したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イフリート改 part4

1名無しEXVSさん:2017/10/24(火) 22:45:11 HOST:KD182251248013.au-net.ne.jp
正式名称:MS-08TX[EXAM]  パイロット:ニムバス・シュターゼン
コスト:1500  耐久力:500  変形:×  換装:△(EXAM)


■各種リンク
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は気付いた方が重複のないようスレに報告の上、スレ立てをお願いします

前スレ
イフリート改prat1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1390533135/
イフリート改part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/56800/1421416398/l30
イフリート改 part3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1467212209/l30

60名無しEXVSさん:2017/12/31(日) 21:08:21 HOST:adsl-west-008-212-188-180.enjoy.ne.jp
サブから後特派生射撃派生も片追いと与覚醒ゲージ量からすると選択肢に入るかもしれんけど
それを考えてる余裕なんて大抵ないからN特派生>特ってなるんだよなあ

61名無しEXVSさん:2018/01/01(月) 16:14:33 HOST:dcm2-119-240-141-178.tky.mesh.ad.jp
悲報 横後特7>前NN特4>特は横NN前>特よりダメ低い模様。つまり277以下。コンボ時間は凄い長いのに…

あとは後特派生出し切りをN特射で追いかけると高高度で前特派生が入るので、それくらいしか後特派生に魅力が見出せないかも。なお、それも300は超えないっぽい。

62名無しEXVSさん:2018/01/02(火) 04:30:27 HOST:p1050145-ipngn200810kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
後格闘なんか射撃派生から前特か打ち上げ用でしょ
動かないし乱舞そのものに利点は出せんよ

63名無しEXVSさん:2018/01/02(火) 13:34:02 HOST:27-142-229-129.rev.home.ne.jp
補正を考えたら射撃派生なんて発想すら出てこないんだけどなぁ…。

64名無しEXVSさん:2018/01/02(火) 14:27:49 HOST:sp1-75-255-15.msb.spmode.ne.jp
補正値だけ計算して前特のhit数計算しない口先だけの理想論者だな
地上の後特派生射派生→N特射→前特派生で283でるというのに

まぁ後格生当てとか現実的じゃないんで使い道はないです
F格なら特格当ててからできるから高飛び相手にできんことは無いが

65名無しEXVSさん:2018/01/02(火) 17:30:37 HOST:dcm2-110-233-245-33.tky.mesh.ad.jp
まぁデスコン候補でも無さそうだし、DPS考えても後特派生って選択肢はほぼなくなったのかなぁ。って思いますわ。射撃派生は方追い演出用だとしても時間がかかりすぎる。

66名無しEXVSさん:2018/01/05(金) 01:16:09 HOST:KD114018100145.ppp-bb.dion.ne.jp
後特派生射派生→ディレイN特射→特格初段×n>特格出し切りというネタコンが捗る

冗談はさておき、片追い択としては良いんじゃないかな?
元々イフリートのコンボは軸がズレてない限りカット来ない前提な所あるしと
結構な高度打ち上げてもう片方行けるって択が出来ただけでもいい事かと

67名無しEXVSさん:2018/01/05(金) 22:49:13 HOST:KD182251248015.au-net.ne.jp
ハイニューの共振中って特格でのスタン中は反撃もらわないんだっけ……? 今日まさにその状況になったんだけど、普通に爆破まで出しきってて仕掛けたこっちが面食らった。だとすれば現実的に当てられるのがBD格だけだったから大分やり易くなるんだけど

68名無しEXVSさん:2018/01/05(金) 23:46:42 HOST:sp49-104-9-120.msf.spmode.ne.jp
そもそもファンネルはダウンかスタンすると回収されるから特格じゃ反撃されない
後格もダウンだからファンネル持ちには初段入ったらとりあえず一発入れて損は無い

69名無しEXVSさん:2018/01/06(土) 14:27:36 HOST:KD182251248016.au-net.ne.jp
>>68
サンクス、ダウンが有効なのは知ってたけどスタンでも大丈夫なのは知らなかったから目から鱗だわ。そのせいで共振ハイニューが怖くて怖くて……。

