したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高校竜王戦

1名無しさん:2022/08/17(水) 20:23:27
スケジュール 

 8/17 16:00予選1-3回戦(4名1組2勝通過・ベスト26・10分30秒)

 8/18 7:40決勝T1回戦-決勝まで

2名無しさん:2022/08/18(木) 15:43:00
予選1勝2敗

努力賞のベスト8

3名無しさん:2022/08/18(木) 19:48:40
予選1勝1敗、決勝トーナメントは予選2勝者。

4名無しさん:2022/09/01(木) 18:05:06
8月31日読売新聞夕刊 なるほど将棋
全国高校竜王戦 上
〇 アマ竜王戦愛媛代表者の記事
〇 女子 国学院1年 予選突破の記事
〇 高校王将者の記事

5名無しさん:2022/09/07(水) 23:37:23
9月7日読売新聞夕刊 なるほど将棋
全国高校竜王戦 下
決勝の記事

6名無しさん:2023/07/18(火) 11:39:41
学校ごとにまとめて


この表現だと高文連経由の文章と思われてしまう。
高文連将棋専門部以外だと第一学院浜松から5名。
その他なかったようだ。
将棋部に属していない生徒で一般大会にでている生徒、浜松北や磐田南にもいる。

7名無しさん:2023/07/18(火) 11:48:36
自信のある生徒は1名でも申し込む。
さて、学校経由では将棋専門部の委員とか理事とか役職についている高校がほとんどと思われる。
人数から
静岡東14名
焼津中央14名去年は出ていないようだ
浜松日体11名
静岡10名
清水南10名

秋の新人戦団体は本命浜松日体、対抗静岡、藤枝明誠か


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板