したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2023大会等

1名無しさん:2022/12/28(水) 12:10:18
1月西部地区
1月7日(土)遠州親睦将棋大会
1月8日(日)浜北支部月例会
1月15日(日)浜松支部月例会
1月28日(土)磐田市将棋クラブ大会
1月29日(日)やんちゃ杯

77名無しさん:2023/03/04(土) 08:33:41
浜北文化センター
イベントカレンダー
件名、開催日、料金の3つ
詳細は
件名、開催日、時間、場所、料金、お問い合わせの6つ

日本将棋連盟浜北支部 将棋大会
3月12日、4月9日となっている。

78名無しさん:2023/03/04(土) 19:34:52
杏林堂 受付終了済み

79名無しさん:2023/03/04(土) 19:35:47
申し込み終了済

80名無しさん:2023/03/05(日) 19:24:32
杏林堂将棋フェスタ120人ぐらい、準備期間が短い。
主に西部、愛知県からちらほら

81名無しさん:2023/03/05(日) 19:36:45
静大将棋部浜松喜キャンパスから4名参加4年1名2年3名

82名無しさん:2023/03/06(月) 06:52:28
5日三島支部大会 14,13,12の39名

83名無しさん:2023/03/06(月) 07:33:56
5日沼津支部…100人支部、支部名人戦大会、参加者10名
静岡市から3名、伊東市1名、裾野市2名
中学生3名

静岡市長杯へ参加は数名か

84名無しさん:2023/03/06(月) 10:29:52
4月1日(土)磐田市将棋クラブ主催2023年第2回将棋大会
会場プラザふくで
会費1500円(会員1000円)、高校以下800円(会員500円)昼食あり

85名無しさん:2023/03/06(月) 18:20:03
杏林堂将棋フェスタ
東海普及連合会のイベント情報にでていました。だから愛知県からの参加も

86名無しさん:2023/03/06(月) 18:28:28
奥山半僧坊将棋大会
東海普及連合会のイベント情報にでている。
チラシの原本では人数記載なし、協賛の将棋関係は浜松支部、浜北支部のみ
30人とか、ほかの将棋関係…なんでそうなるの
主催者が書かないとダメ

87名無しさん:2023/03/06(月) 18:32:37
杏林堂将棋フェスタは中部からもくると思ったが
浜松支部が運営のようでした

88名無しさん:2023/03/08(水) 21:17:36
浜北支部月例会案内、4日前!
浜北部文化センター、イベントカレンダーにも出ている。4月分も

89名無しさん:2023/03/08(水) 21:43:37
4月29日広津杯案内
S級は支部会員のみ
これだと県外在住の静岡県の支部会員が出てくる
対策、静岡県在住、静岡県内の支部

90名無しさん:2023/03/08(水) 21:58:31
過去の例を !
支部と支部長名も

91名無しさん:2023/03/08(水) 22:10:26
支部会員証の提示

92名無しさん:2023/03/11(土) 16:18:28
3月12日沼津支部月例会にぶつけた大会は参加者なしのようだ。

93名無しさん:2023/03/11(土) 16:56:41
1月8日の中高生大会中止に続いて2回目

94名無しさん:2023/03/11(土) 17:29:45
12月18日を含めると3回目。

95名無しさん:2023/03/11(土) 17:33:13
3月19日の大会はあるのか

96名無しさん:2023/03/11(土) 22:04:50
浜松支部2月大会案内の全文

令和5年浜松支部大会を下記により行います。なお前回に引き続き、
当日の検温、マスクの着用をお願い致します。
また昼食時のお茶は感染対策のためやめます。各自持参して下さい。
コロナの状況が変化して中止になる可能性もあります。
その場合は浜松支部ブログでお知らせ致します。

97名無しさん:2023/03/11(土) 22:06:49
浜松支部3月大会案内の前文

浜松支部3月月例大会を下記により開催致します。
尚、昼食時のお茶は取り止めておりますので、飲み物は
各自持参して下さい。

98名無しさん:2023/03/11(土) 22:11:53
比べてみると

当日の検温、マスクの着用はなくなっている

お茶をやめる理由として、感染対策がなくなっている

99名無しさん:2023/03/12(日) 19:14:35
浜北月例会
14,26,27,14,23の104名

100名無しさん:2023/03/13(月) 16:55:43
浜北大会結果
8時前書き込み、夕方アップ

101名無しさん:2023/03/13(月) 20:13:54
沼津100人支部支部団体戦兼月例会
団体戦19名、代表中学生トリオ。
月例会4名。
合計23名。
月例会の4名も沼津支部会員のようだ。一般参加なしか。

102名無しさん:2023/03/13(月) 20:46:35
12日にぶつけた一般将棋大会は特徴なし
会費1000円!と高い。支部会員大人500円、子供無料。
支部会員以外の一般将棋愛好家がいない、出てこない
ネットのみで現場営業をしていない
大会参加していない
棋力が低い
東部の市場性を把握していない