そういえば昨日、暴発した後格がなんか知らないけどマスターの格闘に勝って、後特派生出しきり>横特派生7>前特派生が決まって「ん?」ってなったんだけど、あきらかにダウン値おかしいよね? 覚醒中ではなかったからどっかでカスあたりしてるとは思うんだけど……。

70名無しEXVSさん:2018/01/06(土) 15:51:40 HOST:dcm2-122-130-225-186.tky.mesh.ad.jp
後特出し切り(ダウン値2.7)>横特7(1.7)>前特出し切り(1.4〜終わり+1)と考えるとら4.4溜まったとこに1.4入れようとしてるから、本来は入らないよね。

でも、結構横が1ヒットだったり前が2ヒットだったりって現象が起こるから、たまたまスカった場所があって全段繋がったってことはあるかも。

71名無しEXVSさん:2018/01/06(土) 15:53:19 HOST:dcm2-122-130-225-186.tky.mesh.ad.jp
ちなみに横前特派生の時に横や前がカスヒットして、横前特>前特>特が入ったりすることがあるので、カスあたりは結構な頻度で起こる印象あるかも。

72名無しEXVSさん:2018/01/06(土) 20:21:25 HOST:KD182251248019.au-net.ne.jp
あれ、後特派生って0.8とかってどっかにかいてなかったっけ?

73名無しEXVSさん:2018/01/08(月) 16:12:25 HOST:dcm2-119-243-53-188.tky.mesh.ad.jp
金入れてまで使いたくねえなこの機体
よえーもん

74名無しEXVSさん:2018/01/08(月) 16:32:18 HOST:sp49-106-204-186.msf.spmode.ne.jp
15は強いから使うんじゃなくて気持ちよくなりたいから使うんだぞ

75名無しEXVSさん:2018/01/08(月) 21:57:06 HOST:KD182251248008.au-net.ne.jp
>>73
15を前に誹謗中傷……三流の証だな

76名無しEXVSさん:2018/01/11(木) 09:17:43 HOST:KD182251248004.au-net.ne.jp
さっきひたすら延々とトレーニングしててわかったんだけど、後特派生>横ってタイミング次第で結構拾えないんだね……。
でも当たるときはカスあたりになることもほとんどだから横後特派生>横1hit特派生>特格1hit>後1hit特派生7hit>特格出しきりは確認してきた。実測できたらダメ見てくる

77名無しEXVSさん:2018/01/29(月) 13:07:10 HOST:sp49-104-25-150.msf.spmode.ne.jp
横特連続する時って二回目以降誘導切り無かったりするの?

78名無しEXVSさん:2018/01/30(火) 18:55:54 HOST:KD182251241006.au-net.ne.jp
>>77
連続して使うタイミングが追い時くらいしかないから確かなことは言えないけど、横特射自体の誘導切りが入力した瞬間だけにしかないみたいだから、入力より少しでも後だとそのまま格闘や銃口に喰われることはあるよ。

79名無しEXVSさん:2018/01/31(水) 19:55:53 HOST:adsl-west-001-220-188-180.enjoy.ne.jp
横特射自体がそこまで急速ではないから格闘の振り幅でくわれることはよくある
横特射を狙って複数回使うのは覚醒抜け相手の視界ジャックか高跳び絡みぐらいかなと

80名無しEXVSさん:2018/02/04(日) 17:01:08 HOST:119-47-223-63.ppp.bbiq.jp
ネタの域超えないけど、超長時間拘束するコンボ
横後特派生≫特≫後ろステップからの後(すかし1ヒット)特派生N特射特
射撃バリアやマント持ちでないなら二度目の後特の射撃派生で更に時間延びる
ダメージやカット耐性度外視なんであしからず
ただ、拘束時間が先落ちさせた相手のフル覚醒を全て吐かせお釣りがくるくらい長い
シャッフルでよくある30E25Fで25先落ち後のフル覚醒潰しに使ってる

81名無しEXVSさん:2018/02/05(月) 00:15:28 HOST:KD182251241036.au-net.ne.jp
>>80
咄嗟に出るかどうかは別として、拘束用としては十分ありだと思う。多分ダメもなんだかんだで270弱くらいはいってそうだし

82名無しEXVSさん:2018/02/05(月) 00:19:58 HOST:sp49-98-130-132.msd.spmode.ne.jp
よくみる後1hitって剣片方だけってこと?
難しすぎない?

