BA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88.zip?dl=1

288名無しさん:2014/10/30(木) 18:53:36 ID:.Au/P5FM0
スポーンチェッカーやりたいんだけどなんかDLできない...
これってみんなも?(Android)

290名無しさん:2014/11/08(土) 22:52:08 ID:JqNxhKrM0
ローカルルール読んでください

291名無しさん:2014/11/09(日) 03:34:08 ID:4uuKzVKc0
棒で整地するmodはすでにくうかい氏が作ってますしおすし
誰か広範囲を整地するmod知ってたらURLください(できればでいいです)

292名前無し:2014/11/09(日) 10:22:33 ID:w7EQyNOY0
整地するモッド教えて下さい。

293名無しさん:2014/11/16(日) 09:02:45 ID:MUZLxCXs0
誰か0.9.0で対応するテクスチャを教えてください。ちなみにiOSです。

294:2014/11/22(土) 11:19:51 ID:wy6mShmE0
modをつくってみましたfunction procCmd(cmd){��ス�ス搾ス搾ス擾ス�ス�シ*
Level.setGameMode();

295:2014/11/22(土) 11:20:32 ID:wy6mShmE0
modをつくってみましたfunction procCmd(cmd){��ス�ス搾ス搾ス擾ス�ス�シ*
Level.setGameMode();

296名無しさん:2014/11/29(土) 11:59:27 ID:jyTnkrWw0
>>295
setgamemodeで一体何にsetするのやら
あと}が足りない

297名無しさん:2014/11/30(日) 17:36:38 ID:fRb43Vbw0
TooManyItemsが0.10に対応してるってwikiに書いてあったけど、対応してなくね?
入れてみたけどPEが落ちるようになる。

298名無しさん:2014/11/30(日) 17:40:12 ID:MQnL4KN60
>>297
addonは対応してない気がする
jsの方は動いた

299ポン酢:2014/12/08(月) 02:31:06 ID:vET9w95U0
ポケモンのテクスチャ入れてみたんだけどエンダーマンとクモだけ真っ黒なんだ。テクスチャのzipファイル覗いてみるとちゃんとエンダーマンとクモに柄ついてた。
なんで真っ黒なんだ?誰が教えてください

300risuno4:2014/12/08(月) 18:53:22 ID:AwHzZNMI0
>>299
ローカルルール違反です
一番上を熟読して下さい。(。-_-。)

301名無しさん:2014/12/08(月) 20:44:00 ID:oTEwJSTs0
ローカルルール違反です(キリッ
顔文字使ってんじゃねえよクソガキ

302名無しさん:2014/12/08(月) 20:49:11 ID:EsyukmKU0
>>301
今迄まともに回答してないやつが
噛み付いてんじゃねぇよ
どっちがクソガキだかwww

303名無しさん:2014/12/09(火) 01:05:56 ID:Go8VrQSg0
マインクラフトpeでエイリアンvsプレデターのmodはありますか?orできますか?超初心者です。

304マインクラフトPEでUSJ再現:2014/12/17(水) 01:02:20 ID:JsQoFeGQ0
村人セットのmodはどこですか?

305名無しさん:2014/12/17(水) 10:31:57 ID:ZRsP3Nbc0
ここで質問をするな

306Frsak3317 ◆U3MpC0F9mM:2014/12/17(水) 12:26:19 ID:ap/Kv2G60
>>304 ローカルルール違反です名前は空白もしくはローマ字のみ使用可能です

https://plus.google.com/u/0/communities/101076226438410030961
で配布しています

307名無しさん:2014/12/26(金) 11:52:41 ID:5l/xP7nY0
手持ちスロットなど増やすmodとかないですかね?

308nokonokonoko ◆EVNMMniAjo:2014/12/26(金) 16:03:04 ID:S140dFVc0
>>307
more inventoryでだいぶ増える

309nokonokonoko ◆EVNMMniAjo:2014/12/26(金) 16:03:52 ID:S140dFVc0
>>308
いってるのが手持ちの下のスロットだったらDPADを小さくしてsplit controlをoffにすればいくつか増える

310snowman:2015/01/08(木) 23:35:20 ID:rTwC6MKM0
http://urx.nu/fIj0
ドラクエのmod?

311名無しさん:2015/01/15(木) 09:36:00 ID:w3Dw5lT60
TooManyltemsmod張ってくださったら嬉しいです

3123317.js ◆U3MpC0F9mM:2015/01/16(金) 17:50:09 ID:XL5CSnbE0
>>311 https://plus.google.com/u/0/communities/101076226438410030961

313名無しさん:2015/02/02(月) 11:08:36 ID:ynb6Icv60
レーザーガンmod入れたけどサバイバルでのレシピがわかりません
どうやって作るんでしょうか?

314名無しさん:2015/02/02(月) 19:25:49 ID:CDyP/iUg0
>>313
マルチでした
大変申し訳ありません

315名無しさん:2015/02/09(月) 20:23:11 ID:0RDgHKT60
銃MODのテクスチャがわかりません

316名無しさん:2015/02/09(月) 20:25:18 ID:0RDgHKT60
銃MODのテクスチャがわかりません
教えてください

317syouma0421:2015/02/26(木) 19:18:46 ID:F7elswjQ0
東方の弾幕みたいなmodありますか?あったらリンクを張ってくれませんか?

318名無しさん:2015/02/28(土) 18:58:30 ID:VPauhgcw0
modの有無等は質問スレでどうぞ

319syouma0421:2015/02/28(土) 20:02:49 ID:F7elswjQ0
はい。教えてくれてありがとうございます。

320名無しさん:2015/03/02(月) 00:35:16 ID:hrpXcuYg0
wiki以外に書いてある大型mod知ってる方教えてください。
できれば使い方もお願いします(>_<)

321名無しさん:2015/03/02(月) 01:45:18 ID:ES0QMUxQ0
>>320
マルチポストやめろボケカス

322名無しさん:2015/03/02(月) 21:25:57 ID:SXiDZI1.0
>>320
マルチはでてけ

323名無しさん:2015/03/09(月) 10:42:42 ID:GQI1HyOI0
realpcmodに必要なテスクチャ教えてください。お願いします。

324名無しさん:2015/03/16(月) 13:18:38 ID:WXrPBrf60
iosでもBlockLauncher的なものが出てくればいいんだけどな

325名無しさん:2015/03/17(火) 18:45:55 ID:GiJV5R8s0
きこりmodどこですか

326名無しさん:2015/03/17(火) 20:58:41 ID:qmfNWgDs0
webにあります

327名無しさん:2015/03/18(水) 18:46:02 ID:zD1pvnJE0
やにたにかまなた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板