したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高校生「学習離れ」防げず

1haru:2019/08/13(火) 18:48:42
日本経済新聞8月12日 教育面
12年4月から3年間、高2、2学期データ
1番手校・・・・有力進学校 入学偏差値70以上
3〜4番手校・・・中堅進学校 入学偏差値50台後半〜60台前半



中堅進学校
テスト期を除く学習時間(学校外)
30分以下 7割強
有力進学校 2割


中堅進学校で「自分は勉強を頑張っている」と主張する傾向がある。
学習時間30分以下でありながら「勉強を頑張っている」と答える
生徒は32.5%。3人に1人。



スマートフォン、テレビ、ゲームの単純合計時間
中堅進学校183分、有力進学校121分
1時間以上の差



大学受験の臨み方
「受験に合格できそうでも、進学後に勉強についていけない学校で
あれば、進学先として選ばない」
有力進学校15.5%
中堅進学校45.7%


学習から降りてしまった高校の生徒はかなりの数に上る。

2haru:2019/09/17(火) 17:27:11
静岡新聞 9月14日
中高校生42%ネット依存リスク
県教委
中学1年生11校1118人  ・・・・32.7%
高校1年生6校879人    ・・・・54%
ネット依存度に関するスクーリングテスト公の結果公表


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板