83名無しEXVSさん:2018/02/05(月) 17:50:10 HOST:KD106161193040.au-net.ne.jp
>>82
ある程度練習してるとむしろ2hitさせる方が難しく感じてくると思う。
特格あたった瞬間にバクステでレバー入れたまま格闘ボタン押すだけだから慣れじゃないかと。多少高度ないとこぼしたりするけど

84名無しEXVSさん:2018/02/05(月) 22:57:59 HOST:adsl-west-179-193-181-183.enjoy.ne.jp
>>80
後特派生が両方とも出し切り(射派生無し)なら計算上280以上出るような
計算間違えてなければ二回目の後特派生で268のダウン値4.85、射撃派生で打ち上げか特格で16上乗せか

(特格初段≫後ろ一段特派生)×3≫特格は入るなら305出るやもしれんけど
仮に入るとしても特格生当て・対地不可・ブースト量・カット耐性と条件が厳しすぎるわな

85名無しEXVSさん:2018/02/10(土) 00:07:55 HOST:KD182251252040.au-net.ne.jp
さっきシャフでデスティニー追っかけて横特射したらむこうが残像で逃げたから「あ、これは追えないな。とりあえずサブだけでも撃っとこう」って思ってサブ出したらどういうわけかグレネードがたて一列に飛んでったんだけど、似たようなこと起きた人いる?

86名無しEXVSさん:2018/02/10(土) 00:25:43 HOST:softbank126071007112.bbtec.net
>>85
一応突っ込み入れるけどサブはミサイルな

87名無しEXVSさん:2018/02/10(土) 05:18:37 HOST:KD182251252049.au-net.ne.jp
>>86
わりとどうでもいい気もするけど一応ありがとう、覚えておくw

88名無しEXVSさん:2018/02/10(土) 07:32:08 HOST:KD106132086225.au-net.ne.jp
>>85
機体が傾いてたんじゃね?
見た事ないけど

89名無しEXVSさん:2018/02/10(土) 19:36:17 HOST:KD106161190028.au-net.ne.jp
動画にして撮りたかったんだけど、配線いじったせいだかなんだかでその日は店にリプレイが記録されてなかったから撮れんかった……。
横特射中のサブとか滅多に使わないけど、結構起こるんだろうか……使い方次第では中距離の着地取れたりしそうだけども……。

90名無しEXVSさん:2018/02/10(土) 20:09:09 HOST:adsl-west-179-193-181-183.enjoy.ne.jp
姿勢次第だけど傾いて発射されるのは時々見るけど縦は見たことはない
ただ発射時に傾いていても着弾位置(相手機体位置)では水平になるように飛んでくはずなんで使用感はあんまかわらんような

91名無しEXVSさん:2018/02/10(土) 20:38:34 HOST:KD182251240006.au-net.ne.jp
なんか絵面マヌケだな想像したら

92名無しEXVSさん:2018/02/11(日) 00:07:32 HOST:KD182251252038.au-net.ne.jp
少なくとも俺が見たのは完全にたて一列だった。残像で誘導切られてたからからだとは思うけど。
多分だけど横にしてうったならミサイルの誘導は発射口にたいして上下だと思うからバラけるとしたら左右になりそう(くの字とか)。

93名無しEXVSさん:2018/02/22(木) 00:42:00 HOST:KD182251241039.au-net.ne.jp
最近までアルケー対面とかまったく無理だったんだけど、横特格に合わせて横特射使うとわりと一方的に勝てることが判明したお陰でだいぶ相手にするのが楽になった。
スサの横特格なんかもそうだけど、横特射でベクトルずらすとかち合いかわして殴れるってのは対格闘機ではかなり重要な知識だと思った。

94名無しEXVSさん:2018/03/03(土) 00:14:10 HOST:KD182251241007.au-net.ne.jp
ケンプファーマジ無理……。
動きがわからない……は、自分の勉強不足にしても全部の武装の銃口が強すぎる上に動きすぎて触れない。おまけに特射対策の武装もあるとか辛すぎる……。
強襲ダッシュのお陰で追いに強いこともあって放置もしづらいし、こいつ一体どうすりゃいいんだよ……。

