したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

11月大会予想

1名無しさん:2020/10/11(日) 15:36:27
8日 浜北支部大会中止か
15日 浜松支部大会?

2名無しさん:2020/10/19(月) 16:14:19
22日磐田アイプラザで大会、事前予約、詳細不明

3名無しさん:2020/10/24(土) 09:46:20
毎年11月末予定の富士宮支部主催、ふれあい将棋大会
どうなるか

4名無しさん:2020/10/27(火) 21:49:54
浜松 クラスター発生でどうなるか

5名無しさん:2020/10/31(土) 20:39:38
22日、23日 高校新人戦県大会 浜松北高校

6名無しさん:2020/11/01(日) 15:34:36
浜北支部大会中止。
9月に会場をキャンセルしているから驚かない。
さて、12月はどうなるでしょうか。

7名無しさん:2020/11/01(日) 15:41:23
浜松支部大会は5日がキャンセル限界日。

8名無しさん:2020/11/01(日) 15:48:08
相曾教室の営業日となっているから、中止が濃厚か。

9名無しさん:2020/11/02(月) 09:10:57
11月2日静岡新聞朝刊

高校新人戦中部地区大会 団体戦
 13校31チーム出場

A級
①静岡A
②藤枝明誠
③清水南A
④清水南B
⑤静岡東A
B級
①焼津中央
以上5チームが県大会へ、23日浜松北

10名無しさん:2020/11/04(水) 06:11:48
浜松支部大会会場キャンセル

11名無しさん:2020/11/04(水) 06:15:39
22日、磐田アイプラザで大会があるようだ。詳細不明

12名無しさん:2020/11/06(金) 19:41:39
富士宮支部のふれあい将棋大会中止案内がでました。

13名無しさん:2020/11/14(土) 18:03:38
11月28日、29日
中部学生将棋秋季団体戦、千種生涯学習センター
前回A級4位静岡大学出場
3年生次第か

14名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:13
静岡県 流行局面引き上げ

11月6日 「流行期後期」に一段階引き上げ

11月20日?もう一段引き上げて、最上段レベルの「まん延期」に

15名無しさん:2020/11/18(水) 14:54:42


速報 新型コロナ】静岡県75人感染 県内過去最多 14日の36人の2倍以上に
11/18(水) 13:09配信

静岡朝日テレビ

16名無しさん:2020/11/19(木) 10:08:43
感染まん延期前期となりました。

感染まん延期を三つに分けて、前期、中期、後期。
まだまだ、状況が悪化がありそうだ。

17名無しさん:2020/11/19(木) 10:24:09
日本将棋連盟富士宮支部掲示板より

:掲示板

--------------------------------------------------------------------------------
□ ふあい将棋大会開催中止のご案内
  
  毎年6月に開催していますが、新型コロナの流行が現在は下火になっていますが

  会場が密になってしまう事と、昼食時の感染防止策がむづかしい事もあり、

  もう少し開催を見送る事としました。

  早く薬やワクチンが整備される様望みます。

  ご理解のほど宜しくお願い致します。

  早く開催し皆さんと共に将棋を満喫したいと思います。

富士宮支部 支部長 佐野
更新日 2020/11/14

○6月⇒11月  6月の大会掲示板をそのまま引用

○11月14日は遠州病院のクラスター、静岡カラオケ店クラスター2件と感染拡大

○会場が密になる⇒その対策、参加人数を半分にする。小学生大会と大人大会に分けて別の日に開催

○昼食時の感染対策が難しい⇒その対策、昼食をとらない、半日開催

18名無しさん:2020/11/22(日) 18:23:03
磐田アイプラザ将棋大会
約50名参加。

19名無しさん:2020/11/23(月) 04:04:59
コロナ感染拡大第3波と言われる時期で、事前予約?とはいえ

参加者内訳目の子で
シニア65%、ミドル10%、子供20%、保護者10%
コロナが怖くない人たち

浜松は怖いが、磐田ならまだ大丈夫?
大会があるから?
事前予約で知っている人ばかり、信頼性がある?

20名無しさん:2020/11/24(火) 09:39:21
高校新人戦県大会
日大三島の顧問手記に結果が出ている
また、静岡新聞にも結果掲載

男子団体
①浜松西(1,2,2)
②藤枝明誠(1,1,2)
③清水南A(2,1,1)
④静岡(1,2,2)

21名無しさん:2020/11/24(火) 09:45:29
高校将棋の今年度は終了
研修会や女子選抜はないようです。

22名無しさん:2020/11/25(水) 10:10:50
高校男子個人戦

    1回戦勝ち 2回戦勝ち 3回戦勝ち 4回戦勝ち 5回戦勝ち

東部    4     2     1     1     1

中部    7     4     2     0     0

西部    5     2     1     1     0

23名無しさん:2020/11/25(水) 10:22:30
高校男子団体戦

   1回戦勝ち 2回戦勝ち 3回戦勝ち 4回戦勝ち

東部    2     0    0     0

中部    3     3     1     0

西部    3     1     1     1

24名無しさん:2020/11/25(水) 10:29:26
中部、西部はライバル校が3校。
東部はなし。競争相手がいない。井の中の蛙状態。

25名無しさん:2020/11/28(土) 10:01:29
中部大学将棋団体戦28日、29日。
1,2年生は頑張っているので、個人戦に出ていない3年生の2人次第。

26名無しさん:2020/11/28(土) 11:07:06
1回戦 三重大学

 一昨年の新人王が出ていない。
去年も出ていない。

27名無しさん:2020/11/28(土) 18:21:46
1回戦三重大学3-4負け
2回戦名城大学3-4負け
3回戦名古屋大学2-5負け

28名無しさん:2020/11/29(日) 11:02:33
4回戦中部大学5-2勝ち

29名無しさん:2020/11/29(日) 11:39:48
優勝争いは名大対名城
名大4-3以上なら名大、勝ち点勝負
名城5-2以上なら名城、勝ち数勝負

30名無しさん:2020/11/29(日) 15:17:46
5回戦南山大学6-1勝ち

31名無しさん:2020/11/29(日) 15:24:37
前回と同じく4位。
しっかり優勝する準備をしていたら、優勝でしょう。
優勝名大、2位三重大学、3位名城大学。
戦力云々もあるが、マネージメントの問題。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板