103名無しさん:2023/03/15(水) 06:04:05
浜北支部大会
5戦全勝はB、C、Dクラスの優勝者
その他は抽選
Sは頭1つ抜けている者はいない。参加者が14名とまだ少ない。
Aは26名と多く楽しめる。

104名無しさん:2023/03/16(木) 16:15:20
3月12日小澤将棋教室支部月例会結果
ABの2クラス3位まで、三島から2名参加

105名無しさん:2023/03/17(金) 19:31:31
18日朝日アマ全国大会

106名無しさん:2023/03/19(日) 01:03:35
高橋さん1回戦敗退

107名無しさん:2023/03/19(日) 09:02:04
19日朝日新聞静岡版
朝日アマ全国大会、高橋さんの結果

108名無しさん:2023/03/19(日) 09:21:43
大会案内ハガキ  磐田市将棋クラブ主催

2023年第2回将棋大会
4月1日 受付9時、9時半開始
会場 福田農村環境改善センター(福田屋内スポーツセンター横)磐田市南島391-1TEL0538-58-3131
参加費1500円
会員1000円、高校生以下800円(会員500円)
弁当不要500円引き
※勝ち越し賞、昼食、負け越した方敢闘賞あり
飲み物持参
前回は知久屋の弁当でした

毎週土曜日午後福田中央交流センターで定例会開催

109名無しさん:2023/03/19(日) 20:01:51
女子選抜
未だ報告が出ていないということは。たぶん成績が良くなかったと思われる。

110名無しさん:2023/03/20(月) 14:22:52
19日三島 12,12,8の32名

111名無しさん:2023/03/23(木) 10:06:02
19日の大会結果
三島の大会は20日に
浜松支部大会は21日(火)に
静岡の何某大会はまだ、やったのか?

112名無しさん:2023/03/24(金) 05:58:15
静岡の何某大会の結果、みなさん興味深々か、月曜日から14,7,13,15のカウンター数
一般はいなくて、子供ばっかり?

113名無しさん:2023/03/24(金) 09:59:10
4月西部地区主要大会
1日 磐田市将棋クラブ大会
9日 浜北支部大会
16日浜松支部大会
23日新津将棋大会
30日磐田将棋愛好クラブ大会

県下の主要大会
2日 職団戦
29日広津杯

114名無しさん:2023/03/25(土) 03:34:36
18日遠州親睦将棋大会58名参加

115名無しさん:2023/03/25(土) 21:47:05
相良支部月例会4月2日
3月よりクラス分けがなくなり、駒落ちの手合い割となったそうです。
1段差は先後、2段差香落ち、3段差角落ちだそうです。
これなら上手勝ちと思う。

116名無しさん:2023/03/26(日) 20:14:23
井の中の蛙のレーティング点数を公表する意味は?
しかも閉じられた世界だから比較不可
実用性は?

117名無しさん:2023/03/27(月) 03:20:52
第45回R選手権参加者
静大2年髙橋さん
静大4年安田さん
常連の太田さん

118名無しさん:2023/03/27(月) 17:54:33
やんちゃ杯61人参加
SSクラスは奨励会員も参加と思われる

119名無しさん:2023/03/27(月) 19:19:44
奥山半僧坊小中学生将棋大会
4クラス36人、動物将棋5人

120名無しさん:2023/03/28(火) 17:28:33
朝比奈潤
小学生名人戦東日本代表

121名無しさん:2023/03/28(火) 18:06:44
奥山半僧坊小中学生将棋大会
浜松市の将棋指導員が3名も

122名無しさん:2023/03/28(火) 22:08:04
協賛団体はチラシを見ると
〇お寺
〇奥山桜を愛する会
〇日本将棋連盟浜松支部
〇日本将棋連盟浜北支部
の4つだけ

他はなし!
正確に、誠実に書け

123名無しさん:2023/03/29(水) 06:45:06
4月16日(日)
島田市伊太和里の湯で将棋大会
小学生の部8名、一般の部8名
無料…入館料がかかるよと思われる
優勝と準優勝は賞品あり
電話などにより先着順受付

124名無しさん:2023/03/29(水) 07:02:15
5月28日(日)
アマ竜王戦県大会
会費2500円! …前回より500円値上げ
東部は将棋大会がすくないから出てくれる一般、小学生の一部は参加見送りか。

125名無しさん:2023/03/30(木) 17:48:47
5月21日(日)
焼津将棋大会か
会場小川公民館

126名無しさん:2023/03/30(木) 17:58:26
29日(日)
やんちゃ杯61名
磐田将棋愛好クラブ大会47名

主要大会以外のネットオンリー主催者がごちゃごちゃ言ってもしょうがない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板