95名無しEXVSさん:2018/03/03(土) 01:44:59 HOST:u240.d025063119.ctt.ne.jp
まずイフリートを降ります

96名無しEXVSさん:2018/03/03(土) 10:23:52 HOST:st0827.nas811.p-tokyo.nttpc.ne.jp
同じ1500コスとは思えないよな・・・
射撃はもちろん向こうが上
格闘もこっちがザクザクやって稼いだダメージをチェーンマイン一発で稼ぎ出す

97名無しEXVSさん:2018/03/03(土) 17:14:34 HOST:KD182250248227.au-net.ne.jp
機体性能の差か…

98名無しEXVSさん:2018/03/05(月) 00:14:16 HOST:KD111239047248.au-net.ne.jp
>>73
ドアンに謝れ

99名無しEXVSさん:2018/03/05(月) 00:15:54 HOST:KD182251241007.au-net.ne.jp
本当にどうにかして欲しい……頑張って落としても15とか苦行過ぎる。
強襲ダッシュが弾数制にでもなればまだ違うのに、あれがオバヒでなければ何度でも使えるのヤバイだろ。

100名無しEXVSさん:2018/03/05(月) 22:50:45 HOST:KD106161128026.au-net.ne.jp
特格で回復しないようにしたらさり気ない弱体化にならんのかな

101名無しEXVSさん:2018/03/06(火) 01:10:57 HOST:KD114018100145.ppp-bb.dion.ne.jp
相手にしないのが一番なんだよなー結局
ショットガンでストッピングパワーも高いから
基本的に相方に押し付けてもう片方にコンボ狙っていきたい

102名無しEXVSさん:2018/03/20(火) 21:38:24 HOST:adsl-west-237-227-181-183.enjoy.ne.jp
特射まわりとサブが強化されたと思ったら修正組に猛威を振るわれる今日このごろ。
もうあとは後覚醒技に時限強化でEXAM残数∞つけるぐらいしかねえなあ。

103名無しEXVSさん:2018/03/21(水) 01:33:09 HOST:sp49-98-147-67.msd.spmode.ne.jp
もうエグザムゲージ無しでいいんじゃない?
糞ゲー度増すだろうけどリガよりマシでしょ
って書いてて思ったけど格闘→特格あるし永遠前に進めるのは流石にヤバイな

104名無しEXVSさん:2018/03/21(水) 01:33:31 HOST:sp49-98-147-67.msd.spmode.ne.jp
格闘特射だったわ

105名無しEXVSさん:2018/03/25(日) 01:50:07 HOST:KD106161177224.au-net.ne.jp
むしろ後特射とかで格闘カウンターが欲しい。対格闘機択があればもう他にはなにもいらないレベルの水準には達してると思うし

106名無しEXVSさん:2018/03/27(火) 10:41:13 HOST:adsl-west-209-228-181-183.enjoy.ne.jp
サブが二セットになるだけでいくらかマシかな
というか両足計12発持ってんだから二セット寄こせと

107名無しEXVSさん:2018/03/29(木) 17:50:50 HOST:KD106133090210.au-net.ne.jp
>>106
代わりにリロードに倍近く時間がかかるがよろしいか?

108名無しEXVSさん:2018/03/30(金) 10:18:21 HOST:adsl-west-209-228-181-183.enjoy.ne.jp
>>107
常時リロードで一セットあたり4秒→6秒に延長なら許せる

109名無しEXVSさん:2018/03/31(土) 00:11:28 HOST:KD106133095142.au-net.ne.jp
実弾系ってほぼ全部打ち切りリロなんだよな……アトラスのメインとかはかなり珍しい部類。ビーム系は時間経過で常に溜まっていくイメージで、実弾はカートリッジで一括充填ってことなんだろな。

110名無しEXVSさん:2018/04/16(月) 18:11:51 HOST:softbank126078060194.bbtec.net
>>106
このゲームに原作再現とか設定遵守とか求めてはいけない
つかんなこと言ったらそもそもイフ改は純格闘機じゃないだろ…(見た目のせいでアクションゲームに出るときはほぼ格闘機扱いだけど)

111名無しEXVSさん:2018/05/09(水) 21:40:00 HOST:KD119106123032.ppp-bb.dion.ne.jp
オバヒ横特が出来るようになれば神機体になれる(適当
サブの補正緩くしてってのは無理だろうし

112名無しEXVSさん:2018/05/10(木) 16:23:41 HOST:KD106133099061.au-net.ne.jp
こいつの特射って全方向だから爆風も防げる??

113名無しEXVSさん:2018/05/10(木) 18:09:30 HOST:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp
そうだよ
核だろうが完全に防ぎきるよ

114名無しEXVSさん:2018/05/10(木) 18:48:12 HOST:om126179050042.19.openmobile.ne.jp
ガンオンからショットガンとクラッカーもらってこい

115名無しEXVSさん:2018/05/10(木) 19:43:47 HOST:fp76f0a7a8.chbd005.ap.nuro.jp
>>113
なんか3号機のメイン食らったんだよなー
格闘押してないつもりだったけど切れ目に当たってたんかな

116名無しEXVSさん:2018/05/10(木) 20:13:44 HOST:KD114018100145.ppp-bb.dion.ne.jp
爆風抜けるのは多分クソみたいな仕様だと思う。判定の出方が明らかにおかしい

117名無しEXVSさん:2018/05/12(土) 21:43:23 HOST:KD106128018097.au-net.ne.jp
格闘CS追加があった

118名無しEXVSさん:2018/05/13(日) 13:31:22 HOST:sp49-104-22-92.msf.spmode.ne.jp
格CSの効果何?
EXAM回復?スーパーアーマー格闘?
何故かの射撃武装?

119名無しEXVSさん:2018/05/13(日) 14:18:30 HOST:sp49-98-151-190.msd.spmode.ne.jp
>>118
体を捻った状態で振りかぶって相手に格闘攻撃する。
当たらなかったから攻撃の内容まではわからなかった。

120名無しEXVSさん:2018/05/13(日) 14:30:34 HOST:proxy10016.docomo.ne.jp
回り込まないエクシアの横特みたいな感じ?

121名無しEXVSさん:2018/05/13(日) 14:57:09 HOST:KD182251253046.au-net.ne.jp
アレックスのチョバム時格闘CSみたいなやつ?

122名無しEXVSさん:2018/05/13(日) 20:39:52 HOST:p7056-ipngn100109osakakita.osaka.ocn.ne.jp
Twitter漁ったけど格闘CSはスパアマ多段切り抜け、前特格にぴょん格追加らしいのう
大雨じゃなかったら行きたかった…

123名無しEXVSさん:2018/05/14(月) 17:43:46 HOST:KD106133086133.au-net.ne.jp
マ?射撃ガードからスパアマ出してええんか??

124名無しEXVSさん:2018/05/15(火) 01:05:35 HOST:KD106133095239.au-net.ne.jp
>>113>>115
完全に防げる、は語弊があると思う。
三号機メインに関しては真っ正面からなら防げることもあるけど、角度がつくと防げないことも多々ある。

核は一度抜けきればダメージ判定が消失する仕様だけど、ゲロビは一時的に消えるだけだから照射の長いのを真っ向で抜けようとしたりすると、射撃バリアで防ぎきりダメージ判定が一時的に消える(疑似黄色ロック的な扱い)→少し前進したくらいでゲロビのダメージ判定が復活→N特射が切れて被弾する、みたいなこともあるから頼りすぎは良くない。

125名無しEXVSさん:2018/05/15(火) 01:08:11 HOST:KD106133095239.au-net.ne.jp
すまん、久しぶりだったからsage忘れた。
大分埋まってたし、エクバ2で武装追加もあるからそういうage的なものだと思ってくれ……。

126名無しEXVSさん:2018/05/15(火) 02:21:05 HOST:KD114018100145.ppp-bb.dion.ne.jp
ツイッターで見た情報だと
格CSは3秒チャージ、発生が遅めで切り抜け系は捉えきれない
前特格は生V2特格みたいに飛び上がりから切りつけ→決めポーズ、見栄えが良い
らしいな。択の一つとして増えるのは悪くないが、実用性は使ってみないとだな

127名無しEXVSさん:2018/05/15(火) 09:38:18 HOST:om126234053240.16.openmobile.ne.jp
2号機はよ

128名無しEXVSさん:2018/05/15(火) 11:10:54 HOST:adsl-west-172-223-188-180.enjoy.ne.jp
>>124
特射は移動中射撃に対する全方位盾だから
移動修了際に核やゲロビの中にいるとヒットストップの途中で特射の移動限界に達して喰らうことがある、ではなかろうか

爆風付きバズはホント理不尽に喰らうのがなんとも

129名無しEXVSさん:2018/05/15(火) 15:08:01 HOST:KD106133086133.au-net.ne.jp
あのおにぎり型のポッドから綺麗に横一列にミサイルが出るのが面白い

130名無しEXVSさん:2018/05/15(火) 20:22:06 HOST:p183165-ipngn200304kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
ジオン 驚異のメカニズムっちゅうやつやな

131名無しEXVSさん:2018/05/16(水) 01:40:03 HOST:KD106133082162.au-net.ne.jp
>>128
サンプルが少ないから確かな事は言えないけど、最近鯖やクスィー、三号機のゲロビを直撃のタイミングとほぼ同時にN特射展開して突っ切ろうとしたことがあったんだけど、いずれも防いでからヒットストップも抜けて前進再開して特格や前格で切りつけようとしたら入力からワンテンポ遅れてゲロビの中で被弾したから違うと思う。

そのまま入力なしでN特射を維持させたり、ヒットストップがなくなったのと同時にステップで離脱させたらどうなるのかはまだ試してない。

132名無しEXVSさん:2018/05/16(水) 12:34:14 HOST:pool-206-130.aitai.ne.jp
>>131
ヒットストップが消えてからN特射維持だと被弾しません
ギスのゲロビ、エクリゲロビ、ハイメガで抜けきってます
ステップは試したことが無く分かりませんが

133名無しEXVSさん:2018/05/16(水) 22:01:34 HOST:adsl-west-172-223-188-180.enjoy.ne.jp
>>131
手持ちの録画で確認したけど
鯖覚醒技正面から突破→ゲロビ終了までヒットストップしつつ前進
極限アイオス置きゲロビやや斜め→途中で突破

百式のハイメガや核突入は無いのでどうなるかはわからん

134名無しEXVSさん:2018/05/17(木) 22:33:04 HOST:KD106133081102.au-net.ne.jp
格闘が振れる(程度には判定が消失してる)ってことはステップでの離脱もできそうではあるけど。
百式とヴァサのは流石に照射時間長すぎてカットがないと無理っぽい気がするなぁ。

135名無しEXVSさん:2018/05/18(金) 18:25:37 HOST:111.90.147.27.chukai.ne.jp
こんな外伝作品のマイナーライバル機に修正いっぱいくれたり新モーションもくれるし開発からは愛されてるよな
環境とか15というコストのせいで陽の目はなかなかあたらんが

136名無しEXVSさん:2018/05/22(火) 09:31:53 HOST:softbank126078060194.bbtec.net
こいつレベルでマイナー扱いすると憤死しそうな機体が何機かいるんですがそれは…
「外伝」とはいえゲームはかなり売れたと記憶してるし外部出演も多いから知名度自体はMSVの中でもトップクラスでしょ
ミッシングリンクとか後発作品でも取り上げられてるから新規のガノタも知りやすいし
機体自体も4種類もバリエーションあるから人気はあるはず

(そこそこ他媒体にも出てるのに)マイナーってのはシルエットフォーミュラとかセンチネルみたいなのじゃね
このゲームにもコス30後半主人公機のくせに弱体修正しか貰ってないかわいそうな機体がおるじゃろ?w

137名無しEXVSさん:2018/05/22(火) 22:25:19 HOST:fp76f0a7a8.chbd005.ap.nuro.jp
むしろブルーってメジャーだと思ってた…
参戦機体でよく参戦出来たなってのはXアストレイのドレノとハイペかなー

138名無しEXVSさん:2018/06/01(金) 12:28:08 HOST:sp49-98-154-105.msd.spmode.ne.jp
今やってる1520戦でコイツつよい
でも普段乗らない機体の遊び場と化してるし何とも

139名無しEXVSさん:2018/06/03(日) 00:54:19 HOST:softbank126078060194.bbtec.net
こいつ自体足回りは悪くない上に高威力の格闘以外にもそこそこのメインサブや射撃→格闘のルートやバリア付き特殊移動と一通り持ってるからな
30や25上位勢にはBD回数や特殊移動技の差が出て勝てないけど相手が自分と大して足の差がない2015しかいない環境なら結構オールマイティな戦い方はできると思う

140名無しEXVSさん:2018/06/03(日) 20:08:45 HOST:adsl-west-043-217-188-180.enjoy.ne.jp
1520戦でのエクシアケンプガーベラとの遭遇率の高さよ
嫌がらせサブやワンセットで強制ダウンのメインを潤沢に撒けるから継戦能力もそこそこあるのは強みだと思う
あとこのコスト帯はサブ始動でもだいたい三セットで墜ちるのも大きい

141名無しEXVSさん:2018/07/03(火) 18:46:18 HOST:KD106139003044.au-net.ne.jp
最近バエルに狩り殺されてばっかりなんですが、ジオンの騎士の皆様はバエルにどう対処されてますか?

142名無しEXVSさん:2018/07/04(水) 01:08:02 HOST:sp49-97-98-105.msc.spmode.ne.jp
バエル詰んでるので低コスト殴りに行くかバエルのメインとサブに気を付けながらサブ当たるの祈るしかないです

143名無しEXVSさん:2018/07/04(水) 11:36:00 HOST:fs76eed2c7.tkyc010.ap.nuro.jp
バエルの相方がグシオンだった時の絶望感たるや

144名無しEXVSさん:2018/07/05(木) 13:32:58 HOST:softbank126078060194.bbtec.net
多分シャッフルの話なんだろうけどいうほどバエルに殺される要素あるか?
というか殺されることは殺されるけどこっちも向こうを殺すワンチャンあるだけマシだろ、これがぺネとかリボ相手だと文字通り何もできないことすらあるし
バエル無視して低コスト狙いに行っても背後からバエルに狙われるだけだしこっちの相方が30だったとしてもバエルを捌けるかは分らんから
それならこっちがバエルに耐えてる間に相方に敵低コを叩いてもらった方が自分的にはマシだわ

145名無しEXVSさん:2018/07/06(金) 14:41:15 HOST:KD106133095114.au-net.ne.jp
バエルは全然詰んでないよ。多分サブに苦手意識もってかれすぎなんだと思う。
相手がサブ持ってる状態なら冷静に振り格からバクフワメインで簡単にダウンとれるし、特射は早めにステ踏んでればそうそう引っ掛からない。ただ、サブで迎撃しようとすると特射は意外とすり抜けてくるからサブに頼るくらいならメインの方がいい。

上手いバエルは近距離からの格闘→ステメインで安全かつ堅実にくるから、格闘始動かメイン始動か、さらにサブがあるならサブ始動かの三択の対処をきちんと理解してれば向こうから寄ってくるバエルはお客様だよ

146名無しEXVSさん:2018/07/06(金) 15:20:52 HOST:KD111099146123.ppp-bb.dion.ne.jp
寄ってきてくれるだけでもありがたいとすら思う
リボ3号機相手にするよりよっぽどいい

147名無しEXVSさん:2018/07/06(金) 21:17:15 HOST:om126200115005.15.openmobile.ne.jp
まぁゆうて3015の性能差はあるからピョン格でブースト有利取られながらメイン始動されると厳しいけどね

148名無しEXVSさん:2018/07/07(土) 08:17:42 HOST:KD114018100145.ppp-bb.dion.ne.jp
まあこっちも横特射で着地できるし
コスト比考えればそこまで苦しくもないんじゃないか?

149名無しEXVSさん:2018/07/07(土) 19:38:36 HOST:sp1-66-97-17.msc.spmode.ne.jp
>>142 です。
バエルがサブ持ってる時に見せ格からバクフワメインで簡単にダウン取れるってのは分からなくもないですけれど、その後どう動きますか?単純に見合うだけでもキツいし向こうから来るの待つとしても有利な状況とも言えないと思います。一生見せ格バクステメインで126取り続けたところで向こうはこっちに2回触れればミリ若しくは落とせる時点でまず不利ですし。
確かに自分自身バエルのサブに苦手意識はあります。サブ吐かせてもその後に取れなかったら6秒後にまたサブ使わせに行かないといけないのに、向こうもそれ分かってるので距離離しつつメイン刺そうとしてくるのは詰みとあまり変わらないと思います。

こっちに横特射あるとしてもバエルが15相手にわざわざぴょん格ズサ多様するとは思いません。というか自分でバエル使っててもやりません。素の機動力で勝ってて弾幕貼れる武装もなくて近づくのも離れて仕切り直すのも容易ですし。

150名無しEXVSさん:2018/07/07(土) 19:46:10 HOST:sp1-66-97-17.msc.spmode.ne.jp
連投になってしまい申し訳ありません。
色々言いましたが15が30と渡り合えるのがおかしいだけでイフリート改のネガキャンがしたい訳ではないです。
幸いにもイフリートはEXAM中なら足回りも良く、横特射の着キャンで多少ならダブロ捌ける事もあります。荒らしプレイが強い格闘機、その中でもバエルとの相性は悪いので、腕勝ちしてる状況以外は相手の低コストを狙った方がいいと考えております。

151名無しEXVSさん:2018/07/07(土) 20:06:48 HOST:KD114018100145.ppp-bb.dion.ne.jp
こっちも2・3回触れば倍のコスト落とせるんだし、15で30と見合えれば十分じゃない?
シャフだと双方の相方は不定だけど、変に低コ狙いに行って相方崩される方が怖いと思うけどなあ

152名無しEXVSさん:2018/07/08(日) 17:55:37 HOST:KD106133095178.au-net.ne.jp
完全にタイマンさせてくれるならギリギリ捌けるけど相方が助けようとこっちに来ると敵相方にケツ掘られて一気に崩されるわ

153名無しEXVSさん:2018/07/08(日) 23:41:16 HOST:KD106133092193.au-net.ne.jp
>>149 >>150
>>145だけど、バエル楽勝みたいな風に書いたのが気に障ったなら申し訳ない。だけど武装の関係上、エピオンや雪崩とならんでバエルが詰んでるということは絶対ないはず。
あと、別にバエルはこっちから突っかかる必要性はない。むしろ接近がレーダー上からでも丸わかりだからある程度距離があるなら放置してもいいまである。体力調整崩されたバエルなんて逃げるしか出来ないんだから、バエルからダウン取って敵相方を片追い出来る状況を作れるっていうのは十分に大きい。

あと、15と30が渡り合えるのがおかしいとはいうけど相性次第ではそうでもないよ。
エピオンとアレックス、マスターとベルガ、鯖とイフリートみたいなマッチなら分はある。そういう機体相性がバエルにも多少適応されるだけだよ。

154名無しEXVSさん:2018/07/27(金) 21:07:07 HOST:adsl-west-076-219-188-180.enjoy.ne.jp
前格特派生が何もないのに途中で最終段が出るのはどういう理由か
覚醒高高度で刺さったのが350ダメぐらいで〆られて一瞬思考が止まったぞ

155名無しEXVSさん:2018/07/27(金) 21:12:01 HOST:softbank126071007112.bbtec.net
あれhit数上限あるぞ

156名無しEXVSさん:2018/07/27(金) 23:48:35 HOST:adsl-west-076-219-188-180.enjoy.ne.jp
高高度から機体三機分くらいの空中で最終段、リプレイ確認で350程度
覚醒無しでもフルヒット360↑なので何踏んで途中で止まったのかと

157名無しEXVSさん:2018/07/28(土) 08:23:03 HOST:KD114018100145.ppp-bb.dion.ne.jp
空中でフルヒットより前に前特派生最終段が出てしまう現象は時々起こる
バウンドだから落ち着いて追撃する事は出来るが、ビックリするよな

158名無しEXVSさん:2018/07/29(日) 14:10:07 HOST:KD106160071011.ppp-bb.dion.ne.jp
こいつ上に逃げられるとクイックの難しくない?

159名無しEXVSさん:2018/07/29(日) 23:55:56 HOST:KD182251253002.au-net.ne.jp
食い付くの難しいけど前格生当て出来たら気持ち良いからつい追っちゃう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板